虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • それはそう のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/02(土)08:03:13 No.912570135

    それはそう

    1 22/04/02(土)08:08:50 No.912570754

    モチの分際で神の力と張り合ってるアホじゃん

    2 22/04/02(土)08:09:37 No.912570842

    >モチの分際で神の力と張り合ってるアホじゃん ほんとにモチか? 特殊なパラミシアとか言われてるしこっちも神に近くない?

    3 22/04/02(土)08:10:00 No.912570885

    パラミシア(超人)は全部ヒトヒトだよ

    4 22/04/02(土)08:10:13 No.912570911

    この段階ではゴムゴムの実で上位互換なのは確かじゃん

    5 22/04/02(土)08:11:20 No.912571039

    モチモチが拡張性高くてかなり強いのもあるけど大半は本体の実力で再現してるじゃねえか

    6 22/04/02(土)08:11:30 No.912571060

    覚醒込みでも能力としてはモチのほうが強そうだが

    7 22/04/02(土)08:12:07 No.912571136

    バラバラも神…?

    8 22/04/02(土)08:13:03 No.912571249

    >バラバラも神…? あれは神だろうね

    9 22/04/02(土)08:15:27 No.912571532

    モチは食えるからな強いよ

    10 22/04/02(土)08:15:53 No.912571586

    >覚醒込みでも能力としてはモチのほうが強そうだが 実の能力だけで見るなら打撃無効とか銃撃反射はないし

    11 22/04/02(土)08:16:59 No.912571707

    カタクリが勝手に言ってるだけ グラグラとメラメラとか尾田自ら上位互換に言及してる実は複数あるけどモチは違う

    12 22/04/02(土)08:17:06 No.912571727

    モチモチはガムとゴム両方の特性をもつ

    13 22/04/02(土)08:17:27 No.912571771

    >モチモチはガムとゴム両方の特性をもつ ゴムの性質はないんじゃねェか?

    14 22/04/02(土)08:17:36 No.912571787

    ルフィはゴム特性使って威力強化とかもしてるけどカタクリさんは攻撃力は本人の馬鹿力だけなのが参るね…

    15 22/04/02(土)08:17:47 No.912571809

    打撃無効ないの?打撃で完成するものなのに…

    16 22/04/02(土)08:19:03 No.912571965

    モチはシルバーキラーだしな

    17 22/04/02(土)08:19:22 No.912572009

    本人がゴリラなら威力強化はいらないっていう この世界の魚人大体強いしね…

    18 22/04/02(土)08:19:48 No.912572072

    別にモチモチとゴムゴムどっちが強いとかでは無かったと思う 実の能力以上にカタクリ個人の技量がルフィより遥か上だっただけで 今の設定だとモチモチとゴムゴム(ヒトヒト)の能力が拮抗してるとは思えないが

    19 22/04/02(土)08:20:16 No.912572126

    自然系も全部神の力になりそうじゃない?

    20 22/04/02(土)08:20:21 No.912572139

    >モチはシルバーキラーだしな レイリーとカタクリは完全に上下関係にある

    21 22/04/02(土)08:20:44 No.912572189

    変形自由なだけで縮む力とかはぶっちゃけ本人のパワーでやってるよね?

    22 22/04/02(土)08:21:07 No.912572221

    ヒトヒトの実 モデル”稲霊”

    23 22/04/02(土)08:21:22 No.912572253

    あのモクモクごときまで神の力にされるのはなぁ

    24 22/04/02(土)08:21:47 No.912572302

    自分の方が上位互換と思ったのに本当はずっと格下の能力だったの悲しいだろ

    25 22/04/02(土)08:22:01 No.912572321

    >あのモクモクごときまで神の力にされるのはなぁ 初登場で意味不明な石積み遊びしてたのは地獄の使者である伏線だぞ

    26 22/04/02(土)08:22:20 No.912572356

    モチモチの実は覚醒すると力餅になる

    27 22/04/02(土)08:22:44 No.912572406

    神みたいな能力多いな!

    28 22/04/02(土)08:23:14 No.912572477

    >あのモクモクごときまで神の力にされるのはなぁ でもそうでもないとスモやんが弱すぎる…

    29 22/04/02(土)08:25:48 No.912572785

    モチモチは炎系の攻撃にはどうかなあ ただ美味しくなるだけかもしれない

    30 22/04/02(土)08:26:11 No.912572835

    >自分の方が上位互換と思ったのに本当はずっと格下の能力だったの悲しいだろ ペロペロの実といい本来なら似たような実の下位互換に位置するであろう実の能力をあそこまで鍛え上げてるのが素直に凄いと思ってんすがね…

    31 22/04/02(土)08:28:24 No.912573119

    >あのモクモクごときまで神の力にされるのはなぁ 弱い神がいることには不思議はないが

    32 22/04/02(土)08:28:33 No.912573138

    さすがに絶縁はモチには無理そう?

    33 22/04/02(土)08:30:16 No.912573348

    でもゴムゴムには勝ち越してるじゃんモクモク!

    34 22/04/02(土)08:42:49 No.912575037

    >打撃無効ないの?打撃で完成するものなのに… そもそも性質がロギアに近いパラミシアだから本来なら何も効かないのでは 武装色あれば関係ないだけで

    35 22/04/02(土)08:45:11 No.912575332

    >モチモチは炎系の攻撃にはどうかなあ >ただ美味しくなるだけかもしれない 膨れ上がって破裂がカタクリ本人にどう作用するかだな ダメージあるならいいけど膨れ上がって破裂して敵にダメージならかなりいいけど

    36 22/04/02(土)08:52:38 No.912576435

    焼餅の技の時自分で発火してなかった?

    37 22/04/02(土)08:54:07 No.912576660

    レッドホークもそうだけど武装色をなんやかんやすると火が出るんだろう

    38 22/04/02(土)08:55:13 No.912576836

    >レッドホークもそうだけど武装色をなんやかんやすると火が出るんだろう 悪魔の足でもそうだし摩擦とかじゃない?

    39 22/04/02(土)08:56:30 No.912577008

    モチモチは非常食にもなるから万能すぎる

    40 22/04/02(土)08:58:05 No.912577248

    >モチモチは非常食にもなるから万能すぎる クラッカーさんのビスケットは美味なるさくさくおやつになるけどカタクリさんのモチは味どうなのかな…

    41 22/04/02(土)08:59:49 No.912577540

    最後はゾオン系ニカ様のタフネス差で押し負けたし覚醒の自由能力抜いてもそこまで上位下位って程でもないのか

    42 22/04/02(土)09:01:51 No.912577887

    >最後はゾオン系ニカ様のタフネス差で押し負けたし覚醒の自由能力抜いてもそこまで上位下位って程でもないのか そもそも能力似てる上で俺のほうが強いって言ってるだけなので能力の上下関係には一切言及してねえんだ

    43 22/04/02(土)09:03:08 No.912578071

    カタクリがモチモチだと思い込んでるだけでヒトヒトの実モデルそういう体質の人の可能性もあるだろ

    44 22/04/02(土)09:04:18 No.912578241

    パラミシアという分類が本当に存在するのかすら怪しくなってきた

    45 22/04/02(土)09:06:55 No.912578638

    カタクリはヒトヒトの実を食べたフクロウナギの魚人ってこと?

    46 22/04/02(土)09:07:20 No.912578698

    能力自体は相互互換で練度で俺の方が一回り上って話だとは思う

    47 22/04/02(土)09:09:03 No.912578920

    神だけどニカと違って世界政府にいてくれる大仏さんは神格ができてるな…

    48 22/04/02(土)09:10:36 No.912579149

    覚醒で腕力強化されたから力は勝てるようになったな

    49 22/04/02(土)09:15:41 No.912579959

    ルッチの性格も実の影響だろうし今思うとゾオンはかなり実に性格が引っ張られてんだな ルッチは本人が言ってたか

    50 22/04/02(土)09:17:53 No.912580348

    >カタクリはヒトヒトの実を食べたフクロウナギの魚人ってこと? フランペ失せろおおおお!

    51 22/04/02(土)09:21:19 No.912580943

    カタログで海に沈んでるように見えた

    52 22/04/02(土)09:21:56 No.912581043

    >ルッチの性格も実の影響だろうし今思うとゾオンはかなり実に性格が引っ張られてんだな >ルッチは本人が言ってたか (^^)!?(^^)!?

    53 22/04/02(土)09:24:51 No.912581569

    その体の性質はモチそのもので空想のままに戦える神なんだろ

    54 22/04/02(土)09:25:42 No.912581736

    イトイトもゾオン系ならあの硬さも納得がいく

    55 22/04/02(土)09:26:07 No.912581814

    >能力自体は相互互換で練度で俺の方が一回り上って話だとは思う まあ違ったんだけど…

    56 22/04/02(土)09:28:35 No.912582287

    ルフィの異常なタフさがゾオン由来だったのはある意味で納得するけどローとキッドの異常なタフ差は何なんだよ 武装色纏ってない打撃でも2発でクイーンが失神するマムの打撃を武装色纏ったうえで何発も殴られてるのにピンピンしてるのおかしいだと

    57 22/04/02(土)09:29:48 No.912582502

    >ルフィの異常なタフさがゾオン由来だったのはある意味で納得するけどローとキッドの異常なタフ差は何なんだよ >武装色纏ってない打撃でも2発でクイーンが失神するマムの打撃を武装色纏ったうえで何発も殴られてるのにピンピンしてるのおかしいだと 磁力を発する神がモデルの実と医術の神がモデルの実の能力者だった

    58 22/04/02(土)09:32:01 No.912582892

    >ルフィの異常なタフさがゾオン由来だったのはある意味で納得するけどローとキッドの異常なタフ差は何なんだよ >武装色纏ってない打撃でも2発でクイーンが失神するマムの打撃を武装色纏ったうえで何発も殴られてるのにピンピンしてるのおかしいだと そいつらも神なんだろ

    59 22/04/02(土)09:37:30 No.912583786

    分類は適当で悪魔の実はルナーリアの特殊体質を再現するナノマシンの塊なんだろ!!

    60 22/04/02(土)09:37:46 No.912583838

    ゴムの覚醒ってなにができるの?→トゥーンワールドにしたい→ゴムじゃ無理あるから神ってことにするか… みたいな流れなんじゃないかきっと

    61 22/04/02(土)09:39:48 No.912584192

    >分類は適当で悪魔の実はルナーリアの特殊体質を再現するナノマシンの塊なんだろ!! 悪魔の実古代兵器説 割とあるんじゃねえかな

    62 22/04/02(土)09:41:26 No.912584481

    悪魔の実を理屈とか設定とか細かく考えなくていいものとしてずっと読んで来てるから 正直何言ってんだとしか思えないだろ

    63 22/04/02(土)09:41:33 No.912584504

    間違いありまセーン麦わらボーイはトゥーンモンスターなのデース

    64 22/04/02(土)09:42:53 No.912584716

    トゥーンモンスターみたいなことやってるのはカタクリさんなんだよなあ…

    65 22/04/02(土)09:43:55 No.912584905

    あーあ、能力が全部陳腐化しちまった

    66 22/04/02(土)09:45:03 No.912585097

    >あーあ、能力が全部陳腐化しちまった 全能力、陳腐化開始。

    67 22/04/02(土)09:46:32 No.912585358

    クザンの氷だと固まって動けなくなりそう

    68 22/04/02(土)09:48:24 No.912585720

    単行本派なんだけど悪魔から分離した能力かと思いきや神の能力だったの?

    69 22/04/02(土)09:48:38 No.912585774

    カイドウてすらカートゥーンにしちゃうって今後どうすんだよ

    70 22/04/02(土)09:49:05 No.912585868

    >単行本派なんだけど悪魔から分離した能力かと思いきや神の能力だったの? ゾオン系ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ

    71 22/04/02(土)09:51:19 No.912586297

    考えてみるとゴムゴム食べる前後のルフィはヒステリックで今の性格とぜんぜん違うな…

    72 22/04/02(土)09:51:37 No.912586378

    単行本って突き指レイシストが伏線貼り終わってる?

    73 22/04/02(土)09:52:19 No.912586530

    >単行本って突き指レイシストが伏線貼り終わってる? ルナーリアがどうこうってのまできてるでしょ

    74 22/04/02(土)09:52:22 No.912586538

    2年後に仲間の顔を忘れてたのも伏線だった!? 尾田っちSUGEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!

    75 22/04/02(土)09:59:05 No.912587782

    スレ画の絶望感はすごかった

    76 22/04/02(土)10:01:29 No.912588230

    こいつルナーリア人でルフィと同じ能力!?みたいな伏線貼ってたら尾田っちすんげえええええ ってなってたと思う どこで思いついたんだよニカ

    77 22/04/02(土)10:01:32 No.912588240

    ビスビスの実は無から食べ物出すからヒトヒトの実モデル神の子?

    78 22/04/02(土)10:07:34 No.912589474

    悪魔の実なのに神なら魔神の実…というわけだね ところで大仏とは…