ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/02(土)14:22:20 No.912650276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/02(土)14:22:42 No.912650375
食べないでくださーい
2 22/04/02(土)14:22:56 No.912650445
人間を食べちゃだめだよ!
3 22/04/02(土)14:23:08 No.912650498
もしもしポリスメン?
4 22/04/02(土)14:23:12 No.912650509
人肉も同じ
5 22/04/02(土)14:23:17 No.912650530
ニンゲン クウ
6 22/04/02(土)14:23:22 No.912650552
でもよォ キュウリみたいに栄養うっすいカスもあるぜ
7 22/04/02(土)14:25:05 No.912650989
>キュウリみたいに栄養うっすいカスもあるぜ 人間も、同じ
8 22/04/02(土)14:26:28 No.912651350
うめ うめ
9 22/04/02(土)14:26:57 No.912651476
胃に入れたらすべて栄養
10 22/04/02(土)14:27:27 No.912651605
>でもよォ >キュウリみたいに栄養うっすいカスもあるぜ ぜろジャナイ タベルカチ アル
11 22/04/02(土)14:27:30 No.912651617
俺なんて所詮コンニャクだよ
12 22/04/02(土)14:28:05 No.912651768
>俺なんて所詮コンニャクだよ こんにゃくは美味しく食べられるから「」なんかと一緒にするな
13 22/04/02(土)14:28:39 No.912651909
>でもよォ >キュウリみたいに栄養うっすいカスもあるぜ キュウリは水分が多く含まれ熱中症の予防にも使われるほどです 固形の食べ物を食べて取り込んだ水分は水を飲んだ場合より体内にとどまる時間が多く効率的に吸収されバランスも良い
14 22/04/02(土)14:28:43 No.912651932
こんにゃくは美味しくなるために努力してるからな…
15 22/04/02(土)14:28:58 No.912652014
>キュウリみたいに栄養うっすいカスもあるぜ きゅうりは水分が多くて水筒がわりになるんだ 人間も同じ
16 22/04/02(土)14:30:39 No.912652409
国家も同じである
17 22/04/02(土)14:31:30 No.912652633
オレ ニンゲン スキ
18 22/04/02(土)14:31:40 No.912652675
全て美味しいわけではない
19 22/04/02(土)14:32:06 No.912652772
野菜で言うと山芋みたいな感じだよ俺
20 22/04/02(土)14:32:45 No.912652940
この世にあるもの全て オナジ
21 22/04/02(土)14:33:12 No.912653032
人生の味がする…
22 22/04/02(土)14:33:54 No.912653197
>キュウリみたいに栄養うっすいカスもあるぜ >人間も、同じ
23 22/04/02(土)14:37:01 No.912653974
キュウリはカロリーがないだけで栄養がないわけではないと聞いたことがある
24 22/04/02(土)14:38:33 No.912654359
人間はビタミンミネラルタンパク質そして塩分が含まれている完全食だァ
25 22/04/02(土)14:39:46 No.912654683
人間の肉はくさそう くまとかイノシシみたいな臭いしそう
26 22/04/02(土)14:42:22 No.912655325
>キュウリはカロリーがないだけで栄養がないわけではないと聞いたことがある ビタミンとかカリウムとかあることはあるけど所詮未熟果なので水分ばっかりで申し訳程度だ
27 22/04/02(土)14:43:15 No.912655539
>きゅうりは水分が多くて水筒がわりになるんだ >人間も同じ 確かに人間の身体の6割は水分だが…
28 22/04/02(土)14:44:23 No.912655840
>人間の肉はくさそう >くまとかイノシシみたいな臭いしそう 豚肉が人肉に近いらしいぞ!
29 22/04/02(土)14:44:28 No.912655861
>野菜で言うと山芋みたいな感じだよ俺 俺おまえのこと好きかもしれん…
30 22/04/02(土)14:51:12 No.912657541
人の味を覚えた野生動物は人間積極的に襲いだすから人間は栄養豊富
31 22/04/02(土)14:51:35 No.912657639
きゅうりはむしろビタミンの排出を促すだがで栄養的にはマイナスまであると聞いた記憶がある
32 22/04/02(土)14:55:13 No.912658509
レクター博士かよ
33 22/04/02(土)14:59:07 No.912659462
人間は人間に必要な栄養素を全て含んだ完全栄養食
34 22/04/02(土)14:59:34 No.912659578
国家もまた同じである!
35 22/04/02(土)15:01:12 No.912659993
>国家もまた同じである! 国を食べるのか…
36 22/04/02(土)15:02:10 No.912660264
>>国家もまた同じである! >国を食べるのか… 国を食いものにしてる奴はごまんといる
37 22/04/02(土)15:02:26 No.912660336
文句言ってるやつはクンタラか?
38 22/04/02(土)15:17:50 No.912664540
食いしん坊 人間が大好き
39 22/04/02(土)15:20:37 No.912665322
野火って映画がいいよ
40 22/04/02(土)15:24:07 No.912666263
生人間は人間にとってのパーフェクト栄養食だけど 人間には人間特効の病原体がうじゃうじゃなのでよく加熱しないと危険なのが問題
41 22/04/02(土)15:28:23 No.912667400
これぞ医食同源
42 22/04/02(土)15:38:40 No.912670017
>>人間の肉はくさそう >>くまとかイノシシみたいな臭いしそう >豚肉が人肉に近いらしいぞ! おいそこの豚ちょっと鳴いてみろ