虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)14:01:54 金属加... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)14:01:54 No.912645221

金属加工工場の炉内から白骨死体見つかる 行方不明の男性社員か(島根・出雲市) https://news.yahoo.co.jp/articles/8aeb1042cef200d8515a46980ab219a0b185ab89

1 22/04/02(土)14:12:34 No.912647902

帰る時あいついないなぁとかそういう話にならないのかな

2 22/04/02(土)14:12:52 No.912647969

ヒエッ

3 22/04/02(土)14:13:36 No.912648154

一晩で白骨化したの?

4 22/04/02(土)14:13:49 No.912648206

誰がヨシしてボタン押したんですか

5 22/04/02(土)14:16:19 No.912648830

焼鈍炉ってのは焼き鈍しするのかな その名の通り

6 22/04/02(土)14:16:47 No.912648959

勤怠管理全くしてないってことじゃん…

7 22/04/02(土)14:18:20 No.912649308

まさか骨が残るとは…って感じなのかな

8 22/04/02(土)14:19:50 No.912649692

さぞきれいに焼けただろうな

9 22/04/02(土)14:20:28 No.912649857

生きたまま火葬かあ…

10 22/04/02(土)14:22:40 No.912650359

>勤怠管理全くしてないってことじゃん… タイムカードは定時に押されてたのでは

11 22/04/02(土)14:23:14 No.912650521

これ殺人だったとしてもバレないよなぁ

12 22/04/02(土)14:24:19 No.912650789

タイムカード押しても会社側でそれを毎日チェックしてるとも限らんしな…

13 22/04/02(土)14:24:33 No.912650868

>これ殺人だったとしてもバレないよなぁ なので事件と事故の両方で操作してます

14 22/04/02(土)14:28:05 No.912651772

500度で焼かれたことないからわかんないけど煙とかすごそう

15 22/04/02(土)14:28:29 No.912651863

>生きたまま火葬かあ… この後火葬するのかな…

16 22/04/02(土)14:30:00 No.912652254

>>生きたまま火葬かあ… >この後火葬するのかな… 真面目な話これ法的にどうなるんだろうな

17 22/04/02(土)14:31:19 No.912652577

>500度で焼かれたことないからわかんないけど煙とかすごそう すごかったよ

18 22/04/02(土)14:31:53 No.912652729

骨は残るもんだね…

19 22/04/02(土)14:32:00 No.912652756

想像するだけで怖すぎる…俺工場勤め無理だわ

20 22/04/02(土)14:32:07 No.912652778

白骨化してても火葬はやるんじゃね 温度とか全然違いそうだし

21 22/04/02(土)14:32:59 No.912652994

ちゃんとした火葬場だと900度だから焼鈍炉の温度よりずっと高い

22 22/04/02(土)14:34:56 No.912653439

臭いとかしなかったのかな

23 22/04/02(土)14:35:03 No.912653472

T800のラストみたいになったのか

24 22/04/02(土)14:35:12 No.912653528

>>>生きたまま火葬かあ… >>この後火葬するのかな… >真面目な話これ法的にどうなるんだろうな 普通は火葬し直す

25 22/04/02(土)14:35:13 No.912653529

焼鈍炉とは言えそんな頻繁に温度上げ下げするもんじゃないし 一度温度上げたら文字通り死ぬほど暑いから近づくのもおかしい 事件じゃねえかな…

26 22/04/02(土)14:35:58 No.912653727

>想像するだけで怖すぎる…俺工場勤め無理だわ そんな命に関わる工場ばっかりじゃないから…

27 22/04/02(土)14:37:58 No.912654203

ほんとに?ひとりアレな人がいるだけで常に死と隣り合わせとかにならない??

28 22/04/02(土)14:38:31 No.912654345

そもそも焼鈍炉ってなにする機械なの

29 22/04/02(土)14:39:06 No.912654508

アレな人がいるって条件出されたらもう職種関係なくなるだろ

30 22/04/02(土)14:40:30 No.912654865

>そもそも焼鈍炉ってなにする機械なの 金属(主に鉄)を焼き鈍しすることで結晶構造を変化させ軟らかくする 軟らかくなると粘りが出て割れにくく切削加工とかしやすくなる

31 22/04/02(土)14:43:12 No.912655525

まあ確かに前後のコンベアには到着センサーとか渋滞センサーとかあるけど一回炉の中にインしさえすれば後は一切センサー無いからな…

32 22/04/02(土)14:43:13 No.912655528

>ほんとに?ひとりアレな人がいるだけで常に死と隣り合わせとかにならない?? 自分自身がだらしなかったから夜勤中に眠りかけて感電したよ 他人の心配するよりまずは自分だよ…

33 22/04/02(土)14:43:52 No.912655700

焼け死ぬの嫌だな

34 22/04/02(土)14:44:28 No.912655860

バックレて消える社員が常日頃から多いとか ろくに社員数管理してないとか… しかし税金の支払いにも直結するしそうそう社員がいなくなったことに気付かないというのもないよな

35 22/04/02(土)14:44:55 No.912655980

直帰のある外回り営業ならまだしも工場内で誰か行方不明になってそのまま今日の作業終了!解散!ってなるか…?

36 22/04/02(土)14:45:09 No.912656034

火を入れるのも落とすのも数時間かかるので 炉が稼働してる最中に炉内のトラブル対応なんてのも茶飯事なんだ

37 22/04/02(土)14:46:00 No.912656265

https://www.youtube.com/watch?v=PfEk764TePc 焼鈍炉の蓋開けてる動画みつけた

38 22/04/02(土)14:46:10 No.912656306

ウシジマくんに出てくるような工場なんだろう

39 22/04/02(土)14:46:48 No.912656484

>直帰のある外回り営業ならまだしも工場内で誰か行方不明になってそのまま今日の作業終了!解散!ってなるか…? 火を落とせない構造にしてるなら夜間勤務もいるかも

40 22/04/02(土)14:47:08 No.912656574

今回配偶者の通報で動いて発見されたけど 独身だったら通報までもうちょい日数かかってたのかな

41 22/04/02(土)14:47:31 No.912656660

>焼鈍炉の蓋開けてる動画みつけた 台車炉だから形状が違う

42 22/04/02(土)14:47:42 No.912656705

>>想像するだけで怖すぎる…俺工場勤め無理だわ >そんな命に関わる工場ばっかりじゃないから… 命に関わらない現場はあっても命に関わらない工場はかなり稀だと思う ちょっとした機械でも巻き込まれたら死ぬし電源触って感電死とかもある

43 22/04/02(土)14:48:00 No.912656775

>この会社の問題点は事務所と現場の意識の乖離にあります。 >人材不足解消のため事務方は「是非とも来てくれ」といった方向性ですが >現場管理職は昭和時代の労働観で作業員を監督しており「作業態度が気に入らない」と難癖をつけることが多く >「言うこと聞かないと、試用(契約社員?臨時社員?)のままにするぞ」と現在のコンプライアンスに真っ向から反発している。 >作業自体は何パターンもの作業の繰り返しで当該作業員は急かしたりしないが、 >本社の増産の圧力を強いため現場管理職からの作業員への圧力も強く、理不尽な作業や旧態然の非効率的な工程の指示などで入社してもすぐに辞める。 >人不足なので雇用はしてもらえると思いますが、数字(生産量)しか見ていないので環境改善という観点では期待できません。 やっぱりな…

44 22/04/02(土)14:48:10 No.912656812

>直帰のある外回り営業ならまだしも工場内で誰か行方不明になってそのまま今日の作業終了!解散!ってなるか…? 誰かがさっさと帰ったんじゃないですかねとかすっとぼければその場だけはしのげるかもしれない…

45 22/04/02(土)14:49:07 No.912657054

ワークが崩れて火箸片手に直しに行ったらドアしめられてってパターンじゃない?

46 22/04/02(土)14:49:38 No.912657165

よくねえよ!

47 22/04/02(土)14:49:47 No.912657190

あと300度温度上げれば骨も灰になって行方不明ヨシ!になったのにな

48 22/04/02(土)14:50:23 No.912657332

https://w-seiko.co.jp/casting/index.html ホームページの内容見る限りこりゃダメだ!ポイントはなさそうだけど…

49 22/04/02(土)14:50:24 No.912657335

>>直帰のある外回り営業ならまだしも工場内で誰か行方不明になってそのまま今日の作業終了!解散!ってなるか…? >火を落とせない構造にしてるなら夜間勤務もいるかも 一人だけ残業して交代まで火見るみたいな感じかな… それでもシフトで管理されてるはずではあるけど

50 22/04/02(土)14:50:44 No.912657419

>あと300度温度上げれば骨も灰になって行方不明ヨシ!になったのにな 成分検査すると判るとは聞く

51 22/04/02(土)14:50:47 No.912657431

>炉が稼働してる最中に炉内のトラブル対応なんてのも茶飯事なんだ 高温の炉の中に入って作業するの!?

52 22/04/02(土)14:51:29 No.912657621

朝連絡なしで出勤してこなかっただけで職長と課長と工場長が探しに出て行くのが普通の工場だよ

53 22/04/02(土)14:51:40 No.912657661

500度ならカルシウムが燃え残るからよかったな

54 22/04/02(土)14:52:17 No.912657804

>>あと300度温度上げれば骨も灰になって行方不明ヨシ!になったのにな >成分検査すると判るとは聞く スラグ運んだトラックが横転して運転手が跡形も残らなかった事件あったな…あれも鉄の成分チェックすれば出てくるのか…

55 22/04/02(土)14:52:38 No.912657879

退勤時のタイムカード打刻を本人じゃなくて上長とかがまとめて打刻するの常態化してたのかなあ

56 22/04/02(土)14:52:50 No.912657932

こわいよ

57 22/04/02(土)14:53:15 No.912658035

鐘を作って澄んだ音が出たり武器をこさえて妖怪を殺せたら混ざってる証拠

58 22/04/02(土)14:54:36 No.912658349

うちの工場も熱処理炉3基あるけど死亡事故は聞いたこと無いな コンベアのチェーンに巻かれて腕持ってかれた人はいる

59 22/04/02(土)14:55:17 No.912658519

>こわいよ そうだね…

60 22/04/02(土)14:56:02 No.912658719

よい剣を… つくってくださいましね

61 22/04/02(土)14:57:43 No.912659119

小学生の時社会科見学で製鉄所行ったけどもし見学中に事故発生を目撃したらトラウマになるだろうなあ ヤクルト工場でライン上の容器が倒れてライン詰まってるの目撃したことはあったけど

62 22/04/02(土)14:57:45 No.912659122

社員2人で作業してたんだよね?

63 22/04/02(土)14:57:58 No.912659172

>スラグ運んだトラックが横転して運転手が跡形も残らなかった事件あったな…あれも鉄の成分チェックすれば出てくるのか… 成分残らんレベルなんて調査とかそんなんで済む温度じゃないし…

64 22/04/02(土)14:58:25 No.912659290

殺して焼いたなら骨は処分するだろうし 中で病死して火葬されたのかな

65 22/04/02(土)14:58:57 No.912659428

>よい剣を… >つくってくださいましね これは車の部品用らしいけど…

66 22/04/02(土)14:59:44 No.912659627

大丈夫です

67 22/04/02(土)15:00:05 No.912659715

さすがに500度は死ぬわ

68 22/04/02(土)15:00:32 No.912659824

ここ2回目だそうな

69 22/04/02(土)15:00:34 No.912659833

>これは車の部品用らしいけど… 車のバネから刀作ったりするからまあ…

70 22/04/02(土)15:00:54 No.912659915

>ここ2回目だそうな もう潰したほうがいいんじゃ…

71 22/04/02(土)15:00:59 No.912659941

>これは車の部品用らしいけど… 車のバネ板が刀作るにはいい素材らしいな

72 22/04/02(土)15:01:37 No.912660116

>>ここ2回目だそうな >もう潰したほうがいいんじゃ… 大丈夫です

73 22/04/02(土)15:01:59 No.912660210

だいじょばなくない?

74 22/04/02(土)15:02:26 No.912660334

>これは車の部品用らしいけど… よいくるまのぶひんを…

75 22/04/02(土)15:03:07 No.912660501

>さすがに500度は死ぬわ 300度くらいなら耐えられるみたいな口ぶりやめろや!

76 22/04/02(土)15:04:17 No.912660864

つーか不純物入って不良品になるのでは…

77 22/04/02(土)15:04:32 No.912660942

労基案件?

78 22/04/02(土)15:04:34 No.912660952

>つーか不純物入って不良品になるのでは… 安全より品質かよぉ!!

79 22/04/02(土)15:05:06 No.912661116

暑そう

80 22/04/02(土)15:05:45 No.912661319

>暑そう 暑そう

81 22/04/02(土)15:06:01 No.912661388

焼鈍炉の中は暑そう

82 22/04/02(土)15:06:02 No.912661391

鉄鋼屋さんの安全教育で今度ボヤ出したら操業停止になりかねないから気を付けてね!消防署から目付けられてるから本当に頼むね! と言われたことはある

83 22/04/02(土)15:06:14 No.912661448

>ここ2回目だそうな 絶対事件だろ

84 22/04/02(土)15:06:29 No.912661518

>>つーか不純物入って不良品になるのでは… >安全より品質かよぉ!! コストの為にも安全第一ってことだ

85 22/04/02(土)15:06:31 No.912661525

まあ事故じゃない可能性のほうが高い

86 22/04/02(土)15:06:44 No.912661585

>>つーか不純物入って不良品になるのでは… >安全より品質かよぉ!! 割と真面目な話そっちの方が上としても予算つけて改善する気になるのでは

87 22/04/02(土)15:07:08 No.912661704

首絞めて殺して焼いたら事故かどうか分からないよな

88 22/04/02(土)15:08:54 No.912662163

人肉コーティングされた部材なんて誰も買いたくないだろうし 普通に取引先を失いかねないからな…

89 22/04/02(土)15:09:04 No.912662199

>さすがに500度は死ぬわ しょせん焼鈍という工程で中途半端に温度が低いから炉内に入ろうとする発想が生まれるわけで 陶磁器を焼くような工程だと1300度とか出るから立ち入り制限ももっとガチガチなんだ

90 22/04/02(土)15:09:16 No.912662257

>暑そう >暑そう >焼鈍炉の中は暑そう 暑そう暑そうOh

91 22/04/02(土)15:09:35 No.912662330

>人肉コーティングされた部材なんて誰も買いたくないだろうし >普通に取引先を失いかねないからな… 感情云々置いといて粗悪品だからな…

92 22/04/02(土)15:10:03 No.912662449

(例の顔)

93 22/04/02(土)15:10:32 No.912662573

俺もクリスマスのバイトで身体の左側にオーブンが置かれててチリチリ焼かれて左半身だけ日サロ行ってたような見た目になってたな…

94 22/04/02(土)15:10:50 No.912662650

>しょせん焼鈍という工程で中途半端に温度が低いから炉内に入ろうとする発想が生まれるわけで >陶磁器を焼くような工程だと1300度とか出るから立ち入り制限ももっとガチガチなんだ やっぱり死ぬ温度になると立ち入り制限きちんとしてくるか

95 22/04/02(土)15:11:31 No.912662804

https://furnace.kajiyamakougei.co.jp/train.html 無関係のサイトだけどこういう感じのモノ?

96 22/04/02(土)15:12:23 No.912663034

>やっぱり死ぬ温度になると立ち入り制限きちんとしてくるか 500度ならワンチャンあるみたいな言い方はよせ!

97 22/04/02(土)15:12:52 No.912663175

自殺だろ 会社も被害者の一員

98 22/04/02(土)15:13:33 No.912663368

ザ・メイキングの鉄回みたいなのやっぱり危ないんだ

99 22/04/02(土)15:14:37 No.912663654

>ザ・メイキングの鉄回みたいなのやっぱり危ないんだ (溶鉱炉の上で鉄くず蹴り落とす作業員)

100 22/04/02(土)15:15:09 No.912663820

>自殺だろ >会社も被害者の一員 社長来たな…

101 22/04/02(土)15:15:30 No.912663924

>自殺だろ >会社も被害者の一員 こんな苦しいやつ選ばんと思う というか会社で自殺なんかする?

102 22/04/02(土)15:16:19 No.912664139

うちの塗装乾かす乾燥炉は250度ぐらいだから出入口ならまだ無茶すれば中覗ける 数秒で汗だくになって涙出てくるけど

103 22/04/02(土)15:16:46 No.912664249

会社に恨みがあるなら自殺もするかもな

104 22/04/02(土)15:17:21 No.912664425

過去何人も行方不明の社員がいたりしません? 捜査結果がどうなるかな

105 22/04/02(土)15:17:25 No.912664443

1人行方不明になった後なんか鉄に含まれてる炭素多いな?ってなるのいいよね…

106 22/04/02(土)15:18:27 No.912664696

うちの焼入れ炉は900度だから除くことすらきつい 顔やけどする フェイスシールドと防火服必須

107 22/04/02(土)15:20:00 No.912665136

>こんな苦しいやつ選ばんと思う >というか会社で自殺なんかする? 今回のがどうかは別として抗議で焼身自殺はメジャーだし会社でやる例もある 日経本社のトイレで死んだやつとか

↑Top