虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カフェ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/02(土)14:33:33 No.912653118

    カフェ飯って高くてあまり美味しくないって本当なの?

    1 22/04/02(土)14:35:07 No.912653494

    カフェによる

    2 22/04/02(土)14:37:09 No.912654004

    そもそもカフェ飯をしないからわからない…

    3 22/04/02(土)14:38:05 No.912654234

    俺はコメダに行く

    4 22/04/02(土)14:38:58 No.912654480

    近所の喫茶店の食事メニューは美味しそうだし値段も高くないけど 近所だと逆に行く理由が無い…

    5 22/04/02(土)14:39:02 No.912654497

    うどんに500円だすならカロリーメイトでいいじゃん 残りの金でビール買えるぞ

    6 22/04/02(土)14:39:32 No.912654628

    コメダの客層って誰なんだろう…?フードファイター?

    7 22/04/02(土)14:40:01 No.912654743

    ナポリタンをくれ

    8 22/04/02(土)14:40:48 No.912654936

    お母さんは大事にしろ

    9 22/04/02(土)14:41:26 No.912655094

    >コメダの客層って誰なんだろう…?フードファイター? 日中暇なジジイとババア

    10 22/04/02(土)14:42:03 No.912655245

    カフェの指す範囲が広すぎてぼんやりした質問になっとるばい…

    11 22/04/02(土)14:42:49 No.912655438

    まあ確かに男と行くわけでも食いたいから行くわけでもなく女磨きとか謎の動機で謎に高い店に行くのは無駄だ

    12 22/04/02(土)14:43:35 No.912655618

    >コメダの客層って誰なんだろう…?フードファイター? 「」ちゃん…コメダのデカいフードメニューは基本的に家族や友達とシェアして食べるのよ…

    13 22/04/02(土)14:45:00 No.912655999

    >「」ちゃん…コメダのデカいフードメニューは基本的に家族や友達とシェアして食べるのよ… しらそん…

    14 22/04/02(土)14:45:09 No.912656032

    >「」ちゃん…コメダのデカいフードメニューは基本的に家族や友達とシェアして食べるのよ… 随分と少食な友達デブね

    15 22/04/02(土)14:45:20 No.912656084

    >「」ちゃん…コメダのデカいフードメニューは基本的に家族や友達とシェアして食べるのよ… 家族や友達がいない「」はどうすればいいんです?

    16 22/04/02(土)14:45:29 No.912656128

    名古屋の喫茶店は一日ダラダラ店にいることが前提の量だし

    17 22/04/02(土)14:46:27 No.912656383

    意外と大丈夫だなって一人で食べちゃったデブぅ…

    18 22/04/02(土)14:46:33 No.912656416

    皿に雑穀米と生野菜が盛られてて絞ったライムがぶっかけられてるイメージ 家で作ったけどそこそこうまかった

    19 22/04/02(土)14:46:33 No.912656420

    コーヒーも紅茶も飲めないから喫茶店に行く機会が無い

    20 22/04/02(土)14:46:42 No.912656456

    コメダって見た目大きいけどサンドイッチとかそんな量ないよね…?

    21 22/04/02(土)14:47:14 No.912656600

    カフェ飯が美味しくないのは偏見な気がするな…観光地とか遊園地とかの飯なら同意

    22 22/04/02(土)14:48:26 No.912656887

    >コメダって見た目大きいけどサンドイッチとかそんな量ないよね…? だからボリューム凄いって話題になってんやろがい!!

    23 22/04/02(土)14:48:57 No.912657019

    カフェのナポリタンうめぇよね

    24 22/04/02(土)14:50:43 No.912657409

    コメダのパスタ類は量普通だし太麺でおいしい

    25 22/04/02(土)14:51:39 No.912657658

    量が多いかって言われると喫茶店なりにって話であって ファミレスだと思えば一食払った値段程度の量が出てくるだけだ

    26 22/04/02(土)14:52:25 No.912657829

    もしかしてカフェと喫茶店は別のカテゴリなのでは

    27 22/04/02(土)14:52:52 No.912657943

    3,000円もするか? 1,200円くらいじゃね?

    28 22/04/02(土)14:53:17 No.912658046

    >もしかしてカフェと喫茶店は別のカテゴリなのでは 喫茶店とコーヒー屋も別カテゴリだぞ!

    29 22/04/02(土)14:53:57 No.912658185

    >>「」ちゃん…コメダのデカいフードメニューは基本的に家族や友達とシェアして食べるのよ… >家族や友達がいない「」はどうすればいいんです? 家族や友達とシェアしてるお客を食え

    30 22/04/02(土)14:53:57 No.912658186

    焼肉定食とか出す喫茶店あったな イメージ違うぅ…

    31 22/04/02(土)14:54:03 No.912658214

    そういやナポリタン出す所をカフェって呼ばねぇな…

    32 22/04/02(土)14:55:47 No.912658641

    カフェのメニューって何だろう… 嵩のあるハンバーガーとかかな…

    33 22/04/02(土)14:56:14 No.912658763

    自由が丘とかここだけ物価違うんじゃねぇかって思うくらい平均価格高くてビビる

    34 22/04/02(土)14:56:18 No.912658782

    近所の喫茶店コーヒーめちゃくちゃ美味いのにケーキ出さないからむぅ…ってなる

    35 22/04/02(土)14:56:56 No.912658922

    >カフェのメニューって何だろう… キッシュ

    36 22/04/02(土)14:57:25 No.912659048

    >カフェのメニューって何だろう… >嵩のあるハンバーガーとかかな… サンドイッチとか軽食なやつでは

    37 22/04/02(土)14:57:53 No.912659147

    コメダは豆が美味いんだこれが

    38 22/04/02(土)14:58:29 No.912659310

    ガレット美味いよな

    39 22/04/02(土)14:58:33 No.912659321

    よく行ってたカフェはパスタが美味かった ぺペロとかナポリタンとか定番のパスタはなくて創作系で安くはなかったけどもうなくなっちゃった

    40 22/04/02(土)14:58:37 No.912659341

    カフェメニューっていうと なんか高いゼリーとかなんか高いパフェとか なんか高いトーストとかなんか高いカレーとかが浮かぶ

    41 22/04/02(土)14:59:40 No.912659609

    兎にも角にも何か高いのね…

    42 22/04/02(土)14:59:58 No.912659689

    一握りの米に卵とか乗せて周りに野菜置いてるイメージがある

    43 22/04/02(土)15:00:01 No.912659700

    コメダはデカいから高いって人いるけどさ コメチキは小さくて高いよね

    44 22/04/02(土)15:00:22 No.912659788

    >兎にも角にも何か高いのね… でも最近のファミレスもそんな変わらんよ

    45 22/04/02(土)15:00:36 No.912659846

    喫茶店のフードメニューは基本高いけどちょっと気が利いてやつが出てくると嬉しい 見た目特化で中身既製品みたいな女を騙すためだけのやつも多い

    46 22/04/02(土)15:00:54 No.912659916

    たしかに以前はどうすんだよってサイズだったけどコメダ小さくなったよね

    47 22/04/02(土)15:01:35 No.912660111

    コメダはカフェツアーって名目で高齢者の人連れて行くのが仕事の一つだったけどいろいろな施設が同時に集まってる雰囲気はあった

    48 22/04/02(土)15:01:45 No.912660149

    結局喫茶店と何が違うんだって言われたら営業許可が違うとしか言えないし その上で別にどっちを名乗ってもいいからややこしい

    49 22/04/02(土)15:02:20 No.912660311

    カフェ飯はある種のエンターテイメントなので 場代と雰囲気代として金を払うもの というのがいい歳こいてわかってないのは辛いものがある

    50 22/04/02(土)15:02:22 No.912660316

    異性と行く時に冒険して失敗するのが嫌だから同性の友人と変なもん食いに行くんだよ 不味かったとか高かったとか愚痴り合ってもネタになるし

    51 22/04/02(土)15:02:33 No.912660359

    コメダはカフェじゃなくて喫茶店だしスレ「」の言ってるカフェって女性雑誌とかで特集してるようなやつでしょ

    52 22/04/02(土)15:02:39 No.912660380

    そういう主義なら誘われた時点で言っといてあげなよ

    53 22/04/02(土)15:02:47 No.912660416

    おしゃれカフェは冷凍食品が出てこないからいい 低糖低脂肪のしょうもねえ定食が出てくることはある

    54 22/04/02(土)15:02:47 No.912660418

    >結局喫茶店と何が違うんだって言われたら営業許可が違うとしか言えないし どっちも同じ飲食店ってわけでもないの!?

    55 22/04/02(土)15:02:47 No.912660419

    >たしかに以前はどうすんだよってサイズだったけどコメダ小さくなったよね お前がデブになっただけでは

    56 22/04/02(土)15:03:29 No.912660622

    喫茶店は長時間座ってだべれる以上の意味はないから友達と会話するだけならファミレスでドリンクバー頼んで昼飯と夕飯食ってるのが一番ではある…

    57 22/04/02(土)15:04:20 No.912660880

    男と行くなら無駄じゃないはよく分からんけども いい店なら友達と行っても楽しいし悪い店なら異性と行っても嫌でしょ

    58 22/04/02(土)15:04:42 No.912660995

    >友達と会話するだけならファミレスでドリンクバー頼んで昼飯と夕飯食ってるのが一番ではある… 大学生くらいならこれは十分アリだけど社会人でこれは辛いものがある

    59 22/04/02(土)15:04:58 No.912661073

    友人とだべるのもいいし一人でゆっくりするのもいいぞ喫茶店

    60 22/04/02(土)15:05:05 No.912661114

    自動車教習所の中にあったカフェっぽいところで食うパスタは結構美味かったよ 普通のカフェには行かないから知らん!

    61 22/04/02(土)15:05:27 No.912661222

    それこそファミレスはアホな学生がたむろしてたりするからなあ ドリンクバー周りがぐちゃぐちゃになってたりするし

    62 22/04/02(土)15:05:33 No.912661248

    コメダはまだボリュームとカツのうまさで値段相応元は取れるし… 初心者セットは死ね

    63 22/04/02(土)15:05:42 No.912661293

    友達とわいわいしながら食べる時間大事にした方がいいよ

    64 22/04/02(土)15:06:53 No.912661631

    カフェはコーヒーしか飲まないな俺

    65 22/04/02(土)15:07:09 No.912661712

    >喫茶店は長時間座ってだべれる以上の意味はないから友達と会話するだけならファミレスでドリンクバー頼んで昼飯と夕飯食ってるのが一番ではある… 午後に回転寿司に行くとドリンクやスイーツ食べながらだべってる高校生はよく見る 500円で飲み物とケーキが食べれてお腹すいたらお寿司や麺類や丼ものを食べても1000円ぐらいで済むのってスゴイ理想的では

    66 22/04/02(土)15:07:25 No.912661773

    お金相応に払うのはそういう要らんもんを避けるためでもある 嫌ったらしい成金がぐだぐだやかましく店員さんに文句長々と付けてるトラップに引っ掛かった人はお疲れ様でした

    67 22/04/02(土)15:07:47 No.912661867

    >大学生くらいならこれは十分アリだけど社会人でこれは辛いものがある 社会人なら自分のファミリーと来るべきだからな…

    68 22/04/02(土)15:07:50 No.912661882

    喫茶店は時間を楽しむ為の場所だからフードメニューの質は二の次

    69 22/04/02(土)15:08:02 No.912661941

    >どっちも同じ飲食店ってわけでもないの!? 飲食店営業許可(カフェ)と喫茶店営業許可(喫茶店)だけど 後者は喫茶店ですら取る意味が無いというかスムージー売ってるお店程度の調理しか出来ない

    70 22/04/02(土)15:08:21 No.912662033

    >>大学生くらいならこれは十分アリだけど社会人でこれは辛いものがある >社会人なら自分のファミリーと来るべきだからな… うううううう…

    71 22/04/02(土)15:08:31 No.912662069

    コーヒー一杯1000円とか見ると美味いラーメン食えるじゃん!ってなるからよくない もう脳みそをラーメンに支配されてる

    72 22/04/02(土)15:09:08 No.912662219

    >3,000円もするか? >1,200円くらいじゃね? スレ画のカフェ銀座とか自由が丘の路面にあるようなやつあるでしょどうせ

    73 22/04/02(土)15:09:10 No.912662232

    >男と行くなら無駄じゃないはよく分からんけども >いい店なら友達と行っても楽しいし悪い店なら異性と行っても嫌でしょ この作者だから描き方は悪し様だけど一応特別な時だったりここに行くのを目的にしたりとかだったら良いんだけど ふらっとランチに雰囲気がオシャレなだけの高いカフェ行ってどっかにいい男いないかなみたいな話してどうすんだって話だから

    74 22/04/02(土)15:09:29 No.912662305

    リモートでいくらでも話せる機会あるのにわざわざカフェ行く? 焼肉とか寿司とか飲みとかならわかるけどさ

    75 22/04/02(土)15:09:40 No.912662347

    1000円近いコーヒーは1回飲むとやめられなくなるぞ

    76 22/04/02(土)15:09:52 No.912662401

    キッシュ美味いよね…レバーパテつけたパンと一緒に食べたい…

    77 22/04/02(土)15:10:13 No.912662489

    カフェに行くと何やら有意義な時間を使った気分になれるだろうが!

    78 22/04/02(土)15:10:36 No.912662590

    はなまるで1000円じゃお腹いっぱいにならない

    79 22/04/02(土)15:10:36 No.912662594

    メシにコスパを考えてる間は半人前 メシを食う場所に金を出せるようになったら一人前 家族や部下にメシを奢れるようになったら一丁前 という話を聞いたことがある

    80 22/04/02(土)15:10:49 No.912662645

    昨日の夜ファミレス行ったけど中高生しかいない勢いだったなそういえば

    81 22/04/02(土)15:10:53 No.912662661

    >1000円近いコーヒーは1回飲むとやめられなくなるぞ ヤベーもんでも入ってるの?

    82 22/04/02(土)15:10:59 No.912662680

    でもドトールくらいでも全然静かに飲めるからそこまでコストかけなくてもとは思うわ

    83 22/04/02(土)15:11:02 No.912662695

    近くの漫画喫茶が店長の趣味でコーヒーに力入れたカフェになったんだけど、漫画喫茶時代からコスパに定評のあった料理ばかり頼まれるせいで実際は定食屋みたいになってる 俺もよく飯食いに行くわ

    84 22/04/02(土)15:11:06 No.912662724

    >はなまるで1000円じゃお腹いっぱいにならない 野菜食えデブ!

    85 22/04/02(土)15:11:29 No.912662793

    人様の有意義な時間の使い方なんてこんな世界一無駄な掲示板で指示する事じゃねえからな…

    86 22/04/02(土)15:11:50 No.912662885

    カフェの方が自分ちで焼くホットケーキよりトッピング色々ありそうだし…

    87 22/04/02(土)15:11:58 No.912662910

    >>はなまるで1000円じゃお腹いっぱいにならない >野菜食えデブ! かき揚げとコロッケ食べてるよ

    88 22/04/02(土)15:12:06 No.912662949

    個人の料理出る漫喫普通にうらやましい…チェーンのしかない

    89 22/04/02(土)15:12:12 No.912662981

    「」が有意義な時間の使い方を語るってギャグ…?

    90 22/04/02(土)15:12:16 No.912663003

    喫茶店なのに豚のしょうが焼き定食とかサバの味噌煮定食とかあってすまん…

    91 22/04/02(土)15:12:16 No.912663004

    >この作者だから描き方は悪し様だけど一応特別な時だったりここに行くのを目的にしたりとかだったら良いんだけど >ふらっとランチに雰囲気がオシャレなだけの高いカフェ行ってどっかにいい男いないかなみたいな話してどうすんだって話だから 仰る通り男見つけても誘いもしないんじゃな…

    92 22/04/02(土)15:12:21 No.912663025

    >リモートでいくらでも話せる機会あるのにわざわざカフェ行く? >焼肉とか寿司とか飲みとかならわかるけどさ 休憩室と会議室ぐらい使い方が違うもの並べるな

    93 22/04/02(土)15:12:36 No.912663106

    >かき揚げとコロッケ食べてるよ デ…

    94 22/04/02(土)15:13:03 No.912663224

    この理論だと外食行く時毎回すたみな太郎になっちゃうけどいいの…? >最高じゃん ㌧

    95 22/04/02(土)15:14:00 No.912663483

    こういう店行く理由としては話のネタとか何かの幹事やらされた時の宴会場所のネタとか

    96 22/04/02(土)15:14:11 No.912663528

    友だちとお洒落な飯見てはしゃぐの結構楽しいのに

    97 22/04/02(土)15:14:18 No.912663573

    友達との食事で良いもん食うのも普通に楽しいがそれがもっと美味いものならいいけどこんなちょっとした軽食で3000円出すのは馬鹿らしくない?って話ですな

    98 22/04/02(土)15:14:42 No.912663684

    近所のすたみな太郎潰れたからコロナ憎んでる

    99 22/04/02(土)15:14:43 No.912663688

    >友だちとお洒落な飯見てはしゃぐの結構楽しいのに そして写真撮ってインスタに上げるのだ

    100 22/04/02(土)15:15:00 No.912663764

    >>1000円近いコーヒーは1回飲むとやめられなくなるぞ >ヤベーもんでも入ってるの? うまい

    101 22/04/02(土)15:15:18 No.912663869

    喫茶店のメニューといえばトーストでしょ

    102 22/04/02(土)15:16:10 No.912664100

    カフェに行っても30分くらいで出ちゃうな… 行きなれない場所で長く過ごすのがつらいという理由でカフェ飯はほとんど食べない

    103 22/04/02(土)15:16:13 No.912664119

    良い店というかデート用の店に同性とは行きたくねえよって話だからな…

    104 22/04/02(土)15:16:45 No.912664243

    1000円コーヒーマジで缶コーヒーばっか飲んでるとやべー高いコーヒースゲーってなる 後味超すっきり砂糖入れてないのになんか上品な甘あじが香るやだなにこれチョーウメー

    105 22/04/02(土)15:16:49 No.912664266

    コーヒーにはただでさえカフェイン入ってるのに 大抵はそこに糖分もぶち込むからヤバい

    106 22/04/02(土)15:17:03 No.912664331

    そもそもデートもはなまるでいいだろ

    107 22/04/02(土)15:17:12 No.912664376

    本人達も有意義に感じてないことに金出してるわけだからな…

    108 22/04/02(土)15:17:19 No.912664415

    >そもそもデートもはなまるでいいだろ 赤点だよ

    109 22/04/02(土)15:17:25 No.912664441

    >1000円コーヒーマジで缶コーヒーばっか飲んでるとやべー高いコーヒースゲーってなる >後味超すっきり砂糖入れてないのになんか上品な甘あじが香るやだなにこれチョーウメー それ1000円だからじゃなくて缶コーヒーばっか飲んでるからだよ

    110 22/04/02(土)15:17:35 No.912664494

    >そもそもデートもはなまるでいいだろ 「」ちゃん

    111 22/04/02(土)15:17:53 No.912664554

    スレ「」はそもそも外食もできない引きこもりだろ

    112 22/04/02(土)15:18:03 No.912664597

    デートではなまるは俺でも嫌だな…

    113 22/04/02(土)15:18:29 No.912664704

    デートの時はスレ画みたいな店に来るのは良い事だって言ってんだろ!

    114 22/04/02(土)15:18:37 No.912664737

    漫画が読めなくてトンチンカンな反論する「」が爆釣れする画像貼るな

    115 22/04/02(土)15:19:32 No.912664969

    30越えて嫁にも行かずお母さん悲しませるな という説教をするのがバツイチシンママなんだが これって構図的に合ってる?

    116 22/04/02(土)15:19:37 No.912664999

    じゃあデートでコメダは?

    117 22/04/02(土)15:19:54 No.912665098

    カフェって多分場所代も込でゆっくり喋るようじゃないの

    118 22/04/02(土)15:20:26 No.912665262

    じゃあデートで吉野屋ならどうだ