22/04/02(土)18:06:50 一緒に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)18:06:50 No.912713742
一緒に射撃しようぜ!
1 22/04/02(土)18:08:56 No.912714523
装填ヨシ!
2 22/04/02(土)18:09:43 No.912714788
発射!
3 22/04/02(土)18:09:59 No.912714868
ポヨン
4 22/04/02(土)18:10:07 No.912714916
スコッ
5 22/04/02(土)18:10:32 No.912715071
ポコン って音が可愛い
6 22/04/02(土)18:11:02 No.912715252
起爆は時間で?
7 22/04/02(土)18:12:27 No.912715763
衝撃で爆発だったら背中に落ちた時点で映像途切れるだろうからな…
8 22/04/02(土)18:12:32 No.912715795
みんな射撃方向向いてるからカメラマン以外反応できてない…
9 22/04/02(土)18:14:10 No.912716362
>起爆は時間で? 時限信管だから全員猛ダッシュで逃げて伏せればセーフ
10 22/04/02(土)18:14:17 No.912716415
>起爆は時間で? こういうのは発射の衝撃で信管の安全装置解除 だから逃げる
11 22/04/02(土)18:15:54 No.912716932
何がいけなかったのこれ
12 22/04/02(土)18:17:35 No.912717492
その後の映像が見たい
13 22/04/02(土)18:18:23 No.912717737
クソあぶねえ…!
14 22/04/02(土)18:20:30 ID:aGv7aCiI aGv7aCiI No.912718406
書き込みをした人によって削除されました
15 22/04/02(土)18:20:53 ID:aGv7aCiI aGv7aCiI No.912718541
削除依頼によって隔離されました つまんねーぞネトウヨdel
16 22/04/02(土)18:21:36 ID:aGv7aCiI aGv7aCiI No.912718768
削除依頼によって隔離されました 死ね
17 22/04/02(土)18:22:46 No.912719164
>何がいけなかったのこれ 推進部分が腐ってた
18 22/04/02(土)18:24:07 No.912719585
筒に落とすとケツに火がついて飛び出す仕組みなのかな
19 22/04/02(土)18:25:41 No.912720066
装填担当の人歩兵パーカーにミルテック製パチモノベスト着て規格帽の組み合わせとかレアなカッコしてるな…
20 22/04/02(土)18:26:26 No.912720287
>筒に落とすとケツに火がついて飛び出す仕組みなのかな こんなかんじ fu938924.jpg
21 22/04/02(土)18:28:26 No.912720974
fu938935.gif
22 22/04/02(土)18:30:02 No.912721475
撮影者の判断が早い
23 22/04/02(土)18:31:51 No.912722034
そんな原始的な方法だったんだ
24 22/04/02(土)18:37:36 No.912723786
音がコミカルなのも湿気ってたからか
25 22/04/02(土)18:38:12 No.912723948
しかしこれ結構なサイズの弾頭ですね?
26 22/04/02(土)18:43:57 No.912725831
スッと入れて撃針叩くだけなのか…もっと複雑な機構の筒かと
27 22/04/02(土)18:45:36 No.912726346
プライベートライアンでそう言えば叩いてから投げつけてたな
28 22/04/02(土)18:48:14 No.912727220
複雑にすると故障の原因になるし
29 22/04/02(土)18:48:29 No.912727301
>スッと入れて撃針叩くだけなのか…もっと複雑な機構の筒かと 単純で安いのが迫撃砲の利点だからね
30 22/04/02(土)18:50:32 No.912728014
>>起爆は時間で? >こういうのは発射の衝撃で信管の安全装置解除 >だから逃げる 下手するとここの皆さん死んじゃうのか グレネードランチャーみたいに安全装置とか つけられないのかな?
31 22/04/02(土)18:51:21 No.912728303
>複雑にすると故障の原因になるし 壊れてませんか?
32 22/04/02(土)18:51:48 No.912728448
ほいほい入れるだけで飛んでくなーと思ってたけど そんな玩具みたいな構造だったのか…
33 22/04/02(土)18:52:00 No.912728507
>下手するとここの皆さん死んじゃうのか >グレネードランチャーみたいに安全装置とか >つけられないのかな? 風圧でアーミングとか 時限でアーミングとか いろいろある スレ画がどの種なのかはしらない
34 22/04/02(土)18:53:40 No.912729027
>>複雑にすると故障の原因になるし >壊れてませんか? ということはこれより複雑にしたらもっと壊れる…?
35 22/04/02(土)18:55:27 No.912729624
無言なのがリアル感ある
36 22/04/02(土)19:00:52 No.912731497
普通回転数で安全装置付いてない?
37 22/04/02(土)19:01:08 No.912731594
タイミング合わせられるように引き金などで射撃するモードとスレ画みたいな墜発モードを切り替えられるものも多い