22/04/02(土)18:04:51 マスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)18:04:51 No.912713063
マスターデュエルから遊戯王始めたんだけどこのPSYフレームってテーマヤバくない? 下級モンスター全部手札誘発とか絶対環境テーマになれる奴じゃん なんでなってないの?
1 22/04/02(土)18:06:24 No.912713577
手札に強襲かけるやつがいるから
2 22/04/02(土)18:07:07 No.912713857
何処まで行っても自分からは動けない これに尽きる
3 22/04/02(土)18:07:25 No.912713982
壊獣が環境になってないのと同じ理由だよ
4 22/04/02(土)18:07:59 No.912714187
場に出たこいつらを純だとフィールド魔法以外で自力で何とか出来ない
5 22/04/02(土)18:08:01 No.912714209
壊獣デッキは規制されてんじゃねえかよ
6 22/04/02(土)18:08:37 No.912714424
妨げ制限はあれ本体が無法すぎるだけなんだが
7 22/04/02(土)18:09:03 No.912714561
手札事故ってたけど相手がPSYフレームだったからしばらくの間お互い何もせずターンエンドしてた事がある
8 22/04/02(土)18:09:25 No.912714684
極論相手が何かしてから反応するよりも相手が何も出来ないうちに毎ターン無効化破壊する奴を2体も3体も並べたほうが遥かに強いからな そして環境は一枚二枚始動からそれが出来るのが基本
9 22/04/02(土)18:10:13 No.912714953
こいつもしかしてうららでとまる…?
10 22/04/02(土)18:10:30 No.912715043
ウォーターフロント目覚めガメシエルって悪夢みたいな動きある壊獣は自分から動けないこいつらよりマシだと思う
11 22/04/02(土)18:11:38 No.912715469
>何処まで行っても自分からは動けない >これに尽きる ああ…確かにこれ普通に召喚してもただのチューナーにしかならないのか… なんか一気にか弱いテーマに見えてきたな…
12 22/04/02(土)18:12:04 No.912715629
>こいつもしかしてうららでとまる…? 止まるけどまた使えるよ
13 22/04/02(土)18:12:15 No.912715699
デッキからって入ってればうららで無効にはできるけどターン制限入ってないから別のやつもう一回呼ぶんじゃ
14 22/04/02(土)18:12:28 No.912715770
>こいつもしかしてうららでとまる…? 止まる でもターン1ついてないから場合によってもう一回打つ 同じようにウーサの体力が尽きるまで打ち続けることも出来なくもない
15 22/04/02(土)18:12:37 No.912715827
>こいつもしかしてうららでとまる…? 止まるけれどうららは破壊しないから手札に残ったままで1ターンの発動回数に制限が無いから止めた後の別のタイミングで使うことができるよ
16 22/04/02(土)18:12:39 No.912715848
>こいつもしかしてうららでとまる…? 手札から捨てるんじゃなくて手札で発動する効果でターン1ないからうらら投げてももう一回使われる
17 22/04/02(土)18:12:42 No.912715860
手札誘発は制圧盤面を敷いた上から更に相手の起死回生の一手を潰すから強いのであって 手札誘発だけだと単なる一対一交換でしかない 潰された後も墓地で発動する連中とか相手にはジリ貧になる
18 22/04/02(土)18:12:49 No.912715890
>こいつもしかしてうららでとまる…? 大抵はうららをとめる為に出てくるけどね
19 22/04/02(土)18:13:00 No.912715954
>>何処まで行っても自分からは動けない >>これに尽きる >ああ…確かにこれ普通に召喚してもただのチューナーにしかならないのか… >なんか一気にか弱いテーマに見えてきたな… そもそも通常召喚すら出来ないからな…
20 22/04/02(土)18:13:09 No.912716016
>ああ…確かにこれ普通に召喚してもただのチューナーにしかならないのか… >なんか一気にか弱いテーマに見えてきたな… 縛りで普通に召喚すらできないぞ どこまでいっても相手依存だから相手がある程度知識持ってるとすんごいやりづらい
21 22/04/02(土)18:13:19 No.912716077
ここだけ通せれば潰せる時はうらら撃つ
22 22/04/02(土)18:13:32 No.912716139
ターン1無いの偉い
23 22/04/02(土)18:13:35 No.912716149
同一チェーンでは打てないからどうしてもそれ通さないと死ぬときはたまにうららする
24 22/04/02(土)18:13:44 No.912716207
色んな誘発を考えて動くけどγだけはどうあってきついからまあ持ってないだろで動く
25 22/04/02(土)18:14:20 No.912716441
九竜ルゥルゥγやめて
26 22/04/02(土)18:14:28 No.912716489
つよいんだけどね…手札に強襲を仕掛けてくる奴がいるからね…
27 22/04/02(土)18:14:35 No.912716523
これ以上規制されると手札事故おじさんと1:1で入れる気なくすから見逃して欲しい 俺には病気のウィッチクラフトが…
28 22/04/02(土)18:14:52 No.912716612
全部手札誘発といえばベアルクティ
29 22/04/02(土)18:15:00 No.912716654
とりあえずサーキットを潰す とにかくサーキットを潰す
30 22/04/02(土)18:15:07 No.912716682
>色んな誘発を考えて動くけどγだけはどうあってきついからまあ持ってないだろで動く 逆にいうと相手の場にトークン置きながら展開始められるのは強いんだよな恐竜とか
31 22/04/02(土)18:15:40 No.912716855
強襲を仕掛けるハゲはいなくなると出せないから純だとこれまた面倒そうだなって
32 22/04/02(土)18:15:47 No.912716896
まぁこいつは死んでいい奴だから…
33 22/04/02(土)18:15:51 No.912716914
NRのレンタルデッキで1回だけ使ったけど何も出来なかった
34 22/04/02(土)18:15:52 No.912716918
>これ以上規制されると手札事故おじさんと1:1で入れる気なくすから見逃して欲しい >俺には病気のウィッチクラフトが… 紙では既に…
35 22/04/02(土)18:16:45 No.912717186
>逆にいうと相手の場にトークン置きながら展開始められるのは強いんだよな恐竜とか スレ画に限らず泡影とかも止まるからね…恐竜のアレはなんか対象耐性までおまけについてくるけど
36 22/04/02(土)18:17:16 No.912717373
一回しか当たった事ないけど当たった時どうしたらいいんだろ 動かなかったら別の要素混ざっててそっちにやられた
37 22/04/02(土)18:17:27 No.912717440
>>ああ…確かにこれ普通に召喚してもただのチューナーにしかならないのか… >>なんか一気にか弱いテーマに見えてきたな… >そもそも通常召喚すら出来ないからな… あれ…じゃあ純PSYフレームって相手にバレたら適当な下級モンスター通常召喚して殴られて終わりなのでは…
38 22/04/02(土)18:17:44 No.912717547
1枚で妨害できてカオスルーラー出せるのは時々ありがたい
39 22/04/02(土)18:17:55 No.912717601
NS破壊されるの困るんですけお…
40 22/04/02(土)18:18:20 No.912717726
>>>ああ…確かにこれ普通に召喚してもただのチューナーにしかならないのか… >>>なんか一気にか弱いテーマに見えてきたな… >>そもそも通常召喚すら出来ないからな… >あれ…じゃあ純PSYフレームって相手にバレたら適当な下級モンスター通常召喚して殴られて終わりなのでは… 一応攻撃に反応するギアもあるから完全な詰みになったりはしない
41 22/04/02(土)18:18:45 No.912717858
>あれ…じゃあ純PSYフレームって相手にバレたら適当な下級モンスター通常召喚して殴られて終わりなのでは… 殴った時に発動する奴も居るぞ! 握れるかは知らん
42 22/04/02(土)18:18:50 No.912717880
>あれ…じゃあ純PSYフレームって相手にバレたら適当な下級モンスター通常召喚して殴られて終わりなのでは… 召喚と攻撃に反応するのもあるよ
43 22/04/02(土)18:19:01 No.912717933
自分ターンに出せるとデッキによってはえらいことになる
44 22/04/02(土)18:19:24 No.912718059
まあ純PSYフレーム組むなら自分から動く為のパーツも当然入れるし…
45 22/04/02(土)18:19:31 No.912718100
コンセプト理解してない相手には強いんだけどね...
46 22/04/02(土)18:19:34 No.912718108
NRで純構築と戦った時は強かったよ
47 22/04/02(土)18:19:34 No.912718110
決まった時の妨害力は凄まじいので混ぜ物というか出張が強い所以だよね
48 22/04/02(土)18:19:37 No.912718127
本当だ攻撃に反応する奴あったわ 役に立たないカードだと思って記憶すらしてなかった
49 22/04/02(土)18:20:01 No.912718250
ここらへんの必須級じゃない誘発はだいたいSRで助かる
50 22/04/02(土)18:20:04 No.912718276
Ω三体並べて3ハンデスするの楽しかったな…
51 22/04/02(土)18:20:41 No.912718468
>NRのレンタルデッキで1回だけ使ったけど何も出来なかった オーバーロードすら入ってないしなあの意味不明なレンタル NRなら割と戦えるテーマだと思うよ
52 22/04/02(土)18:21:02 No.912718586
攻撃のはNR妖仙獣に入ってるのを見た
53 22/04/02(土)18:21:07 No.912718608
名推理モンゲで召喚されないからテーマによってはとりあえず入れといて良いのがポイント高い
54 22/04/02(土)18:21:31 No.912718741
出張できるから色んなデッキで見かける フレームロードも便利だわ
55 22/04/02(土)18:21:33 No.912718757
とにかくどこまでネタが割れてないかこれにつき申す
56 22/04/02(土)18:21:38 No.912718778
サイフレームのリンク強そうだけど純だと出すのしんどそうね
57 22/04/02(土)18:21:50 No.912718846
>名推理モンゲで召喚されないからテーマによってはとりあえず入れといて良いのがポイント高い 強襲を仕掛ける
58 22/04/02(土)18:22:00 No.912718902
自ターンにγ出せたときのフィーバー感大好き
59 22/04/02(土)18:23:01 No.912719249
手札に強襲って何…?
60 22/04/02(土)18:23:06 No.912719279
NRだと試合長引くけど強かったよ
61 22/04/02(土)18:23:25 No.912719380
>強襲を仕掛ける モンゲ握ってたらそのままリリース!
62 22/04/02(土)18:23:25 No.912719382
純ですら手札コストにできないと困るハゲはお前本当... サイフレーム要素高めるほど手札に来やすくなるの最早罰ゲームだろ
63 22/04/02(土)18:23:45 No.912719480
>手札に強襲って何…? 電撃を操るサイキック戦士。 自律型増幅器「PSYフレーム」を駆り、セキュリティ・フォースに強襲を仕掛ける。 その姿は、正に電光石火の如し。
64 22/04/02(土)18:24:42 No.912719764
サイバースガジェットだ 序盤はディサイプルディヴォーティー展開でΛ立てたり中盤以降はチューナー蘇生してハリユニコーンアクセスで決めにいったりできるぞ デッキに他の不純物入れなくていいのとカオスルーラーで探しに行けるのも高ポイントだ
65 22/04/02(土)18:25:13 No.912719930
超量は強襲来ても躊躇なくリリースできてありがたい 2枚はやめろ
66 22/04/02(土)18:25:15 No.912719940
書き込みをした人によって削除されました
67 22/04/02(土)18:26:05 No.912720164
>自ターンにγ出せたときのフィーバー感大好き これやるとパリンパリンされる
68 22/04/02(土)18:26:07 No.912720182
ハゲは手札からでも出せはするから絶対に引いてはいけないタイプのカードではないのがまた絶妙
69 22/04/02(土)18:26:15 No.912720225
自分フィールドにモンスターが存在しない時か…
70 22/04/02(土)18:26:25 No.912720285
>自律型増幅器「PSYフレーム」をデッキに残し、プレイヤーの手札に強襲を仕掛ける。
71 22/04/02(土)18:26:36 No.912720347
純だとどうなるのかと思って調べたけど純構築だと意外とお安いな… 組んでみようかな… 純ならΛ割と生命線?
72 22/04/02(土)18:26:53 No.912720459
たまにP召喚で強襲仕掛けてくるよねあのおっさん
73 22/04/02(土)18:27:02 No.912720520
やたらストーリーで世界観周りの設定推されてるしこいつらも強化されないかな NRで使って結構面白かった
74 22/04/02(土)18:27:48 No.912720761
純はΩが制限されてる都合上シンクロ先は色々入れてみていい
75 22/04/02(土)18:28:05 No.912720865
>自分フィールドにモンスターが存在しない時か… リンクの奴が居ると無視できる でもリンクの奴とサーキット維持するのはなかなか骨が折れる
76 22/04/02(土)18:28:31 No.912721001
NRフェスで使ってたけどサーキットの隠された効果に気づかないのか殴ってきて返り討ちにできることが多かった
77 22/04/02(土)18:28:41 No.912721061
知り合いが純のスレ画組んでたけど最大の対策は何もしないことって言ってた
78 22/04/02(土)18:28:42 No.912721073
Ω返してもらうか同じフリチェで逃げれる8シンクロが欲しいわ
79 22/04/02(土)18:29:09 No.912721204
一番止めたいモンスター効果止めるやつが制限だからな… 汎用性ありすぎたのが悪かった
80 22/04/02(土)18:29:17 No.912721255
リンクは効果無効化されると手札が全部死に札になるのがなあ…
81 22/04/02(土)18:29:33 No.912721345
やっぱここまで強力な効果持ってるやつは素材縛らないと貰ったテーマが悲しいことになるね…
82 22/04/02(土)18:29:35 No.912721347
>知り合いが純のスレ画組んでたけど最大の対策は何もしないことって言ってた 真竜みたいだな…
83 22/04/02(土)18:29:38 No.912721370
PSYフレームで使うΩは真っ当なテーマエースなんだよな
84 22/04/02(土)18:30:23 No.912721594
出張だとハゲ単体で来た時よりハゲギアセットで来た時が悲しい あいつ残り手札三枚しかないぞみたいな目で見ないでくれ
85 22/04/02(土)18:30:27 No.912721618
純PSYフレームでMDランクマ回してるけどいつγが減らされるかと思うと
86 22/04/02(土)18:30:35 No.912721658
真面目にプッシュされればハゲと同名扱いになる新規とか貰えるんかな
87 22/04/02(土)18:30:40 No.912721684
Ωは素材縛って制限解除したりしてくれない?
88 22/04/02(土)18:30:50 No.912721728
一部のカードが汎用性高すぎて出張しまくって規制されるのは純構築組んでる人からすればふざけんなとしか思えない
89 22/04/02(土)18:31:46 No.912722006
>真面目にプッシュされればハゲと同名扱いになる新規とか貰えるんかな もう居る 居るけど...何だかなぁ
90 22/04/02(土)18:32:32 No.912722249
>もう居る >居るけど...何だかなぁ デッキでも同名扱いになってくれねえかな…
91 22/04/02(土)18:32:34 No.912722258
サイフレームのγじゃない方が手札に来るとコストにする そして指名される
92 22/04/02(土)18:33:02 No.912722398
>PSYフレームで使うΩは真っ当なテーマエースなんだよな マクシムスドラグマでヌトスとかと一緒に捨てられては一緒にエクストラに帰っていくΩとか邪悪すぎて一周回って好き
93 22/04/02(土)18:33:12 No.912722463
λとフィールドが揃うとだいぶ宇宙が見える
94 22/04/02(土)18:34:18 No.912722801
オーバーロードが強いには強いんだがリソース管理がキツイのとサーチのためにα出す動きそのものが弱い
95 22/04/02(土)18:36:23 No.912723437
相手ターン中にシンクロするのに一手間必要だから純はキツい
96 22/04/02(土)18:36:54 No.912723574
Z叩き落とすためにドラグマ併用...と思ったがエクストラ縛りは響くかな
97 22/04/02(土)18:37:11 No.912723655
とりあえずオーバーロードを墓地に送った自ターンにそのままサーキットをサーチして貼りたい
98 22/04/02(土)18:37:33 No.912723768
KYOTO並みに場持ちのいいサーキットが欲しい
99 22/04/02(土)18:37:41 No.912723812
そこでホップイヤー飛行隊 そこそこ意表を突ける
100 22/04/02(土)18:38:41 No.912724114
>そこでホップイヤー飛行隊 >そこそこ意表を突ける ホップイヤー飛行隊がレベル1にも2にもなれたら良かったんだけどな……採用はしてるけど
101 22/04/02(土)18:39:45 No.912724443
スタダリダンスプリガンズあたりの場を空けて帰還するやつとの相性が良い というかそれが本来の動きだから当たり前なんだけど
102 22/04/02(土)18:44:53 No.912726131
手札に来たぜ!としあき!
103 22/04/02(土)18:45:49 No.912726404
ドライバーは除外されないでよ
104 22/04/02(土)18:47:48 No.912727089
真面目にドライバーアドバンス召喚して相手の溶撃突破したことあるので一概にドライバーが癌とも言えない
105 22/04/02(土)18:48:06 No.912727177
フィールド魔法あれば強いと思う
106 22/04/02(土)18:49:17 No.912727573
実質デーモンの召喚だからな…
107 22/04/02(土)18:49:30 No.912727638
単品だけじゃ強力すぎるからリスク付けた効果なの偉いよね
108 22/04/02(土)18:50:03 No.912727820
よく変な怪盗をボコボコにしてる頼れるカード
109 22/04/02(土)18:50:57 No.912728178
手札誘発はこれくらい縛りあった方がいいよ
110 22/04/02(土)18:51:40 No.912728413
制限にする必要なかったよねこれ
111 22/04/02(土)18:52:03 No.912728515
>>色んな誘発を考えて動くけどγだけはどうあってきついからまあ持ってないだろで動く >逆にいうと相手の場にトークン置きながら展開始められるのは強いんだよな恐竜とか 恐竜ならそもそも誘発無効にできる誘発が有るじゃねえか!
112 22/04/02(土)18:52:37 No.912728720
フィールドで除外を免れて墓地に送ってねってことなんだろうけどそれはそれでサイコフィールゾーンとかとかみ合わないんだよな…
113 22/04/02(土)18:56:40 No.912730024
>制限にする必要なかったよねこれ 3枚は結構強いかも
114 22/04/02(土)18:58:04 No.912730553
いやまあ酷いことはしてるよ 相手のうらら潰してこっちは一方的に8シンクロ出すとか無法
115 22/04/02(土)18:58:20 No.912730636
除外されたらΩかサイコパスで拾ってねってデザインなんだろう……
116 22/04/02(土)18:59:54 No.912731158
特にテーマじゃないデッキでΩキメた時の快感は格別だぁ…
117 22/04/02(土)19:00:49 No.912731473
γケアがプレイングの幅になってたんだし規制しなくてもなあ…
118 22/04/02(土)19:01:28 No.912731712
NRフェスで妖仙獣と使ってたけど 除外する罠のターン制限無いの無法過ぎる…
119 22/04/02(土)19:03:13 No.912732299
病気のレスキューキャッツ!が…