虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)14:31:22 龍継ぐ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)14:31:22 No.912652593

龍継ぐのタフ君肩の荷降りたのかなんか変な顔多くないっスか?鉄拳伝の頃のタフ君みたいで楽しそうっスね

1 22/04/02(土)14:34:23 No.912653305

20くらい年下の女の子に言ってると思うとキモイんだよね

2 22/04/02(土)14:35:13 No.912653530

年齢の話はするな 龍継の時系列はメチャクチャ整合性が悪いんや

3 22/04/02(土)14:36:22 No.912653823

猛 人 注 意

4 22/04/02(土)14:36:38 No.912653895

めっちゃタフだし

5 22/04/02(土)14:36:42 No.912653905

タイトル回収の名シーン

6 22/04/02(土)14:36:45 No.912653914

優希ちゃんも呆れて黙っちゃうの恥ずかしくて俺なら自殺しちゃうね

7 22/04/02(土)14:36:50 No.912653939

タフって言葉は若作りのオッサンが言い寄る為にある

8 22/04/02(土)14:37:14 No.912654017

ちょいちょい出てくるよねタフ

9 22/04/02(土)14:38:35 No.912654372

なんだかんだで40代のおっさんなんだよね

10 22/04/02(土)14:38:36 No.912654374

猿先生もキー坊のこと30前半位として書いてると思われる

11 22/04/02(土)14:38:45 No.912654410

道場の経営を放り投げたからじゃないっスか? 忌憚のない意見って奴っス

12 22/04/02(土)14:39:07 No.912654512

肩の荷おろしちゃ駄目な立場じゃねえかよえーっ!

13 22/04/02(土)14:40:10 No.912654783

同じレイプ被害者の尻丸にももっと優しさを分け与えるべきだったんだ

14 22/04/02(土)14:40:41 No.912654913

初期のロン毛の頃のキャラ作りの反動と思われる

15 22/04/02(土)14:41:04 No.912655001

>同じレイプ被害者の尻丸にももっと優しさを分け与えるべきだったんだ あいつが悲惨すぎて普通に若い女がレイプ被害を告白してもインパクトが薄いんだよね ひどくない?

16 22/04/02(土)14:41:37 No.912655132

キー坊もつらかったと思うよ 弱き者の茶番に付き合わされて貴重な30代の10年をゴミにされて道場も潰れたんだから 誰かがそばにいてサポートしてあげないと

17 22/04/02(土)14:42:43 No.912655410

>肩の荷おろしちゃ駄目な立場じゃねえかよえーっ! 道場閉めてるし米国と付き合ったりNEO坊で悪役ごっこしてたから仕方ないと思うっス

18 22/04/02(土)14:42:50 No.912655443

和香ちゃんじゃだめだったんスか?

19 22/04/02(土)14:43:03 No.912655493

色を知る歳なんだ パワー・アップイベントなんで

20 22/04/02(土)14:43:23 No.912655577

カオルちゃんが死んでからの10年ムダじゃないスかこれ

21 22/04/02(土)14:44:19 No.912655820

主人公じゃなくなったのでどんな顔をしてもよくなったと考えられる

22 22/04/02(土)14:45:04 No.912656013

TOUGH終了時って何歳だっけ?

23 22/04/02(土)14:45:07 No.912656020

>和香ちゃんじゃだめだったんスか? ヒロイン候補が猿空間から帰ってくることは無いんだ くやしか

24 22/04/02(土)14:45:18 No.912656075

オトン介護時代もそこそこ人生をゴミにしているので本当におじさんは殺されても文句は言えねえぞっ

25 22/04/02(土)14:46:22 No.912656361

年相応に老けさせようとして変になってるとこがかなりあると思われる

26 22/04/02(土)14:46:51 No.912656498

鉄拳伝の時の設定が1976年生まれで龍継ぐが作中設定2017年だから… ううっ時の流れは残酷

27 22/04/02(土)14:47:15 No.912656608

そんだけの間描き続けられてる猿先生もめっちゃタフでは?

28 22/04/02(土)14:47:42 No.912656702

>めっちゃタフだし プリキュアの主題歌みたい

29 22/04/02(土)14:47:52 No.912656748

キー坊どう考えても40代…

30 22/04/02(土)14:48:15 No.912656832

タフって言葉は猿先生のためにある

31 22/04/02(土)14:48:43 No.912656958

キバカツが精神と時の部屋の中で成長してたとか田代さんが実は首吊ったあと生き返ったとかじゃないと時系列はメチャクチャなままなんだ

32 22/04/02(土)14:48:59 No.912657027

今の時空だと和香ちゃんも相当なおばはんになっていると考えられる というか他に男見つけて子供も産んでると思うんだよね

33 22/04/02(土)14:49:20 No.912657105

fu938364.jpg

34 22/04/02(土)14:49:31 No.912657144

>そんだけの間描き続けられてる猿先生もめっちゃタフでは? 未だに週刊連載を続けているのはハッキリ言ってレジェンドの部類に入る

35 22/04/02(土)14:51:32 No.912657627

>fu938364.jpg 急にオトンがタイムスリップしだしててダメだった

36 22/04/02(土)14:51:37 No.912657649

>静虎が7年後の世界にタイムスリップ もしかして武術を極めると時間を操れるんじゃないっスか?

37 22/04/02(土)14:53:14 No.912658027

時滑りと考えられる

38 22/04/02(土)14:53:59 No.912658196

灘神影流時間すべりと考えられる

39 22/04/02(土)14:54:22 No.912658297

猿先生ちょっとは考えて描いて欲しいんだよね

40 22/04/02(土)14:54:23 No.912658303

猿時空の話はするな ワシは今メチャクチャ意味が分からないんや

41 22/04/02(土)14:55:16 No.912658515

タフシリーズなんてその場のノリと勢いだけの漫画やんケ 何をムキになっとんねん

42 22/04/02(土)14:55:23 No.912658535

長期連載漫画の時空間なんて多少歪んで元々みたいなとこはあるんだよね

43 <a href="mailto:猿先生">22/04/02(土)14:55:40</a> [猿先生] No.912658616

>猿先生ちょっとは考えて描いて欲しいんだよね 格闘漫画に時系列の考察など必要か?

44 22/04/02(土)14:57:15 No.912659004

タフなんて格闘シーンの迫力を見るためだけの漫画やんけ 何ムキになっとんねん

45 22/04/02(土)14:57:54 No.912659151

>長期連載漫画の時空間なんて多少歪んで元々みたいなとこはあるんだよね 田代さん関連は龍継ぐ内での設定なのに瞬く間におかしくなったんだよね 凄くない?

46 22/04/02(土)14:58:11 No.912659223

上の画像は龍継初期に作られたものだから今考察し直したらさらにめちゃくちゃになりそうなんだよね

47 22/04/02(土)14:58:19 No.912659261

>タフなんて格闘シーンの迫力を見るためだけの漫画やんけ >何ムキになっとんねん 龍継の散々な評判を見てビビってたけどNEO坊vs28号とか流石に見てて興奮したんだよね すごくない?

48 22/04/02(土)14:58:28 No.912659303

サザエ・サン時空とも考えられる

49 22/04/02(土)14:58:31 No.912659313

田代さんが死んだーーーー!は実際に見たら笑えてきたんだよね

50 22/04/02(土)14:59:23 No.912659521

コロコロ色んなところで展開があるせいで時系列滅茶苦茶になるのはしょうがないんや許してくれや

51 22/04/02(土)14:59:31 No.912659564

田代さんは残機制なんだ 悔しいだろうが第二第三の田代さんがいるんだ

52 22/04/02(土)15:00:06 No.912659722

ラスボスはタイム・パトロールなんだよね

53 22/04/02(土)15:00:13 No.912659752

>龍継の散々な評判を見てビビってたけどNEO坊vs28号とか流石に見てて興奮したんだよね >すごくない? そこは何だかんだ皆燃えたんだ かつての敗北のリベンジでありかつて殺してしまったものの救済でもあり まさに続編もので見たかったネタと言っても過言ではないんだ だからこそその直後の三馬鹿で残念な気持ちになるんだ

54 22/04/02(土)15:00:20 No.912659776

弱き者が10年死んでたはずなのにスマジョと付き合いがあったりもうめちゃくちゃなんだ

55 22/04/02(土)15:00:24 No.912659794

時系列のおかしさくらいこの猿時空でなんぼでも受け止めたる この漫画めっちゃタフやし

56 22/04/02(土)15:00:58 No.912659934

>ラスボスはタイム・パトロールなんだよね トダーの正体見たり! 未来人の持ってきたオーバー・テクノロジーだったのかぁっ!

57 22/04/02(土)15:01:04 No.912659965

心臓移植した優希ちゃんとキー坊に最強の子供を産ませるおじさんの計画もいつの間にか無くなったし その場のノリで描いていると考えられる

58 22/04/02(土)15:01:23 No.912660064

ゴア博士とウンスタの存在消せば格闘漫画としてはまだ面白いんだよね

59 22/04/02(土)15:01:31 No.912660097

>上の画像は龍継初期に作られたものだから今考察し直したらさらにめちゃくちゃになりそうなんだよね 今は下手すると姫路が連れてかれてから5年経ってるか怪しいんだよね 18歳って確定してるのにもう時空が歪み過ぎて訳がわからないんだ

60 22/04/02(土)15:02:16 No.912660293

勢いだけで描いてて翌週には矛盾が発生するような漫画も数多くあるけど 数ページで矛盾が発生するような作品なんてタフくらいしかないんだ

61 22/04/02(土)15:02:35 No.912660371

レイプカミングアウトされてこの台詞…こいつクソっスね

62 22/04/02(土)15:02:50 No.912660432

描き込みすごいしコピ・ペも違和感ないし還暦なのに休載も殆どしないで漫画書いてるんだよね すごくない?

63 22/04/02(土)15:02:51 No.912660434

>ラスボスはタイム・パトロールなんだよね クククク… 力王はサド看守・ヤクザ・グロ描写そしてタイム・スリップが含まれている完全猿漫画だァ

64 22/04/02(土)15:03:07 No.912660502

NEO坊の時は賢そうに見てたのに髪と一緒に知性も捨てたキー坊に悲しい現在…

65 22/04/02(土)15:03:26 No.912660602

タフくんはそろそろ灘心影流15代当主として後継者を育成すべき年頃なんだよね

66 22/04/02(土)15:03:47 No.912660722

実はキーボーも30台なんじゃないっすか?

67 22/04/02(土)15:04:01 No.912660781

タフくんがわしめっちゃタフやしと言った瞬間に本当のタフくんになったのだ

68 22/04/02(土)15:04:26 No.912660905

鷹兄が定年どころか70代~の可能性すら出てくるんだ なにっもはや妖怪

69 22/04/02(土)15:04:32 No.912660940

猿先生はマジでキー坊の事未だに20代で描いてる節がある

70 22/04/02(土)15:04:34 No.912660948

これまでの面倒全部クソ面倒な叔父由来なんだよね凄くない? マジで迷惑さ凄くない?

71 22/04/02(土)15:05:07 No.912661127

タフ読者の高齢化とプレイ・ボーイ購読者層に合わせてキー坊を中年化したと考えられる

72 22/04/02(土)15:05:11 No.912661143

鷹兄は若めに見積もっても回復力化け物過ぎてもう人間じゃないんだよね

73 22/04/02(土)15:05:12 No.912661150

>描き込みすごいしコピ・ペも違和感ないし還暦なのに休載も殆どしないで漫画書いてるんだよね >すごくない? さすがプレボの看板作家や

74 22/04/02(土)15:06:15 No.912661457

キー坊がタフくんだったのか…

75 22/04/02(土)15:07:21 No.912661763

NEO坊で出来てた主人公の新しいキャラ付けを全部捨てて元のキー坊に戻した意味が分からないんだ 龍継の主役はウンスタだろうになんでキー坊主軸にしとるんじゃいっ

76 22/04/02(土)15:07:29 No.912661794

40代のオッサンがこれ言うと思うと厳しい

77 22/04/02(土)15:07:42 No.912661849

そんなこまいことを気にするやつはタフじゃないからな

78 22/04/02(土)15:08:08 No.912661973

ちょいワルおやじと考えられる

79 22/04/02(土)15:08:08 No.912661974

>キー坊がタフくんだったのか… 昔からタフという言葉はキー坊のためにあったので…

80 22/04/02(土)15:08:57 No.912662173

タフくん40代40代ってみんな言うけどタフくんの年齢は不明やでっ! 時系列が不安定な上に不明瞭なんや タフくんが道場を建ててから潰すまでの年数が全くわかっておらずそこで何年経ってるかで全然年齢がちゃうんやっ!

81 22/04/02(土)15:08:57 No.912662175

>龍継の主役はウンスタだろうになんでキー坊主軸にしとるんじゃいっ 先生本人がどっかで完全にキー坊主役になってんじゃん(笑) みたいなこと言ってた記憶があるんだ

82 22/04/02(土)15:09:27 No.912662301

マジな話すると今の猿先生の脳内の中ではキー坊がいつの間にか二十代後半くらいのキャラになってるから今のキー坊は二十代後半くらいなんだよね

83 22/04/02(土)15:09:37 No.912662337

キー坊は30歳くらいだと思うよ 時系列は気にするな

84 22/04/02(土)15:09:48 No.912662388

猿先生本当に何も考えてなかったのかあーっ

85 22/04/02(土)15:10:59 No.912662683

灘神影流年齢滑り

86 22/04/02(土)15:11:21 No.912662768

サザエさん方式なんじゃないスか?

87 22/04/02(土)15:11:32 No.912662806

>猿先生本当に何も考えてなかったのかあーっ 猿の血を継ぐものが患う突発性イイ加減病のせいと考えられる

88 22/04/02(土)15:12:11 No.912662974

TOUGH終了時点でキー坊は20歳とかその辺 姫次が子供の状態でキー坊に引き取られてから十数年くらい経っとるからもし秒速で道場が潰れてたとしたら30代やっ 道場がめっちゃ続いてるなら40行っとるかもしれん

89 22/04/02(土)15:12:32 No.912663083

話はいい加減でも絵はほぼブレてないんだよね

90 22/04/02(土)15:13:10 No.912663254

>話はいい加減でも絵はほぼブレてないんだよね 待てよ 最近は肝心の絵もヘタレてきてるしコピペ術も雑になってきてるんだぜ

91 22/04/02(土)15:13:12 No.912663268

>NEO坊の時は賢そうに見てたのに髪と一緒に知性も捨てたキー坊に悲しい現在… NEO坊カッコよかったし短髪だとウンスタと被るからもう一度髪伸ばして欲しいんだよね

92 22/04/02(土)15:13:29 No.912663352

ハイパーバトルでオトンと戦ったのが数年前なんだ おかしいだろうが仕方ないんだ

93 22/04/02(土)15:13:40 No.912663397

めっちゃタフ君

94 22/04/02(土)15:14:00 No.912663484

なんか優希ちゃんを巡るライバル的な雰囲気を一瞬漂わせてたけどそもそもウンコにとって優希ちゃんって兄妹だから恋愛もクソもないんだよね

95 22/04/02(土)15:14:20 No.912663585

>fu938364.jpg 読んでないから知らないけど田代さんどうなってんの?

96 22/04/02(土)15:14:38 No.912663662

全く戦えないし血も継いでない田代さんが時系列考察のキーポイントになってるのが妙に面白いんだよね

97 22/04/02(土)15:14:40 No.912663667

姫次の過去編さえなければ諸々問題なく辻褄が合うんやがのぉ…

98 22/04/02(土)15:15:05 No.912663801

TOUGHの時よりしっかり老けて描かれてるんだよね まぁ髪切った瞬間老けたように見えるんだけど

99 22/04/02(土)15:15:25 No.912663900

姫次の存在は消えてなくなったので問題ないんだよね

100 22/04/02(土)15:15:31 No.912663930

じゃあ姫次はなかったことにしよう

101 22/04/02(土)15:15:33 No.912663936

>>fu938364.jpg >読んでないから知らないけど田代さんどうなってんの? 現代で自分の息子が異常性愛者と知って絶望して 過去編で自殺した

102 22/04/02(土)15:15:40 No.912663979

>>fu938364.jpg >読んでないから知らないけど田代さんどうなってんの? オトンが時空の狭間を彷徨ってるからその時に観測した平行世界の田代さんだと考えられる

103 22/04/02(土)15:15:49 No.912664027

姫次はもういないからタフ君は20代だな!

104 22/04/02(土)15:15:50 No.912664032

>>fu938364.jpg >読んでないから知らないけど田代さんどうなってんの? 10年前に自殺して亡霊が病院に住んでる

105 22/04/02(土)15:16:05 No.912664087

>なんか優希ちゃんを巡るライバル的な雰囲気を一瞬漂わせてたけどそもそもウンコにとって優希ちゃんって兄妹だから恋愛もクソもないんだよね ウンスタ自体は普通に家族愛っぽいのにキー坊とかおじさんは恋愛感情かもわからんとか述べたり諦めろとか言い出してくるのぶっちゃけキモいんだよね

106 22/04/02(土)15:16:18 No.912664137

自殺したが未遂に終わったという事だ

107 22/04/02(土)15:16:47 No.912664255

「あれから10年…トオルちゃんが生きていれば…」という回想をしている田代さんのことを「あれから10年…もし田代さんが生きていれば…」と妄想している姫次のイメージと考えられる

108 22/04/02(土)15:16:56 No.912664294

姫次もバーハー持ちなのに薬貰ってる様子も無いし完全に放置なんだよね ひどくない?

109 22/04/02(土)15:17:26 No.912664445

>姫次もバーハー持ちなのに薬貰ってる様子も無いし完全に放置なんだよね >ひどくない? 猿空間の狭間で優希ちゃんに薬をもらっていると考えられる

110 22/04/02(土)15:17:52 No.912664549

元凶の息子で主人公の弟子という美味しい立場なのに容赦なく猿空間入りした姫次に哀しき現在…

111 22/04/02(土)15:18:00 No.912664586

一番若く見積もったキー坊の年齢は何歳?

112 22/04/02(土)15:18:14 No.912664648

姫次は良いキャラしてたけど強さ的にはチャオズの部類に入る

113 22/04/02(土)15:18:29 No.912664705

>元凶の息子で主人公の弟子という美味しい立場なのに容赦なく猿空間入りした姫次に哀しき現在… 幽玄の技を習得している唯一のキャラっぽかったんだけど 回想でほとんどキー坊の指導受けてないって判明したからのォ…そりゃ弱いわっ!

114 22/04/02(土)15:18:38 No.912664738

高校鉄拳伝で子供だったキバカツが過去編で大人になって登場 過去編で大人キバカツに会った子供時代の姫次が立派なヤカラに成長 田代さん抜きにしてもやっぱり20年は経ってるんだよね

115 22/04/02(土)15:18:44 No.912664754

ルーセーの最初のライバルだから姫路はヤムチャと考えられる

116 22/04/02(土)15:19:21 No.912664918

>一番若く見積もったキー坊の年齢は何歳? 23歳らしい

117 22/04/02(土)15:19:26 No.912664940

>一番若く見積もったキー坊の年齢は何歳? TOUGH(当時19歳)のハイパー・バトルから数年経った発言を信じて20代前半から後半じゃないスか?

118 22/04/02(土)15:19:33 No.912664977

>ルーセーの最初のライバルだから姫路はヤムチャと考えられる 問題はルーセーも心臓パワーを除くとあんまり強くなったように見えないことだ

119 22/04/02(土)15:20:08 No.912665166

キー坊が鍛えるために引き取る→それをおじさんが俺が強くするとすぐに引き取る→その後即座に琉球空手?の所に姫次の特訓を丸投げ だから姫次は灘の技も幽玄の技もまともに習得できてないんだよね

120 22/04/02(土)15:20:21 No.912665236

>>一番若く見積もったキー坊の年齢は何歳? >23歳らしい 23歳から40歳まで年齢がブレる主人公ってどういうことだよえーっ!

121 22/04/02(土)15:20:34 No.912665302

まぁ鷹兄とかお前何時から加齢止まってんだよって人も居るし多少タフ君が若作りなだけだろう サイヤ人と考えられる

122 22/04/02(土)15:20:47 No.912665362

>>一番若く見積もったキー坊の年齢は何歳? >TOUGH(当時19歳)のハイパー・バトルから数年経った発言を信じて20代前半から後半じゃないスか? でも姫次の回想で最低でも10年は経ってるから30代前半なんだ

123 22/04/02(土)15:20:50 No.912665378

>キー坊が鍛えるために引き取る→それをおじさんが俺が強くするとすぐに引き取る→その後即座に琉球空手?の所に姫次の特訓を丸投げ 姫次丸投げされすぎだろ…

124 22/04/02(土)15:21:23 No.912665529

>姫次丸投げされすぎだろ… どう考えてもおじさんが半端に引き取らずにキー坊に鍛えさせといた方が強くなれるんだくやしか

125 22/04/02(土)15:21:25 No.912665535

姫次がまだ10歳位だと考えれば問題は無いと思われる

126 22/04/02(土)15:21:36 No.912665586

>だから姫次は灘の技も幽玄の技もまともに習得できてないんだよね こいつら人を育てる才能からっきしすぎないスか?

127 22/04/02(土)15:21:44 No.912665622

オトンと鬼龍はめっちゃ老いが強調されてるのになんなんすかね鷹兄は

128 22/04/02(土)15:21:45 No.912665626

>でも姫次の回想で最低でも10年は経ってるから30代前半なんだ 子供だった姫次は年の数え方を知らなかったと考えられる

129 22/04/02(土)15:22:13 No.912665752

猿漫画の登場人物は数字に弱いんや

130 22/04/02(土)15:22:16 No.912665760

fu938442.jpg 姫次に貫手を教えたのがゲンだと嬉しいのが俺なんだよね

131 22/04/02(土)15:22:20 No.912665786

そもそも一子相伝の暗殺拳を他人に教える必要なんてないんだ

132 22/04/02(土)15:22:21 No.912665791

>>だから姫次は灘の技も幽玄の技もまともに習得できてないんだよね >こいつら人を育てる才能からっきしすぎないスか? 待てよ ブルさんの例を見るにキー坊の指導力はかなり高いんだぜ

133 22/04/02(土)15:22:27 No.912665824

>オトンと鬼龍はめっちゃ老いが強調されてるのになんなんすかね鷹兄は 元々おじさんぽかったのだと考えられる

134 22/04/02(土)15:22:27 No.912665826

>>だから姫次は灘の技も幽玄の技もまともに習得できてないんだよね >こいつら人を育てる才能からっきしすぎないスか? 一子相伝の殺人拳なんて今時流行らんやんケ

135 22/04/02(土)15:22:41 No.912665889

田代さんのあれから10年…発言は地縛霊が龍継本編から数年後の時系列で言っていたと思われる

136 22/04/02(土)15:23:17 No.912666039

>オトンと鬼龍はめっちゃ老いが強調されてるのになんなんすかね鷹兄は 動物さんたちと同化することで老化を抑えてると思われる スピリチュアル・パワーなんだ

137 22/04/02(土)15:23:21 No.912666055

>そもそも一子相伝の暗殺拳を他人に教える必要なんてないんだ キー坊はまず一子を作るべきなんだよね

138 22/04/02(土)15:23:28 No.912666098

姫次の成長速度が著しければ全ての矛盾は解決するのか…

139 22/04/02(土)15:23:43 No.912666163

細カイコトハ気ニスルナ

140 22/04/02(土)15:23:50 No.912666185

そもそも灘の技は危険すぎてメジャーに広めようとしたらそこら中に殺人者が現れてしまうし灘の技を完璧に習得するにも才能が必要なんだよね だから結局本当の技は一子相伝にして道場での指導はエクササイズ的にやるしかなかったんだ 変にど田舎に道場建てたせいでそういった層も取り込めなかったと考えられる

141 22/04/02(土)15:23:53 No.912666199

>姫次がまだ10歳位だと考えれば問題は無いと思われる 姫次より2ヶ月早く生まれたウンコが飛び級しまくって東大理三に受かった天才ショタになっちゃうんだ

142 22/04/02(土)15:23:54 No.912666204

鷹兄は顔どころか体型変えられるからな… どこで覚えたんだその技…

143 22/04/02(土)15:24:25 No.912666347

>>そもそも一子相伝の暗殺拳を他人に教える必要なんてないんだ >キー坊はまず一子を作るべきなんだよね まてよキー坊は幽玄の子なんだぜ

144 22/04/02(土)15:25:15 No.912666577

キー坊一応世界大会の優勝者だし素直に都会にジムでも建てときゃよかったと思うんだ ブルさんに教えた時みたいに殺人技じゃなくて普通に強い灘の技とかも教えられるし まぁ問題はそういうことやってるとオトンとかがお前は武道を金儲けの手段と考えとるんかっ!とか言ってキレてきそうなとこなんだけど

145 22/04/02(土)15:25:21 No.912666611

鷹兄はあらゆる武術に精通してるから不老不死の仙人になっていてもおかしくないと考えられる

146 22/04/02(土)15:26:03 No.912666794

キー坊は未だに道場潰した無職なのは変わらないんだ 凄くない?

147 22/04/02(土)15:26:05 No.912666802

朝昇とかなにしてるんスかね あのあたりに道場経営相談しとけばよかったんだ

148 22/04/02(土)15:26:27 No.912666892

>朝昇とかなにしてるんスかね >あのあたりに道場経営相談しとけばよかったんだ アメリカでまだ道場やってると考えられる

149 22/04/02(土)15:26:33 No.912666909

書き込みをした人によって削除されました

150 22/04/02(土)15:27:05 No.912667037

キー坊は一応ダークファイトの時にアホほど稼ぎまくってたんや…その額5000万円

151 22/04/02(土)15:27:12 No.912667065

タフのことほとんど知らないけど時系列もめちゃくちゃなんか

152 22/04/02(土)15:27:17 No.912667091

>朝昇とかなにしてるんスかね >あのあたりに道場経営相談しとけばよかったんだ プロレスラーを愚弄して毒蛭観音開きする異常者に相談したら 余計人が寄りつかなくなると考えられる

153 22/04/02(土)15:28:03 No.912667293

>姫次の成長速度が著しければ全ての矛盾は解決するのか… いや 解決しない fu938464.jpg

154 22/04/02(土)15:28:16 No.912667361

キバカツとひめじが見た目より異様に若くて田代さんは自殺未遂したけど失敗して蘇生されて各キャラの記憶が曖昧なら 大体の事には説明がつくんだ

155 22/04/02(土)15:28:20 No.912667385

人喰いヨシフがめっちゃ老けてて驚いたんだよね

156 22/04/02(土)15:28:30 No.912667441

複雑に時系列が絡まったレインボー・猿時空でやんすっ!

157 22/04/02(土)15:28:57 No.912667568

パラレル・ワールドであると考えられる

158 22/04/02(土)15:29:05 No.912667600

全く出てこない実父と幽玄のメンバーは上手く猿空間に逃れたな

159 22/04/02(土)15:29:25 No.912667677

東大を卒業したエリートリーマンな上にプロレ・スラーのあばらを解放骨折させる胆力もある朝昇 龍星は東大に入ってすらないんだ

160 22/04/02(土)15:29:28 No.912667689

>>姫次の成長速度が著しければ全ての矛盾は解決するのか… >いや >解決しない >fu938464.jpg 姫次は早生まれかどうかを月でしか考えられないと考えられる

161 22/04/02(土)15:30:02 No.912667832

キー坊は個人としてなら実際MMAでもやってりゃいくらでも稼げると思うんだ 灘神影流と道場経営というシステムが相性最悪なんだ

162 22/04/02(土)15:30:08 No.912667857

幽玄を出すとおじさんがでかい顔できなくなるから出せないと考えられる いや現時点でも強さ的にはかなり微妙だけど

163 22/04/02(土)15:30:11 No.912667873

姫次も田代さんも並行世界から来た別人だと思われる なにっモンキー・ディメンション

164 22/04/02(土)15:30:16 No.912667891

>東大を卒業したエリートリーマンな上にプロレ・スラーのあばらを解放骨折させる胆力もある朝昇 >龍星は東大に入ってすらないんだ しゃあけどキー坊はオトンの介護で高校中退やわっ

165 22/04/02(土)15:30:35 No.912667959

>姫次は早生まれかどうかを月でしか考えられないと考えられる その愚弄無理があるしつまんねーよ

166 22/04/02(土)15:31:12 No.912668110

>しゃあけどキー坊はオトンの介護で高校中退やわっ あのエロジジイなにしてたんスかね 一応tough本編始まるくらいには呪怨の後遺症治ってたのに

167 22/04/02(土)15:31:41 No.912668233

矛盾が複雑に絡み合っててわけがわからんぞ!

168 22/04/02(土)15:31:58 No.912668321

>>姫次の成長速度が著しければ全ての矛盾は解決するのか… >いや >解決しない >fu938464.jpg 同い年とは書いてないので問題ないと考えられる

169 22/04/02(土)15:32:28 No.912668437

>>しゃあけどキー坊はオトンの介護で高校中退やわっ >あのエロジジイなにしてたんスかね >一応tough本編始まるくらいには呪怨の後遺症治ってたのに オトンが完治したらしれっと帰ってきたからのォ…一応考えられるのはオトンの介護と金稼ぎに専念してるキー坊とは別居してたとかっスかね?

170 22/04/02(土)15:32:31 No.912668444

>矛盾が複雑に絡み合っててわけがわからんぞ! まあ気にしないで 猿先生も多分深く考えてないですから

171 22/04/02(土)15:32:44 No.912668497

ロックアップのトオルちゃんで感動した 龍継にスター・システムでまた出た

172 22/04/02(土)15:33:05 No.912668592

>ロックアップのトオルちゃんで感動した >龍継にスター・システムでまた出た 猿…あなたはクソだ

173 22/04/02(土)15:33:25 No.912668661

>ロックアップのトオルちゃんで感動した >龍継にスター・システムでまた出た オチンチン見せて

174 22/04/02(土)15:33:32 No.912668696

なんなら爺ちゃんも割と介護される側だから老人ホームにでも入っていたと考えられる

175 22/04/02(土)15:33:34 No.912668703

>ロックアップのトオルちゃんで感動した >龍継にスター・システムでまた出た 風俗嬢の母を誇りに思い勉学に打ち込む学生が異常性愛者にされたんだ 満足か?

176 22/04/02(土)15:34:16 No.912668863

爺ちゃんは活法が一切出来ないと考えられる あるいは記憶から消したんだ

177 22/04/02(土)15:35:11 No.912669123

>あるいは記憶から消したんだ 伝授したから記憶から消すシステムってなんなんスかね ポケモンの技みたいなんだ

178 22/04/02(土)15:35:31 No.912669215

10年前から既にあの風貌でバウンサーとして名を馳せてたアニマルより5歳年下なだけの優希ちゃんが若い扱いされるのが気に入らないのが俺なんだよね

179 22/04/02(土)15:36:03 No.912669350

結局時の流れが入り乱れてるとしか結論付けられないんだよね キー坊は1976年生まれで2022年現在20代中頃~30代前半のタイム・トラベラーなんだ 田代さんに時空跳躍できたくらいなんだからキー坊もしたと考えられる

180 22/04/02(土)15:36:25 No.912669437

>>あるいは記憶から消したんだ >伝授したから記憶から消すシステムってなんなんスかね >ポケモンの技みたいなんだ 結局鷹兄以外のキャラがかいしゅけん習得しても鷹兄は記憶消してないんだ

181 22/04/02(土)15:37:09 No.912669630

つまりボケて忘れたと考えられる

182 22/04/02(土)15:37:39 No.912669740

NEO坊になっていた間は歳を取ってないと考えられる

183 22/04/02(土)15:37:54 No.912669818

>一子相伝の殺人拳なんて今時流行らんやんケ やはり今は動画サイトで技術を一般に広めるべき…

184 22/04/02(土)15:38:47 No.912670042

オトン復活したからタフ序盤で稼ぎまくってた介護用の金結構余ってそうなんだよね

185 22/04/02(土)15:38:52 No.912670058

タフ ・10年前の時点で既にTOUGHは過去 ・数年前オトンとハイパー・バトルで対決した 優希ちゃん ・龍星の妹だったり姉だったりする ・アニマルの5歳年下 田代さん ・10年前に自殺した ・いまだに姫次を恨んでいる アニマル ・10年前の時点で既に名のある用心棒 ううんどういうことだ

186 22/04/02(土)15:39:12 No.912670147

姫次はたらいまわしにされていたので誕生日を祝ってもらえず その際に自分の年齢を間違えてしまったと考えられる

187 22/04/02(土)15:39:37 No.912670257

ガルシアを奪還した翌週に米軍に送り返す漫画

188 22/04/02(土)15:40:21 No.912670449

キー坊は20代から30代前半までっぽい年の取り方してるし本人もそういう言なのに(数年前ハイパー・バトル発言) おとんや鬼龍のオッサンは10数年分くらい老け込んでるしそれくらい時間経過した旨の発言(鬼龍が10年前云々)があるから問題なんだよね 二つの時間軸を行き来していると考えられる

189 22/04/02(土)15:40:52 No.912670585

マネモブが時系列まとめた画像あったはずっス

190 22/04/02(土)15:41:00 No.912670630

ふぅんパラレル・ワールドを行き来しているということか

191 22/04/02(土)15:41:25 No.912670720

>田代さん >・10年前に自殺した >・いまだに姫次を恨んでいる 製作が田代さんイベのフラグ管理を間違えたと考えられる

192 22/04/02(土)15:42:28 No.912670975

サザエさんもコナンくんも歪んだ時を生きとるやんけ なにをタフだけにムキになったんねん

193 22/04/02(土)15:42:34 No.912670991

実はタフ君もキー・ボもNEO坊も全部別人なんじゃないっスか?

194 22/04/02(土)15:42:50 No.912671050

灘心影流には幽体離脱の奥義もあるので魂が時間を超えて移動するくらいは可能だと考えられる

195 22/04/02(土)15:43:08 No.912671134

ううっSF展開

196 22/04/02(土)15:43:56 No.912671349

タフ君がめっちゃタフ君になるくらいは時代が変わってるはずなんだよね

197 22/04/02(土)15:44:02 No.912671373

怒らないでくださいねトダーやGKドラゴン特殊義手とか完全にSFですよね?

198 22/04/02(土)15:44:09 No.912671408

>田代さん >・10年前に自殺した >・いまだに姫次を恨んでいる これは怨霊になっただけだと思うんだよね 怖くない?

199 22/04/02(土)15:44:42 No.912671534

>ううっSF展開 サルワタリ・フィクションなんだよね

200 22/04/02(土)15:44:49 No.912671562

>怒らないでくださいねトダーやGKドラゴン特殊義手とか完全にSFですよね? 元々SF物の作家っスからね

201 22/04/02(土)15:45:04 No.912671630

SF格闘漫画の金字塔なんだよね

202 22/04/02(土)15:45:55 No.912671830

>>怒らないでくださいねトダーやGKドラゴン特殊義手とか完全にSFですよね? >元々SF物の作家っスからね 猿先生割と時期によって描くジャンルめっちゃブレブレだと思うよ

203 22/04/02(土)15:46:16 No.912671925

しゃあっ灘神影流時滑り!

↑Top