22/04/02(土)09:18:33 擬人化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)09:18:33 No.912580473
擬人化ゲームで成功したい 何かいいテーマないかな
1 22/04/02(土)09:18:53 No.912580524
相撲
2 22/04/02(土)09:19:10 No.912580567
元素
3 22/04/02(土)09:19:11 No.912580572
>相撲 人じゃねえか
4 22/04/02(土)09:19:42 No.912580664
「」に聞くなよ アイデア使用料取られるぞ
5 22/04/02(土)09:20:10 No.912580742
「」
6 22/04/02(土)09:20:51 No.912580860
危険物 資格勉強がはかどりそうになるやつ
7 22/04/02(土)09:20:54 No.912580868
山
8 22/04/02(土)09:20:59 No.912580883
文房具
9 22/04/02(土)09:21:00 No.912580893
星座
10 22/04/02(土)09:21:04 No.912580901
>「」 TSJKオンラインサービス開始決定!
11 22/04/02(土)09:21:42 No.912581002
星….…と言いたいが確かもうあったよね…
12 22/04/02(土)09:21:44 No.912581007
元素
13 22/04/02(土)09:21:54 No.912581038
アルファベット擬人化して何個かの英単語をキャラ要素に!
14 22/04/02(土)09:21:59 No.912581056
芸人
15 22/04/02(土)09:22:19 No.912581118
家電
16 22/04/02(土)09:22:41 No.912581195
勘定科目
17 22/04/02(土)09:22:49 No.912581218
>家電 エロゲで何個も見た
18 22/04/02(土)09:22:51 No.912581227
ハム
19 22/04/02(土)09:23:04 No.912581270
漢方
20 22/04/02(土)09:23:16 No.912581306
お前がちゃんと興味を持っててコアなネタや差別化出来るような知識を持ってるネタ
21 22/04/02(土)09:23:16 No.912581308
カレー
22 22/04/02(土)09:23:18 ID:SWzHu6GY SWzHu6GY No.912581313
ガンダム
23 22/04/02(土)09:23:23 No.912581319
自動車
24 22/04/02(土)09:23:30 No.912581336
ボートレースや競輪はダメ?
25 22/04/02(土)09:23:33 No.912581345
煩悩
26 22/04/02(土)09:23:59 No.912581426
山はそのうち出るかと思ってた 登って応援キャンペーン!
27 22/04/02(土)09:24:04 No.912581436
都道府県
28 22/04/02(土)09:24:39 No.912581534
>漢方 漢方娘って書くとなんか健康に良さそう
29 22/04/02(土)09:24:51 No.912581566
家畜
30 22/04/02(土)09:24:53 No.912581572
OS
31 22/04/02(土)09:24:53 No.912581573
時刻
32 22/04/02(土)09:25:36 No.912581713
それなりにファンがたくさん居て語って熱くなれる物語性と歴史がある物を擬人化にすると売れやすいよね という訳で世界の内戦や紛争や戦争の擬人化
33 22/04/02(土)09:25:41 No.912581730
オタクが元ネタ知ってるかはあんまり関係なさそうだからキャラ付けにつながるエピソードがあれば何でも良いな
34 22/04/02(土)09:25:47 No.912581747
オタクのメイン層が中年になったからウマやパチン娘がトレンドになるんだから 次は高齢者がハマるコンテンツが間違いなくくる
35 22/04/02(土)09:25:58 No.912581789
妖怪擬人化+アイドル 俺が見たいから頑張ってくれ
36 22/04/02(土)09:26:14 No.912581834
>>「」 >TSJKオンラインサービス開始決定! いくつか質問に答えさせて自分のTSキャラを自動生成して戦わせるゲーム作れば1週間くらいはバズりそう
37 22/04/02(土)09:26:16 No.912581839
>ボートレースや競輪はダメ? 選手の美少女化は色んな意味で厳しくないか
38 22/04/02(土)09:26:18 No.912581850
小説家
39 22/04/02(土)09:26:44 No.912581925
AWS
40 22/04/02(土)09:26:47 No.912581930
地図記号
41 22/04/02(土)09:26:48 No.912581939
出版社
42 22/04/02(土)09:26:50 No.912581944
こうして色々挙がってるけど結構もうあるのが多くて難しさを感じる
43 22/04/02(土)09:26:57 No.912581967
一周して戦国大名が今ウケそうな気がする
44 22/04/02(土)09:26:59 No.912581970
>妖怪擬人化+アイドル 見てくれよこの油すましのベストショット!
45 22/04/02(土)09:27:09 No.912582003
歴史上の人物
46 22/04/02(土)09:27:11 No.912582008
パワプロの女の子版とか
47 22/04/02(土)09:27:24 No.912582043
>一周して戦国大名が今ウケそうな気がする もう何周してんだよ!
48 22/04/02(土)09:27:28 No.912582055
>オタクのメイン層が中年になったからウマやパチン娘がトレンドになるんだから >次は高齢者がハマるコンテンツが間違いなくくる …盆栽娘?
49 22/04/02(土)09:27:53 No.912582162
城
50 22/04/02(土)09:28:05 No.912582186
>城 もうあるし…
51 22/04/02(土)09:28:25 No.912582255
>オタクのメイン層が中年になったからウマやパチン娘がトレンドになるんだから >次は高齢者がハマるコンテンツが間違いなくくる 家電擬人化
52 22/04/02(土)09:28:46 No.912582325
妖怪ウォッチのキャラを美少女化はそのうちやるかもしれない
53 22/04/02(土)09:28:51 No.912582337
企業
54 22/04/02(土)09:29:09 No.912582383
擬人化したキャラクターに何させるかが問題だよね
55 22/04/02(土)09:29:26 No.912582439
五十音やうんこの擬人化すらあるしなあ
56 22/04/02(土)09:29:36 No.912582468
歴史上の人物はもちろん艦これやウマを見るに ・元からコアなファン層がある ・悲劇的な歴史がある ・キャラ同士の関連性やグループ分けをつけやすい それでまだ擬人化されてないといえばもうあれしかないでしょ そう「打ち切り漫画」擬人化!これは流行るよ
57 22/04/02(土)09:29:38 No.912582472
海産物 JF全面協力
58 22/04/02(土)09:29:54 No.912582527
病気か体調不良
59 22/04/02(土)09:30:07 No.912582562
毒とか薬はどう
60 22/04/02(土)09:30:11 No.912582584
>歴史上の人物はもちろん艦これやウマを見るに >・元からコアなファン層がある >・悲劇的な歴史がある >・キャラ同士の関連性やグループ分けをつけやすい >それでまだ擬人化されてないといえばもうあれしかないでしょ >そう「打ち切り漫画」擬人化!これは流行るよ さらに育成要素も必須だ
61 22/04/02(土)09:30:13 No.912582586
逆にもうそれ自体が1つのジャンルになった感さえあるお船で
62 22/04/02(土)09:30:18 No.912582599
いろんな逸話を抱えててファンがついてるものがいい ミュージシャンを擬人化しよう
63 22/04/02(土)09:30:29 No.912582631
深海魚 イラストならいっぱいありそうだけどゲームはあったっけ
64 22/04/02(土)09:30:33 No.912582645
別に悲劇的でなきゃいけないってことはないけど元ネタのドラマは必要だと思う
65 22/04/02(土)09:30:43 No.912582690
プロレス ハヤブサとかジェイクロバーツとかifを感じさせる曇らせ要素も満載!
66 22/04/02(土)09:30:47 No.912582704
ゲームメーカー
67 22/04/02(土)09:30:51 No.912582714
神社仏閣だろ
68 22/04/02(土)09:30:52 No.912582715
>うんこの擬人化 これは人口肛門になった後小腸を肛門につなげる手術して立ち直った後に医者になった人が関わってるんだったか
69 22/04/02(土)09:30:53 No.912582718
いまだにポコポコ増えてるよねお船ゲーム
70 22/04/02(土)09:31:13 No.912582759
の擬人化の擬人化
71 22/04/02(土)09:31:23 No.912582786
神社はかなりポテンシャルあると思う ちゃんと許可取れば
72 22/04/02(土)09:31:34 No.912582815
世界遺産
73 22/04/02(土)09:31:54 No.912582871
マジレスすると神社仏閣だけど根回しは本当に大変 やらかすと大惨事
74 22/04/02(土)09:31:58 No.912582882
建設業界
75 22/04/02(土)09:32:00 No.912582887
自動車とかめちゃくちゃ流行りそうな元ネタなのに 今ひとつだよね
76 22/04/02(土)09:32:33 No.912582976
>そう「打ち切り漫画」擬人化!これは流行るよ 許可さえ取れれば真面目に行けそう 武装錬金ちゃんとP2ちゃんは先に予約しとくわ
77 22/04/02(土)09:32:39 No.912582994
>マジレスすると神社仏閣だけど根回しは本当に大変 >やらかすと大惨事 勝手にレアリティ凶とかやってポシャったやつあたよね
78 22/04/02(土)09:32:41 No.912583000
>自動車とかめちゃくちゃ流行りそうな元ネタなのに >今ひとつだよね 許可がね…
79 22/04/02(土)09:32:45 No.912583013
>別に悲劇的でなきゃいけないってことはないけど元ネタのドラマは必要だと思う 同じ兵器でも軍艦が流行って戦闘機はそうでもない辺り元ネタとなった兵器が一つしか存在しないってのは大事なんだろうとは感じる
80 22/04/02(土)09:32:48 No.912583025
バイク
81 22/04/02(土)09:32:52 No.912583029
>神社はかなりポテンシャルあると思う >ちゃんと許可取れば 絵馬とか御朱印集めとかオタクが好きそうな要素が沢山あるよね…
82 22/04/02(土)09:32:56 No.912583043
庭石とか鉱石 って思ったけど多分すでにある気がする
83 22/04/02(土)09:33:00 No.912583063
スポーツカー擬人化はどうですか?
84 22/04/02(土)09:33:08 No.912583088
>自動車とかめちゃくちゃ流行りそうな元ネタなのに >今ひとつだよね 下手したら競走馬より許可取り大変じゃないかな… 上は本当に競い合ってるわけだし…
85 22/04/02(土)09:33:13 No.912583102
ありそうなので意外とないのが純粋な恐竜の擬人化
86 22/04/02(土)09:33:22 No.912583127
神社は見事に立ち消えただけにな
87 22/04/02(土)09:33:27 No.912583142
死の擬人化で行こう! 失血死(CVファイルーズあい)とか!
88 22/04/02(土)09:33:43 No.912583193
>>自動車とかめちゃくちゃ流行りそうな元ネタなのに >>今ひとつだよね >許可がね… あとレアリティで格付けするのもよろしくない
89 22/04/02(土)09:33:44 No.912583196
>庭石とか鉱石 >って思ったけど多分すでにある気がする 宝石はもう死んだ
90 22/04/02(土)09:33:53 No.912583217
プロ野球選手
91 22/04/02(土)09:34:05 No.912583243
神社だか寺だかはやろうとしてお蔵入りになった企画があった気がする
92 22/04/02(土)09:34:09 No.912583264
>庭石とか鉱石 >って思ったけど多分すでにある気がする 宝石は定番だからな…
93 22/04/02(土)09:34:35 No.912583329
元号
94 22/04/02(土)09:34:46 No.912583351
>>マジレスすると神社仏閣だけど根回しは本当に大変 >>やらかすと大惨事 >勝手にレアリティ凶とかやってポシャったやつあたよね おバカ!
95 22/04/02(土)09:34:58 No.912583377
恐怖症の擬人化は? 閉所恐怖症ちゃんとか高所恐怖症ちゃんとか
96 22/04/02(土)09:35:02 No.912583388
音楽家とか宝石とかもうファンザだよ 死んでる…
97 22/04/02(土)09:35:11 No.912583415
ウイルスと菌
98 22/04/02(土)09:35:20 No.912583439
80年代ロックバンド 多分許可取れない
99 22/04/02(土)09:35:22 No.912583445
>恐怖症の擬人化は? >閉所恐怖症ちゃんとか高所恐怖症ちゃんとか ピエロ恐怖症とかjunくんち案件じゃん…
100 22/04/02(土)09:35:30 No.912583459
>恐怖症の擬人化は? >閉所恐怖症ちゃんとか高所恐怖症ちゃんとか 育成したらどうなるんや
101 22/04/02(土)09:36:22 No.912583597
タバコと酒は高齢層に当たるはず
102 22/04/02(土)09:36:32 No.912583622
>80年代ロックバンド >多分許可取れない 許可とれたとしてもファンがブチ切れると思うんですが
103 22/04/02(土)09:36:35 No.912583630
戦争とか疫病やらの災厄の擬人化はもうあるんだっけね…
104 22/04/02(土)09:36:41 No.912583646
薬は王子様のくすり図鑑があるだろ
105 22/04/02(土)09:36:56 No.912583685
いろんな宗教を育成していくとか
106 22/04/02(土)09:37:09 No.912583720
じゃあゲームハードの擬人化
107 22/04/02(土)09:37:14 No.912583737
働く車とか
108 22/04/02(土)09:37:31 No.912583790
>じゃあゲームハードの擬人化 有名なやつもうある!!
109 22/04/02(土)09:37:42 No.912583825
>>勝手にレアリティ凶とかやってポシャったやつあたよね >おバカ! 当然神社本庁にキレられた
110 22/04/02(土)09:38:00 No.912583888
陶磁器
111 22/04/02(土)09:38:06 No.912583911
>家電擬人化 あったんすよ…
112 22/04/02(土)09:38:16 No.912583940
つけもの
113 22/04/02(土)09:38:20 No.912583950
>いろんな宗教を育成していくとか チョコプラがCMやったらこれ絶対ヤバいやつって踊り出すレベル
114 22/04/02(土)09:38:21 No.912583954
流行ってなきゃ被ってもいいでしょ 虫とか元ネタには事欠かなさそうじゃん
115 22/04/02(土)09:38:38 No.912583992
>戦争とか疫病やらの災厄の擬人化はもうあるんだっけね… 黙示録の四騎士?
116 22/04/02(土)09:38:44 No.912584013
工具の擬人化とさ普通にあるからなソシャゲ界… まぁそのコンテンツ自体は死んでるけども…
117 22/04/02(土)09:39:01 No.912584052
妖怪ものは競合が多すぎるよな
118 22/04/02(土)09:39:36 No.912584154
>歴史上の人物はもちろん艦これやウマを見るに >・元からコアなファン層がある >・悲劇的な歴史がある >・キャラ同士の関連性やグループ分けをつけやすい >それでまだ擬人化されてないといえばもうあれしかないでしょ >そう「打ち切り漫画」擬人化!これは流行るよ 事前登録で今ならU19貰える!
119 22/04/02(土)09:39:40 No.912584169
>じゃあゲームハードの擬人化 それあったけどハゲネタが気持ち悪くてなぁ…
120 22/04/02(土)09:39:42 No.912584176
>>じゃあゲームハードの擬人化 >有名なやつもうある!! くやしい…!
121 22/04/02(土)09:40:02 No.912584233
虫はかなりポテンシャル高そうだからやる気が有るところが上手いことやって欲しいな
122 22/04/02(土)09:40:09 No.912584251
>じゃあゲームハードの擬人化 数が少ないし色々めんどくさいすぎる…
123 22/04/02(土)09:40:20 No.912584286
>「打ち切り漫画」擬人化 そこにすら入れなさそうなアクタージュ
124 22/04/02(土)09:40:21 No.912584288
>じゃあゲームハードの擬人化 32偶像サタンちゃんの話する?
125 22/04/02(土)09:40:26 No.912584303
飲料でいいよ コーラが最強
126 22/04/02(土)09:40:27 No.912584306
虫はキツいだろ
127 22/04/02(土)09:40:42 No.912584355
>虫とか元ネタには事欠かなさそうじゃん 緑のハンサム漫画がそんな感じを目論んでたけど 実際にはキャラ立ちが難しくてネタ出し大変だったとか言ってたな
128 22/04/02(土)09:40:50 No.912584378
山
129 22/04/02(土)09:40:52 No.912584386
じゃあ国の美少女化とか刀の美少女化とかで…
130 22/04/02(土)09:41:04 No.912584415
農工具娘で開拓ゲーとか
131 22/04/02(土)09:41:06 No.912584422
擬人化カマキリちゃんとはセックスできねぇな…
132 22/04/02(土)09:41:31 No.912584498
>>80年代ロックバンド >>多分許可取れない >許可とれたとしてもファンがブチ切れると思うんですが X JAPANやLUNASEAの映像使った音ゲーソシャゲ始まったし擬人化じゃなくて本人そのまま使う路線なら許可出そう
133 22/04/02(土)09:41:34 No.912584507
虫はよく考えたらテラフォが近いか 人気出そうだな
134 22/04/02(土)09:41:35 No.912584509
結局定番のものをやるのが一番いいという
135 22/04/02(土)09:41:42 No.912584523
>擬人化カマキリちゃんとはセックスできねぇな… ケツからハリガネムシちゃんが出てきちゃう
136 22/04/02(土)09:42:02 No.912584583
船の擬人化多いよね 今更感あるけど
137 22/04/02(土)09:42:05 No.912584596
>刀の美少女化とか 去年死んだ・・・
138 22/04/02(土)09:42:25 No.912584650
>工具の擬人化とさ普通にあるからなソシャゲ界… >まぁそのコンテンツ自体は死んでるけども… 復活したぞ!しかも復活したあと賛否両論だったゲーム性もリニューアルオープンで利便性を上げつつ元の雰囲気に近くなってるぞ! 毎日コツコツ俺タワー!プレイナウ!
139 22/04/02(土)09:42:30 No.912584665
船は実際のところ版権しらんけどポコポコ生まれてるから大丈夫なんだろう 偉人は版権フリーだからどんどん美少女になってもらう
140 22/04/02(土)09:42:34 No.912584677
>擬人化カマキリちゃんとはセックスできねぇな… 言うほど食われないし食われるときはヤる前に食われるらしいぞ
141 22/04/02(土)09:42:37 No.912584684
拷問器具の擬人化ゲー好きだったけどすぐ死んじゃったな…
142 22/04/02(土)09:43:03 No.912584739
一番可能性あるのはロボアニメだな
143 22/04/02(土)09:43:14 No.912584780
肉食JKマンティス秋山!
144 22/04/02(土)09:43:14 No.912584782
お船のゲームは打ち合えばいいし お馬のゲームなら走って勝負を決めればいい なら鉱石やSI単位を擬人化したゲームは何をさせればいいのだろうか
145 22/04/02(土)09:43:21 No.912584811
道 国道とか県道とか高速道路とか
146 22/04/02(土)09:43:22 No.912584817
ロックバンドのメンバーの女体化とか… 今なら大槻ケンヂもらえる!
147 22/04/02(土)09:43:37 No.912584859
でもこの武器が女の子になるって設定は使えるぞ!
148 22/04/02(土)09:43:49 No.912584885
>一番可能性あるのはロボアニメだな あった 皆死んだ
149 22/04/02(土)09:43:51 No.912584893
>虫とか元ネタには事欠かなさそうじゃん ハリガネムシ(擬人化)を尻から出すオオカマキリ(擬人化)とかあったなあ
150 22/04/02(土)09:43:52 No.912584895
歴代総理大臣美少女化が既にあるというのが恐ろしい
151 22/04/02(土)09:43:55 No.912584904
寄生虫とかはどう 〇〇ちゃんが今俺の体の中にいるんだって興奮するハイレベルなオタクもでてくるかもしれん
152 22/04/02(土)09:44:05 No.912584924
>なら鉱石やSI単位を擬人化したゲームは何をさせればいいのだろうか フィールド散策して石集めるゲームやりたいな…
153 22/04/02(土)09:44:23 No.912584982
awsサービス
154 22/04/02(土)09:44:38 No.912585016
>虫はよく考えたらテラフォが近いか >人気出そうだな ずっと虫要素があるのかテラフォみたいに虫形態もあるかで結構変わりそう
155 22/04/02(土)09:44:38 No.912585019
元素を擬人化
156 22/04/02(土)09:44:51 No.912585057
倒産した企業の擬人化!
157 22/04/02(土)09:44:54 No.912585070
微生物
158 22/04/02(土)09:45:12 No.912585139
SCP
159 22/04/02(土)09:45:43 No.912585227
スライムの擬人化
160 22/04/02(土)09:45:51 No.912585248
色
161 22/04/02(土)09:46:02 No.912585274
女体化シド・ヴィシャスとかジョー・ストラマーとか見たいか?
162 22/04/02(土)09:46:04 No.912585279
>倒産した企業の擬人化! 山一證券のエンディング泣けそう
163 22/04/02(土)09:46:08 No.912585287
>道 >国道とか県道とか高速道路とか 育成(4車線化拡幅工事)
164 22/04/02(土)09:46:11 No.912585300
>SCP これはいけそう
165 22/04/02(土)09:46:40 No.912585385
ブランド牛とか豚の食肉を擬人化しよう いらないキャラは屠殺する
166 22/04/02(土)09:46:54 No.912585425
昆虫行けると思うけど何やらせたらいいか 蟻擬人化で戦争ゲームとかいいと思う
167 22/04/02(土)09:47:03 No.912585458
>SCP 元々写真やら著作物を無断で使って好き勝手設定つけてるコンテンツだし権利関係やばくないか?
168 22/04/02(土)09:47:13 No.912585488
昆虫はメスキングあるじゃん
169 22/04/02(土)09:47:13 No.912585489
>一番可能性あるのはロボアニメだな ガイキングの擬人化いなかったっけ…
170 22/04/02(土)09:47:24 No.912585524
ギャンブル擬人化! 台とかじゃなくてルーレットやポーカーとか賭博そのもの人化するDMMっぽい感じで コラボはギャンブルものの劇中でプレイするゲームとか
171 22/04/02(土)09:47:31 No.912585548
法律擬人化! 法律も頭に入ってお得!!
172 22/04/02(土)09:47:33 No.912585557
>元素を擬人化 結構少なくない?俺が知らないだけか
173 22/04/02(土)09:47:40 No.912585571
>ブランド牛とか豚の食肉を擬人化しよう >いらないキャラは屠殺する 昔そういうゲームあったな… インカモチーフで素材取るのにいらないキャラ生け贄にする
174 22/04/02(土)09:47:44 No.912585587
ゴミとかガラクタ
175 22/04/02(土)09:47:55 No.912585623
>法律擬人化! >法律も頭に入ってお得!! ジポー!!
176 22/04/02(土)09:47:56 No.912585628
にざかなが描いた元素擬人化は使い捨てにするには惜しいデザインだった
177 22/04/02(土)09:47:58 No.912585634
じゃあコロコロホビーコンテンツの擬人化とかで… ミニ四駆ベイブレードビーダマンデュエマ辺り突っ込めば人気出そうな気はする
178 22/04/02(土)09:48:10 No.912585676
艦も馬も偉人も刀もオタクが大好きな歴史的な背景だったり小ネタ仕込んでたりで流行ってたわけだし ガツンとハマるような何か無いとすぐポシャりそう
179 22/04/02(土)09:48:13 No.912585685
金融商品の擬人化! 投資信託ちゎんから保険ちゃんまでいるぞ!
180 22/04/02(土)09:48:15 No.912585693
書き込みをした人によって削除されました
181 22/04/02(土)09:48:22 No.912585715
昔はみんなポケモンみたいなゲーム作るのが流行ったけど今は擬人化かぁ
182 22/04/02(土)09:48:28 No.912585733
> 元々写真やら著作物を無断で使って好き勝手設定つけてるコンテンツだし権利関係やばくないか? 実はわりと権利には気を使ってるコンテンツなんだ フリーじゃないやつは許可取らないと基本的に使っちゃいけないことになってる
183 22/04/02(土)09:48:31 No.912585750
FANZAで生きてたり死んでたりするけど素直に花とか宝石でいいと思う 何しても文句言われんし
184 22/04/02(土)09:48:37 No.912585772
>>ブランド牛とか豚の食肉を擬人化しよう >>いらないキャラは屠殺する >昔そういうゲームあったな… >インカモチーフで素材取るのにいらないキャラ生け贄にする ユバの轍か? 世界観が唯一無二すぎて大好きだったな…
185 22/04/02(土)09:49:13 No.912585897
>昆虫はメスキングあるじゃん ぐぐったがこんなのやだ… 蟻モチーフで巣を経営するパートと育てた兵蟻で戦争パート分けてランキングけいしきでバトルするゲームどう?
186 22/04/02(土)09:49:23 No.912585922
建材とかどうだ? わたしキシラデコール! アタイはグラスウール!
187 22/04/02(土)09:49:42 No.912585981
>ギャンブル擬人化! >台とかじゃなくてルーレットやポーカーとか賭博そのもの人化するDMMっぽい感じで >コラボはギャンブルものの劇中でプレイするゲームとか カイジとコラボしてEカードちゃん出そう
188 22/04/02(土)09:49:45 No.912585993
工作機械娘
189 22/04/02(土)09:50:03 No.912586061
コーナンに売ってるもの
190 22/04/02(土)09:50:26 No.912586135
>ぐぐったがこんなのやだ… ムシキングのセガが公式でやった作品だぞ
191 22/04/02(土)09:50:27 No.912586137
建築は俺タワーが網羅してる
192 22/04/02(土)09:51:00 No.912586240
>ユバの轍か? >世界観が唯一無二すぎて大好きだったな… よかったよね 育てたキャラが女と思ったら男だったりしてびびったがまぁいいかよろしくな!してた 神様が少しグロテスクなデザインですきだった
193 22/04/02(土)09:51:04 No.912586251
ファミコンウォーズを全部美少女にやらせるとかそういうのでいんじゃね?
194 22/04/02(土)09:51:38 No.912586382
>>ぐぐったがこんなのやだ… >ムシキングのセガが公式でやった作品だぞ しらんわ…かわいい女の子がいいわ…
195 22/04/02(土)09:51:39 No.912586389
>建材とかどうだ? >わたしキシラデコール! >アタイはグラスウール! 編成した建材によっては断熱性があがったり軽くなったり コストの概念がそのものコストにもなるしちょっと面白そう
196 22/04/02(土)09:51:43 No.912586403
逆転の発想でいこう ソシャゲ擬人化
197 22/04/02(土)09:51:48 No.912586423
>>SCP >元々写真やら著作物を無断で使って好き勝手設定つけてるコンテンツだし権利関係やばくないか? ソシャゲにすればCC3.0で海賊版勝手に作られてしまう問題も解決できるぜー! それでもグッズ収益が難しくなるから重課金ゲーになりそうだけど!
198 22/04/02(土)09:52:01 No.912586469
>ガイキングの擬人化いなかったっけ… マジンガーもゲッターもダンクーガもマシンロボもあったんだよ…
199 22/04/02(土)09:52:12 No.912586511
>建材とかどうだ? >わたしキシラデコール! >アタイはグラスウール! SSRアスベスト
200 22/04/02(土)09:52:24 No.912586546
三時からオススメ擬人化作品プレゼン祭り!
201 22/04/02(土)09:52:37 No.912586574
シューティングゲームの自機とボス擬人化 俺はシルバーホークちゃんが一番可愛いと思うしビッグバイパーちゃんはデカパイだと確信してる
202 22/04/02(土)09:52:50 No.912586614
ロボガはまたひょっこり復活しそうな感はある? 新世代がコケた?忘れました
203 22/04/02(土)09:53:01 No.912586650
世界遺産
204 22/04/02(土)09:53:09 No.912586675
メスキングは子供に大ヒットしたムシキングを水着の女でパロディするってゲーム内ゲームだからあれはノーカンでいいと思うの
205 22/04/02(土)09:53:19 No.912586712
>俺はシルバーホークちゃんが一番可愛いと思うしビッグバイパーちゃんはデカパイだと確信してる みんなバイドと関わりたくないってさ
206 22/04/02(土)09:53:32 No.912586752
>シューティングゲームの自機とボス擬人化 >俺はシルバーホークちゃんが一番可愛いと思うしビッグバイパーちゃんはデカパイだと確信してる やはりオトメディウスか
207 22/04/02(土)09:53:45 No.912586791
>シューティングゲームの自機とボス擬人化 >俺はシルバーホークちゃんが一番可愛いと思うしビッグバイパーちゃんはデカパイだと確信してる オトメディウスじゃねーか!
208 22/04/02(土)09:53:54 No.912586812
結局デザイン勝負なところはある
209 22/04/02(土)09:54:23 No.912586912
自社作品の美少女化はいいよな ボンバガもコナミか
210 22/04/02(土)09:54:39 No.912586968
>みんなバイドと関わりたくないってさ あの時代のSTGなんてどれも設定アレだから
211 22/04/02(土)09:54:42 No.912586976
ロボはスパロボが強すぎて擬人化しない方がいいんじゃ…?
212 22/04/02(土)09:55:24 No.912587088
>オトメディウスじゃねーか! 俺はサラマンダーちゃんとかピストル大名ちゃんも見たいの!
213 22/04/02(土)09:55:34 No.912587129
なるほどわかった つまりいまこそしんぐんデストロ~イ!復活の時
214 22/04/02(土)09:55:40 No.912587145
もう名前上がるようなのはあらかたゲームになってんじゃねえかな
215 22/04/02(土)09:56:17 No.912587259
>自社作品の美少女化はいいよな >ボンバガもコナミか ねぷもそんなんだしな
216 22/04/02(土)09:56:30 No.912587300
野球とかバスケとか空手とかいろんなスポーツをいっしょくたに チーム形式のリーグ戦でやろう
217 22/04/02(土)09:56:36 No.912587317
TATSUJINちゃんがめっちゃ硬派なのはわかるよ
218 22/04/02(土)09:56:38 No.912587328
宗教擬人化は?絶対話題になると思う
219 22/04/02(土)09:57:23 No.912587481
>宗教擬人化は?絶対話題になると思う 舞台は立川にしよう
220 22/04/02(土)09:57:36 No.912587516
自社作品の美少女化(フロム)
221 22/04/02(土)09:57:40 No.912587527
WEB小説擬人化 ルイズ像の前で親(先行作品)の因子継承していこう
222 22/04/02(土)09:57:43 No.912587542
>宗教擬人化は?絶対話題になると思う ファンが信者呼びされるのは確実
223 22/04/02(土)09:57:50 No.912587559
戦時中の船が多いのは権利的に楽なんだろうな…
224 22/04/02(土)09:58:09 No.912587611
>宗教擬人化は?絶対話題になると思う すぐサ終しそうだから絶対課金しない
225 22/04/02(土)09:58:16 No.912587633
>WEB小説擬人化 >ルイズ像の前で親(先行作品)の因子継承していこう 許可取るのめっちゃ大変そう
226 22/04/02(土)09:58:35 No.912587673
流行る擬人化コンテンツって元ネタにもドラマ性が必須みたいなところあるよね
227 22/04/02(土)09:58:41 No.912587687
歌舞伎
228 22/04/02(土)09:59:03 No.912587775
少なくとも既成商品にレアリティはつけられんよなあ あとは強化可能でレアリティや強さに大きな差はありません!って言い訳するか
229 22/04/02(土)09:59:16 No.912587810
>TATSUJINちゃんがめっちゃ硬派なのはわかるよ スターソルジャーちゃんは無敵状態でめっちゃテンション高そう
230 22/04/02(土)09:59:33 No.912587862
>結局デザイン勝負なところはある 艦これで言えばしまかぜウマで言うところのゴルシみたいな強力なアイコンがいるかがカギだよね
231 22/04/02(土)10:00:17 No.912587985
北欧神話を多く採用した擬人化は多いけど限定した作品は見たことないからしっかり作ればいけると思う
232 22/04/02(土)10:00:34 No.912588046
>>TATSUJINちゃんがめっちゃ硬派なのはわかるよ >スターソルジャーちゃんは無敵状態でめっちゃテンション高そう オパオパちゃんは無駄にオッパイデカそうなんとなくだけどオパオパ
233 22/04/02(土)10:00:59 No.912588135
オパ♥…オパ♥…
234 22/04/02(土)10:01:00 No.912588137
美少女聖人は行ける題材だと思う 一枚絵でその聖人のアトリビュートが無駄に遵守されてるのが話題にされる感じで
235 22/04/02(土)10:01:04 No.912588148
ソシャゲの擬人化というか各タイトルの主人公集めたスーパーソシャゲ大戦は見てみたいんだけどどこも音頭取りたくないよね
236 22/04/02(土)10:01:28 No.912588226
>>宗教擬人化は?絶対話題になると思う >すぐサ終しそうだから絶対課金しない 課金じゃなくてお布施だから…
237 22/04/02(土)10:01:40 No.912588268
>艦これで言えばしまかぜウマで言うところのゴルシみたいな強力なアイコンがいるかがカギだよね ゴルシは目立つけど頭のアレつけてると見た目が微妙でしょ 取ると美少女だけど
238 22/04/02(土)10:01:41 No.912588273
>結局デザイン勝負なところはある 作画さとうふみや声子安武人の宗教擬人化キャラ
239 22/04/02(土)10:01:55 No.912588325
暴れん坊天狗ちゃん使いてぇ
240 22/04/02(土)10:02:01 No.912588349
>ソシャゲの擬人化というか各タイトルの主人公集めたスーパーソシャゲ大戦は見てみたいんだけどどこも音頭取りたくないよね 半分くらい顔隠れてそう
241 22/04/02(土)10:02:19 No.912588414
スターソルジャーちゃんとか名人じゃん
242 22/04/02(土)10:02:28 No.912588443
>>>宗教擬人化は?絶対話題になると思う >>すぐサ終しそうだから絶対課金しない >課金じゃなくてお布施だから… あれ?お布施扱いならAppStoreの取り分やら国の税金から逃れられてお得過ぎでは?
243 22/04/02(土)10:02:53 No.912588506
>ソシャゲの擬人化というか各タイトルの主人公集めたスーパーソシャゲ大戦は見てみたいんだけどどこも音頭取りたくないよね 架空死んだソシャゲ大戦の終幕彼女は開始前に終わったな 好きなライターだからノベル版読もうとしたけど今閲覧手段ねぇ……
244 22/04/02(土)10:03:22 No.912588617
>ソシャゲの擬人化というか各タイトルの主人公集めたスーパーソシャゲ大戦は見てみたいんだけどどこも音頭取りたくないよね リリース時に存在してるかわからないし…
245 22/04/02(土)10:03:45 ID:h/gsvBag h/gsvBag No.912588665
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画失敗じゃん
246 22/04/02(土)10:04:02 No.912588740
ポケモン擬人化したゲーム作ればよくね
247 22/04/02(土)10:04:09 No.912588766
資格擬人化 漢字検定や危険物取り扱いなど多種多様 今なら事前登録で自動車免許オートマ限定もらえる!
248 22/04/02(土)10:04:16 No.912588787
>ソシャゲの擬人化というか各タイトルの主人公集めたスーパーソシャゲ大戦は見てみたいんだけどどこも音頭取りたくないよね 主人公同士なんて大概無口か選択肢形式の会話しかなりかねんな
249 22/04/02(土)10:04:18 No.912588801
>ロボはスパロボが強すぎて擬人化しない方がいいんじゃ…? というかロボガもサンライズ娘も次々と死んでるんだっつの! 少しは上のレス読め
250 22/04/02(土)10:04:25 No.912588819
ソシャゲ擬人化はにじよめちゃんがその内絶対やる
251 22/04/02(土)10:04:33 No.912588844
>ソシャゲの擬人化というか各タイトルの主人公集めたスーパーソシャゲ大戦は見てみたいんだけどどこも音頭取りたくないよね スパロボ見てると絶対常人じゃできねえと思う
252 22/04/02(土)10:04:44 No.912588889
レース鳩擬人化 新沼謙治やレース鳩0777とのコラボも狙える
253 22/04/02(土)10:04:51 No.912588907
>戦時中の船が多いのは権利的に楽なんだろうな… 権利以前に知名度の問題じゃねぇかな…
254 22/04/02(土)10:05:28 No.912589042
薬物とか思いついたが配信出来なそうだ
255 22/04/02(土)10:05:51 No.912589122
城や神社仏閣に限らず観光名所旧跡なんでも擬人化 クラシックロリータの赤れんが倉庫ちゃんとかサイバーパンクの工業地帯ちゃんとか
256 22/04/02(土)10:05:58 No.912589147
>薬物とか思いついたが配信出来なそうだ ブランルカストちゃんしゅきぃ…
257 22/04/02(土)10:06:15 No.912589197
>薬物とか思いついたが配信出来なそうだ モルヒネちゃん!!
258 22/04/02(土)10:06:18 No.912589208
滅茶苦茶思うんだけどさ 擬人化ゲームが流行ると資料欲しいから元ネタとか調べようとする時にめっちゃ不快だなって…
259 22/04/02(土)10:07:03 No.912589367
ロボの擬人化 全ての版権ロボを女の子にして色々する
260 22/04/02(土)10:07:06 No.912589376
アニメ会社
261 22/04/02(土)10:07:23 No.912589433
>擬人化ゲームが流行ると資料欲しいから元ネタとか調べようとする時にめっちゃ不快だなって… 信長のレス 礼賛するジャンヌダルクと三国志武将たち
262 22/04/02(土)10:07:48 No.912589529
>滅茶苦茶思うんだけどさ >擬人化ゲームが流行ると資料欲しいから元ネタとか調べようとする時にめっちゃ不快だなって… マイナス検索使えよ
263 22/04/02(土)10:08:11 No.912589612
>ロボの擬人化 >全ての版権ロボを女の子にして色々する >というかロボガもサンライズ娘も次々と死んでるんだっつの! >少しは上のレス読め
264 22/04/02(土)10:08:37 No.912589711
料理
265 22/04/02(土)10:09:04 No.912589818
ロボに固執する「」多すぎだろ
266 22/04/02(土)10:09:12 No.912589842
量産品より一品ものでエピソードもついてて権利関係が面倒臭くないやつがいいんだろうけど中々ないね
267 22/04/02(土)10:09:23 No.912589877
ご当地キャラとかローカルヒーローとか
268 22/04/02(土)10:10:09 No.912590055
吉本芸人美少女化とかどうだろう
269 22/04/02(土)10:10:20 No.912590099
>ポケモン擬人化したゲーム作ればよくね 正直それできるなら別会社よりゲーフリの方がやりたいネタとしか思えないわ
270 22/04/02(土)10:11:14 No.912590268
島娘を掻き集めて大陸娘相手への無謀なレイドを繰り返そう
271 22/04/02(土)10:11:15 No.912590270
いろんな掲示板の擬人化とかは?
272 22/04/02(土)10:11:23 No.912590299
織田信長
273 22/04/02(土)10:11:36 No.912590342
>いろんな掲示板の擬人化とかは? おぞましすぎる…
274 22/04/02(土)10:11:42 No.912590367
騎手娘
275 22/04/02(土)10:12:06 No.912590460
>・元からコアなファン層がある >・悲劇的な歴史がある >・キャラ同士の関連性やグループ分けをつけやすい 宇宙開発とか良いと思うんだよね ロケット打ち上げの歴史とか事故とか国同士の開発競争とかあるし
276 22/04/02(土)10:12:28 No.912590542
>ロボに固執する「」多すぎだろ しかも既にあるかどうかの確認もロクにしてない奴ばっか…
277 22/04/02(土)10:12:57 No.912590645
ご当地系だと駅とかネタ多そうに感じるけどパッとしないのは権利関係的に無茶しにくいのか
278 22/04/02(土)10:13:49 No.912590823
>いろんな掲示板の擬人化とかは? ここも女の子になるって事?
279 22/04/02(土)10:14:00 No.912590878
>騎手娘 >人じゃねえか
280 22/04/02(土)10:14:40 No.912591032
神社や寺はポテンシャルあったんだがなあ
281 22/04/02(土)10:15:04 No.912591124
>宇宙開発とか良いと思うんだよね >ロケット打ち上げの歴史とか事故とか国同士の開発競争とかあるし 一本のソシャゲは難しそうだけど宇宙動物擬人化は名数幹部の元ネタとかに良さそうだなって前思ったな
282 22/04/02(土)10:16:02 No.912591343
処刑器具ソシャゲ 事前登録特典でSSRギロチン(あだ名:ギヨたん)がもらえる
283 22/04/02(土)10:16:19 No.912591412
掲示板の板の擬人化ならキャラ増し出来て 大きい所なら大手勢力扱いに出来そうである
284 22/04/02(土)10:16:22 No.912591428
車
285 22/04/02(土)10:16:50 No.912591534
>神社や寺はポテンシャルあったんだがなあ モラルが無かったんやなw 悲劇やなw
286 22/04/02(土)10:17:11 No.912591624
>神社や寺はポテンシャルあったんだがなあ 神社巡りは現在進行形でやってるから全国の神社にまた行くのもなぁ…って気分になる
287 22/04/02(土)10:17:23 No.912591660
数も多く誰の迷惑にもならず知名度も高い 国道だな
288 22/04/02(土)10:17:37 No.912591725
草花の擬人化とか当たりそうな気がするんだけどなぁ
289 22/04/02(土)10:17:50 No.912591777
ダム
290 22/04/02(土)10:18:12 No.912591851
>草花の擬人化とか当たりそうな気がするんだけどなぁ フラワーナイトガールの話するか?
291 22/04/02(土)10:18:20 No.912591880
>草花の擬人化とか当たりそうな気がするんだけどなぁ 遊戯王がもうやってるよそれ
292 22/04/02(土)10:18:48 No.912591986
パチンコ台擬人化して
293 22/04/02(土)10:19:16 No.912592086
まあどんな題材だろうが作り手の熱意と技量が必要なんだが…
294 22/04/02(土)10:19:20 No.912592105
>パチンコ台擬人化して 流石にギャンブル絡むのはダメよされそうな気がする
295 22/04/02(土)10:19:25 No.912592129
>フラワーナイトガールの話するか? シコれるよね…
296 22/04/02(土)10:19:30 No.912592152
>草花の擬人化とか当たりそうな気がするんだけどなぁ ガーデスインエデンいいよね
297 22/04/02(土)10:19:45 No.912592218
>流石にギャンブル絡むのはダメよされそうな気がする ウマ娘…
298 22/04/02(土)10:20:01 No.912592270
いろんなゲーム会社の擬人化
299 22/04/02(土)10:20:05 No.912592287
>相撲 ある日相撲取りが全員女の子になって…昔の伝説の力士と戦う… 刃牙みたいになった
300 22/04/02(土)10:20:25 No.912592350
ドリフ
301 22/04/02(土)10:20:38 No.912592396
どんなモチーフでも結局戦闘させるとなると死臭がただよい始める
302 22/04/02(土)10:20:40 No.912592406
DMMのサービス終了ゲームが参戦するゲーム作ってくれないかな
303 22/04/02(土)10:20:40 No.912592407
相撲は間違いなく全員巨乳だからいいな
304 22/04/02(土)10:20:49 No.912592445
法律でいいだろ ○○-○条ってキャラで性格付けで学べる
305 22/04/02(土)10:20:58 No.912592484
>ドリフ クレージーキャッツ
306 22/04/02(土)10:21:04 No.912592508
>>流石にギャンブル絡むのはダメよされそうな気がする >ウマ娘… 現実の人間絡んだ結果マイナス面も目立ってるからベストな選択とは言えないしアレ
307 22/04/02(土)10:21:07 No.912592523
タロットの擬人化…これジョジョだ
308 22/04/02(土)10:21:20 No.912592580
清涼飲料水
309 22/04/02(土)10:21:35 No.912592632
>法律でいいだろ >○○-○条ってキャラで性格付けで学べる 解釈違い生まれそうなやつ!
310 22/04/02(土)10:21:40 No.912592653
>タロットの擬人化…これジョジョだ タブロウゲートもいいぞ
311 22/04/02(土)10:21:41 No.912592657
>タロットの擬人化…これジョジョだ マジカルドロップ…
312 22/04/02(土)10:21:53 No.912592690
>パチンコ台擬人化して 大概海物語みたいなパチンコ初コンテンツ以外は ある程度知名度あるコンテンツだからそののま持ってこいと言われるのが多そうだ
313 22/04/02(土)10:21:53 No.912592694
ゆるキャラ
314 22/04/02(土)10:22:07 No.912592743
犬猫に限定して擬人化してくれ…配合でミックス種作れて見た目が特徴を引き継いでランダムに変化するとかあると延々やるやつが出てくる
315 22/04/02(土)10:22:16 No.912592788
>現実の人間絡んだ結果マイナス面も目立ってるからベストな選択とは言えないしアレ 勝手にマイナスにしてるの笑う
316 22/04/02(土)10:22:43 No.912592868
タロットはキャラ数足りなくて結果としてトランプやらセフィロトやらが由来のキャラも増えそう
317 22/04/02(土)10:23:07 No.912592955
モビルスーツ
318 22/04/02(土)10:23:29 No.912593055
YouTuberの美少女化とか当たりそうじゃね?
319 22/04/02(土)10:23:36 No.912593080
百人一首
320 22/04/02(土)10:23:47 No.912593123
海産物
321 22/04/02(土)10:23:59 No.912593166
アレルゲン特定原料28品目は乳とあわびとまつたけあるからダメだし…
322 22/04/02(土)10:24:24 No.912593245
水戸黄門
323 22/04/02(土)10:24:26 No.912593251
>犬猫に限定して擬人化してくれ…配合でミックス種作れて見た目が特徴を引き継いでランダムに変化するとかあると延々やるやつが出てくる マンチカンやダックスフント好きは ロリペド野郎とか煽られそうで嫌な予想しか出来ん
324 22/04/02(土)10:25:27 No.912593498
アフターマン擬人化
325 22/04/02(土)10:26:28 No.912593714
>アレルゲン特定原料28品目は乳とあわびとまつたけあるからダメだし… アレルギー検査項目ならハウスダストや犬猫のフケやフンとかも使えるぞ! …無理だな
326 22/04/02(土)10:27:19 No.912593923
前から思ってたけどなんでウマ娘ってそのまま書かなくて「ウマ」なんだろう 口に出すならともかく文字にするなら大して変わらんだろうに
327 22/04/02(土)10:27:32 No.912593982
教育テレビのキャラ にこにこぷんとかこんなこいるかなとか
328 22/04/02(土)10:28:47 No.912594230
戦場のヴァルキュリア2だったか 士官学校物は来そう 今ならシモヘイヘもらえるみたいな
329 22/04/02(土)10:29:42 No.912594433
アーケードゲームの擬人化ならある程度の弾数出来そうだけど 権利の問題が厳しいね
330 22/04/02(土)10:29:46 No.912594447
二番煎じは作りやすいがモチーフが被ったらどうなるかは艦これとアズレンを見ればどうなるか分かりやすいだろう 口の悪い砂かけや対立煽りがきっかけを作っては熱心な信者同士が双方を叩き合いお互いのファン同士が憎み合う地獄が生まれる
331 22/04/02(土)10:29:47 No.912594452
バンナムはMS少女やればブチ当てられそうな気はする
332 22/04/02(土)10:29:52 No.912594471
きのこ
333 22/04/02(土)10:30:03 No.912594510
>前から思ってたけどなんでウマ娘ってそのまま書かなくて「ウマ」なんだろう >口に出すならともかく文字にするなら大して変わらんだろうに 変換の問題で大抵は 馬娘 になってしまうからな
334 22/04/02(土)10:30:13 No.912594542
>前から思ってたけどなんでウマ娘ってそのまま書かなくて「ウマ」なんだろう >口に出すならともかく文字にするなら大して変わらんだろうに 馬 4本脚ですね
335 22/04/02(土)10:30:28 No.912594601
>前から思ってたけどなんでウマ娘ってそのまま書かなくて「ウマ」なんだろう >口に出すならともかく文字にするなら大して変わらんだろうに あの世界には馬が存在しない設定で馬という漢字もオリジナル文字になってる だからあえてカナ表記
336 22/04/02(土)10:30:42 No.912594650
>バンナムはMS少女やればブチ当てられそうな気はする 何度もやってんですよそれ
337 22/04/02(土)10:32:28 No.912594987
>前から思ってたけどなんでウマ娘ってそのまま書かなくて「ウマ」なんだろう 一応ウマ娘世界では元の馬という生き物がいない世界から漢字も違うしね
338 22/04/02(土)10:34:12 No.912595363
「」の擬人化
339 22/04/02(土)10:34:46 No.912595494
>二番煎じは作りやすいがモチーフが被ったらどうなるかは艦これとアズレンを見ればどうなるか分かりやすいだろう >口の悪い砂かけや対立煽りがきっかけを作っては熱心な信者同士が双方を叩き合いお互いのファン同士が憎み合う地獄が生まれる どっちの○○もエッチだから好き!みたいなファンだらけなら平和なんだけどね だが実際はこっちの方がデザインが良く出来てるとかこっちの方が逸話を上手く取り入れてるだの争いがよく起こる
340 22/04/02(土)10:35:19 No.912595614
いやそうじゃなくて普通にウマ娘って書けばいいじゃんって話
341 22/04/02(土)10:36:01 No.912595783
>二番煎じは作りやすいがモチーフが被ったらどうなるかは艦これとアズレンを見ればどうなるか分かりやすいだろう >口の悪い砂かけや対立煽りがきっかけを作っては熱心な信者同士が双方を叩き合いお互いのファン同士が憎み合う地獄が生まれる そう思ってるのはまとめサイトだけでは?
342 22/04/02(土)10:36:25 No.912595865
>アニメ会社 シロバコがあるじゃん
343 22/04/02(土)10:36:51 No.912595958
>>二番煎じは作りやすいがモチーフが被ったらどうなるかは艦これとアズレンを見ればどうなるか分かりやすいだろう >>口の悪い砂かけや対立煽りがきっかけを作っては熱心な信者同士が双方を叩き合いお互いのファン同士が憎み合う地獄が生まれる >どっちの○○もエッチだから好き!みたいなファンだらけなら平和なんだけどね >だが実際はこっちの方がデザインが良く出来てるとかこっちの方が逸話を上手く取り入れてるだの争いがよく起こる ただ煽りたいだけの奴はモチーフ被らなくてもいるから関係ない気もする ここにも競馬擬人化と偉人モチーフのゲームの対立煽りとか20年前なら笑っちゃうようなことする奴もいるし
344 22/04/02(土)10:36:52 No.912595963
>いやそうじゃなくて普通にウマ娘って書けばいいじゃんって話 >変換の問題で大抵は 馬娘 になってしまうからな
345 22/04/02(土)10:37:18 No.912596076
うんこの擬人化は?
346 22/04/02(土)10:37:54 No.912596202
>うんこの擬人化は? 大腸菌とか菌の擬人化は結構ありだと思う
347 22/04/02(土)10:38:01 No.912596220
競輪
348 22/04/02(土)10:38:15 No.912596265
思想やカルトの擬人化ゲームはどうですか?
349 22/04/02(土)10:38:35 No.912596339
病原菌とかどうかな バージョン違いが無限に出せるぞ!
350 22/04/02(土)10:38:40 No.912596359
歴代総理
351 22/04/02(土)10:38:41 No.912596364
>>うんこの擬人化は? >大腸菌とか菌の擬人化は結構ありだと思う はたらく細胞とかもやしもんみたいな感じか
352 22/04/02(土)10:40:48 No.912596805
>歴代総理 功罪でまさはる起きまくるから絶対ダメなやつ
353 22/04/02(土)10:40:53 No.912596826
>変換の問題で大抵は 馬娘 になってしまうからな 今時のスマホってうまむ迄来たら勝手にウマ娘予測変換お出ししてくれるでしょ
354 22/04/02(土)10:42:41 No.912597194
>うんこの擬人化は? 「うんコレ」が既にアプリゲーである
355 22/04/02(土)10:43:22 No.912597341
>「うんコレ」が既にアプリゲーである 下痢便ちゃんとか血便ちゃんを集めるの?
356 22/04/02(土)10:43:33 No.912597386
酒
357 22/04/02(土)10:44:06 No.912597484
もう既にあるんだろうけど不思議と見ない電車擬人化
358 22/04/02(土)10:44:09 No.912597494
>病原菌とかどうかな >バージョン違いが無限に出せるぞ! はたらく細胞の亜種みてえじゃね
359 22/04/02(土)10:44:18 No.912597524
>>歴代総理 >功罪でまさはる起きまくるから絶対ダメなやつ それ もうあるんダスよ
360 22/04/02(土)10:45:14 No.912597712
天体…セーラームーンがいるな
361 22/04/02(土)10:45:16 No.912597719
木
362 22/04/02(土)10:46:19 No.912597929
>それ >もうあるんダスよ ヒトラーとスターリンがガチンコしたりするの?
363 22/04/02(土)10:46:32 No.912597980
>>「うんコレ」が既にアプリゲーである >下痢便ちゃんとか血便ちゃんを集めるの? 腸内細菌の擬人化 課金じゃなくて自分の排便状況を報告して健康状態を知るらしい
364 22/04/02(土)10:46:45 No.912598021
バージェス動物群 もうありそう
365 22/04/02(土)10:47:00 No.912598072
罠の擬人化は元ゲーが好きなのもあったんだけどマジで悲しい まぁゲームシステム自体が日常的にプレイするにはダルかったし 正直ゲームシステムがクソすぎたしアプデは真面目にやってんのかってレベルで遅いしクソみてえな内容だし
366 22/04/02(土)10:47:05 No.912598087
無い奴探すの大変だな…
367 22/04/02(土)10:47:10 No.912598105
>それ >もうあるんダスよ 全然名前聞かないから成功はしてないんじゃねぇかな
368 22/04/02(土)10:47:29 No.912598176
やはり病気だな… 自分がかかってたら親近感がグッと沸く
369 22/04/02(土)10:47:53 No.912598259
洋楽とスタンド混ぜれば怒られない
370 22/04/02(土)10:48:29 No.912598379
種族単位じゃなくて固有の名前を持ってた方が強いのは分かる
371 22/04/02(土)10:49:14 No.912598532
ゾイド
372 22/04/02(土)10:50:04 No.912598729
おきのこ…
373 22/04/02(土)10:50:37 No.912598835
カレーの擬人化一点突破
374 22/04/02(土)10:51:16 No.912598985
恐竜要素がまったくない恐竜擬人化ゲーあったのを思い出した
375 22/04/02(土)10:52:13 No.912599194
ディズニーのやつは作品の擬人化というフワッとした感じがいいよね
376 22/04/02(土)10:52:19 No.912599214
アンパンマンをさらに擬人化
377 22/04/02(土)10:53:08 No.912599392
ジュラシック娘はただの巨女ブームだからな…
378 22/04/02(土)10:53:17 No.912599422
アンパンマン娘!
379 22/04/02(土)10:53:32 No.912599482
ちょび髭おじさんってちょび髭のイメージ強すぎで女体化してもうーんってなるよね
380 22/04/02(土)10:54:18 No.912599615
>ジュラシック娘はただの巨女ブームだからな… 恐竜の名前ついてるだけのただのでかい女でしかねえ…
381 22/04/02(土)10:54:40 No.912599699
>>それ >>もうあるんダスよ >全然名前聞かないから成功はしてないんじゃねぇかな 4年以上続いたソシャゲは成功の部類じゃねえかな…
382 22/04/02(土)10:55:59 No.912599957
きつね
383 22/04/02(土)10:56:36 No.912600070
>ジュラシック娘はただの巨女ブームだからな… 語尾がドンとかザウルスになりそうで嫌だ