虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)14:23:54 No.912650684

やっぱ平成前期はおかしいよ

1 22/04/02(土)14:25:57 No.912651216

逆走はいいアイデアだな 最後がクウガになるという意味で

2 22/04/02(土)14:26:09 No.912651265

ディケイドから遡るって割と面白い見方してるな…

3 22/04/02(土)14:26:40 No.912651410

ファイズの情報がないのはファイズを語らない所にいるだけじゃねえかな… アギトとキバの情報がないのは同意するが

4 22/04/02(土)14:27:10 No.912651535

キバかっこいいからすき

5 22/04/02(土)14:27:55 No.912651735

>アギトとキバの情報がないのは同意するが 要潤

6 22/04/02(土)14:28:39 No.912651908

選好みせずにきちんと全部見てるの偉い

7 22/04/02(土)14:30:35 No.912652396

キバはジオウでもうヤベー奴いたから察してほしかったな

8 22/04/02(土)14:32:30 No.912652883

キバのやべえやつって名護さん?音也?

9 22/04/02(土)14:34:04 No.912653226

>キバのやべえやつって名護さん?音也? 監督

10 22/04/02(土)14:34:06 No.912653235

ヤベぇ奴1人…1人かな…

11 22/04/02(土)14:35:07 No.912653491

そもそも一番上からヤベーやつだ

12 22/04/02(土)14:39:58 No.912654727

平成後期は普通に楽しんでる感想多かったのに前期入ってから困惑しかしてない

13 22/04/02(土)14:40:25 No.912654844

キバのやべーやつと言われるといつ太牙を殺してくれるんですかさんがまっさきにくる

14 22/04/02(土)14:42:49 No.912655435

平成前半は重い 腹がもたれる

15 22/04/02(土)14:44:11 No.912655786

響鬼はまず1話冒頭で篩にかけてくる

16 22/04/02(土)14:44:25 No.912655846

まあクウガの時点で困惑しないかと言われれば困惑するした

17 22/04/02(土)14:47:20 No.912656624

>>キバのやべえやつって名護さん?音也? >監督 脚本かもしれない

18 22/04/02(土)14:50:08 No.912657269

ブレイドと龍騎は視聴後の虚脱感が凄い 映画で中和しよ…

19 22/04/02(土)14:52:12 No.912657780

FGOはしらんけど概ね感想には同意する

20 22/04/02(土)14:52:54 No.912657952

2kg痩せたでダメだった 気持ちは分かる

21 22/04/02(土)14:55:12 No.912658499

よっしゃテレゴング!戦いを止めろ!

22 22/04/02(土)14:55:50 No.912658664

ディケイドとカブトと555が面白くないの?

23 22/04/02(土)14:56:29 No.912658835

電王はキャラが良いだけで内容フワッフワッじゃない? カイの正体とか本編じゃ触れずに終わったし…

24 22/04/02(土)14:56:52 No.912658912

アギトの聖書感分かる

25 22/04/02(土)14:57:07 No.912658972

>ディケイドとカブトと555が面白くないの? ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

26 22/04/02(土)14:57:43 No.912659118

>ブレイドと龍騎は視聴後の虚脱感が凄い >映画で中和しよ… その2つ映画で中和できないほうだろ

27 22/04/02(土)14:58:20 No.912659264

剣と響鬼はああこれ来年のライダーなくなるかもと思いながら見てた

28 22/04/02(土)14:58:38 No.912659344

>カイの正体とか本編じゃ触れずに終わったし… 風来坊らしいな

29 22/04/02(土)14:59:33 No.912659576

床に叩きつけた感じというのはいい表現

30 22/04/02(土)15:01:47 No.912660161

アークオルフェノク関連はまあエスターですね

31 22/04/02(土)15:08:16 No.912662003

fu938406.jpg

32 22/04/02(土)15:10:01 No.912662446

>fu938406.jpg 沼にハマってた

33 22/04/02(土)15:10:47 No.912662634

>fu938406.jpg ウィザードが思ってた仮面ライダーに一番近いのはなんか嬉しいな

34 22/04/02(土)15:12:29 No.912663066

クウガと電王はおすすめしやすいか

35 22/04/02(土)15:13:21 No.912663316

>fu938406.jpg 後期はやっぱりキャッチーに作られてるんだなぁ

36 22/04/02(土)15:15:13 No.912663843

後半がキャッチーというより前半が無軌道すぎる あと何回水落ちして引くんだよ

37 22/04/02(土)15:22:35 No.912665863

2期はなんやかんや正義のために戦ってる感あるけど1期は個人の目的のほうが主題デカく感じるやつが多い

38 22/04/02(土)15:32:11 No.912668371

オーズのファンがめっちゃ推してくるってのわかる 見やすさと靖子のバランスも丁度いい

39 22/04/02(土)15:33:32 No.912668697

オーズはOPで日曜朝!!!!!!ってなるのがいい

40 22/04/02(土)15:34:21 No.912668885

ディケイドは最終話見ても意味不明

41 22/04/02(土)15:34:44 No.912668988

OOOとWは俺も推すな…

42 22/04/02(土)15:35:05 No.912669088

坊主がヒロインだけは変わらんのな

43 22/04/02(土)15:39:20 No.912670179

>キバはジオウでもうヤベー奴いたから察してほしかったな オリキャラなのにどうして…

44 22/04/02(土)15:40:44 No.912670550

概ねいい意味で中立というかフラットな感想

↑Top