虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)11:21:18 最強の二人 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)11:21:18 No.912605017

最強の二人

1 22/04/02(土)11:24:11 No.912605710

メスガキ殴ると出てくるホープ

2 22/04/02(土)11:24:59 No.912605891

ATK800のか弱い子虐めるの許さないマン

3 22/04/02(土)11:26:28 No.912606206

効果か弱くないじゃん!効果か弱くないじゃん!

4 22/04/02(土)11:26:52 No.912606297

一見関連性なさそうだけどどういうシナジーがあるの?

5 22/04/02(土)11:27:33 No.912606442

>一見関連性なさそうだけどどういうシナジーがあるの? 蟲惑魔にお触りするとケツモチの右が出てくる

6 22/04/02(土)11:28:47 No.912606720

蟲惑魔は4軸だから右がスイと出てくるんだ

7 22/04/02(土)11:29:59 No.912606980

右は色々あってモンスターにのみ攻撃可能な攻撃力10000のモンスターになるんで 左の動きを止めるために下級で殴ってそいつ処理しないままターンエンドとかすると死ぬよというお話

8 22/04/02(土)11:30:17 No.912607046

レベル4並ぶデッキだと普通に候補に挙がる強さあるからな1万ホープ

9 22/04/02(土)11:30:58 No.912607197

>蟲惑魔は4軸だから右がスイと出てくるんだ >右は色々あってモンスターにのみ攻撃可能な攻撃力10000のモンスターになるんで >左の動きを止めるために下級で殴ってそいつ処理しないままターンエンドとかすると死ぬよというお話 なるほど相性がいいってだけで別にシナジーやコンボがあるわけじゃないのね

10 22/04/02(土)11:32:00 No.912607426

相性がいいんだからシナジーあるんじゃないか…?

11 22/04/02(土)11:32:22 No.912607499

お触り禁止なんて知らなかったんです…許してください…

12 22/04/02(土)11:33:12 No.912607681

大丈夫な蠱惑魔でバックを割って墓地ホールでうらら対策して右の出る場を整える

13 22/04/02(土)11:33:50 No.912607820

攻撃力10000あってもダイレクトアタックできないから平気だよねえ「」くん… そのリンクモンスターをちょっと殴らせてもらうだけだからさあ

14 22/04/02(土)11:35:57 No.912608308

書き込みをした人によって削除されました

15 22/04/02(土)11:36:32 No.912608438

ホープダブル見てもサレンダーしないのは何か手があるのか?って勘繰ってしまう 大体死ぬんだけど

16 22/04/02(土)11:37:44 No.912608692

銀河眼とかラビオンヌメドラ見るとダイレクトできるのいいなあってなる

17 22/04/02(土)11:37:47 No.912608701

>ホープダブル見てもサレンダーしないのは何か手があるのか?って勘繰ってしまう >大体死ぬんだけど サレンダーしたらしたで何で殴らせねぇんだとか言うだろうがえーっ!

18 22/04/02(土)11:38:02 No.912608759

蠱惑魔は先攻取られない限り大丈夫

19 22/04/02(土)11:40:01 No.912609170

でも全体除去通したらサレンダーするじゃん!

20 22/04/02(土)11:40:31 No.912609304

ハーピィライストで死ぬよ

21 22/04/02(土)11:41:45 No.912609530

羽根ライストで死なない伏せテーマなんてないし… あったわアーティファクト

22 22/04/02(土)11:42:02 No.912609592

fu938000.png

23 22/04/02(土)11:42:08 No.912609609

死なずにスターダストやエクストリオ出てくるときもある

24 22/04/02(土)11:42:10 No.912609613

先攻取っても神とか伏せられないと初手次第で死ぬぞ MDはバック割り投入率も高い

25 22/04/02(土)11:44:53 No.912610185

環境じゃないしバック割に弱いから許されてる節はある

26 22/04/02(土)11:45:29 No.912610296

先行で手札から使えて手札の落とし穴かこわくま対象にトレインできるホールがあればなぁ…

27 22/04/02(土)11:47:12 No.912610663

ホールと落とし穴しかフォローしてないからね……一方新規の罠テーマは通常罠もフォローした

28 22/04/02(土)11:47:28 No.912610708

相手が初手にハーピーライスト握ってることが多すぎる

29 22/04/02(土)11:48:05 No.912610836

王。…こんな時君がいてくれたら…

30 22/04/02(土)11:49:43 No.912611201

>相手が初手にハーピーライスト握ってることが多すぎる こっちのはデッキの底に沈んでる ちくしょう!あのシャッフルの時か!

31 22/04/02(土)11:50:03 No.912611269

相手がなんとか着地させた下級でセラを殴ったあと右を出すのが気持ちいいんだ

32 22/04/02(土)11:51:44 No.912611633

セラを殴る下級が出て来なかったらフレシアとかリダンが出てくる

33 22/04/02(土)11:52:34 No.912611823

対蟲惑魔は打点で上を取れたら後は無駄に動かずひたすら殴り続けるのが良い印象

34 22/04/02(土)11:53:20 No.912611986

蟲惑魔はランク4作る動き少ないからそんなに相性良くない気がする

35 22/04/02(土)11:54:30 No.912612226

>対蟲惑魔は打点で上を取れたら後は無駄に動かずひたすら殴り続けるのが良い印象 やめてくれカカシ その戦法は蟲惑魔に効く やめてくれ

36 22/04/02(土)11:55:29 No.912612416

ただ殴ってるとスレ画されるからこうしてうらら温存してビートする

37 22/04/02(土)11:55:50 No.912612478

1万ホープ剣ダブルスラッシュの選択肢あるってのがかなり幅が広がる

38 22/04/02(土)11:56:21 No.912612589

低攻撃力リンクだから左にとって敵の右は通ると死ぬ天敵でもあるのが面白いよね

39 22/04/02(土)11:57:03 No.912612722

>蟲惑魔はランク4作る動き少ないからそんなに相性良くない気がする 罠発動したらセラで蟲惑魔置けるから次のターンにもう一人蟲惑魔置けばランク4出てくるのでは?

40 22/04/02(土)11:57:18 No.912612781

何なら敵のリダンもかなり手強いぞ

41 22/04/02(土)11:58:05 No.912612947

ブリガンダイン→セラ発動orパラエクで出す感じのアレ

42 22/04/02(土)11:58:10 No.912612965

攻撃高すぎる相手は1500以上はダメよする落とし穴で封じたりとかで割と1万ホープで殴ると即死圏内な相手が立ちやすいんだよね

43 22/04/02(土)11:58:31 No.912613055

罠で動き止めるとセラから出てきた蟲惑魔が生き残ってくれることはよくある

44 22/04/02(土)11:59:24 No.912613238

2t以降ならティオでトリオン蘇生即ホ別1万だよ

45 22/04/02(土)11:59:48 No.912613316

そんな顔をするなよミスターとしあき 相手のデッキからコレ奪ってきたよ?(羽箒)

46 22/04/02(土)12:00:32 No.912613499

なんでリダンはとしあき呼びするの……

47 22/04/02(土)12:01:06 No.912613612

くらえ革命返し! 通常罠になって…

48 22/04/02(土)12:01:20 No.912613660

蟲惑魔の森はランク4傭兵部隊だからな…

49 22/04/02(土)12:01:38 No.912613726

この前組んでみたけど右がライトニングだった ダブルの方がいいかな…

50 22/04/02(土)12:02:31 No.912613917

せめて場に蟲惑魔いたらSSの子がいたらランカ1枚から動けるのにと思う

51 22/04/02(土)12:02:57 No.912614016

いつからだろうねとしあき呼びするようになったの… ダブルバレルの性能で弄られてただけだったのに

52 22/04/02(土)12:03:20 No.912614111

>この前組んでみたけど右がライトニングだった >ダブルの方がいいかな… ダブルだと初手にスロットが居る事故も起こすからライトニングの方がいいという判断も有りだとは思う

53 22/04/02(土)12:03:22 No.912614118

ダブルアップが初手にある事が多い…

54 22/04/02(土)12:04:06 No.912614310

正直ダブル通る局面は少ないからライトニングの方が信頼できる

55 22/04/02(土)12:04:53 No.912614499

ミスターとしあき!今ダブルバレルの話をしたかい???

56 22/04/02(土)12:04:54 No.912614501

>正直ダブル通る局面は少ないからライトニングの方が信頼できる だからこうして両方入れる

57 22/04/02(土)12:04:59 No.912614521

ライトニングの効果封殺は今でも頼れる

58 22/04/02(土)12:07:53 No.912615203

ダブルバレルも出さないわけじゃないんですよ リダンもパーペチュアも居て支援も準備出来てて更にクロノダイバー欲しい時とかに押さえ付け要因で出せばスマート

59 22/04/02(土)12:09:08 No.912615485

レイちゃん相手に出してもシズクのせいで微妙に届かない時もあって困った

60 22/04/02(土)12:09:27 No.912615562

蟲惑魔と油断したやつからホープで倒す

61 22/04/02(土)12:10:31 No.912615822

>ただ殴ってるとスレ画されるからこうしてうらら温存してビートする 墓穴ホールあるし…

62 22/04/02(土)12:10:42 No.912615865

先攻でアストラムとか適当に出しときゃだいたい蠱惑魔はほっときゃ死ぬんだけど そもそもこっちが先行取れてる時点で何やろうが蠱惑魔には勝てるよね

63 22/04/02(土)12:12:56 No.912616419

>先攻でアストラムとか適当に出しときゃだいたい蠱惑魔はほっときゃ死ぬんだけど >そもそもこっちが先行取れてる時点で何やろうが蠱惑魔には勝てるよね 先行取って大型立てて殴り続けるだけて蟲惑魔は寝ちゃうみたい

64 22/04/02(土)12:14:04 No.912616717

後攻の蠱惑魔と戦った記憶がほぼないのは多分即サレされてるんだろうな…

65 22/04/02(土)12:14:07 No.912616734

>先攻でアストラムとか適当に出しときゃだいたい蠱惑魔はほっときゃ死ぬんだけど >そもそもこっちが先行取れてる時点で何やろうが蠱惑魔には勝てるよね まあそれをある程度何とかしてくれるからドラグマとか混ぜるわけだし

66 22/04/02(土)12:14:26 No.912616807

>低攻撃力リンクだから左にとって敵の右は通ると死ぬ天敵でもあるのが面白いよね 蟲惑魔が相手の特殊召喚素通ししてたら誰が出てきても死ぬよ

67 22/04/02(土)12:14:38 No.912616868

アストラムだけならライトニングで潰せるがアストラム出せる状況で隣やバックに何もないかというと…

68 22/04/02(土)12:14:46 No.912616898

破壊耐性とかたった1回の効果無効破壊とか出されると終わる

69 22/04/02(土)12:15:31 No.912617064

アストラムは蟲惑魔でも突破手段は割とある方だから普通に妨害持ち立てられた方が辛くはある そもそも先行が辛いのはそう

70 22/04/02(土)12:15:33 No.912617077

リンク1の手軽さを活かして手札誘発もりもりにしたら後攻でも戦えるようになったよ γとかアトラクターだけで勝負決まる時もあるし

71 22/04/02(土)12:16:02 No.912617203

正直ホープよりドラクマのお姉ちゃんの方が頼れるから…

72 22/04/02(土)12:16:08 No.912617231

>対蟲惑魔は打点で上を取れたら後は無駄に動かずひたすら殴り続けるのが良い印象 エルドリッチの蟲惑魔対面はワッケーロビートが最善策とはよく聞く話だからな…

73 22/04/02(土)12:16:31 No.912617335

閃刀や蠱惑魔はアライバル立てれば寝るから楽でいいぜ! まぁどうも閃刀はこの先アライバルリリースする手段ゲットするらしいけど…あのテーマおかしくない?

74 22/04/02(土)12:16:52 No.912617412

最近あいてが先行とったのになにも出さないで割れるときあるけどあれなんだろう…

75 22/04/02(土)12:17:38 No.912617588

ドラグマって何枚位差せばいいかな

76 22/04/02(土)12:17:43 No.912617618

>最近あいてが先行とったのになにも出さないで割れるときあるけどあれなんだろう… うららうらら増Gツイツイ羽箒ドロバ

77 22/04/02(土)12:17:44 No.912617624

>最近あいてが先行とったのになにも出さないで割れるときあるけどあれなんだろう… EXデッキ減らしてるならBOT 何もないなら手札事故

78 22/04/02(土)12:17:49 No.912617645

蟲惑魔でダブルアップチャンスを普通に引くと腐るからな… 俺はデッキに入れちゃうけど

79 22/04/02(土)12:17:56 No.912617676

拮抗勝負はプレイヤーへの効果だからアストラムとかぬぎゃーちゃんやアルティメットファルコンの効果を受けない系は貫通するよね?

80 22/04/02(土)12:18:03 No.912617719

>最近あいてが先行とったのになにも出さないで割れるときあるけどあれなんだろう… ゴールド帯ならゴールド維持の為のサレンダー

81 22/04/02(土)12:18:41 No.912617874

>後攻の蠱惑魔と戦った記憶がほぼないのは多分即サレされてるんだろうな… 後攻ドライトロンなんて目じゃないレベルで先行番長だからね蟲惑魔…

82 22/04/02(土)12:19:32 No.912618108

>拮抗勝負はプレイヤーへの効果だからアストラムとかぬぎゃーちゃんやアルティメットファルコンの効果を受けない系は貫通するよね? 貫通するが一枚は残せるからトークン送り付けでもしないから自分から送ることはない

83 22/04/02(土)12:19:41 No.912618169

拮抗勝負は除去るだけ除去ってその後しれっと自分だけ展開するからどこが拮抗やねんってなる

84 22/04/02(土)12:20:27 No.912618375

>ドラグマって何枚位差せばいいかな エクレシア3フルルドリス1パニッシュメント1天底1でやってるけど やっぱバスタードとか入れたほうがいいのかな

85 22/04/02(土)12:20:36 No.912618401

ライトニングさんはあのクソ餅を黙らせるから本当に心強い… ダブルさんから出してもいい

86 22/04/02(土)12:21:01 No.912618514

>拮抗勝負は除去るだけ除去ってその後しれっと自分だけ展開するからどこが拮抗やねんってなる そんなんばっかだろうこのゲーム

87 22/04/02(土)12:21:03 No.912618524

>ドラグマって何枚位差せばいいかな エクレシア3フルルドリス2パニッシュメント2

88 22/04/02(土)12:21:44 No.912618703

>ドラグマって何枚位差せばいいかな エクレシア3フルルちゃん1でやってる エクレシアは2でもいいかもしれん

89 22/04/02(土)12:22:37 No.912618918

セラ1枚にエクレシア守備表示で出すと たまにエクレシアの効果知らんままEXモンスターで殴ってくる相手がいて楽しい

90 22/04/02(土)12:23:11 No.912619052

パニッシュメント便利だけどヌトスとかバスタードとかも欲しくなるからお高い…

91 22/04/02(土)12:24:27 No.912619399

俺はヴァレル混ぜてる セラ立たせてからクイックリボルブでS出せれば強い

92 22/04/02(土)12:26:06 No.912619842

俺蠱惑魔相手にして初手で羽箒かライスト握れた覚えがないな…

93 22/04/02(土)12:27:00 No.912620080

>俺蠱惑魔相手にして初手で羽箒かライスト握れた覚えがないな… 俺はある

94 22/04/02(土)12:27:11 No.912620130

なんだかんだ蟲惑魔は構築に幅あるから好き

95 22/04/02(土)12:27:40 No.912620250

>パニッシュメント便利だけどヌトスとかバスタードとかも欲しくなるからお高い… スカルナイトでお茶を濁す…いやこいつはこいつで強いな…

96 22/04/02(土)12:27:50 No.912620287

ライスと羽箒怖いから抹殺入れてる パラエク入れてるとGも致命傷だし

97 22/04/02(土)12:30:46 No.912621073

>拮抗勝負は除去るだけ除去ってその後しれっと自分だけ展開するからどこが拮抗やねんってなる お互いフィールドのカードは1枚…これで対等だな… では展開させてもらうぞ…

98 22/04/02(土)12:31:49 No.912621374

>俺蠱惑魔相手にして初手で羽箒かライスト握れた覚えがないな… まあ蟲惑魔見る機会はそんなに無いだろうしね

99 22/04/02(土)12:32:24 No.912621525

勅命魔封じ入れてれば箒直撃はよほど運が悪くないと起こらないはずなんだ

100 22/04/02(土)12:34:15 No.912622045

勅命はともかく魔封じは速攻魔法で死ぬ

101 22/04/02(土)12:35:43 No.912622420

パニッシュメントは結構長い間EX封じられるのが痛すぎる 天底エクレシアフルルドリスは入れるけど

102 22/04/02(土)12:37:55 No.912623020

>勅命はともかく魔封じは速攻魔法で死ぬ まあ他の罠を除去から守れたならその時点で仕事はしてる 羽箒ライストと同時に握られてるなら勅命だろうがどうしようもないし

103 22/04/02(土)12:38:03 No.912623053

勅命と魔封じは結局モンスター触れないから入れてないなあ 勅命は自分も魔法使えなくなるのにライフばっかり減ってくからEX頼らないと打点不足の蠱惑魔だと怖い

104 22/04/02(土)12:38:57 No.912623260

>羽箒ライストと同時に握られてるなら勅命だろうがどうしようもないし 意味が分からん

105 22/04/02(土)12:39:01 No.912623281

狡猾型だとブラッドローズドラゴンが強いしデザイン的にも合ってて良い 墓地リソース全て消して狡猾使えるようして後引きした羽箒も無効にさせてもらうぞ…

106 22/04/02(土)12:39:49 No.912623531

>>勅命はともかく魔封じは速攻魔法で死ぬ >まあ他の罠を除去から守れたならその時点で仕事はしてる >羽箒ライストと同時に握られてるなら勅命だろうがどうしようもないし どっちも通常魔法だから勅命にチェーンできなくない?

107 22/04/02(土)12:40:04 No.912623589

なんかもう蟲惑魔でプラチナ行くとか信じられなくなってきた 俺がやると初手に罠無くてトリオンにうららされてまんほ~るになるし エクレシア出してもパニッシュメントサーチにうららされるで全く動けん…

108 22/04/02(土)12:40:05 No.912623592

勅命をターン1と勘違いしておられる?

109 22/04/02(土)12:40:33 No.912623740

グリフォンの翼っていうピンポイント羽ぼうきメタ罠がある

110 22/04/02(土)12:40:52 No.912623833

羽箒チェーン勅命チェーンサイクってことじゃないの

111 22/04/02(土)12:41:05 No.912623891

>なんかもう蟲惑魔でプラチナ行くとか信じられなくなってきた >俺がやると初手に罠無くてトリオンにうららされてまんほ~るになるし >エクレシア出してもパニッシュメントサーチにうららされるで全く動けん… 単純に罠少ないんじゃないのそれ まずトリオンにうらら飛んでくる時点でカモじゃん

112 22/04/02(土)12:41:09 No.912623907

プラチナ踏めないのはよっぽどアレなデッキでない限り申し訳ないけど何か致命的なミスを常習的に犯しているか構築のミスに気がついていないかだと思うの

113 22/04/02(土)12:41:13 No.912623920

>グリフォンの翼っていうピンポイント羽ぼうきメタ罠がある 強そう!スタロ入れるわ!

114 22/04/02(土)12:41:25 No.912623979

>羽箒チェーン勅命チェーンサイクってことじゃないの 羽箒とライストって言ってるし…

115 22/04/02(土)12:42:24 No.912624226

>>羽箒チェーン勅命チェーンサイクってことじゃないの >羽箒とライストって言ってるし… 速攻魔法で死ぬに対してのレスなんだからサイク+羽箒orライストってことだろ?

116 22/04/02(土)12:42:26 No.912624238

蠱惑魔はプラ1報告も多いし参考にするのも良いと思う

117 22/04/02(土)12:42:55 No.912624373

うらら飛んできて一番困るところはセラ立てた後のブリガンかパラエクだからな…

118 22/04/02(土)12:43:04 No.912624420

どうせトリオンで割るから魔封じのが強い事多いと思う 墓穴とか伏せちゃえば使えるし

119 22/04/02(土)12:43:26 No.912624512

>どっちも通常魔法だから勅命にチェーンできなくない? 羽根箒ライストチェーンの勅命にチェーンして速攻魔法で除去すると羽根箒ライストが通るんだ

120 22/04/02(土)12:44:35 No.912624857

羽箒ライストと同時に(速攻魔法握られてたら)か 言葉足りねぇよ!

↑Top