ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/02(土)13:01:29 No.912629408
>「」が定型しか喋れなくなる画像貼る
1 22/04/02(土)13:02:05 No.912629557
ホいつの間に!
2 22/04/02(土)13:03:11 No.912629876
本当はシリアス
3 22/04/02(土)13:03:25 No.912629946
レオパルドンが後の戦隊もののロボという概念に云々
4 22/04/02(土)13:04:05 No.912630128
待゛てーーーーー!!
5 22/04/02(土)13:04:35 No.912630264
一筋NEET一筋NEET
6 22/04/02(土)13:04:56 No.912630351
杭!
7 22/04/02(土)13:05:20 No.912630445
ピーピーピピピーピーピーピピー
8 22/04/02(土)13:05:23 No.912630459
許せる!!!
9 22/04/02(土)13:06:04 No.912630655
灰汁を取って 蕎麦食べる
10 22/04/02(土)13:07:05 No.912630917
チェンジやっぱうどん!!
11 22/04/02(土)13:07:20 No.912630964
お前の血で墓場を染めてやるってセリフのセンスが好き
12 22/04/02(土)13:07:36 No.912631021
出川!?くぎゅう...
13 22/04/02(土)13:07:44 No.912631059
負ーけたーからゲロッパうどんにチェーンジ!
14 22/04/02(土)13:07:56 No.912631121
ニコデスマンの口上集でしか知らない「」は多い
15 22/04/02(土)13:08:31 No.912631284
スパイダーマ...どうしてここが...(今日はオフなのに)
16 22/04/02(土)13:08:36 No.912631309
>ニコデスマンの口上集でしか知らない「」は多い 実際に本編を見られる機会が少なすぎる男!
17 22/04/02(土)13:08:52 No.912631380
スパイダーバース2での活躍楽しみだなって話題になる時もある
18 22/04/02(土)13:09:03 No.912631433
犬笛に咽び泣く男!
19 22/04/02(土)13:09:35 No.912631573
(直前までリンチされかけて大ピンチになりながら)格闘技世界チャンピオン!!
20 22/04/02(土)13:09:46 No.912631620
映画の流れで再燃してついこっちの方のサントラ買ってしまったがとても良いものだったよイントロ聞いてるだけで楽しい
21 22/04/02(土)13:10:19 No.912631760
>映画の流れで再燃してついこっちの方のサントラ買ってしまったがとても良いものだったよイントロ聞いてるだけで楽しい そんなのあるの!?
22 22/04/02(土)13:10:21 No.912631769
>>ニコデスマンの口上集でしか知らない「」は多い >実際に本編を見られる機会が少なすぎる男! アカウントを取得してもおま国された男!
23 22/04/02(土)13:10:31 No.912631828
よくも哀れな子供の親を殺したな!がホントに悲惨なやつ
24 22/04/02(土)13:10:51 No.912631913
>本当はシリアス シリアスというか辛いってこいつの本編…
25 22/04/02(土)13:11:10 No.912631995
親愛なる隣人にすらなりたくてもなれなかった男
26 22/04/02(土)13:11:29 No.912632080
>>映画の流れで再燃してついこっちの方のサントラ買ってしまったがとても良いものだったよイントロ聞いてるだけで楽しい >そんなのあるの!? バイナウ! https://columbia.jp/prod-info/COCX-31429/
27 22/04/02(土)13:12:23 No.912632311
コピーより発売!(海賊版)
28 22/04/02(土)13:12:41 No.912632385
少年と二人きりで何処かに消えたかった男!
29 22/04/02(土)13:13:06 No.912632501
>たわけた歌の作戦内容がホントに悲惨なやつ
30 22/04/02(土)13:13:51 No.912632717
>https://columbia.jp/prod-info/COCX-31429/ サントラ部分よりもボーナストラックのほうが長い男!
31 22/04/02(土)13:16:07 No.912633350
何かの拍子に配信してくれないかと言う思いを捨て切れない男!
32 22/04/02(土)13:16:46 No.912633527
野生の少女! 待てー!!
33 22/04/02(土)13:17:00 [爺] No.912633584
このロケットみたいなやつ何?
34 22/04/02(土)13:17:40 No.912633768
>>https://columbia.jp/prod-info/COCX-31429/ >サントラ部分よりもボーナストラックのほうが長い男! よくもレコードのスパイダーマン音楽集(CX-7184)に楽曲を追加して復刻したな!許せる!
35 22/04/02(土)13:17:56 No.912633845
許せる!
36 22/04/02(土)13:18:05 No.912633887
>少年と二人きりで何処かに消えたかった男! あの話マジで救いようが…
37 22/04/02(土)13:18:31 No.912634029
映画の嘘予告好き
38 22/04/02(土)13:20:22 No.912634517
自殺!女子供が容赦なく死ぬ!動物も死ぬ! 生き残っても悲惨なその後が用意に想像出来る!
39 22/04/02(土)13:20:46 No.912634618
ネタとかじゃなくて本編見てみたい …いやネタ的にも見てみたいんだけども
40 22/04/02(土)13:21:09 No.912634744
コロシテ…コロシテ…がつらすぎ
41 22/04/02(土)13:21:55 No.912634967
漫画でのモンスター総理大臣との最終決戦での口上めっちゃかっこいい
42 22/04/02(土)13:22:10 No.912635021
一体多のゲリラ戦みたいなシチュエーションがすごく完成度高い
43 22/04/02(土)13:22:38 No.912635139
昭和特撮にはよくあるとはいえ物語開始時点で既に被害者出てるのがね…なんならスパイダーマン目的で殺されてたりもする
44 22/04/02(土)13:22:54 No.912635213
実際の本編は徹頭徹尾スレ画が曇る内容なのがヤバい ジャリ向けなのに話が進むにつれどんどんハードになっていくし レオパルドンが癒しだった
45 22/04/02(土)13:23:51 No.912635484
渋谷TSUTAYAにVHSが置いてある男
46 22/04/02(土)13:24:01 No.912635539
>昭和特撮にはよくあるとはいえ物語開始時点で既に被害者出てるのがね…なんならスパイダーマン目的で殺されてたりもする たわけた歌のバンドとか酷い
47 22/04/02(土)13:24:07 No.912635556
誓いのバラードの歌詞が何一つシャレにならない男!
48 22/04/02(土)13:24:14 No.912635592
金貸してくれ~スパイダーマン~ 貯金ないのか!?もうい!!!!
49 22/04/02(土)13:24:28 No.912635664
>渋谷TSUTAYAにVHSが置いてある男 蜘蛛の糸だ!
50 22/04/02(土)13:24:35 No.912635699
爺がやけに気に入ってて昔見た事があったけどそりゃ気に入るわ ってくらいスレ画が曇らせまくり傷つきまくりな内容だった アクションシーンとレオパルドンがマジで清涼剤すぎる
51 22/04/02(土)13:24:55 No.912635806
よくよく聞くとOPとかすごいかっこいいんじゃないかって思う
52 22/04/02(土)13:24:57 No.912635811
親愛なる隣人じゃなくて地獄からの使者なんだっていうどうしょうもない事実おつらすぎない……?
53 22/04/02(土)13:25:07 No.912635838
>>昭和特撮にはよくあるとはいえ物語開始時点で既に被害者出てるのがね…なんならスパイダーマン目的で殺されてたりもする >たわけた歌のバンドとか酷い 内容がスパイディ讃歌のようで実は思いっきり馬鹿にした内容という
54 22/04/02(土)13:25:23 No.912635922
>親愛なる隣人じゃなくて地獄からの使者なんだっていうどうしょうもない事実おつらすぎない……? 後に地獄から来た男に格下げされるし…
55 22/04/02(土)13:25:33 No.912635964
貴様のせいでワシは宇宙塩を味噌鰤だぞ!
56 22/04/02(土)13:25:37 No.912635981
>親愛なる隣人じゃなくて地獄からの使者なんだっていうどうしょうもない事実おつらすぎない……? 乳尖り屋を手にかけたケツ十字団が悪い
57 22/04/02(土)13:25:59 No.912636079
>漫画でのモンスター総理大臣との最終決戦での口上めっちゃかっこいい 悪魔の皇帝、死の神、地獄からの使者、スパイダーマン!
58 22/04/02(土)13:25:59 No.912636080
>貴様のせいでワシは宇宙塩を味噌鰤だぞ! >許せる!
59 22/04/02(土)13:26:00 No.912636084
ケツ十字キラー! スパイダーマッ!!
60 22/04/02(土)13:26:07 No.912636115
スパイダー星はレオパルドンを量産してれば多分勝てたのに
61 22/04/02(土)13:26:33 No.912636216
ダレヤネン!
62 22/04/02(土)13:26:48 No.912636286
>ダレヤネン! 杭
63 22/04/02(土)13:26:55 No.912636320
>スパイダー星はレオパルドンを量産してれば多分勝てたのに ソードビッカーの設定的に恐らくあれ一体しか作れなかった一点物だと思う
64 22/04/02(土)13:27:04 No.912636354
>親愛なる隣人じゃなくて地獄からの使者なんだっていうどうしょうもない事実おつらすぎない……? ベンおじさん枠の人に復讐してくれと頼まれたとあっちゃしょうがねぇんだ
65 22/04/02(土)13:27:11 No.912636381
>スパイダー星はレオパルドンを量産してれば多分勝てたのに まずガリアが不在じゃなければ滅ぼされなかったんだ ガリアがスパイダー星のスパイダーマンみたいなモンだから
66 22/04/02(土)13:27:41 No.912636503
君はなぜ 君はなぜ
67 22/04/02(土)13:27:48 No.912636529
戦闘もシナリオもしっかりスパイダーマンやってる
68 22/04/02(土)13:28:22 No.912636677
>君はなぜ >君はなぜ この辺りの曲調大好き
69 22/04/02(土)13:28:29 No.912636721
>>漫画でのモンスター総理大臣との最終決戦での口上めっちゃかっこいい >悪魔の皇帝、死の神、地獄からの使者、スパイダーマン! ここにさらにイエイイエイイエイワオの効果音書き文字があるの完全に日本の作品の最終話
70 22/04/02(土)13:28:56 No.912636826
貴様の為にワシは宇宙塩を味噌鰤だぞ!
71 22/04/02(土)13:29:00 No.912636849
誓いのバラードはノーウェイホームに噛み合ってしまった…
72 22/04/02(土)13:29:09 No.912636889
>戦闘もシナリオもしっかりスパイダーマンやってる レオパルドン邪魔だな… いるわこいつ…ってなるのいいよね…
73 22/04/02(土)13:29:36 No.912637011
>貴様の為にワシは宇宙塩を味噌鰤だぞ! 実際の宇宙ショーが地球上の水爆全部発射させて壊れる星を宇宙から眺めるって言うクソショーという…
74 22/04/02(土)13:29:51 No.912637081
宇宙塩ってガチで邪悪な奴らしいな
75 22/04/02(土)13:29:56 No.912637102
マ~べラ~
76 22/04/02(土)13:29:58 No.912637113
ベンおじさんとの死別なのは言われないとわかんなかった
77 22/04/02(土)13:30:13 No.912637179
アクションシーンだけでもいいけど何だかんだでレオパルドンの無双っぷりがないとスッキリしないからマジで重要すぎる それまでの話が陰鬱すぎるのもあるけど
78 22/04/02(土)13:30:23 No.912637217
ガリアーッ!! ガリアァーッ!!!!
79 22/04/02(土)13:30:56 No.912637344
他のスパイダーマンにも鉄十字団と戦ってみて欲しいと思っているよ
80 22/04/02(土)13:30:56 No.912637347
>ベンおじさんとの死別なのは言われないとわかんなかった それ以前にも父さん一人にしないでくれ!とか重すぎる…
81 22/04/02(土)13:31:37 No.912637495
格闘技世界チャンピオン!
82 22/04/02(土)13:31:37 No.912637499
俺はただ一人 俺はただ一人 荒野を走る
83 22/04/02(土)13:31:45 No.912637529
たしかレオパルドン出ない話一回あったよね
84 22/04/02(土)13:31:55 No.912637571
1カメ 1カメ 1カメ
85 22/04/02(土)13:32:25 No.912637692
最後は救われるの?
86 22/04/02(土)13:32:33 No.912637741
山城拓也としては何も出来ないのいいよね 正体がバレると鉄十字団に親しい人間を狙われまくるから
87 22/04/02(土)13:32:48 No.912637799
仏教圏の地獄は閻魔様の裁きの場だけどキリスト教圏の地獄は神に見放された者が最後に落ちるどん底なので地獄からの使者の解釈に日米で差が見られる
88 22/04/02(土)13:32:56 No.912637842
>最後は救われるの? 鉄十字団倒して完!
89 22/04/02(土)13:33:02 No.912637868
>最後は救われるの? 鉄十字団を殲滅して復讐を果たすよ
90 22/04/02(土)13:33:10 No.912637910
>最後は救われるの? 復讐は完了するよ
91 22/04/02(土)13:33:24 No.912637959
>1カメ >1カメ >1カメ ツクテーン
92 22/04/02(土)13:33:40 No.912638027
>仏教圏の地獄は閻魔様の裁きの場だけどキリスト教圏の地獄は神に見放された者が最後に落ちるどん底なので地獄からの使者の解釈に日米で差が見られる ある意味どっちも合ってるんじゃねーかな…
93 22/04/02(土)13:33:47 No.912638062
>最後は救われるの? >俺はただ一人 >俺はただ一人 >荒野を走る
94 22/04/02(土)13:33:48 No.912638068
>宇宙塩ってガチで邪悪な奴らしいな 地球の主要都市に水爆撃ち込んで宇宙から楽しむショーだからな
95 22/04/02(土)13:33:48 No.912638074
>誓いのバラードはノーウェイホームに噛み合ってしまった… OPもチェンジ!やっぱうどん!以外はなんか完全一致してしまったし…
96 22/04/02(土)13:34:00 No.912638121
車の上でポーズ取るときにサイドブレーキ引いてないのかってくらいガクンガクン揺れるのすき 中央車線ガン無視して走るのもすき
97 22/04/02(土)13:34:01 No.912638123
アメコミキャラで比較すると割と強いんだよなこいつ
98 22/04/02(土)13:34:21 No.912638201
なれるもんなら親愛なる隣人になりたかったろうよ
99 22/04/02(土)13:34:45 No.912638309
>アメコミキャラで比較すると割と強いんだよなこいつ なんならサノス殺した疑惑もあるぞ鉄十字団
100 22/04/02(土)13:35:23 No.912638484
>アメコミキャラで比較すると割と強いんだよなこいつ 鉄十字団がそもそも大分強いから…
101 22/04/02(土)13:35:35 No.912638531
サノス殺すのはやりすぎじゃね?とは思うけどガリア何とか出来たせいで説得力があるのがね…
102 22/04/02(土)13:35:55 No.912638604
>最後は救われるの? アメコミの方だとスパイダー星に移住して割と呑気に一人暮らしてる
103 22/04/02(土)13:35:55 No.912638609
鉄十字団サノスより強いの!?
104 22/04/02(土)13:36:06 No.912638666
カッコいいなぁスパイダーマン 憧れちゃうんだスパイダーマン
105 22/04/02(土)13:36:18 No.912638724
>>誓いのバラードはノーウェイホームに噛み合ってしまった… >OPもチェンジ!やっぱうどん!以外はなんか完全一致してしまったし… まさか捨ててを捨ててするとは…
106 22/04/02(土)13:36:55 No.912638891
いくつもの惑星を滅ぼしてきて文明破壊を見世物扱いしたり人間をスナック感覚で殺すような集団とかスパイダーマン一人でどうにかする相手じゃないすぎる…
107 22/04/02(土)13:36:57 No.912638901
いつの間にかとんでもない後付け設定が付与されてるソードビッカー
108 22/04/02(土)13:37:06 No.912638936
>鉄十字団サノスより強いの!? あいつらの科学力割と頭おかしいしそもそも惑星壊しまくってる荒らし混乱の元だから…
109 22/04/02(土)13:37:17 No.912638994
>鉄十字団サノスより強いの!? 作戦が小出しになってたからスパイダーマンとレオパルドンでなんとかなったけど気軽に惑星破壊して宇宙ショー楽しむ集団だぞ
110 22/04/02(土)13:37:31 No.912639062
>内容がスパイディ讃歌のようで実は思いっきり馬鹿にした内容という バカにしながらも応援歌の一種ではあったんだがな 作ったのと歌った人間ぶっ殺してサイボーグに置き換えてるからスパイダーマンのそばにいる人間はこうなるぞという見せしめというか、バレてはいけない理由というか…
111 22/04/02(土)13:37:42 No.912639113
頼むスパイダーマン金貸してくれ!
112 22/04/02(土)13:37:49 No.912639142
>いくつもの惑星を滅ぼしてきて文明破壊を見世物扱いしたり人間をスナック感覚で殺すような集団とかスパイダーマン一人でどうにかする相手じゃないすぎる… だからこそレオパルドンで一撃必殺して順次戦力を減らしていくしかないという オマケに警察にも通じてるし鉄十字団
113 22/04/02(土)13:37:50 No.912639144
>鉄十字団サノスより強いの!? 宇宙塩を文字通り解釈するとギャラクタス級になる
114 22/04/02(土)13:38:24 No.912639292
安らぎ捨てて全てを捨てて悪を追って空駆ける
115 22/04/02(土)13:39:25 No.912639510
その作戦が小出しになってたのもガリアが完全に死んだぜウェーイ!ってなってたのとガリアの完全な後継者のスレ画がヤバい他にも後ろ盾がいるかもしれん! で慎重になりすぎたせいもあるし…
116 22/04/02(土)13:39:30 No.912639538
コズミックパワーをうんぬんと盛ったせいで周りもどんどん盛られていく…
117 22/04/02(土)13:40:03 No.912639679
レオパルドンが盗まれるなんて…盗んでどうする気だったんだろ?
118 22/04/02(土)13:40:30 No.912639809
鉄十字団というかモンスター教授自体もドゥームみたいな格好で実態がヤバすぎる
119 22/04/02(土)13:40:35 No.912639838
純粋に巨大化して数十メートルになる敵ってだけでもレオパルドン抜きじゃ勝ち目がなさすぎる
120 22/04/02(土)13:40:49 No.912639906
>レオパルドンが盗まれるなんて…盗んでどうする気だったんだろ? 量産したかったんじゃねーかな…
121 22/04/02(土)13:41:15 No.912640012
よくも憐れな子供(失明)の親(娘の目の治療費の為に改造手術を受けるも良心から鉄十字団を裏切る)を殺したな!
122 22/04/02(土)13:41:16 No.912640022
>純粋に巨大化して数十メートルになる敵ってだけでもレオパルドン抜きじゃ勝ち目がなさすぎる しかも尖兵レベルでそれという絶望感
123 22/04/02(土)13:41:40 No.912640133
チェンジ! やっぱうどん
124 22/04/02(土)13:41:55 No.912640187
>純粋に巨大化して数十メートルになる敵ってだけでもレオパルドン抜きじゃ勝ち目がなさすぎる 言われてみたらアポカリプスクラスだこれ
125 22/04/02(土)13:42:25 No.912640322
控えめに言ってキャップかそれ以上の戦闘力のある怪人が!巨大化して手がつけられなくなります!
126 22/04/02(土)13:43:03 No.912640469
何やら本家の映画出演が現実視されてると聞く
127 22/04/02(土)13:43:54 No.912640678
アメコミでメインヴィランになれるようなやつが今週のビックリドッキリ怪人レベルでポコジャカ現れるのマジで恐怖でしかない
128 22/04/02(土)13:44:16 No.912640767
(麻薬とその原料になる)キノコ(を生み出す全ての悪)狩りの男! あの話麻薬追ってる復讐の子連れ刑事とか重いよね…
129 22/04/02(土)13:44:37 No.912640852
レディ1プレイヤーの原作はレオパルドン選んだけど知名度なさすぎて映画では変更したって話が面白い
130 22/04/02(土)13:44:38 No.912640854
毎回エレクトロみたいなスーパーヴィラン級が出てくるからな
131 22/04/02(土)13:44:53 No.912640897
そりゃマスクもこんな怒り顔になる
132 22/04/02(土)13:45:17 No.912640996
>レディ1プレイヤーの原作はレオパルドン選んだけど知名度なさすぎて映画では変更したって話が面白い むしろ何でそんな知名度低いのを選んだんだ原作…
133 22/04/02(土)13:45:33 No.912641065
>>最後は救われるの? >アメコミの方だとスパイダー星に移住して割と呑気に一人暮らしてる 呑気に見せてるだけで墓守やってるし実質地球の家族と離れた形だから 幸せになってるわけでもないのよね
134 22/04/02(土)13:46:37 No.912641311
>>レディ1プレイヤーの原作はレオパルドン選んだけど知名度なさすぎて映画では変更したって話が面白い >むしろ何でそんな知名度低いのを選んだんだ原作… 当時はともかくもう90年代くらいになると本当にリアルタイム世代以外は知らないしね…
135 22/04/02(土)13:46:59 No.912641410
出演したら記念に一挙とかやらない? デスマンでもいいから
136 22/04/02(土)13:47:11 No.912641450
>よくも憐れな子供(失明)の親(娘の目の治療費の為に改造手術を受けるも良心から鉄十字団を裏切る)を殺したな! 情け無用の男!スパイダーマン!!
137 22/04/02(土)13:47:13 No.912641462
たった1人でアベンジャーズしてる
138 22/04/02(土)13:47:47 No.912641619
向こうでネット配信したからむしろ若い子が見てるのだ
139 22/04/02(土)13:48:01 No.912641680
何の因果かガリアがヴェノムのシンビオートに似てるのが数奇すぎる
140 22/04/02(土)13:48:34 No.912641810
>向こうでネット配信したからむしろ若い子が見てるのだ どうしてこっちではしてくれないんですか…どうして…
141 22/04/02(土)13:48:58 No.912641929
もうスレ画の姿になった時点で老化もないので孤独に生きるしかないのが確定してるという
142 22/04/02(土)13:50:51 No.912642436
>>向こうでネット配信したからむしろ若い子が見てるのだ >どうしてこっちではしてくれないんですか…どうして… ボックスの販促で必要な分は見せた男!
143 22/04/02(土)13:51:07 No.912642519
>純粋に巨大化して数十メートルになる敵ってだけでもレオパルドン抜きじゃ勝ち目がなさすぎる 実際シーンだと普通にあの大きさで人間サイズと変わらない早さで動くのでマジで脅威でしかない
144 22/04/02(土)13:51:15 No.912642550
宇宙塩を味噌鰤は何て言ってるか未だ分からん
145 22/04/02(土)13:51:37 No.912642661
>宇宙塩を味噌鰤は何て言ってるか未だ分からん 宇宙ショーを見損ねたぞ!
146 22/04/02(土)13:51:48 No.912642709
ガリアがある意味ニューヨーク守りきれずに死んだスパイディみたいなもんだから彼はマイルズ枠
147 22/04/02(土)13:53:03 No.912643029
親の心子の心
148 22/04/02(土)13:53:55 No.912643239
ほぼ誰も本編は見たことが無い男!
149 22/04/02(土)13:54:17 No.912643326
バース2の続報を心待にする男!
150 22/04/02(土)13:54:38 No.912643416
血は人の絆!愛の証!愛の為に血を流す男!ってよく考えたら自分の絆や愛を流してない?
151 22/04/02(土)13:55:07 [爺] No.912643538
レオパルドンは言葉では説明出来ない はじめは出来のいいアクションから繰り出されたので滅茶苦茶憎かった 存在そのものを消したかった でもとても格好よかった
152 22/04/02(土)13:55:46 No.912643704
>血は人の絆!愛の証!愛の為に血を流す男!ってよく考えたら自分の絆や愛を流してない? 最終的に家族も友人も誰もいない星で一人墓守してるからな… そんな彼にも気楽に話し合える友人(スパイダーマン)ができました!
153 22/04/02(土)13:56:04 No.912643795
存在そのものが爺の脳を破壊したロボット!レオパルドン!
154 22/04/02(土)13:56:23 No.912643879
版権元の心象も良く後の特撮へ大きな影響を残した傑作貼るな
155 22/04/02(土)13:56:31 No.912643919
どうしてもバースの映画で客演するのを期待してしまう男!
156 22/04/02(土)13:56:58 No.912644025
>版権元の心象も良く後の特撮へ大きな影響を残した傑作貼るな これいなかったらスーパー戦隊にロボないからな…
157 22/04/02(土)13:57:06 No.912644052
今見ても格好よく見えるから当時の爺の脳破壊っぷりはそりゃすごかったと思う
158 22/04/02(土)13:58:00 No.912644285
村上天皇懇親の出来なデザインだったレオパルドン 爺は脳破壊された
159 22/04/02(土)13:59:23 No.912644610
シナリオ自体もスタン爺が嫌う要素ねぇしな ピーターよりなお不幸だよ拓也さん!
160 22/04/02(土)14:00:10 No.912644791
>シナリオ自体もスタン爺が嫌う要素ねぇしな >ピーターよりなお不幸だよ拓也さん! 敵が容赦なさすぎるから殺すしかないの何気に他のスパイダーマンよりひでえ
161 22/04/02(土)14:00:39 No.912644923
スパイダーゲドンで活躍してたから今となってはあっちでも知名度そこそこあるだろうからな…
162 22/04/02(土)14:00:39 No.912644925
ミーム化してて愉快そうだからって見てみると意外とシリアスな作品ってあるよね
163 22/04/02(土)14:00:47 No.912644960
>>版権元の心象も良く後の特撮へ大きな影響を残した傑作貼るな >これいなかったらスーパー戦隊にロボないからな… トランスフォーマーもなかったかもしれないんだ
164 22/04/02(土)14:01:38 No.912645171
>>>版権元の心象も良く後の特撮へ大きな影響を残した傑作貼るな >>これいなかったらスーパー戦隊にロボないからな… >トランスフォーマーもなかったかもしれないんだ 待てよじゃあ勇者シリーズも危うくなるのか?
165 22/04/02(土)14:02:57 No.912645540
怪人デザインが酷いのもいれば秀逸なのもいて困る 髑髏の奴とか色合い含めてヤバい
166 22/04/02(土)14:05:20 No.912646119
期間限定本編配信の男スパイダーVSマン! https://www.youtube.com/watch?v=iPNnVttYaEA
167 22/04/02(土)14:06:46 No.912646508
宇宙塩を味噌塗りは言われればまあ何て言ってるのか分かる 許せる!はどう聞いても許せる!にしか聞こえない
168 22/04/02(土)14:07:09 No.912646588
>スパイダーバース2での活躍楽しみだなって話題になる時もある 冗談抜きでめっちゃ楽しみだし それがきっかけで配信とかやってくれないかなって期待してる
169 22/04/02(土)14:10:24 No.912647380
スパイダーバースでやっとスパイダーマン同士という仲間と友人達が出来た男!
170 22/04/02(土)14:11:58 No.912647765
恩人の故郷で墓守しながら酒のんでカラオケ!