22/04/02(土)14:13:09 今やっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)14:13:09 No.912648042
今やってるんだけど強奪洗脳ブレインコントロールが誰からでも飛んでくる無法地帯に未来オーバーやら貪欲ターボやらで対抗してると頭おかしくなりそう
1 22/04/02(土)14:15:02 No.912648462
……初代を!?
2 22/04/02(土)14:15:42 No.912648656
3じゃなくて!?
3 <a href="mailto:s">22/04/02(土)14:15:45</a> [s] No.912648676
気を抜くとサイバーポッドに全滅させられるのもつらい
4 22/04/02(土)14:16:46 No.912648954
これを今!?
5 22/04/02(土)14:18:49 No.912649418
>6じゃなくて!?
6 22/04/02(土)14:19:05 No.912649485
なぜに!?
7 <a href="mailto:s">22/04/02(土)14:19:10</a> [s] No.912649515
押収と強奪と強欲な壺が入れられるゲームはだ!! 参考までに環境 https://yugioh-wiki.net/index.php?%B6%D8%BB%DF%A1%A6%C0%A9%B8%C2%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F2005%C7%AF9%B7%EE1%C6%FC
8 22/04/02(土)14:20:27 No.912649854
このころってギャルゲー要素どんなだったっけ…
9 22/04/02(土)14:21:49 No.912650154
>このころってギャルゲー要素どんなだったっけ… 第一部で好感度上げしてフラグ立てないと第二部でパートナー選択できないんだけど90日の間特に何もイベントがないままひたすらドローパン貢ぐ作業をするよ
10 22/04/02(土)14:25:54 No.912651204
>>第一部で好感度上げしてフラグ立てないと第二部でパートナー選択できないんだけど うn >90日の間特に何もイベントがないままひたすらドローパン貢ぐ作業をするよ ええ…
11 <a href="mailto:s">22/04/02(土)14:26:19</a> [s] No.912651312
サイエンカタパやりてえな…ってこのゲーム買ったんだけどサイエンカタパが規制されたあとの環境だったから未来オーバーが派手で楽しい 改定前の未来融合3枚に早すぎた埋葬ハリケーンができるしワクワクするよ
12 22/04/02(土)14:30:28 No.912652376
2だけやったことあるな
13 22/04/02(土)14:31:24 No.912652600
そういやこの頃は早埋ハリケーンとか普通にできるのか…
14 22/04/02(土)14:33:10 No.912653023
収録カード多くて良かったよねこのシリーズ
15 22/04/02(土)14:34:27 No.912653320
TF5以降はかなりギャルゲー
16 22/04/02(土)14:36:11 No.912653785
>収録カード多くて良かったよねこのシリーズ 当時OCG化されてないカードも収録されてたりするのいいよね…
17 22/04/02(土)14:38:06 No.912654238
ミニゲームめっちゃ遊んだな ボール投げるやつって1だったっけ?
18 22/04/02(土)14:39:41 No.912654663
>ミニゲームめっちゃ遊んだな >ボール投げるやつって1だったっけ? TF1にそんなものは ない
19 22/04/02(土)14:40:23 No.912654831
制限がクリッターだったのは覚えてる
20 22/04/02(土)14:40:41 No.912654911
1は特に苦行とか聞いたことある
21 22/04/02(土)14:43:00 No.912655480
>>ミニゲームめっちゃ遊んだな >>ボール投げるやつって1だったっけ? >TF1にそんなものは >ない ミニゲームあるのって3からなのね じゃあ3めっちゃ遊んだ
22 <a href="mailto:s">22/04/02(土)14:43:03</a> [s] No.912655494
TF1はデュエル以外やることないのにダラダラと3ヶ月過ごせよ!って放り出されて好感度上げ終わったらベッドで寝たきりの生活をして第二部でようやくタッグデュエルメインになるよ
23 22/04/02(土)14:43:40 No.912655639
2からしかやったことないな… 2でもドローパン貢ぎはしんどかった
24 22/04/02(土)14:43:59 No.912655728
特典なんだっけって調べたら GX02-JP001 《幻獣クロスウィング》 Ultra GX02-JP002 《幻獣ワイルドホーン》 Ultra GX02-JP003 《幻獣サンダーペガス》 Ultra 見た事ねえ奴らだった…
25 22/04/02(土)14:44:18 No.912655814
>>収録カード多くて良かったよねこのシリーズ >当時OCG化されてないカードも収録されてたりするのいいよね… パワーウォールでカイザーごっこいいよね
26 22/04/02(土)14:44:25 No.912655850
特典カードあったとはいえよくあんな長期シリーズになったな…
27 22/04/02(土)14:44:41 No.912655919
1はコマンドナイトに世話になったなぁ…
28 22/04/02(土)14:46:51 No.912656500
最強サバティエル使えるのはタッグフォースだけ! 通常魔法 自分フィールド上の「ハネクリボー」が破壊された時、 デッキからこのカードを手札に加える事ができる。 ライフポイントを半分払い、自分のデッキ、墓地にあるカード1枚を手札に加え、 このカードをデッキに入れシャッフルする。 この効果を3回使用した後、このカードは次の効果になる。 自分フィールド上の表側表示モンスター1体の攻撃力を、 ターン終了時まで相手フィールド上にいるモンスターの数だけ倍化する。
29 22/04/02(土)14:48:31 No.912656911
俺も今やってるわ ライトニングボルテックスとブラックホールは全体除去魔法の二枚看板だよな
30 22/04/02(土)14:48:40 No.912656948
そこそこまともなカードゲームシミュレーションしつつギャルゲーできるのが良かった
31 22/04/02(土)14:49:14 No.912657082
>最強サバティエル使えるのはタッグフォースだけ! 全リミット解除した大逆転クイズワンキルのお供来たな…
32 22/04/02(土)14:51:59 No.912657734
オープニングが好きなんすよ…
33 22/04/02(土)14:52:01 No.912657742
今サンボル準制限なんだよな…
34 22/04/02(土)14:52:31 No.912657857
1だと魔法使いデッキが強く組める 聖なる魔術師・カオスソーサラーが三積み出来るしツクヨミもある
35 22/04/02(土)14:53:23 No.912658066
3買った時1もやりたいってなったけど近くの店にはどこにも中古置いてなかったなぁ
36 22/04/02(土)14:55:40 No.912658613
俺のエースカードが強奪されていくから初手で押収発動して手札見て強奪を落とさなきゃやってられない あとサイコショッカーマジで強い
37 22/04/02(土)14:56:22 No.912658800
アニメでしか使えないようなカードが使えるのが楽しくて6やりまくってたな…時戒神楽しかった
38 22/04/02(土)14:56:45 No.912658889
TFって全部プレミア付いてる印象
39 22/04/02(土)14:57:22 No.912659036
カイザーがマジで強くて怖かった 突然サイドラ出されてサイコ・ショッカーやブローバックドラゴン出てくるのは恐怖
40 22/04/02(土)14:57:27 No.912659053
>オープニングが好きなんすよ… 5D’sからはアニメでもエースモンスターCGだったけどこっちの方が先にCG使ってたんだっけ
41 <a href="mailto:s">22/04/02(土)14:57:31</a> [s] No.912659070
>TFって全部プレミア付いてる印象 新品ならともかく中古は安いよ
42 22/04/02(土)14:58:10 No.912659221
いいですよね召喚時優先権で即効果発動するブローバックドラゴン
43 22/04/02(土)14:58:18 No.912659252
>俺のエースカードが強奪されていくから初手で押収発動して手札見て強奪を落とさなきゃやってられない >あとサイコショッカーマジで強い サイコショッカーとお触れ三枚入れてる奴が辛いブルー女子のホルス使いとか お触れを割れる汎用除去がサイクロンと大嵐くらいしか無いんだよな ツイスターさえあれば…
44 22/04/02(土)14:59:30 No.912659563
メタモルフォーゼで異星の最終戦士出してくるモブいいよね…よくないやめろ
45 22/04/02(土)14:59:34 No.912659579
>カイザーがマジで強くて怖かった >突然サイドラ出されてサイコ・ショッカーやブローバックドラゴン出てくるのは恐怖 突然変異をメタルリフレクトスライムに使ってサイバーエンド出してくるのもビビったわ
46 22/04/02(土)14:59:53 No.912659669
モブが可愛いよね
47 22/04/02(土)15:01:31 No.912660095
強欲の壺使えるのも嬉しい
48 22/04/02(土)15:02:40 No.912660386
>強欲の壺使えるのも嬉しい まあGX期で使えないとね…
49 22/04/02(土)15:03:10 No.912660524
モブにまで専用台詞のある強欲な壺
50 22/04/02(土)15:04:40 No.912660986
1だけはアニメの曲使われてんだっけ?
51 22/04/02(土)15:05:05 No.912661112
大きい画面で遊べる代わりにボイス全部消えてるPS2版という劣化移植
52 22/04/02(土)15:06:12 No.912661442
>1だけはアニメの曲使われてんだっけ? 99%流れるよ
53 22/04/02(土)15:06:53 No.912661634
この頃はかなり目立ってたウサミン先輩が5dsではあんまり出番なくて悔しかったドン
54 22/04/02(土)15:07:00 No.912661670
デュエルが佳境になると十代のテーマかかるのいいよね
55 22/04/02(土)15:07:48 No.912661876
>今サンボル準制限なんだよな… 正直初代やGXはおろかゼアル期くらいから見てもキチガイ環境すぎると思います
56 22/04/02(土)15:08:30 No.912662062
>デュエルが佳境になると十代のテーマかかるのいいよね ときどき決着付けずに聞き入っちゃう時ある
57 22/04/02(土)15:08:43 No.912662119
TF1の悲しいところの1つとしてエースカードを自分が使ってもCG演出がないところ
58 22/04/02(土)15:12:10 No.912662967
アニメのBGM流れるって点ではこれとデュエルターミナルくらいだからマジで貴重 スパロボくらい値段上がってもいいからアニメBGMセット欲しいぜ
59 22/04/02(土)15:13:21 No.912663313
>TF1の悲しいところの1つとしてエースカードを自分が使ってもCG演出がないところ なかったっけ?あとのシリーズで当たり前にあったけど記憶が曖昧だな…幻魔使ってた気もするんだけど
60 22/04/02(土)15:13:42 No.912663404
初代は相手を倒せそうになると十代のテーマが流れるのほんとすき
61 22/04/02(土)15:15:02 No.912663777
ドローパンの前にいるドロー系のカードばっか使うムキムキのやつが練習台にちょうどよくて良く戦った記憶がある
62 22/04/02(土)15:18:21 No.912664681
久しぶりに十代のテーマ聴いたら懐かしかった あとスーパーで流れてそうと思った
63 22/04/02(土)15:21:46 No.912665631
第三部の優勢時BGMも好き あれも確かアニメの曲だった
64 22/04/02(土)15:28:18 No.912667373
シリーズによってシナリオ違う上にキャラシナリオが続編でも続くから一概に最後のやつやればいいって話にならないのが面白い