虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)17:30:38 ゆうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)17:30:38 No.912702069

ゆうしゃのおのの力も多分に含まれるけど なんだか使いやすいことでお世話になる男貼る

1 22/04/02(土)17:31:53 No.912702435

かたい!つよい!はやい!

2 22/04/02(土)17:32:14 No.912702543

エリートの恩恵でスイスイ育つのもかなりデカイ気がするドズルのナイスガイ

3 22/04/02(土)17:33:01 No.912702786

ちょっと戦うとEXPゲージがぐーっと伸びるから気持ちいいんだよなこいつ

4 22/04/02(土)17:33:01 No.912702791

ほんといい男ですよぉ…

5 22/04/02(土)17:33:39 No.912702981

いや勇者ないとめっちゃきついぞ… てつのおのじゃ馬に乗ったアーダンだ

6 22/04/02(土)17:33:54 No.912703054

オーシンなんぞよりもよっぽど 斧=使えないというイメージを打破してると思う

7 22/04/02(土)17:33:58 No.912703071

言っておきますが俺は別にあんたを助けに来たわけじゃない アゼルが行くと言うから俺は来たんだ

8 22/04/02(土)17:34:00 No.912703080

前半は機動力があって守備力が高ければ壁になれる 後半は魔法マシマシだからヨハンは壁になれない

9 22/04/02(土)17:34:04 No.912703095

最序盤のレンスターじんはうっかりするとヴェルダンの蛮族にレイプされそうになるし…

10 22/04/02(土)17:34:33 No.912703238

HP力守備がぐんぐん伸びるのもいい

11 22/04/02(土)17:34:35 No.912703257

>オーシンなんぞよりもよっぽど >斧=使えないというイメージを打破してると思う いや…

12 22/04/02(土)17:34:38 No.912703271

あだnは足が遅いだけで序盤普通に強いよ

13 22/04/02(土)17:34:44 No.912703290

>てつのおのじゃ馬に乗ったアーダンだ 超革新的!

14 22/04/02(土)17:34:49 No.912703315

>最序盤のレンスターじんはうっかりするとヴェルダンの蛮族にレイプされそうになるし… それはスレ画も余り変わらない 守備成長は高いけど初期値は並みだし回避は悪夢みたいな低さ

15 22/04/02(土)17:34:53 No.912703336

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 22/04/02(土)17:35:17 No.912703462

斧が強いんじゃなくてこいつの守備が強いのだ 後半に連れて行ったらヨハン並みでしかないし

17 22/04/02(土)17:35:23 No.912703493

>最序盤のレンスターじんはうっかりするとヴェルダンの蛮族にレイプされそうになるし… 削り役に徹するキュアンと祈り計算されたフィン 洗練されると優秀なんだけどそうじゃなければ不安材料ばっかりだよね

18 22/04/02(土)17:35:34 No.912703546

顔が赤くなってるぜ

19 22/04/02(土)17:35:46 No.912703597

成長率もつよい 馬なのもあってほんと使いやすい

20 22/04/02(土)17:35:50 No.912703617

>1648888493655.png なんなんだよ!

21 22/04/02(土)17:35:52 No.912703624

>>オーシンなんぞよりもよっぽど >>斧=使えないというイメージを打破してると思う >いや… バーツ強いけどそこまででもなくね?

22 22/04/02(土)17:35:59 No.912703657

>オーシンなんぞよりもよっぽど >斧=使えないというイメージを打破してると思う 聖戦は勇者の斧と画像のが強いだけですよねで終わるけど トラキアはシステム的に斧が救済されてるからだいぶ違う

23 22/04/02(土)17:36:02 No.912703668

初っ端でておのを貰える男

24 22/04/02(土)17:36:24 No.912703781

こいつは斧だけど本体が強い オーシンは斧込みで強い

25 22/04/02(土)17:36:26 No.912703788

ううっ…いてえよう…

26 22/04/02(土)17:36:37 No.912703840

>トラキアはシステム的に斧が救済されてるからだいぶ違う おかげでアクスアーマーのダルシンはハンマーでタコ殴りにされて踏んだり蹴ったりである

27 22/04/02(土)17:36:39 No.912703855

プージと怒りが強すぎるんだよオーシン

28 22/04/02(土)17:36:43 No.912703873

聖戦は勇者の斧だけ軽い時点で他の斧は論外みたいな扱いな気はする でも攻略本見ないとあれはわかんねえよ!

29 22/04/02(土)17:36:44 No.912703882

>1648888493655.png こうなるまで生きられなかったからセーフ

30 22/04/02(土)17:37:15 No.912704015

オーシンと比べるのはさすがに分が悪い

31 22/04/02(土)17:37:27 No.912704083

レックスは斧であること以外強い要素の塊なんだよな

32 22/04/02(土)17:37:30 No.912704097

割と覚悟キマってる男

33 22/04/02(土)17:37:33 No.912704113

>バーツ強いけどそこまででもなくね? アカネイアパレス解放くらいまでは余裕で1軍出来るからそこまで酷くもない

34 22/04/02(土)17:37:35 No.912704127

ブライトンもヒックスもいかんせんぱっとしない

35 22/04/02(土)17:37:44 No.912704170

馬乗ってるからブライトンと比較しよう

36 22/04/02(土)17:37:59 No.912704256

スレ画の守備初期値は9 キュアンは10 アーダンは13 勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない

37 22/04/02(土)17:38:18 No.912704345

機動力ある斧使いだから相手の槍持ち騎兵相手にぶつかるにはちょうどいいんだよね

38 22/04/02(土)17:38:44 No.912704508

戦闘力だけで見たらオーシンは衝撃だったけど 使いやすさという意味ではスレ画が上だったな 勇者の斧あること前提だけど

39 22/04/02(土)17:38:46 No.912704528

>レックスは斧であること以外強い要素の塊なんだよな 追撃ないけど斧だから許されてるとこある

40 22/04/02(土)17:38:47 No.912704532

>スレ画の守備初期値は9 >キュアンは10 >アーダンは13 >勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない エリートの成長力を舐めていやしないか

41 22/04/02(土)17:39:02 No.912704611

アイラとカップリングさせるのがベターだそうだがあの殺人兄妹にエリート要るだろうか?

42 22/04/02(土)17:39:05 No.912704619

勇者斧無くても騎馬の時点でアーダンなんか比べ物にならねぇよ

43 22/04/02(土)17:39:24 No.912704715

>勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない ほいエリート

44 22/04/02(土)17:39:25 No.912704721

>勇者の斧あること前提だけど 他に斧使いで競合するのいないしな

45 22/04/02(土)17:39:26 No.912704725

>ブライトンもヒックスもいかんせんぱっとしない ヒックスハスキルないけど地味に強いよ ヨワイトンさんは怒りがあるのに力と幸運が伸びないので本当に…

46 22/04/02(土)17:39:27 No.912704729

勇者の斧は何を思ってあんな隠し方したんだよ… 追撃リングもだけど

47 22/04/02(土)17:39:37 No.912704792

>勇者斧無くても騎馬の時点でアーダンなんか比べ物にならねぇよ 追撃リングいらんのか?

48 22/04/02(土)17:39:41 No.912704812

>エリートの成長力を舐めていやしないか アーダンに守備で追いつくのは2章の闘技場終わったくらいだな…

49 22/04/02(土)17:39:42 No.912704820

>勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない レックスはすぐレベル上がるし武器相性にも恵まれてるからあっという間にキュアンより固いユニットになるな

50 22/04/02(土)17:39:44 No.912704826

斧で騎士…?ってなったけど使いやすいやつ

51 22/04/02(土)17:39:54 No.912704883

>スレ画の守備初期値は9 >キュアンは10 >アーダンは13 >勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない 必死にアーダン上げようとすればするほど虚しくなるからやめろ

52 22/04/02(土)17:40:00 No.912704915

>勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない 守備+2 ピン♪

53 22/04/02(土)17:40:05 No.912704934

>スレ画の守備初期値は9 >キュアンは10 >アーダンは13 >勇者手に入れるまでは育成に介護が必要な脆い遅い弱いユニットでしかない キュアンはともかく初心者は城から動かさないであろう人はちょっと比較にならない…

54 22/04/02(土)17:40:09 No.912704961

初期フィンを序盤から育てるよりは苦労しないが子供残す気もあまりしない

55 22/04/02(土)17:40:25 No.912705044

相方がCC前の足の遅さにひたすら苦しむのをよそにパカラってる男

56 22/04/02(土)17:40:30 No.912705073

>アーダンに守備で追いつくのは2章の闘技場終わったくらいだな… 早いなオイ ノディオン救出戦に間に合ってるじゃないか

57 22/04/02(土)17:40:31 No.912705078

>聖戦は勇者の斧だけ軽い時点で他の斧は論外みたいな扱いな気はする >でも攻略本見ないとあれはわかんねえよ! レックスが使うぶんにはぶっちゃけ軽さはあんま関係ないと思う 二回攻撃が前半では無法に強い

58 22/04/02(土)17:40:32 No.912705081

>守備+2 ピン♪ それはないよ

59 22/04/02(土)17:40:40 No.912705123

スレ画のほうがアーダンよりHPも守備も伸びなかったっけ?

60 22/04/02(土)17:40:45 No.912705159

>必死にアーダン上げようとすればするほど虚しくなるからやめろ 別にアーダンは上げてないよ 序盤のスレ画は弱いってだけでもちろん相性有利が増える2章から育ってくれば強い

61 22/04/02(土)17:41:01 No.912705247

勇者斧無ければって言うけど実際は勇者斧あるんだから仮定がまずどうかしてるだろ

62 22/04/02(土)17:41:20 No.912705328

>スレ画のほうがアーダンよりHPも守備も伸びなかったっけ? 顔からそんな感じ全くしないけどドズルだしな

63 22/04/02(土)17:41:21 No.912705334

>追撃リングいらんのか? 世界に一つだけのおたからなのにね 赤緑なんざ雨後の竹の子みたいなもんだがついげきリングは違う

64 22/04/02(土)17:41:28 No.912705372

聖戦は騎馬ゲーである以上パイナップルの出番は闘技場での乱数調整以外無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

65 22/04/02(土)17:41:29 No.912705374

進行上絶対に必要な壁役としては勇者の有無は関係ないしな

66 22/04/02(土)17:41:51 No.912705477

勇者入手前のスレ画を別段弱いとか脆いとか思ったことないし使い方下手なだけなんじゃないの

67 22/04/02(土)17:42:00 No.912705528

>聖戦は騎馬ゲーである以上パイナップルの出番は闘技場での乱数調整以外無いんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 騎馬ゲーとまでは言わないけどアーダンその辺の歩兵より足遅いし

68 22/04/02(土)17:42:04 No.912705555

>序盤のスレ画は弱いってだけでもちろん相性有利が増える2章から育ってくれば強い いや…序盤から強いけど

69 22/04/02(土)17:42:13 No.912705599

エリートのおかげで育てやすいのが偉い

70 22/04/02(土)17:42:13 No.912705600

>聖戦は騎馬ゲーである以上パイナップルの出番は闘技場での乱数調整以外無いんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 評価プレイで遊びすぎ

71 22/04/02(土)17:42:23 No.912705659

>>勇者斧無くても騎馬の時点でアーダンなんか比べ物にならねぇよ >追撃リングいらんのか? なんか噛み合ってない気がする

72 22/04/02(土)17:42:26 No.912705674

むしろキュアンが武器相性の問題で速攻沈められるな

73 22/04/02(土)17:42:56 No.912705828

>スレ画のほうがアーダンよりHPも守備も伸びなかったっけ? HPは同じかな 守備と技と幸運あたりはアーダンより上 あとは何より移動力が上だからな…

74 22/04/02(土)17:43:08 No.912705886

ぶっちゃけ騎馬で敵と戦う可能性が高めで なおかつエリートで育ちやすい分どう考えてもアーダンより強くなる可能性が高いのだ

75 22/04/02(土)17:43:35 No.912706004

ゲイボルグをもっと早く出していれば…

76 22/04/02(土)17:43:38 No.912706019

どうしてキュアンはどうでもいいとこで連続出してやっつけ負けするんですか どうして…

77 22/04/02(土)17:43:52 No.912706082

アーダンは論外として赤緑もどんどん性能気になるようになってシグルドキュアンレックス受けから始めるようになってどんどん経験値吸われていくのなんか嫌 せめて銀剣使わせろ

78 22/04/02(土)17:44:05 No.912706134

ぶっちゃけレックスとアーダンは似たステータス傾向なだけで比べられる範疇にすらいない

79 22/04/02(土)17:44:13 No.912706186

>評価プレイで遊びすぎ 評価プレイ抜きでもアーダンは歩兵の中でもひときわ遅いから使わねえ

80 22/04/02(土)17:44:30 No.912706265

何であんなマップがクソだだっ広いんだ アーダンに限らず歩兵でもつらいし

81 22/04/02(土)17:44:37 No.912706294

>ゲイボルグをもっと早く出していれば… あの攻撃力序盤から使えたらキュアンばっかとどめ刺して詰んでしまうかもしれん…

82 22/04/02(土)17:44:43 No.912706320

個人的にスレ画よりフィンが過小評価されすぎだと思う

83 22/04/02(土)17:44:49 No.912706361

マップ上での動きまで遅いのはある意味愛されてるけどさ

84 22/04/02(土)17:45:08 No.912706448

序章は敵がまばらだし1章は序盤で手斧手に入る上に再移動ですぐに森に逃げ込めるんだからそんなレックスが危なくなる状況無いよ…

85 22/04/02(土)17:45:26 No.912706542

可愛い赤毛は最初の魔法がファイアのせいでこれまた面倒

86 22/04/02(土)17:45:27 No.912706553

あのパイナポー普通に遅れる他の歩兵よりさらに移動力1低いからな

87 22/04/02(土)17:45:28 No.912706559

アーダンのというかジェネラルのダメなところは力と守備がすごそうな見た目なのに力はグレートナイトに負けてるし守備も30まで伸びないところ

88 22/04/02(土)17:45:29 No.912706563

>アーダンは論外として赤緑もどんどん性能気になるようになってシグルドキュアンレックス受けから始めるようになってどんどん経験値吸われていくのなんか嫌 >せめて銀剣使わせろ 赤はともかく緑はいい武器持たせとけばそこそこ強い 鉄の剣が弱すぎなんだ

89 22/04/02(土)17:45:30 No.912706574

アーダンは弱いって評価の前にそもそも戦わせられないっていう方が先に来るからな…

90 22/04/02(土)17:45:40 No.912706640

>個人的にスレ画よりフィンが過小評価されすぎだと思う フィンも前半だと斧ばっか敵になるし辛いよね 後半リーフのレベル上げするときが最大の見せ場

91 22/04/02(土)17:45:48 No.912706682

固いし敵が追撃持ってないので遅くても戦える上移動力がある強い

92 22/04/02(土)17:45:48 No.912706683

>個人的にスレ画よりフィンが過小評価されすぎだと思う ほぼ槍しか使えないアレクだからな アレクも過小評価されすぎだと思うけど

93 22/04/02(土)17:45:58 No.912706738

>個人的にスレ画よりフィンが過小評価されすぎだと思う フィンは結婚させない方が楽だしあんなもんかなぁ

94 22/04/02(土)17:46:04 No.912706767

評価気にしなかったらなおの事アーダンなんて使わなくないか…移動速度(≠移動力)が不快過ぎる

95 22/04/02(土)17:46:13 No.912706811

アーダンはゲームに参加できてないから論外なだけで単品としては弱くはないよね

96 22/04/02(土)17:46:21 No.912706876

フィンは実質主人公

97 22/04/02(土)17:46:45 No.912706992

>単品としては弱くはないよね …

98 22/04/02(土)17:46:52 No.912707018

赤はそんなに強くないのに稀に突撃出して死ぬのがクソ

99 22/04/02(土)17:46:54 No.912707024

トラキア776やると分かるアーダンの優秀さ

100 22/04/02(土)17:47:08 No.912707093

アゼルは敵も斧ばっかだからマップでレベル上げる分には意外とファイアーでも気にならない 2章になればサンダーくるしね

101 22/04/02(土)17:47:28 No.912707190

アーダン他のシリーズだったら通路塞ぐとかで仕事できただろうに

102 22/04/02(土)17:47:37 No.912707232

進行ルートを事前に攻略情報で知ってなければなおさら移動力無いのきついよね

103 22/04/02(土)17:47:47 No.912707272

>アーダンはゲームに参加できてないから論外なだけで単品としては弱くはないよね あたnのふざけたわざと速さの成長率みた上でそんなこと言える?

104 22/04/02(土)17:47:47 No.912707275

>>個人的にスレ画よりフィンが過小評価されすぎだと思う >フィンも前半だと斧ばっか敵になるし辛いよね >後半リーフのレベル上げするときが最大の見せ場 後半強くするぞって世界ひろし軍団相手に暴れる位… それするとはっぱくんの餌作りにくくなるんだけども

105 22/04/02(土)17:47:52 No.912707296

>可愛い赤毛は最初の魔法がファイアのせいでこれまた面倒 マージナイトは強いから育てる甲斐はあるけど足も遅けりゃ初期魔法も微妙と難渋することはする

106 22/04/02(土)17:47:58 No.912707319

だるしnしっかり育てた事ないや…

107 22/04/02(土)17:48:00 No.912707332

赤緑は序盤の削り役としては使える 戦力としてイマイチなのはそういう世界観だからしょうがない

108 22/04/02(土)17:48:12 No.912707395

まあその代わり赤は闘技場が楽だから… 必殺と怒り持ってる奴は基本楽だけど

109 22/04/02(土)17:48:17 No.912707427

>トラキア776やると分かるアーダンの優秀さ 毎章やれることは多いからただのソードアーマーだとしてもそこまで下げることでもないんだよな

110 22/04/02(土)17:48:32 No.912707509

>赤はそんなに強くないのに稀に突撃出して死ぬのがクソ HP25以上が発動条件だから食らうと死ぬ状況で突撃出すことは普通ないよ

111 22/04/02(土)17:48:33 No.912707512

>あたnのふざけたわざと速さの成長率みた上でそんなこと言える? 速さは親世代だと並みだし技は剣なんだからフォロー効くだろ

112 22/04/02(土)17:48:35 No.912707524

アーダンはジェネラルまで育てれば戦えばまぁまぁ強いよ足が遅いのがほんとダメなだけで

113 22/04/02(土)17:48:36 No.912707528

敵が斧や槍だから追撃できるけど剣主体だと戦いづら…くなるころには勇者の槍そんなランスナイト

114 22/04/02(土)17:48:40 No.912707555

こいつ一人残しておくことで ヤリもって特攻してくる部隊をまるごと屠ってくれたりする 待ち伏せ勇者オノいいよね

115 22/04/02(土)17:48:46 No.912707594

ダーク・アーダンは大盾の発動率に対する不信感をコントロール出来ない…

116 22/04/02(土)17:48:47 No.912707601

>>アーダンはゲームに参加できてないから論外なだけで単品としては弱くはないよね >あたnのふざけたわざと速さの成長率みた上でそんなこと言える? 敵味方追撃無いから関係ないだろ

117 22/04/02(土)17:49:00 No.912707664

アゼルは追撃持ちだしファラの血が良いから種馬としてもいい感じだからな

118 22/04/02(土)17:49:07 No.912707712

杖持ちのおとっつぁんにするとレベルサクサク上がっていい そこまでせんでも貴族ならいい杖相続できるけどね

119 22/04/02(土)17:49:11 No.912707734

あだn?!オーガヒルのホモにモテモテなn?!

120 22/04/02(土)17:49:35 No.912707865

>アゼルは敵も斧ばっかだからマップでレベル上げる分には意外とファイアーでも気にならない >2章になればサンダーくるしね アゼルは成長率が魔力と素早さに偏ってるのもあってサンダー持てる頃には闘技場のソードファイターより攻速上みたいなこともあるからな

121 22/04/02(土)17:49:54 No.912707974

結婚していれば聖戦士の書も読めるしアーダンはイベント豊富ですのう 報われる事は無いが

122 22/04/02(土)17:50:24 No.912708137

育てたことないやつは成長率だけ見てアーダンのこと過小評価するけどちゃんとクラスチェンジさせればベオウルフくらいの戦力にはなる まあ前線で戦う機会なんかないんだけど

123 22/04/02(土)17:50:32 No.912708178

アーダンは言うほど硬くなくてな…これはシステムの問題もあるけど…

124 22/04/02(土)17:50:44 No.912708241

>アゼルは追撃持ちだしファラの血が良いから種馬としてもいい感じだからな ティルテュやラケシスの相手としては申し分ない まあ本人の本命であるエーディンだと使えないことはないけど微妙なんですけどね…

125 22/04/02(土)17:51:19 No.912708435

>育てたことないやつは成長率だけ見てアーダンのこと過小評価するけどちゃんとクラスチェンジさせればベオウルフくらいの戦力にはなる いやないない ベオはCCさえさせれば親世代のエース級ユニットだから

126 22/04/02(土)17:51:31 No.912708491

なんかほとんどアーダンスレになってる

127 22/04/02(土)17:51:37 No.912708529

ベオは職種が恵まれてるから普通に一線級なんだよなあ…

128 22/04/02(土)17:51:44 No.912708571

アーダンは育てたらまぁそれなりに強いけど 育てるのが大変ってのはその通りである

129 22/04/02(土)17:51:47 No.912708589

近接の突撃は事故死の印象しかなくてきらい ジャムかのは好き セルフィナさんのはやっぱ嫌い

130 22/04/02(土)17:51:48 No.912708594

剣B槍Bのボンクラ赤緑は何を想定したユニットなのか

131 22/04/02(土)17:51:51 No.912708608

再移動の存在が騎兵と歩兵の格差を広げてる ジャムカとミデェールくらい性能が違うと別物だが

132 22/04/02(土)17:51:53 No.912708623

高い力と勇者斧の高威力が待ち伏せとかみ合って ただでさえ高耐久なのにそもそも攻撃を受けない なんかカッチリはまってるなコイツ

133 22/04/02(土)17:51:54 No.912708629

マージナイトは補強すればするだけ戦果出してくれる面白いクラスだな 地味に剣持てるのも継承と戦法の幅が広くて楽しい

134 22/04/02(土)17:51:58 No.912708650

レスター…シャイニング棒を持て…

135 22/04/02(土)17:52:09 No.912708709

>育てたことないやつは成長率だけ見てアーダンのこと過小評価するけどちゃんとクラスチェンジさせればベオウルフくらいの戦力にはなる いや… >まあ前線で戦う機会なんかないんだけど そうだね…

136 22/04/02(土)17:52:09 No.912708713

>育てたことないやつは成長率だけ見てアーダンのこと過小評価するけどちゃんとクラスチェンジさせればベオウルフくらいの戦力にはなる >まあ前線で戦う機会なんかないんだけど ベオのこと過小評価しすぎだろ

137 22/04/02(土)17:52:11 No.912708724

集団でやってきて殴って追加移動で退くみたいなの繰り返しまくる敵が悪い

138 22/04/02(土)17:52:13 No.912708731

>なんかほとんどアーダンスレになってる スレ画は普通に使いやすくて強いよねとしかならんし…

139 22/04/02(土)17:52:23 No.912708795

>剣B槍Bのボンクラ赤緑は何を想定したユニットなのか 勇者武器がBだからそれで戦うことを想定したユニットですかね

140 22/04/02(土)17:52:24 No.912708801

アーダンは守りの剣を持たせればほとんどのダメージ1桁に出来てまず死ななくなるし高めの命中も欠点を解消してくれる それでもわざわざ使うほどじゃないけど

141 22/04/02(土)17:52:24 No.912708802

フォレストナイトのCCボーナスが破格だからな… 技+9素早さ+7で連続追加はだいぶ狂ってる

142 22/04/02(土)17:52:28 No.912708823

聖戦はマップが広いから移動力無いってだけで色々ハンデだし0にならない仕様も不利だからなあアーマー系

143 22/04/02(土)17:52:29 No.912708827

>育てたことないやつは成長率だけ見てアーダンのこと過小評価するけどちゃんとクラスチェンジさせればベオウルフくらいの戦力にはなる もうアーダン大好き過ぎんだろ

144 22/04/02(土)17:52:35 No.912708864

ベオウルフって何故か弱いと思われてる節がある

145 22/04/02(土)17:52:44 No.912708915

ダル神は苦労して育ててクラスチェンジしたら大盾持ってないとかふざけてるからな

146 22/04/02(土)17:52:45 No.912708925

>剣B槍Bのボンクラ赤緑は何を想定したユニットなのか あいつら本隊の遠征中に居残りしてる三流騎士だし… 本隊はオイフェくらいには強いんだろう

147 22/04/02(土)17:53:01 No.912709031

ベオは初心者がCCさせづらいキャラの一人ではあるがCCボーナス+連続が狂ってるんでCCにさえ持っていければ最高クラスのユニットになる

148 22/04/02(土)17:53:12 No.912709106

フォレストナイトいきなり強くなってビビるよね !?ってなる

149 22/04/02(土)17:53:20 No.912709148

ベオはフォレストナイトが強い フォレストは微妙だけど

150 22/04/02(土)17:53:26 No.912709187

正直スレ画をオーシンと比較するのはアーダン擁護してる「」くらいメチャクチャ言ってるなとは思うが…

151 22/04/02(土)17:53:32 No.912709227

ベオはまあフリーナイトの頃は確かにパッとしない CCしたら一気に強くなるけど

152 22/04/02(土)17:53:33 No.912709232

自前で追撃と突撃もって 馬に乗れて恵まれたわざはやさを持つ優遇キャラとあだnを比べるなんておこがましいと思わんか

153 22/04/02(土)17:53:35 No.912709246

>>なんかほとんどアーダンスレになってる >スレ画は普通に使いやすくて強いよねとしかならんし… 雑に使いすぎると死ぬ時もあるだけで普段何も困らん存在だからな アーダンは運用方法考える余地が多いと思う

154 22/04/02(土)17:53:45 No.912709295

あだnは最初から積極的に稼がせないと闘技場でも育成不可になるから困る困らない

155 22/04/02(土)17:54:11 No.912709437

>フォレストナイトいきなり強くなってビビるよね >!?ってなる 技のボーナスが9とかだっけ

156 22/04/02(土)17:54:19 No.912709494

CCして騎兵になるタイプのユニットは基本的に育て甲斐があると思う ある…と思う

157 22/04/02(土)17:54:27 No.912709529

>近接の突撃は事故死の印象しかなくてきらい >ジャムかのは好き >セルフィナさんのはやっぱ嫌い 奥さんはロングアーチという天敵がいるから…

158 22/04/02(土)17:54:29 No.912709538

神器がゴミすぎて勇者の斧の方がマシって言われるのが聖戦の斧だ

159 22/04/02(土)17:54:31 No.912709545

アーダンはそもそもマップ上で戦闘させるのがかったるいのでボスチクとかいうふざけた育成をせざるを得ない

160 22/04/02(土)17:54:38 No.912709591

フィンは強いけどその強さの半分くらいは勇者の槍なので 他のキャラに持たせるかって人だと強さのイメージが変わる

161 22/04/02(土)17:54:41 No.912709606

戦力的な意味ではエリートと勇者回して闘技場行ければ4章始めにはCCできるけどパメラ隊迎撃くらいしかすることは無い

162 22/04/02(土)17:54:43 No.912709611

>ベオはフォレストナイトが強い >フォレストは微妙だけど でも味方のフォーレストってスカサハ・ラドネイ・ロドルバンだしスカは文句なしに強いしラドネイロドルバンはまあこいつら生み出す状況なら文句なしに戦力になるとは思う

163 22/04/02(土)17:54:58 No.912709717

あだnはテストプレイ段階でシステム的にも親としてもいらねーなこいつって気づいてしまった感じある なんなのあの豊富な隠しイベント

164 22/04/02(土)17:55:06 No.912709757

>剣B槍Bのボンクラ赤緑は何を想定したユニットなのか Bあれば十分使える武器もてるから印象ほど悪いところではない 必殺と突撃の赤はもうちょっとスキル構成なんとかしろと言いたくなるが緑は追撃あるから使い道はある

165 22/04/02(土)17:55:21 No.912709848

少なくとも攻略中はラクチェと遜色ない戦力だよなスカサハ

166 22/04/02(土)17:55:30 No.912709890

敵に剣使いがあんまいないのも追い風になってるよね いても勇者の斧入手後だったりするし

167 22/04/02(土)17:55:37 No.912709930

Bあれば勇者持てるから問題ない

168 22/04/02(土)17:55:41 No.912709951

>あだnは最初から積極的に稼がせないと闘技場でも育成不可になるから困る困らない 壊れた剣判定利用して祈りの剣持たせるとかなら勝ち抜けるかもね

169 22/04/02(土)17:55:52 No.912710014

はがね武器が装備できたら最低限の戦力になったし紋章までなら… 聖戦のはがねはうんこ

170 22/04/02(土)17:55:56 No.912710035

>近接の突撃は事故死の印象しかなくてきらい >ジャムかのは好き >セルフィナさんのはやっぱ嫌い トラキアは仕様のせいでご乱心した兄がアイアンアーチに撃たれて死ぬからな…

171 22/04/02(土)17:55:57 No.912710039

ソドマスに比べたら弱いとは言ってもスカサハ自体が強いからな

172 22/04/02(土)17:56:05 No.912710072

>敵に剣使いがあんまいないのも追い風になってるよね >いても勇者の斧入手後だったりするし 前半は蛮族の国だからな…

173 22/04/02(土)17:56:14 No.912710122

>あだnはテストプレイ段階でシステム的にも親としてもいらねーなこいつって気づいてしまった感じある >なんなのあの豊富な隠しイベント ていうか最初からネタユニットとして作られたんじゃないですかね

174 22/04/02(土)17:56:17 No.912710137

アーダンはクラスチェンジさせると敵に辛酸舐めさせられ続けた大盾が自分のキャラに!しかも武器レベルも豪華だ!ってなるんだよね まあ技が低すぎて発動しないし武器もいい物貰えないんやけどなブヘヘヘ

175 22/04/02(土)17:56:17 No.912710139

総合力ならマスターナイトの次点ぐらいあると思うフォレストナイト 足の長さ武器ボーナス上限と恵まれ過ぎてるまである

176 22/04/02(土)17:56:44 No.912710320

いやフォレストナイトが強いからベオが強いわけではないよ ベオがちゃんと強いからCCしても強い フォレストナイトというだけでは強くなれない

177 22/04/02(土)17:56:47 No.912710338

>少なくとも攻略中はラクチェと遜色ない戦力だよなスカサハ スカはHPと守備伸びやすいから安定感がすごい

178 22/04/02(土)17:57:01 No.912710408

>いやフォレストナイトが強いからベオが強いわけではないよ >ベオがちゃんと強いからCCしても強い >フォレストナイトというだけでは強くなれない トリスタン…

179 22/04/02(土)17:57:05 No.912710427

>ソドマスに比べたら弱いとは言ってもスカサハ自体が強いからな ジャムカ父のスカサハはマジでラクチェに劣らないし一国の王になれるしで存在感ありまくりだぜ

180 22/04/02(土)17:57:05 No.912710428

大盾はレベル依存だぞ 最終的には30%の確率で敵の攻撃を無力化するぞ まあ味方だとあんまり嬉しくないスキルだな

181 22/04/02(土)17:57:08 No.912710451

>アーダンはクラスチェンジさせると敵に辛酸舐めさせられ続けた大盾が自分のキャラに!しかも武器レベルも豪華だ!ってなるんだよね >まあ技が低すぎて発動しないし武器もいい物貰えないんやけどなブヘヘヘ 大盾はレベル依存だよぅ

182 22/04/02(土)17:57:24 No.912710538

>壊れた剣判定利用して祈りの剣持たせるとかなら勝ち抜けるかもね あだn女だったn!?

183 22/04/02(土)17:57:25 No.912710544

スカサハはスカサハが強いというかスキルと成長が強いんだな フォーレスト自体はフォレストナイトに勝ってるのが力と魔力しかないから まさか守備まで負けてるとは…

184 22/04/02(土)17:57:29 No.912710568

>でも味方のフォーレストってスカサハ・ラドネイ・ロドルバンだしスカは文句なしに強いしラドネイロドルバンはまあこいつら生み出す状況なら文句なしに戦力になるとは思う ホリンもフォーレストだぜ

185 22/04/02(土)17:57:48 No.912710667

>スカはHPと守備伸びやすいから安定感がすごい なんかラクチェに持たせると不安な銀の大剣で頑張ってくれるから好き

186 22/04/02(土)17:57:51 No.912710695

消去法でエーディンと結婚するミデェール エーディンの子供だろうと代替キャラだろうと最後までは使えないような気もするが

187 22/04/02(土)17:57:56 No.912710710

赤緑はまぁ単品で見たらうーnってなるのは分かるけど最初からいる騎馬って時点で250%ぐらい仕事してくれるからそんなメタクソに言わなくてもとはちょっと思う

188 22/04/02(土)17:58:03 No.912710750

あだnはなんか可愛いし大楯にプレミア感あったり弄ってるうちに好きになってくるのはわかる

189 22/04/02(土)17:58:24 No.912710857

ベオは絶妙に仲間になるの遅いから俺はフォレストナイトにならないとダメって感じる側に一票入れるなー

190 22/04/02(土)17:58:29 No.912710887

>総合力ならマスターナイトの次点ぐらいあると思うフォレストナイト >足の長さ武器ボーナス上限と恵まれ過ぎてるまである 技+9速さ+6兵種スキル連続はなかなかに狂ってる

191 22/04/02(土)17:58:35 No.912710915

ラクチェとスカハサは正直評価が変わらないというか ラクチェが無双できる相手はスカハサも大体勝てるし スカハサが勝てない相手はラクチェもきつい

192 22/04/02(土)17:58:44 No.912710962

>はがね武器が装備できたら最低限の戦力になったし紋章までなら… >聖戦のはがねはうんこ アカネイアのはがねも大抵うんこだと思う… 敵の強さの調整の為にだけ存在してない?

193 22/04/02(土)17:58:49 No.912710991

必殺や奥義に頼って撃破というのも不安定なのに大盾で耐えて生き残ろうとか普通やらんからな 結果敵がやってくるだけイラつくスキルと化す 祈りもそう

194 22/04/02(土)17:58:57 No.912711023

>赤緑はまぁ単品で見たらうーnってなるのは分かるけど最初からいる騎馬って時点で250%ぐらい仕事してくれるからそんなメタクソに言わなくてもとはちょっと思う 最初からてやりが人数分あったら評価は全然違っていたと思う

195 22/04/02(土)17:58:58 No.912711031

ミデェールもその子のレスターもまあイメージ通りのユニットにしかならないけど強い弓を6章から使い倒すためには欠かせない存在だな 下手なステータスより貴重な能力だ

196 22/04/02(土)17:59:10 No.912711087

>ホリンもフォーレストだぜ 素で忘れてた 本人も打たれ強くて頼りになるし父親としても面白い良ユニットだな

197 22/04/02(土)17:59:16 No.912711123

>トリスタン… 勇者の剣持たせたら強いから

198 22/04/02(土)17:59:35 No.912711222

緑は序盤だとシグルドの次に安定して運用出来るキャラだから 弱いって言ってるのはエアプとは言わんが4コマのネタとかネットミームで記憶消去されてると思う

199 22/04/02(土)17:59:36 No.912711236

終章のゲルプリッターは大盾連発してくるかなりふざけた集団になってる

200 22/04/02(土)17:59:54 No.912711346

>祈りもそう 強い祈りなんてトラナナの勇者の槍持ってるときのフィンくらいなうすぼんやりとしたいい加減なイメージ

201 22/04/02(土)17:59:55 No.912711352

というか聖戦は鉄鋼銀で違うのは攻撃力だけだ どっちかというと紋章の鋼の方がうんこだぞ聖戦はただの上位互換

202 22/04/02(土)17:59:58 No.912711367

>消去法でエーディンと結婚するミデェール >エーディンの子供だろうと代替キャラだろうと最後までは使えないような気もするが エーディンの子供で攻略に影響与えるレベルってなるとまあクロード父のレスキューラナくらいじゃないかな

203 22/04/02(土)18:00:01 No.912711387

>最初からてやりが人数分あったら評価は全然違っていたと思う まぁそこは間接自体が強いからレベルデザイン的に仕方ない気はするね

204 22/04/02(土)18:00:07 No.912711413

>勇者の剣持たせたら強いから 聖戦で勇者の剣持っても弱かったらどうしようもねえ

205 22/04/02(土)18:00:11 No.912711440

>スカはHPと守備伸びやすいから安定感がすごい イベント持ちの父役がホリンとレックスだしな アーダン父はほっこりしたい人限定

206 22/04/02(土)18:00:12 No.912711449

>はがね武器が装備できたら最低限の戦力になったし紋章までなら… >聖戦のはがねはうんこ いいですよね戦車の武装より重い暗黒竜はがねのおの

207 22/04/02(土)18:00:13 No.912711455

へっそんなに弓が欲しけりゃアーダンでも継承できるぜ

208 22/04/02(土)18:00:22 No.912711506

>緑は序盤だとシグルドの次に安定して運用出来るキャラだから >弱いって言ってるのはエアプとは言わんが4コマのネタとかネットミームで記憶消去されてると思う 有利相性の斧ですら前線に立たせるとすぐ死ぬ印象しかない

209 22/04/02(土)18:00:29 No.912711547

>緑は序盤だとシグルドの次に安定して運用出来るキャラだから >弱いって言ってるのはエアプとは言わんが4コマのネタとかネットミームで記憶消去されてると思う 道の上に置くと思いの外当たりまくって死ぬから緑弱い言う人はそういうことだと思う

210 22/04/02(土)18:00:43 No.912711609

>必殺や奥義に頼って撃破というのも不安定なのに大盾で耐えて生き残ろうとか普通やらんからな >結果敵がやってくるだけイラつくスキルと化す >祈りもそう 聖戦の祈りは計算式知ってれば最強スキルだろう

211 22/04/02(土)18:00:48 No.912711636

エーミデは特に面白いところはないが堅実に強い ラナが追撃持ちなのも地味に助かる

212 22/04/02(土)18:00:50 No.912711648

>というか聖戦は鉄鋼銀で違うのは攻撃力だけだ >どっちかというと紋章の鋼の方がうんこだぞ聖戦はただの上位互換 この仕様のせいで属性魔法の方がうんこに…

213 22/04/02(土)18:01:00 No.912711695

>緑は序盤だとシグルドの次に安定して運用出来るキャラだから >弱いって言ってるのはエアプとは言わんが4コマのネタとかネットミームで記憶消去されてると思う ちからしょぼくて全然削れないからどうかな…

214 22/04/02(土)18:01:02 No.912711708

>トリスタン… すごい説得力だ…

215 22/04/02(土)18:01:07 No.912711740

アレクはもうちょっといい槍持てればよかったんだけどね

216 22/04/02(土)18:01:19 No.912711827

>この仕様のせいで属性魔法の方がうんこに… 火不憫だけど ファラの血統は強いし…

217 22/04/02(土)18:01:20 No.912711833

一回あだn育てたけど何がキツいって速さより技が全然伸びないのが一番キツかった

218 22/04/02(土)18:01:25 No.912711853

ファイアー重すぎる…

219 22/04/02(土)18:01:25 No.912711856

>緑は序盤だとシグルドの次に安定して運用出来るキャラだから >弱いって言ってるのはエアプとは言わんが4コマのネタとかネットミームで記憶消去されてると思う 評価プレイまでやった身としては緑は弱いよ

220 22/04/02(土)18:01:26 No.912711865

強いて言うならアイラとあだnの恋人会話は好き 男らしいだの女らしいだののろけやがってこいつら

221 22/04/02(土)18:01:31 No.912711887

アレクで削ろうとしても全然削れなくて赤も使おうとしたら突撃出したりする

222 22/04/02(土)18:01:31 No.912711890

そういえば最初男の子供は父親依存のグラにしようとしてたからレスターがスレ画のいい男似なんだっけ?

223 22/04/02(土)18:01:33 No.912711901

>ちからしょぼくて全然削れないからどうかな… 序盤はそもそも追撃と力両立してるキャラがシグルド以外いないんだ

224 22/04/02(土)18:01:57 No.912712037

>ちからしょぼくて全然削れないからどうかな… 2回攻撃でも削りが精一杯で 結局相方とあんま変わらないやんてなることはある

225 22/04/02(土)18:02:06 No.912712080

アイラアーダンは歩調合うし能力も悪くない まあくっつけやすさならジャムカでいいんだけど

226 22/04/02(土)18:02:09 No.912712097

エスリンの細身の剣を誰に渡すかで喧嘩が出来そう

227 22/04/02(土)18:02:11 No.912712111

とはいうが剣にしろ槍にしろ武器はBでいいけどね Aになって持てるのって大剣か銀だけだから… 勇者が使いまわしできるBでいい

228 22/04/02(土)18:02:25 No.912712188

なんか鋼がクソ重い作品あったよな 鉄と銀しか信じられねえ

229 22/04/02(土)18:02:30 No.912712222

緑は火力も耐久も中途半端な癖に雑に追撃出して倒したり倒せなかったりするのでへにょいイメージがある

230 22/04/02(土)18:02:39 No.912712272

代替ユニットみんなに言えることだけど運が低すぎる…大半が10前後で終わる

231 22/04/02(土)18:02:50 No.912712319

当時の「」に聞いたら赤緑?シグルド無双で良くね?と返されそう

232 22/04/02(土)18:02:59 No.912712371

>アイラアーダンは歩調合うし能力も悪くない >まあくっつけやすさならジャムカでいいんだけど ジャムアイはマジで組み合わせとしては最強クラスだからな…

233 22/04/02(土)18:03:05 No.912712414

鋼は命中も低めに設定されがち

234 22/04/02(土)18:03:09 No.912712450

フュリーとだって会話があるアーダン …おいそこの赤いの!お前は鴛か!

235 22/04/02(土)18:03:12 No.912712468

赤なりシグルドから鋼を緑に渡せば赤は完全に緑の下位互換になる

236 22/04/02(土)18:03:13 No.912712470

>なんか鋼がクソ重い作品あったよな >鉄と銀しか信じられねえ 風花とかも鋼が重い

237 22/04/02(土)18:03:23 No.912712529

銀武器持てても大体剣か大剣かせいぜい弓だもんなあ 槍もきついし斧は問題外

238 22/04/02(土)18:03:26 No.912712559

細身シリーズは結局シーフの修行時代しか使わない気がする

239 22/04/02(土)18:03:45 No.912712683

>ジャムアイはマジで組み合わせとしては最強クラスだからな… ただそこまでしなくても姉弟はだいたい強いという

240 22/04/02(土)18:03:50 No.912712708

>槍もきついし斧は勇者の斧以外問題外

241 22/04/02(土)18:03:52 No.912712725

>代替ユニットみんなに言えることだけど運が低すぎる…大半が10前後で終わる まあ本来ならお呼びでないどこかでのたれ死んでたかもしれない一般人どもだし…

242 22/04/02(土)18:03:53 No.912712733

フィンの勇者の槍を奪って代わりに細身の槍を渡す…

243 22/04/02(土)18:04:00 No.912712776

>代替ユニットみんなに言えることだけど運が低すぎる…大半が10前後で終わる 代替じゃない子世代ユニットにも言えるけど結局能力伸び切ったらはとはHPと運の成長率だけ…ってなるんだよね 一番差が付く部分というか

244 22/04/02(土)18:04:04 No.912712791

>エスリンの細身の剣を誰に渡すかで喧嘩が出来そう お兄ちゃんに持たせて☆稼げば軽くてセリスも助かるぞ

245 22/04/02(土)18:04:05 No.912712794

>細身シリーズは結局シーフの修行時代しか使わない気がする 鉄よりは強い!鉄よりは強い!

246 22/04/02(土)18:04:06 No.912712802

>なんか鋼がクソ重い作品あったよな 多分GBA時代 一番要らん扱いされてる頃だと思う はが槍ペガサスとか体格負けして速さ落とすザコだったし

247 22/04/02(土)18:04:15 No.912712867

GBA三部作ははがねは基本うんちだよ

248 22/04/02(土)18:04:32 No.912712970

逆に鋼が強いFEってどれだろう

249 22/04/02(土)18:04:39 No.912713005

>そういえば最初男の子供は父親依存のグラにしようとしてたからレスターがスレ画のいい男似なんだっけ? レスターはセリスの没案の一つとかなんとか

250 22/04/02(土)18:04:44 No.912713026

>逆に鋼が強いFEってどれだろう 聖戦だろ

251 22/04/02(土)18:04:53 No.912713069

力と技の赤緑じゃなくて 単発とヒョロガリの赤緑ってイメージだったな…

252 22/04/02(土)18:04:55 No.912713078

>はが槍ペガサスとか体格負けして速さ落とすザコだったし 速さが長所のクラスなのに体格のせいでドラゴンナイト以下になるバランス本当にひどいと思う

253 22/04/02(土)18:04:58 No.912713087

鋼の斧持って突っ込む自殺志望者が封印の剣にいるらしいな

254 22/04/02(土)18:05:07 No.912713138

ファミコンの暗黒竜の時から鋼は重い命中悪いその代わり鉄より攻撃が高いって路線

255 22/04/02(土)18:05:15 No.912713179

>フィンの勇者の槍を奪って代わりに細身の槍を渡す… 勇者の槍ってたいていペガサスに奪われてるわ

256 22/04/02(土)18:05:16 No.912713186

>逆に鋼が強いFEってどれだろう 成長固定でやる蒼炎とか?

257 22/04/02(土)18:05:17 No.912713193

そもそも剣Aあっても銀の剣なんか回ってこないし 大剣の命中60なんてソドマスやフォーレストかフォレストナイト以外が持つと悲惨すぎるからな…

258 22/04/02(土)18:05:22 No.912713227

>>ジャムアイはマジで組み合わせとしては最強クラスだからな… >ただそこまでしなくても姉弟はだいたい強いという 突撃で絶対殺すマンになれるのは大きいかも いや流星剣だけで大半は確殺か…

259 22/04/02(土)18:05:32 No.912713277

>当時の「」に聞いたら赤緑?シグルド無双で良くね?と返されそう 実際それはそう シグルドに随伴できるのエリートでレベルアップが早いレックスくらい

260 22/04/02(土)18:05:34 No.912713285

>とはいうが剣にしろ槍にしろ武器はBでいいけどね >Aになって持てるのって大剣か銀だけだから… >勇者が使いまわしできるBでいい 子世代だと銀武器がはっぱ王子行きになるよな ファルコンの補正は平民で成長率低めのフュリーやフェミナに合わせた感はある その分フィーがヤバくなるんだが

261 22/04/02(土)18:05:36 No.912713293

GBA鋼は重くて当たらない代わりに武器レベル稼ぎやすいから デメリットに合ってないが

262 22/04/02(土)18:05:37 No.912713304

鋼の利点はいっぱい手に入る所だ 鉄の方がうれしいけど売り飛ばすよりはそのまま使う方がコスパがいい

263 22/04/02(土)18:05:46 No.912713364

>フィンの勇者の槍を奪って代わりに細身の槍を渡す… 後半の細身の槍フィンは割と使えないこともなくて驚く

264 22/04/02(土)18:05:49 No.912713384

GBAはがねの大剣は重い当たらない威力並の3重苦

265 22/04/02(土)18:06:00 No.912713435

流星剣も連続も所詮は乱数だから突撃あるだけで一気に殺し切れる機会増えるよ

266 22/04/02(土)18:06:06 No.912713467

>逆に鋼が強いFEってどれだろう 紋章(暗黒竜)なら値段と強さのバランスが良くて主流に

267 22/04/02(土)18:06:08 No.912713479

>逆に鋼が強いFEってどれだろう 蒼炎は鋼がメイン武器だった記憶がある

268 22/04/02(土)18:06:14 No.912713515

>勇者の槍ってたいていペガサスに奪われてるわ だって子世代に継承しようと思ったらフュリーに渡すしかないもの

269 22/04/02(土)18:06:48 No.912713729

>ファミコンの暗黒竜の時から鋼は重い命中悪いその代わり鉄より攻撃が高いって路線 なんで槍だけ無かったんだろう

270 22/04/02(土)18:06:55 No.912713776

>だって子世代に継承しようと思ったらフュリーに渡すしかないもの フィンだったら持ちっぱにいられるだろ!

271 22/04/02(土)18:07:00 No.912713803

蒼炎とDS紋章なんかは鋼はつよいこ ifも鋼手裏剣だけは強い

272 22/04/02(土)18:07:02 No.912713820

>>勇者の槍ってたいていペガサスに奪われてるわ >だって子世代に継承しようと思ったらフュリーに渡すしかないもの アルテナ!

273 22/04/02(土)18:07:07 No.912713855

>紋章(暗黒竜)なら値段と強さのバランスが良くて主流に 鉄使うわ

274 22/04/02(土)18:07:07 No.912713856

シグルドは村を救うために単独行動しないといけないことも多いからレックスが騎馬隊の戦闘にいるわいつも

275 22/04/02(土)18:07:08 No.912713866

>その分フィーがヤバくなるんだが ブラギの血が入ったフィーが特に無法すぎる

276 22/04/02(土)18:07:34 No.912714026

>ifも鋼手裏剣だけは強い 暗器しか出て来ない中で一個だけ手に入る手裏剣はな…

277 22/04/02(土)18:07:49 No.912714128

>フィンだったら持ちっぱにいられるだろ! そういやそうだな… 大体ラケとかティルテュとかとくっつけてたから忘れてた!

278 22/04/02(土)18:08:07 No.912714243

>アルテナ! そこまで待つくらいなら敵から奪うよ!

279 22/04/02(土)18:08:08 No.912714248

あー蒼炎は力相殺だから強かったな 魔法系を殺す仕様でもあったが

280 22/04/02(土)18:08:15 No.912714299

>ブラギの血が入ったフィーが特に無法すぎる 杖が使えるからなファルコンナイト バルセティの登場としては噛み合いが良すぎる

281 22/04/02(土)18:08:35 No.912714411

バルセティ兄妹は強みの方向が独自キャラ生み出す方向性で面白いよね

282 22/04/02(土)18:08:39 No.912714433

>実際それはそう >シグルドに随伴できるのエリートでレベルアップが早いレックスくらい 初期が斧軍団なのとゲイボルグが渡すタイミングが遅すぎるせいでキュアンもかなり使えな……

283 22/04/02(土)18:08:42 No.912714447

フィンがいない間はフュリーに渡して☆稼がせて2部で戻すかな フィーにしろファルコンは連続あるしメインの役目の村を狙う山賊退治は槍不利だから風の剣辺りでいいし 勇者はちょっともったいないんだよな

284 22/04/02(土)18:08:44 No.912714456

というか皆よく覚えてるな… ユニットとか成長率は覚えてても血とか設定は全然だ

285 22/04/02(土)18:09:05 No.912714573

FC暗黒竜の敵が使うボウガンが大嫌い

286 22/04/02(土)18:09:13 No.912714608

>あー蒼炎は力相殺だから強かったな >魔法系を殺す仕様でもあったが そこでこのムキムキイレース

287 22/04/02(土)18:09:32 No.912714731

クロードの血自体がめちゃくちゃ独自性強くてかつ後半重要だからリング使う前提ならラケシスやティルテュと番わせてもいい

288 22/04/02(土)18:09:58 No.912714865

>>ファミコンの暗黒竜の時から鋼は重い命中悪いその代わり鉄より攻撃が高いって路線 >なんで槍だけ無かったんだろう 槍がほぼはがねのつるぎだったし銀の槍が剣の完全下位だったから剣至上主義だったと思われる

289 22/04/02(土)18:10:07 No.912714908

フュリーは追撃し子供の兵種スキルの強いんで ブラギ神父の弱点であるスキルの無さを見事に補ってくれるのがつよい

290 22/04/02(土)18:10:08 No.912714927

>初期が斧軍団なのとゲイボルグが渡すタイミングが遅すぎるせいでキュアンもかなり使えな…… 一応前線に立ってダメージ受けられるくらいの能力はあるから…

291 22/04/02(土)18:10:11 No.912714942

>クロードの血自体がめちゃくちゃ独自性強くてかつ後半重要だからリング使う前提ならラケシスやティルテュと番わせてもいい 追撃リングさえ持たせれば何も問題ない能力持ちではあるんだよねえ

292 22/04/02(土)18:10:18 No.912714989

>蒼炎とDS紋章なんかは鋼はつよいこ >ifも鋼手裏剣だけは強い ifは銀武器のデメリット重すぎるからデメリット軽めの鋼武器ばっかり使ってた 鉄の方が良かったか?

293 22/04/02(土)18:10:23 No.912715012

蒼炎はウインドの威力やべえ

294 22/04/02(土)18:10:31 No.912715060

>逆に鋼が強いFEってどれだろう 評価プレイの烈火は鋼の武器を使っても攻速が落ちないか影響の低いキャラクターが非常に優秀だったりする具体的に言うとレイヴァンとかマーカスなんだがこれを指して鋼の武器は強いって言うのもなんか違うんだがでも強いは強いんだ

295 22/04/02(土)18:10:32 No.912715061

>クロードの血自体がめちゃくちゃ独自性強くてかつ後半重要だからリング使う前提ならラケシスやティルテュと番わせてもいい 後半は魔防が超重要ステータスなのに伸びる父親が少なすぎるんだよな…

296 22/04/02(土)18:10:34 No.912715077

>フュリーは追撃し子供の兵種スキルの強いんで >ブラギ神父の弱点であるスキルの無さを見事に補ってくれるのがつよい 追撃連続が確定な兄妹とかずるい…

297 22/04/02(土)18:11:23 No.912715390

クロードの息子のデルムッドは追撃リングとマジックリングさえ持てば終始前線を走り回れる男になれるな

298 22/04/02(土)18:11:30 No.912715430

ブラギの血がスキル無しの代わりです と言わんばかりに

299 22/04/02(土)18:11:37 No.912715467

>蒼炎はウインドの威力やべえ でもなんだかんだ使うし

300 22/04/02(土)18:12:01 No.912715611

>後半は魔防が超重要ステータスなのに伸びる父親が少なすぎるんだよな… あえて特殊なユニットしか伸びない設定にしてると思う

301 22/04/02(土)18:12:02 No.912715619

魔力が上がる親はいても魔防が上がる親は貴重だからな… まあ終盤のDビショップの魔力は戦士職の魔防越えてるから結局寝るんだが

302 22/04/02(土)18:12:08 No.912715663

>逆に鋼が強いFEってどれだろう 紋章が割と使ってる期間長い気がする 秘密の店とか初見で知ってるわけないし

303 22/04/02(土)18:12:11 No.912715679

>フュリーは追撃し子供の兵種スキルの強いんで >ブラギ神父の弱点であるスキルの無さを見事に補ってくれるのがつよい 余ったフォルセティはアーサーへ!

304 22/04/02(土)18:12:16 No.912715705

神父には隠しスキルの血縁関係を無かったことにできるスキルがあるから…

305 22/04/02(土)18:12:39 No.912715845

>ブラギの血がスキル無しの代わりです >と言わんばかりに あと杖レベル+1

306 22/04/02(土)18:12:42 No.912715862

>まあ終盤のDビショップの魔力は戦士職の魔防越えてるから結局寝るんだが そこでこのバルアーサーよ

307 22/04/02(土)18:12:48 No.912715883

昔の魔防はね…

308 22/04/02(土)18:12:53 No.912715918

>後半は魔防が超重要ステータスなのに伸びる父親が少なすぎるんだよな… 魔防の高さで同マップで仲間になる神器持ちでもアレスシャナンの命運がはっきり分かれるよな

309 22/04/02(土)18:13:06 No.912715998

もこもこは一応プリーストなのに何であんな魔防低いんだ

310 22/04/02(土)18:13:22 No.912716090

>余ったフォルセティはアーサーへ! フォルアーサー最強って言われる影にはバルセティの存在も絶対あると思う

311 22/04/02(土)18:13:35 No.912716155

アレスの魔防が高かったりするのも意図的な調整なんだろうなと思ってる

312 22/04/02(土)18:13:36 No.912716159

>あえて特殊なユニットしか伸びない設定にしてると思う あえてというか紋章までが一律成長無しとか微成長率だったからその延長だと思う

313 22/04/02(土)18:13:36 No.912716163

そもそもウルの血が別に魔法職じゃないから…

314 22/04/02(土)18:13:45 No.912716210

ライトニングも地味に強くてフォルセティと分けたほうがええ!

315 22/04/02(土)18:13:48 No.912716225

>オーシンなんぞよりもよっぽど >斧=使えないというイメージを打破してると思う 聖戦はキャラ以前の問題で根本的なシステムの時点で斧不遇だしスレ画で斧キャラ使えるってイメージには全くならなかったな

316 22/04/02(土)18:13:51 No.912716239

フォルアーサーは実際強い 早い段階からアホみたいに強いフォルセティを使い込めるのは本当に強い

317 22/04/02(土)18:13:52 No.912716248

DSリメイクより前の紋章で鋼使うのは絶対特殊な側だと思う

318 22/04/02(土)18:14:00 No.912716300

ヨツムンガンドをくらえー!

319 22/04/02(土)18:14:14 No.912716392

ペガサスさえ魔防伸びない世界観だしブラギとヘイムの血筋しか高い魔防は持ち得ないんだろう 武器込みならヘズルもいるけど

320 22/04/02(土)18:14:16 No.912716409

フォルアーサーが決まるとバルセティとアゼラケまではすんなり決まるからな 噛み合わせが良すぎる

321 22/04/02(土)18:14:43 No.912716562

フォルアーサーは早期に最強武器と馬ですごく使えるのは知ってたけどバルセティたちも強いのか

322 22/04/02(土)18:15:25 No.912716781

というかクロードがかなり相手選ぶ…

323 22/04/02(土)18:15:41 No.912716861

フォルアーサーは当然強いし ファラアーサーも普通に戦えたりするから この周辺の結婚関係がプレイヤーの性能の趣味が出てくる部分だと思う

324 22/04/02(土)18:15:41 No.912716864

>DSリメイクより前の紋章で鋼使うのは絶対特殊な側だと思う 三すくみが無いので別に使ってもいいけど鉄のままでもいいかなみたいなそんなの微妙過ぎーなんだよな剣や槍は 斧は使い手の問題もあるが鉄より性能の悪い面が目立つので論外

325 22/04/02(土)18:15:44 No.912716880

フォルアーサーに不満あるとしたらそこまでやっても母親の敵討つの困難なことくらいだ

326 22/04/02(土)18:15:53 No.912716927

>フォルアーサーは早期に最強武器と馬ですごく使えるのは知ってたけどバルセティたちも強いのか セティも文句なしなんだけどフィーがマジでヤバイ

327 22/04/02(土)18:16:11 No.912717020

>フォルアーサーが決まるとバルセティとアゼラケまではすんなり決まるからな >噛み合わせが良すぎる アゼラケという推しを自然な感じに混ぜるなよ

328 22/04/02(土)18:16:12 No.912717025

フォルアーサーだとティニーはどうすりゃいいんだろう

329 22/04/02(土)18:16:22 No.912717085

>ヨツムンガンドをくらえー! 威力A命中C相当のいいとこどりはおかしいだろ! 続編では永続毒で殺してくるし!

330 22/04/02(土)18:16:24 No.912717090

ヴェルトマー城周りのヤケクソな魔法偏重は絶対セリスとマンフロイ戦わせろよってメッセージを感じる

331 22/04/02(土)18:16:26 No.912717099

>というかクロードがかなり相手選ぶ… クロードは合流も遅いからな よくみんなあんな風に綺麗にティルテュのパートナーをすぐ見繕えるもんだと思う

332 22/04/02(土)18:16:28 No.912717111

バルセティとフィーは神父の弱点のスキルなしをフォローできる上に魔防高いのが強い あと杖レベルも上がる

333 22/04/02(土)18:16:43 No.912717180

>フォルアーサーだとティニーはどうすりゃいいんだろう トルネードなどで…

334 22/04/02(土)18:16:49 No.912717211

>というかクロードがかなり相手選ぶ… 魔防が本体というところあるからな

335 22/04/02(土)18:16:50 No.912717219

>フォルアーサーは早期に最強武器と馬ですごく使えるのは知ってたけどバルセティたちも強いのか セティは何もなくても強いのでライトニングで十分 フィーも魔法剣や杖が強くなるので利便性が上がる

336 22/04/02(土)18:16:58 No.912717257

>フォルアーサーだとティニーはどうすりゃいいんだろう 星エルウィンド持たせれば最低限の働きはできるし…

337 22/04/02(土)18:17:14 No.912717358

どうせ持てる奴に見切りつけようがないからフォルセテイはアーサーでいいんだよな そんでファバルの技とHP補ってパティの剣1段階上げるためにホリンとブリギッドって埋めていくから聖戦のカップリングはガチにやると大体固定されちゃうよね

338 22/04/02(土)18:17:20 No.912717391

>セティも文句なしなんだけどフィーがマジでヤバイ 魔防ばっかり言われるけど杖レベルの上昇もやばい ファルコンできる仕事がめちゃくちゃ拡張できる

339 22/04/02(土)18:17:31 No.912717463

ティニーは根本的にあんまり使いどころが少ない

340 22/04/02(土)18:17:33 No.912717478

ティニーの性能まで見るならアゼルとくっ付けるのが無難ではある

341 22/04/02(土)18:17:50 No.912717570

>フォルアーサーだとティニーはどうすりゃいいんだろう そこにリーフに使わせるには微妙な光の剣があるじゃろ?

342 22/04/02(土)18:17:50 No.912717571

>アゼラケという推しを自然な感じに混ぜるなよ まあでもヘズル+ファラ+フォレストナイトCCボーナスは確かに強いよ

343 22/04/02(土)18:17:52 No.912717583

>ヨツムンガンドをくらえー! バルムンク持ちシャナンに当てるのと2回当たれば死ぬのは本当にやめて…

344 22/04/02(土)18:17:59 No.912717618

そもそもライトングがクソ強いから… 3属性に有利取れて軽くて威力高くて命中90とかなんだこれ…

345 22/04/02(土)18:18:03 No.912717631

ティニーを生かしたいならマジでレックスが種馬になり得る

346 22/04/02(土)18:18:10 No.912717666

ティニーは出るのが地味に遅い

347 22/04/02(土)18:18:18 No.912717704

>まあでもヘズル+ファラ+フォレストナイトCCボーナスは確かに強いよ 追撃も貰えるが良い点だね

348 22/04/02(土)18:18:32 No.912717786

>ティニーは根本的にあんまり使いどころが少ない 本命っぽいアゼルとくっつけてもちょっと強いかなくらいだし

349 22/04/02(土)18:18:34 No.912717797

>ティニーの性能まで見るならアゼルとくっ付けるのが無難ではある まあティニーにトルネード持たせて悦に浸る的なのはあるがな… ただティニー嫁入り派としてはフィン父推しだが

350 22/04/02(土)18:18:35 No.912717804

待ち伏せ怒りは一度はやってみたくなると思う

351 22/04/02(土)18:18:41 No.912717838

横からだけど性能的にはアゼラケいいと思うけどなあ… 俺的にはデューのデカショタチンにやられるデューラケが好きだけど…

352 22/04/02(土)18:18:48 No.912717872

アゼラケは子世代で起きる強い剣の取り合いが緩和されるのと使い所に迷う光の剣を使い倒せるのがいい

353 22/04/02(土)18:18:53 No.912717895

なくてもいいとは言うけどやはり追撃が欲しい

354 22/04/02(土)18:19:03 No.912717947

気!気!オーラディアドラ!鍛え上げろよオーラディアドラ! ・・・やだよ!

355 22/04/02(土)18:19:17 No.912718019

終盤のボスラッシュはフォルセティいると安定感違う

356 22/04/02(土)18:19:17 No.912718023

>3属性に有利取れて軽くて威力高くて命中90とかなんだこれ… 軽くてとは言うが聖戦の環境だと重さ2の風が基準になるから重い方なんだ 重さ5はそこまで重くないくらいの感覚になる

357 22/04/02(土)18:19:18 No.912718028

>というかクロードがかなり相手選ぶ… アイラだけで完結してるから魔防のために宛がったりセティフィーの魔防さらに高めるとかだったな

358 22/04/02(土)18:19:28 No.912718082

デューラケはね HPと追撃がね

359 22/04/02(土)18:19:43 No.912718160

>ティニーは出るのが地味に遅い 出るのが遅いのに親よりも劣化気味になるのが評価下げてる 風魔法使えるとはいえ

360 22/04/02(土)18:19:59 No.912718242

>そもそもライトングがクソ強いから… >3属性に有利取れて軽くて威力高くて命中90とかなんだこれ… ホークさんの武器だ

361 22/04/02(土)18:20:13 No.912718317

>アレクも過小評価されすぎだと思うけど アベルの影響で緑好きだったから何の前知識もない初見プレイ時にアレクも育てていたからvsエルトシャン戦で頼りになった エルトシャン倒したのもアイラとくっついたのもアレクだったわ

362 22/04/02(土)18:20:32 No.912718423

fu938907.jpg バルアーサーも強いよ 逆説的に完成が速いのと全ステ高いのとで終盤走り回ってザコ殺すことにかけては並ぶものがないと思う

363 22/04/02(土)18:20:40 No.912718461

>デューラケはね >HPと追撃がね うん…性能的にはね なんか推しカプがどうたらって擦られてたから茶々入れたのは否定できない

364 22/04/02(土)18:21:19 No.912718679

>fu938907.jpg >バルアーサーも強いよ >逆説的に完成が速いのと全ステ高いのとで終盤走り回ってザコ殺すことにかけては並ぶものがないと思う 守備こんな伸びるんだ

365 22/04/02(土)18:21:29 No.912718724

>というかクロードがかなり相手選ぶ… レスキューラナ・バルセティ…他は…うーんって感じではある ただ眠らない双子が使えないことは全然ないし能力的には割と強い子が生まれるってのもあるからありえないって程でもないんだよな

366 22/04/02(土)18:21:39 No.912718786

>待ち伏せ怒りは一度はやってみたくなると思う 魔力成長率が低くて辛いよぉ

367 22/04/02(土)18:21:48 No.912718833

>軽くてとは言うが聖戦の環境だと重さ2の風が基準になるから重い方なんだ >重さ5はそこまで重くないくらいの感覚になる まず風基準という考えをやめよう重さ7の雷でも普通に実戦に耐えるし 重さ5は剣と同じかちょっと重いくらいで細身の槍より軽いと考えると普通に優秀だ

368 22/04/02(土)18:21:56 No.912718879

推しカプなら推しカプでくっつければいいんだよ!!! 押し付けや否定さえしなきゃそれでいいよ

369 22/04/02(土)18:22:21 No.912719034

ティニーはクロード親でスリープとか振り回してるのが一番活躍できるかも

370 22/04/02(土)18:22:43 No.912719149

眠らない双子ってよく言うけどレスト役を眠らなくする方が確実だからな

371 22/04/02(土)18:22:46 No.912719162

双子は双子で何やっても強いんだから クロードとくっ付けてもいいや理論に近い

372 22/04/02(土)18:22:52 No.912719193

ホークはセティと別枠で普通に仲間入りして欲しいぐらいには強い

373 22/04/02(土)18:22:53 No.912719204

>ティニーはクロード親でスリープとか振り回してるのが一番活躍できるかも まあハイプリーストが一人増えるくらいの扱いではある

374 22/04/02(土)18:23:21 No.912719357

双子の魔防高めてもあんまり意味ないと思う 結局スリープ役処理するまで時間かかるし馬乗ってる奴らのほうがいい

375 22/04/02(土)18:23:42 No.912719460

>眠らない双子ってよく言うけどレスト役を眠らなくする方が確実だからな 上限が邪魔をするってのもあるからね

376 22/04/02(土)18:23:44 No.912719471

>ホークはセティと別枠で普通に仲間入りして欲しいぐらいには強い ライトニング役は何人いてもいい

377 22/04/02(土)18:23:45 No.912719481

代理で使えるのはホークさんくらいなの?

378 22/04/02(土)18:23:47 No.912719488

代替キャラと競合ぎみになるシルヴィアに悲しい過去…

379 22/04/02(土)18:24:04 No.912719568

>推しカプなら推しカプでくっつければいいんだよ!!! >押し付けや否定さえしなきゃそれでいいよ うんまあだから上のフォルアーサーにすると他もすんなり形になりやすいって言った「」は推しとか言いだした「」や俺と違って真面目だったってことだなガハハ

380 22/04/02(土)18:24:05 No.912719571

>代替キャラと競合ぎみになるシルヴィアに悲しい過去… レックス親にして独自の強みを持とう

381 22/04/02(土)18:24:05 No.912719578

>代理で使えるのはホークさんくらいなの? コープルとレイリア

382 22/04/02(土)18:24:14 No.912719623

まあ眠らない双子ネタは昔見かけたやつだし俺も実際にはやらんけど

383 22/04/02(土)18:24:17 No.912719644

ホークは成長も普通なんだけどクラスが強いスキルが強い初期値が高い そしてすぐに専用イベで魔力と魔防が強化される これにライトニングを加えると…強い

384 22/04/02(土)18:24:18 No.912719648

>代理で使えるのはホークさんくらいなの? カリスマダンサーがいるだろっ!

385 22/04/02(土)18:24:28 No.912719704

>代理で使えるのはホークさんくらいなの? カリスマとバサーク!

386 22/04/02(土)18:24:52 No.912719807

>代替キャラと競合ぎみになるシルヴィアに悲しい過去… 個人的には代替キャラは打たれ弱すぎるからなし ホリン父やレックス父で子供産んだ方が絶対良い

387 22/04/02(土)18:25:08 No.912719900

そしてコープルの加入時期の遅さの育成放棄とカリスマと男の優先度考えて未婚でよくね?ってなるシルヴィア

388 22/04/02(土)18:25:15 No.912719939

そもそも敵の魔力20超えるから魔防18程度じゃ寝るんだ…

389 22/04/02(土)18:25:23 No.912719978

子世代縛ると別ゲーになるよね

390 22/04/02(土)18:25:24 No.912719981

シルヴィアの代替は下手な男とカップルにするより有用だったりするからな

391 22/04/02(土)18:25:31 No.912720025

>だるしnしっかり育てた事ないや… 初トラキア時にこいつは多分CCで大盾来るだろうし化けるだろ!って期待で難易度にヒーヒー言いながら育成してたらCCさせて泣いた思い出

392 22/04/02(土)18:25:40 No.912720060

武器継承できないのに親としての適正が結構高いいい男

393 22/04/02(土)18:25:51 No.912720099

>子世代縛ると別ゲーになるよね 代替プレイかノーマルモード想定らしいね

394 22/04/02(土)18:25:55 No.912720121

>そもそも敵の魔力20超えるから魔防18程度じゃ寝るんだ… 結局寝るんだ…

395 22/04/02(土)18:25:56 No.912720125

まあ何やかんやバルキリーは持て余すけど捨てるのも何かなあってなるから やっぱり近親相姦がベターな感はある

396 22/04/02(土)18:25:59 No.912720139

エリートとゆうしゃのおののおかげで優秀と言っても過言ではないが 父親候補としてみると武器継承とかの面でデメリットもあるのよね…

397 22/04/02(土)18:26:03 No.912720156

昔うっかり範囲に入ってたレイリアが闇魔法で一発で沈んで以来シルヴィアには打たれ強い子を産んでもらってる

398 22/04/02(土)18:26:21 No.912720253

レイリアが可愛くないくらいしか欠点がないからな…

399 22/04/02(土)18:26:32 No.912720330

>レイリアが可愛くないくらいしか欠点がないからな… いやマジで打たれ弱いよ

400 22/04/02(土)18:26:40 No.912720376

>レイリアが可愛くないくらいしか欠点がないからな… エロい踊り子の方がいいだろ!

401 22/04/02(土)18:26:45 No.912720399

>子世代縛ると別ゲーになるよね ほぼほぼ神器持ちゲーだったよまぁタイトル通りと言えばタイトル通り

402 22/04/02(土)18:26:47 No.912720408

レイリアはバリアの剣もずるい

403 22/04/02(土)18:26:51 No.912720441

リーンちゃんは踊り子なのになんでちょっと辛気臭い顔をしているの

404 22/04/02(土)18:26:55 No.912720476

>エリートとゆうしゃのおののおかげで優秀と言っても過言ではないが >父親候補としてみると武器継承とかの面でデメリットもあるのよね… 守備の高さとエリートが強みになるからアイラのほかはシルヴィアくらいなんだよね 追撃ないし

405 22/04/02(土)18:26:57 No.912720490

シルヴィア男だったらもっとブラギ撒けたのにな

406 22/04/02(土)18:27:02 No.912720518

>エリートとゆうしゃのおののおかげで優秀と言っても過言ではないが >父親候補としてみると武器継承とかの面でデメリットもあるのよね… 仮にアーダンが父親候補として勝てる部分はその辺だけだからな 継承なんてリングだけでもいいねんっていうならまぁその通り

407 22/04/02(土)18:27:20 No.912720616

>リーンちゃんは踊り子なのになんでちょっと辛気臭い顔をしているの あんまり大丈夫じゃなかったから

408 22/04/02(土)18:27:29 No.912720672

>リーンちゃんは踊り子なのになんでちょっと辛気臭い顔をしているの レイ○されたから…

409 22/04/02(土)18:27:35 No.912720691

子作りに関してはかなり練られてるよなこのゲーム

410 22/04/02(土)18:27:44 No.912720742

>リーンちゃんは踊り子なのになんでちょっと辛気臭い顔をしているの そこがいいんだよ

411 22/04/02(土)18:27:45 No.912720747

まずFEで敵の魔法当たって死んだならそれは動かし方が… 全ての数値は見えるしシューターにペガサス落とされたのと一緒だ

412 22/04/02(土)18:28:12 No.912720900

アイラの旦那誰にするかで毎回迷う ホリンは勿体無いよね

413 22/04/02(土)18:28:29 No.912720989

>ホリン父やレックス父で子供産んだ方が絶対良い ホリンブリギッドの安定さとレックスのエリートは割と使えるし他の女への優先度的にアレクとかそのあたりとカップリングになってくるからそれならカリスマの補正のほうがよくね?ってなる

414 22/04/02(土)18:28:30 No.912720992

>まずFEで敵の魔法当たって死んだならそれは動かし方が… うっかりってあるだろ

415 22/04/02(土)18:28:34 No.912721023

>リーンちゃんは踊り子なのになんでちょっと辛気臭い顔をしているの 母親が美人だったので尚の事辛気臭さが目立つ

416 22/04/02(土)18:28:48 No.912721104

>まずFEで敵の魔法当たって死んだならそれは動かし方が… >全ての数値は見えるしシューターにペガサス落とされたのと一緒だ 順序が逆でリーンならガンガン前に出す動かし方が出来るんですよ

417 22/04/02(土)18:28:52 No.912721125

聖戦やってトラキアやるとナンナが美少女すぎてビックリする そりゃリーフもミランダ振って即求婚するよ

418 22/04/02(土)18:29:07 No.912721194

ファバルはどうすれば良かったんだろ

419 22/04/02(土)18:29:10 No.912721213

>うっかりってあるだろ うっかりと打たれ弱いのが弱点は別の話ということでは

420 22/04/02(土)18:29:17 No.912721254

>アイラの旦那誰にするかで毎回迷う >ホリンは勿体無いよね 流星の回数で月光!これは絶対に強いぜー!

421 22/04/02(土)18:29:20 No.912721267

そんなにリーンのレベル上がるか?

422 22/04/02(土)18:29:24 No.912721290

HPや守備力がガンガン上がるリーンは使ってて楽しい 月光剣持ってるとなお楽しい

423 22/04/02(土)18:29:35 No.912721349

>そりゃリーフもミランダ振って即求婚するよ 目の前でやんなや!

424 22/04/02(土)18:29:37 No.912721363

>ファバルはどうすれば良かったんだろ 正直イチイバルの命中上げて出直してきて欲しい

425 22/04/02(土)18:29:43 No.912721393

双子の魔防上げる理由は見切り持ちだから安全に後半の魔法ボスぶつけられるってのが大きい

426 22/04/02(土)18:29:54 No.912721441

>ファバルはどうすれば良かったんだろ 神器キラーボウを継承する

427 22/04/02(土)18:29:59 No.912721461

耐久力あると祈りの調整もしやすいから闘技場勝ち抜きも楽になる

428 22/04/02(土)18:30:02 No.912721476

>そんなにリーンのレベル上がるか? 祈りがあるから闘技場は全勝出来る

429 22/04/02(土)18:30:08 No.912721512

そもそもダンサーはナイト&レッグリングで敵の射程から逃げる運用をするからなんとも

430 22/04/02(土)18:30:13 No.912721537

>聖戦やってトラキアやるとナンナが美少女すぎてビックリする >そりゃリーフもミランダ振って即求婚するよ あそこ最低すぎて好き

431 22/04/02(土)18:30:18 No.912721569

>正直イチイバルの命中上げて出直してきて欲しい ホリン親なら十分だよ

432 22/04/02(土)18:30:31 No.912721643

リーンにジャージ着せたい

433 22/04/02(土)18:30:57 No.912721761

あの葉っぱは一度刺された方がいいと思う

434 22/04/02(土)18:30:57 No.912721764

>ホリン親なら十分だよ ホリンは月光パティか月光リーンでマジで悩む

435 22/04/02(土)18:30:58 No.912721765

コンビニバイトさせたい

↑Top