虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)07:32:36 エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)07:32:36 No.912567271

エルデンリングはストレートにカッコいい鎧があんまりなかった気がする

1 22/04/02(土)07:34:31 No.912567416

見た目ガリになれるマリケス鎧あるじゃん

2 22/04/02(土)07:35:26 No.912567486

頭のアンテナ以外はカーリアかっこいいじゃん

3 22/04/02(土)07:36:28 No.912567569

鎧にフード これだね

4 22/04/02(土)07:36:37 No.912567582

>頭のアンテナ以外はカーリアかっこいいじゃん そこが結構気になる!!

5 22/04/02(土)07:37:37 No.912567674

頭の形と胸の紋章以外は各地の騎士鎧カッコよくて好きだ

6 22/04/02(土)07:38:51 No.912567763

重装失地騎士めちゃくちゃイケメンじゃない?

7 22/04/02(土)07:41:34 No.912568003

>重装失地騎士めちゃくちゃイケメンじゃない? 頭にちっちゃい龍乗っかってる!

8 22/04/02(土)07:42:26 No.912568078

カーリアは地味に手甲が1番好きかな

9 22/04/02(土)07:42:50 No.912568118

なんかエルデンリングの兜はみんな頭頂部が独特だよね

10 22/04/02(土)07:43:22 No.912568164

>頭にちっちゃい龍乗っかってる! 重装って言ってんだろ! って思ったけど通常版は重装ってわけでもないか

11 22/04/02(土)07:44:04 No.912568235

普通に作ると似たようなデザインばっかになるから特徴持たせて差別化図ってるのかな

12 22/04/02(土)07:44:37 No.912568290

店売りの鎧もピッカピカだし鮮やかな水色の布が他と合わないのがなぁ

13 22/04/02(土)07:44:45 No.912568306

スレ画かっこいい

14 22/04/02(土)07:44:49 No.912568310

湿地騎士の重装頭はカッコいいのでつけてるな…

15 22/04/02(土)07:44:51 No.912568315

数が多いので変わったのが多くなるのはそりゃそうだな 前の持ち主の個性があらわれてる方が好きだな

16 22/04/02(土)07:45:12 ID:2fMga05Q 2fMga05Q No.912568344

(軽装)

17 22/04/02(土)07:45:43 No.912568392

これダクソのあれじゃん!みたいなデザインを避けたかったのかもしれない

18 22/04/02(土)07:47:04 No.912568525

旅してるからか汚れたり錆びたり傷付いてるの多かったな

19 22/04/02(土)07:47:35 No.912568578

っていうか有用な頭装備全部カッコ悪いのなんで…

20 22/04/02(土)07:48:05 No.912568621

リアルの延長にある鎧じゃなくてあえてファンタジーな方向性にしてるフシはある

21 22/04/02(土)07:48:30 No.912568668

あの世界に綺麗な格好が似合わなすぎる…

22 22/04/02(土)07:48:41 No.912568691

頭に色々飾り乗っけるのは現実の甲冑でもよくあったし…

23 22/04/02(土)07:48:57 No.912568717

ワクワクして着た竜騎士の鎧のマントがおもちゃみたいで吹いた

24 22/04/02(土)07:49:28 No.912568770

個性的だよね糞鎧

25 22/04/02(土)07:49:36 No.912568781

>っていうか有用な頭装備全部カッコ悪いのなんで… かっこよくて有用だとみんなかぶるからオサレと性能を反比例させる

26 22/04/02(土)07:49:38 No.912568783

斧坩堝普通に良くない?

27 22/04/02(土)07:49:48 No.912568803

ヘルメット独特なの多いね

28 22/04/02(土)07:50:31 No.912568879

タリスマンつけて黄金樹に誓ってカニ食べると鎧は何でもいい

29 22/04/02(土)07:50:36 No.912568889

結局鱗に落ち着く

30 22/04/02(土)07:50:39 No.912568897

アホみたいだけど強い頭装備は多い

31 22/04/02(土)07:50:49 No.912568916

ダクソと別枠とするには ダクソで使ったデザインが余りに多すぎたのはあると思う

32 22/04/02(土)07:50:50 No.912568921

ストレートだとやっぱ戦鬼かな 入手時期ちょっと遅いのがあれだけど

33 22/04/02(土)07:51:03 No.912568940

うまい人のしろがね兜率は異常

34 22/04/02(土)07:51:10 No.912568956

君主軍の甲冑は兵士も騎士も好きだよ でも色違いばっかなのはちょっと残念

35 22/04/02(土)07:51:25 No.912568974

マジで上級騎士さんはパーフェクトデザインだな…

36 22/04/02(土)07:51:47 No.912569009

指痕格好良い

37 22/04/02(土)07:51:57 No.912569025

>マジで上級騎士さんはパーフェクトデザインだな… ダクソって感じする

38 22/04/02(土)07:52:01 No.912569030

布巻いてる方の失地騎士ヘルムはマジでカッコいいんだけど 着る鎧によっては布のヒラヒラが隠れてただの赤ずきん化しちゃってコーデが難しいんよな

39 22/04/02(土)07:52:04 No.912569040

竜騎士軽装は女の子ならベストだと思ってる

40 22/04/02(土)07:52:24 No.912569072

王朝の坂でもう1千万ルーン稼いだというのに 一度もしろがね人の頭装備ドロップを見たことがない…

41 22/04/02(土)07:52:39 No.912569090

ババァが売ってる騎士シリーズを汚して着たい

42 22/04/02(土)07:53:01 No.912569127

>王朝の坂でもう1千万ルーン稼いだというのに >一度もしろがね人の頭装備ドロップを見たことがない… あそこのやつって装備落とさないんじゃないっけ?

43 22/04/02(土)07:53:06 No.912569135

シロガネ人頭は神秘上がるし探索にはかなり良いのよね

44 22/04/02(土)07:53:06 No.912569136

>王朝の坂でもう1千万ルーン稼いだというのに >一度もしろがね人の頭装備ドロップを見たことがない… あれドロップじゃなくない? 火山館とかで拾った気がする

45 22/04/02(土)07:53:18 No.912569157

>重装失地騎士めちゃくちゃイケメンじゃない? 重装胴に付いてくるマントが失地感0の綺麗さだから 重装で揃えたら頭のボロマフラーと胴の綺麗なマントがなんかちぐはぐだな…ってなった

46 22/04/02(土)07:53:19 No.912569163

失地騎士は大分ヒロイックじゃなかったか

47 22/04/02(土)07:53:22 No.912569167

指紋ついてないヴァイクシリーズを…

48 22/04/02(土)07:53:31 No.912569183

シロガネ人頭は火山館に落ちてるやつ一つだ

49 22/04/02(土)07:53:35 No.912569187

エルデンの騎士シリーズは綺麗過ぎてピンと来なかった…

50 22/04/02(土)07:54:06 No.912569229

指紋付いてないヴァイク鎧ください

51 22/04/02(土)07:54:13 No.912569245

失地鎧なんか思ったよりデブに見えて困る

52 22/04/02(土)07:55:28 No.912569369

金仮面装備を女キャラに着せるとエロだと思われて恥ずかしい

53 22/04/02(土)07:55:31 No.912569371

失地騎士はなんかずんぐりしてるんだよな…

54 22/04/02(土)07:55:42 No.912569399

卑兵の鎧の流れの傭兵感好き これと失地騎士の兜が外せない

55 22/04/02(土)07:56:02 No.912569427

坩堝シリーズは結構好き 手に入れるまでの工程がゴミクソうんちマンだけど

56 22/04/02(土)07:56:15 No.912569449

貴腐騎士好き

57 22/04/02(土)07:56:56 No.912569510

重装失地騎士胴はドロップちょっと面倒だけどいいよね

58 22/04/02(土)07:56:59 No.912569511

地下墓のボスがマントを脱ぎ棄てた時に一目惚れしたから腐敗した墓守のマントが好き

59 22/04/02(土)07:57:11 No.912569536

失地頭(重)と流刑胴卑兵足が一番落ち着く…

60 22/04/02(土)07:57:17 No.912569547

カタリナ装備が欲しかった…

61 22/04/02(土)07:57:23 No.912569551

そんなに今作の兜が嫌なら一生バケツでもかぶってな!

62 22/04/02(土)07:57:41 No.912569586

まじか出前館で手に入るのかしろがね頭 なんちゅーむだなじかんを・・・

63 22/04/02(土)07:57:50 No.912569596

失地騎士は股間もっこりしてない?

64 22/04/02(土)07:58:18 No.912569643

>そんなに今作の兜が嫌なら一生バケツでもかぶってな! ( 興)… ( 圭)…

65 22/04/02(土)07:58:23 No.912569651

卑兵はどことなくメガテンとかそれ系ぽい雰囲気あって愛用してる 強靭とかはもう投げ捨て

66 22/04/02(土)07:58:30 No.912569658

てんかちゃんもカッコ良くない? タニスの横で佇んでるてんかちゃんの強キャラオーラ凄いし ただ他の鎧と合わせると色合い違い過ぎてめっちゃ浮くから統一させないとダサくなるけど

67 22/04/02(土)07:58:36 No.912569665

>カタリナ装備が欲しかった… デブ鎧枠はちゃんと代わりがあるじゃないか それが気に入らないなら仕方ないけど…

68 22/04/02(土)07:58:36 No.912569666

性能面を全て犠牲にしてでも俺はフードを被る

69 22/04/02(土)07:58:38 No.912569670

軽装寄りだけど竜騎士装備というのがあってだね

70 22/04/02(土)07:58:47 No.912569681

頭はアレキサンダーのプレゼント被っとけ

71 22/04/02(土)07:58:48 No.912569685

アレキサンダーみたいな格好がしたかった…

72 22/04/02(土)07:58:48 No.912569686

>失地騎士は股間もっこりしてない? コッドピースっていっておぺにす保護するやつ

73 22/04/02(土)07:59:06 No.912569719

fu937676.jpg ノーマル騎士装備にホスロー腕と脚付けるとめちゃくちゃカッコいいと思うの

74 22/04/02(土)07:59:17 No.912569731

喪失者シリーズ帰ってきてくれ…

75 22/04/02(土)07:59:28 No.912569754

最初から好きな装備で旅したいから受け渡しシステム追加して…

76 22/04/02(土)07:59:40 No.912569772

>コッドピースっていっておぺにす保護するやつ わかる 現実にもあるしわかるんだけどやっぱり気になる!

77 22/04/02(土)07:59:58 No.912569807

バケツは黒鉄みたいな全身ないの意外だった

78 22/04/02(土)08:00:13 No.912569834

失地フードは各地の歩兵サーコートと合わせると肩のショールがオシャレ 瞳のサーコートは特に色も合う

79 22/04/02(土)08:00:14 No.912569838

>>コッドピースっていっておぺにす保護するやつ >わかる >現実にもあるしわかるんだけどやっぱり気になる! 通常版だとコッドピース隠れてるぞ!

80 22/04/02(土)08:00:38 No.912569881

あんまりわがまま言うとスカラベ付けるぞ

81 22/04/02(土)08:00:46 No.912569894

浪人シリーズいいじゃない 頭が趣味じゃないならいくらでも合うやつはあるし

82 22/04/02(土)08:00:53 No.912569901

うんこアーマー着ようぜ

83 22/04/02(土)08:01:02 No.912569911

>最初から好きな装備で旅したいから受け渡しシステム追加して… フレなどに頼めば可能 フレがいないなら㍉㌣

84 22/04/02(土)08:01:24 No.912569939

失地重装頭って色んな装備にマッチするよなあれ

85 22/04/02(土)08:01:36 No.912569960

ヴァイク装備は爛れてなければなぁ

86 22/04/02(土)08:01:38 No.912569964

鱗が無難だわ

↑Top