虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)18:41:15 デスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)18:41:15 No.912724939

デスクワークの俺がお手伝いででかい箱の移動作業をしたら腰がクラッシュギアして病院行きになった

1 22/04/02(土)18:43:54 No.912725818

デスクワークしてると知らぬ間に思ったより腰が死んでいく…

2 22/04/02(土)18:45:05 No.912726193

在宅ワークが長くなったら腰をやられた 自宅だと人の目がないから姿勢がとんでもないことになってた

3 22/04/02(土)18:45:21 No.912726276

デスワークになった?

4 22/04/02(土)18:45:50 No.912726410

慣れない事はするもんじゃないな

5 22/04/02(土)18:46:59 No.912726811

立ち仕事だと腰から下もクラッシュしていくし仕事は体に悪いのでは…?

6 22/04/02(土)18:47:28 No.912726976

トイレ行ける?

7 22/04/02(土)18:50:08 No.912727843

体を動かす仕事→壊れる 体を動かさない仕事→壊れる どうしろってんですか

8 22/04/02(土)18:50:09 No.912727857

ちょっとやそっとじゃ

9 22/04/02(土)18:50:53 No.912728152

>トイレ行ける? 一人では無理 し尿瓶も助けが必要 腰がやばい

10 22/04/02(土)18:51:42 No.912728425

>体を動かす仕事→壊れる >体を動かさない仕事→壊れる >どうしろってんですか 適度に動かせ

11 22/04/02(土)18:52:47 No.912728772

>>トイレ行ける? >一人では無理 >し尿瓶も助けが必要 >腰がやばい なそ にん

12 22/04/02(土)18:53:04 No.912728844

半身付随になった奴に比べてインパクトに欠ける やり直し

13 22/04/02(土)18:53:53 No.912729108

一度クラッシュしたギアは二度と…

14 22/04/02(土)18:54:09 No.912729199

>半身付随になった奴に比べてインパクトに欠ける >やり直し あれはもう次元が違うよ…

15 22/04/02(土)18:54:40 No.912729339

か弱い生き物すぎる…

16 22/04/02(土)18:54:55 No.912729416

うんちはどうやってるの?

17 22/04/02(土)18:55:56 No.912729758

何十キロの箱持ったの…

18 22/04/02(土)18:56:00 No.912729783

なんか月かできっと直るさ

19 22/04/02(土)18:56:46 No.912730060

>うんちはどうやってるの? してないからわからない 腰動かすと激痛なので何もできない状況 腰に注射されて緩和しててもこのザマ

20 22/04/02(土)18:56:46 No.912730061

次はカブトボーグになろう

21 22/04/02(土)18:57:43 No.912730426

>何十キロの箱持ったの… 実はそんなに重くない 3キロかそこからの箱数百個を部屋の各所に移動しただけ

22 22/04/02(土)18:58:19 No.912730630

>3キロかそこからの箱数百個 なそ にん

23 22/04/02(土)18:58:32 No.912730693

数百…?

24 22/04/02(土)18:59:30 No.912731005

継続ダメージに耐えられなかったか

25 22/04/02(土)18:59:45 No.912731093

ヘルニアなら時間が解決してくれる 年単位だけど

26 22/04/02(土)19:00:15 No.912731294

3キロ程度の負荷でもちゃんと持たず短時間で数百回繰り返せばまあ死ぬだろうな…

27 22/04/02(土)19:00:42 No.912731433

数百個もやってだんだん適当になった時に急にくる

28 22/04/02(土)19:01:10 No.912731602

休憩室に防災地図が50冊入った箱が数百あって邪魔だったんだ なので違う部屋に持っていってとっとと各所に配ろうぜって話になったんだが 部屋移動して分類作業中に腰がクラッシュギアしました

29 22/04/02(土)19:01:19 No.912731661

数百はクラッシュするわ

30 22/04/02(土)19:02:50 No.912732162

ちょっと席の引越しとかでも腰痛くなるよね…

31 22/04/02(土)19:04:24 No.912732719

>ヘルニアなら時間が解決してくれる >年単位だけど ある程度緩和はできるけどふとした瞬間にクラッシュするよ

32 22/04/02(土)19:07:08 No.912733693

レントゲン撮ってもらったら腰の反りが無くなってた 運動しろって怒られた

33 22/04/02(土)19:08:51 No.912734323

3kg数百個って相当な負荷だよ!

34 22/04/02(土)19:09:52 No.912734667

>3kg数百個って相当な負荷だよ! 1個づつしか持ってない

35 22/04/02(土)19:10:11 No.912734771

もちろん台車は使ったんだよな…?

36 22/04/02(土)19:10:35 No.912734891

筋トレせえ筋トレ ケチらずトレーナーさんについてもらえよ

37 22/04/02(土)19:10:38 No.912734906

持ち運びの繰り返しで腰に負担かかったんだろう

38 22/04/02(土)19:10:42 No.912734929

引っ越しのとき一箱にギチギチに本を詰めて俺はクラッシュした

39 22/04/02(土)19:11:09 No.912735080

人間の体は重いものを持ち上げるように出来てねえんだ

40 22/04/02(土)19:11:21 No.912735145

>もちろん台車は使ったんだよな…? はい 台車に20個くらい乗せて部屋移動して 1個づつ部屋に配置しました

41 22/04/02(土)19:12:16 No.912735405

>引っ越しのとき一箱にギチギチに本を詰めて俺はクラッシュした 本はギチギチに詰めたらダメだ

42 22/04/02(土)19:13:00 No.912735636

腰がクラッシュギア!?

43 22/04/02(土)19:13:56 No.912735958

レス内にある腰クラッシュギアで半身不随って何…

44 22/04/02(土)19:14:05 No.912736024

>>3kg数百個って相当な負荷だよ! >1個づつしか持ってない 一度に運ぶ量分散しても負荷は負荷なんだ むしろ継続作業な分姿勢が悪いときのダメージ蓄積がすごい

45 22/04/02(土)19:14:58 No.912736319

ガルダフェニックスになって甦れよ

46 22/04/02(土)19:16:31 No.912736825

バトルフィールド 職場…

47 22/04/02(土)19:16:32 No.912736830

ギアゴッドに見放されたな……

48 22/04/02(土)19:17:00 No.912736976

腰がだるくなってきたらもう赤信号なんだよね 黄色信号じゃない

49 22/04/02(土)19:17:44 No.912737214

台車の押し方悪いと物持つのとは別の負荷かかるからな… こいつ腰壊すための欲張りセットみたいなことしてたんだな

50 22/04/02(土)19:18:18 No.912737371

俺も普段は事務仕事で月に1回くらい力仕事やる いずれ俺も仲魔になる予感しかしない

51 22/04/02(土)19:18:55 No.912737550

ギアゴッドは人類に絶望してるからこういうことも起きる

52 22/04/02(土)19:19:30 No.912737735

日頃から筋トレしたりしとくとある程度の耐久性は得られる…気がする 休みの日でも部屋で1日座ってるけど今のところ大丈夫だな…

53 22/04/02(土)19:19:58 No.912737903

デスクワークの人は慣れてなくて腰に負担のかかる動きが多いから油断するとあっさり逝くぞ

54 22/04/02(土)19:20:11 No.912737985

ロキソニンの湿布と低周波治療器 おススメです

55 22/04/02(土)19:20:17 No.912738030

>むしろ継続作業な分姿勢が悪いときのダメージ蓄積がすごい あーこれが原因だな 完全に適当姿勢だったわ

56 22/04/02(土)19:20:25 No.912738072

多分荷物じゃなくて荷卸のときに腰曲げて下ろしてたからクラッシュギアしたんだな

57 22/04/02(土)19:20:37 No.912738145

腰の背骨から変な音が鳴り出したらリーチ

58 22/04/02(土)19:21:34 No.912738440

もうラジオ体操できないねえ

59 22/04/02(土)19:21:42 No.912738500

ローテーブルに座椅子でパソコンいじってたら首がクラッシュした このままだと腰もやりそうなのでPCデスクと椅子買います…

60 22/04/02(土)19:22:09 No.912738641

例の動画みたいにうんこ座りして上げ降ろししないと危険だからな…

61 22/04/02(土)19:22:15 No.912738662

みんなクラッシュギアしすぎでは

62 22/04/02(土)19:22:22 No.912738700

常々思うのは運動不足以前に栄養不足な人ばかりな気がする

63 22/04/02(土)19:22:34 No.912738766

中腰は危険 重いもの持つときは膝を使おう

64 22/04/02(土)19:22:57 No.912738883

クラッシュギアはクオリティを高めてリメイクされただろ スレ「」の腰もより高性能になって復活するよ

65 22/04/02(土)19:23:24 No.912739029

重いもの持つときの持ち方の動画あったよな…

66 22/04/02(土)19:23:39 No.912739125

>クラッシュギアはクオリティを高めてリメイクされただろ >スレ「」の腰もより高性能になって復活するよ 動力を失ってるんですが……

67 22/04/02(土)19:23:44 No.912739152

何ヶ月かに一回整体行ってマッサージしてもらったりしてる クラッシュギアするともう病院になるからな…

68 22/04/02(土)19:24:24 No.912739363

リメイクできるものならしてほしい… ワンオフだからパーツがない

69 22/04/02(土)19:25:31 No.912739752

かわいそう

70 22/04/02(土)19:25:39 No.912739797

適度な運動って大事なんだな…

71 22/04/02(土)19:25:57 No.912739907

ついこの間クラッシュギアして救急車呼ぶ騒ぎになってMRI検査の結果待ちだよ こうなる前にウォーキングでいいからやろうね…

72 22/04/02(土)19:26:27 No.912740066

デスクワークメインになったら坐骨神経痛発症したわ たまに思い出したように発症するが超痛い

73 22/04/02(土)19:26:59 No.912740246

ちゃんと労災認定された?

74 22/04/02(土)19:27:34 No.912740447

お風呂のバスタブ掃除とかも気をつけよう

75 22/04/02(土)19:28:01 No.912740617

身体って急に壊れるよね

76 22/04/02(土)19:28:38 No.912740831

ウォーキングかスロージョギングはさっさと始めとかないと体の衰えの分だけ鍛えるとき長く苦しむことになるぞ

77 22/04/02(土)19:29:04 No.912740968

腰やりたくなくて筋トレとかもしてるけど身体に染み付いた猫背の癖が取れねえ… 矯正器具買わないとダメなのか…

78 22/04/02(土)19:29:06 No.912740976

かっこつけずに股を開いて正しい姿勢で持ち上げれば負担は少なくて済む

79 22/04/02(土)19:29:08 No.912740995

高さ調整できるデスクを導入して一日数時間は立って作業している 足はそれなりに疲れるが腰はだいぶ楽になったよ

80 22/04/02(土)19:29:14 No.912741028

会社と同じ椅子買ったら値段と重さに2度びっくりだったよ

81 22/04/02(土)19:29:51 No.912741268

伝統と信頼のぶら下がり健康機使おう

82 22/04/02(土)19:30:03 No.912741358

腰は大丈夫で慢心してたら肩と首を痛めた

83 22/04/02(土)19:30:05 No.912741370

猫背がひどいんでニトリで姿勢強制チェア買っちった いいものだったらダイマするつもりだ

84 22/04/02(土)19:30:16 No.912741449

>腰がだるくなってきたらもう赤信号なんだよね 大分腰が疲れてゆるくなったなーで何もケアせず寝て 翌日う…動けねえってなるなった

85 22/04/02(土)19:30:39 No.912741585

ヘルニアとかじゃ無いなら大丈夫でしょ

86 22/04/02(土)19:30:43 No.912741607

散歩は景色見飽きちゃってつまんないんだよな…

87 22/04/02(土)19:31:17 No.912741822

運動ゲームも筋肉体操も手軽に使えたり買える時代だ どんどん利用しようねぇ…クラッシュする前に

88 22/04/02(土)19:31:37 No.912741966

腰もそうだけど首の椎間板も潰れると一生のお付き合いでつらい

89 22/04/02(土)19:32:09 No.912742144

>ちゃんと労災認定された? はい

90 22/04/02(土)19:32:18 No.912742191

>デスクワークしてると知らぬ間に思ったより腰が死んでいく… 在宅業だけど自分に合ってる高級チェアじゃないと一日10時間とか座るの絶対無理だろ…って思う

91 22/04/02(土)19:32:50 No.912742376

>運動ゲームも筋肉体操も手軽に使えたり買える時代だ >どんどん利用しようねぇ…クラッシュする前に そうやって普段運動もしないのがいきなりやってクラッシュする

92 22/04/02(土)19:33:10 No.912742494

>散歩は景色見飽きちゃってつまんないんだよな… ロードバイクにしようぜ 30km圏内は散歩道になる

93 22/04/02(土)19:33:21 No.912742557

急には壊れないぞ SOS出してるけど無視するんだぞ

94 22/04/02(土)19:33:47 No.912742709

>>体を動かす仕事→壊れる >>体を動かさない仕事→壊れる >>どうしろってんですか >適度に動かせ 心が壊れる

95 22/04/02(土)19:34:19 No.912742918

地味だけど毎日上体反らしするだけでも予防になる

96 22/04/02(土)19:34:38 No.912743056

日常で体幹の筋肉使わない&タンパク質欠乏する度にちょっとずつ筋肉は減っていく 合せ技でぶっ壊れる 腹筋背筋やウォーキング水泳やら何かしないとデスクワークは維持できない

97 22/04/02(土)19:34:52 No.912743131

一度死んだ腰は二度と

98 22/04/02(土)19:35:31 No.912743395

散歩は定期とか持ってたら適当なとこで降りてやると新鮮でいいよ

99 22/04/02(土)19:36:48 No.912743876

クラッシュラーイ! クラッシュヒッピー! クラッシュギーアーラーイ!

100 22/04/02(土)19:36:51 No.912743901

俺は腰はまだいけるけどストレートネックで首と背中がやばい

101 22/04/02(土)19:38:42 No.912744528

20以降鍛えない筋肉は衰え続けるという事実から目をそらしている人は多い

102 22/04/02(土)19:38:57 No.912744617

左足の裏側の神経が日に日に痺れてくる

103 22/04/02(土)19:39:01 No.912744645

クシャミしても腰に激痛 ボスケテ

104 22/04/02(土)19:39:04 No.912744662

やっぱバランスチェアだよ ストレートネックは対応マクラがあるよ

105 22/04/02(土)19:39:08 No.912744693

ストレートネック気味だって自覚はあったけど急に左手の痺れが出始めたよ 限界だったら言ってくれよ俺のボディ

106 22/04/02(土)19:40:09 No.912745057

ついでに背筋の上の方とか肩甲骨まわりも意識して動かそうぜー

107 22/04/02(土)19:40:33 No.912745205

デスクワークだけしたいのに現場に駆り出されまくってるのってもしかして健康によかったの…?

108 22/04/02(土)19:40:57 No.912745341

素直に整体行って早い段階で歪みないかちぇっくしてもらうか…

↑Top