22/04/02(土)02:16:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)02:16:51 No.912543520
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/02(土)02:18:00 No.912543748
子供つえー!
2 22/04/02(土)02:20:07 No.912544109
このイノシシ500kgない?
3 22/04/02(土)02:21:25 No.912544334
メガネのくせになんだそのアクション
4 22/04/02(土)02:22:06 No.912544475
彼岸島の兄貴だってメガネアクションしてたし…
5 22/04/02(土)02:22:16 No.912544497
あれ?書き直した?
6 22/04/02(土)02:22:17 No.912544503
トライガン並みにアクロバティックだな
7 22/04/02(土)02:22:41 No.912544562
調査兵団の人かよ
8 22/04/02(土)02:22:42 No.912544568
ギャグはこれぐらい勢いある方が好き
9 22/04/02(土)02:32:06 No.912546266
かびのつまの人?
10 22/04/02(土)02:37:25 No.912547209
取材に基づかない狩猟ファンタジー漫画
11 22/04/02(土)02:39:04 No.912547493
カメ五郎ですら罠に掛かったイノシシに怯えたのに…
12 22/04/02(土)02:41:08 No.912547824
猪の正面から一瞬で左に回り込むの武道の達人すぎる
13 22/04/02(土)02:41:20 No.912547868
猪の弱点てどこになるのかな 目は当然だろうけど当てづらいし
14 22/04/02(土)02:43:46 No.912548335
鼻に輪っか掛けた後手でなんて持ってたら指切れるぞ
15 22/04/02(土)02:44:22 No.912548450
バットはどこから…
16 22/04/02(土)02:44:47 No.912548519
分身してないかこいつ
17 22/04/02(土)02:45:21 No.912548648
>バットはどこから… スイ
18 22/04/02(土)02:46:44 No.912548893
分身してるんでなければ瞬間的にくくり紐とバットを持ち替える異能持ち
19 22/04/02(土)02:47:11 No.912548976
バットでしばいたくらいでどうにかなる相手に見えないが…
20 22/04/02(土)02:47:57 No.912549114
メガネかけたバット持ち メガネかけたワイヤー持ち メガネかけたワイヤー持ち(二人目) の三人いるんじゃないのこれ
21 22/04/02(土)02:48:17 No.912549182
割と最近罠にかかったイノシシに殺された話なんかもあったしとてもじゃないがバットでどうにかできるとは思わないが…
22 22/04/02(土)02:49:19 No.912549377
この作者嘘しか描かないな
23 22/04/02(土)02:49:50 No.912549449
左の2コマ目がよく分からない
24 22/04/02(土)02:50:29 No.912549554
狩りやってるのは事実のはずなんだけどこの漫画は何なんだろうな…
25 22/04/02(土)02:50:39 No.912549584
ゴシャッて音が重すぎるし一撃で耳から血が噴き出してるから頭蓋も割れてそう 金属バットじゃなくて鉄棍棒なのかな
26 22/04/02(土)02:51:20 No.912549693
>この作者嘘しか描かないな まあほんとだったら海でアワビ密漁しなが山でいのしし狩って生活してるってことになるしな
27 22/04/02(土)02:52:34 No.912549904
オタクが妄想するやつじゃん
28 22/04/02(土)02:52:35 No.912549907
そんなにケチつけるような内容か?
29 22/04/02(土)02:54:39 No.912550242
左のページの動きがアクロバティックすぎて理解できなかった
30 22/04/02(土)02:55:52 No.912550437
眼鏡が何人居るのかだけ教えてくれ もし1人ならアポートが使える異能漫画ってことで話すことになる
31 22/04/02(土)02:55:54 No.912550440
ちいかわ
32 22/04/02(土)02:55:56 No.912550443
>そんなにケチつけるような内容か? ファンタジー狩猟アクションとしてならまあケチつけるほどでもない
33 22/04/02(土)02:56:49 No.912550584
>分身してるんでなければ瞬間的にくくり紐とバットを持ち替える異能持ち L2ボタン押すだけだろ
34 22/04/02(土)02:57:07 No.912550622
アクションシーンがツッコミどころだらけのように見えるが…
35 22/04/02(土)02:57:20 No.912550653
そうはならんやろ
36 22/04/02(土)02:57:24 No.912550659
これ嫁が統を失って電波受信するようになったけどそれを信じて田舎に移住したやつ?
37 22/04/02(土)02:57:27 No.912550668
批判してる人も擁護してる人にも悪いけどこれコマ編集して躍動感出してるだけだし…
38 22/04/02(土)02:58:21 No.912550788
スィ
39 22/04/02(土)02:59:40 No.912550949
これね かおぴゃんの一撃
40 22/04/02(土)03:04:45 No.912551510
コラだよな…?
41 22/04/02(土)03:12:15 No.912552375
fu937501.jpg なまなましい…
42 22/04/02(土)03:15:37 No.912552724
2ページ目2コマ目木が空中から生えてない? コピペ反転だし仕方ないんだろうけど誰視点なんだ
43 22/04/02(土)03:16:20 No.912552794
相変わらず画力は一通りあるけど漫画力は凄まじく低いな
44 22/04/02(土)03:20:09 No.912553144
コピーで上下反転は斬新だと思った
45 22/04/02(土)03:31:10 No.912554020
別におじさんの絵が描けないわけじゃないのになんで自分をこんな少年みたいなキャラにしてるんだろう
46 22/04/02(土)03:33:40 No.912554205
かびんのつまでも若々しく書いてたな
47 22/04/02(土)03:38:41 No.912554561
なんかいちいち止まって見えるのは効果線が足りないせいだろうか?
48 22/04/02(土)03:40:07 No.912554646
>別におじさんの絵が描けないわけじゃないのになんで自分をこんな少年みたいなキャラにしてるんだろう 前の自分とは違いますよアピール
49 22/04/02(土)03:41:19 No.912554719
>まあほんとだったら海でアワビ密漁しなが山でいのしし狩って生活してるってことになるしな ヒで写真アップしてるから海は知らんが少なくともイノシシ狩ってるのはも事実なんじゃないの イノシシとはいえ死体の写真だから見るのは自己責任で… https://twitter.com/batesu/status/1501702576051421184
50 22/04/02(土)03:42:58 No.912554815
>ヒで写真アップしてるから海は知らんが少なくともイノシシ狩ってるのはも事実なんじゃないの >イノシシとはいえ死体の写真だから見るのは自己責任で… >https://twitter.com/batesu/status/1501702576051421184 ちっちゃ!いや小さくはないんだけどスレ画だとおっこと主みたいの戦ってるじゃん 大きさ全然違うじゃん
51 22/04/02(土)03:43:25 No.912554837
>ヒで写真アップしてるから海は知らんが少なくともイノシシ狩ってるのはも事実なんじゃないの 自分で狩ってるとは言ってない
52 22/04/02(土)03:45:37 No.912554994
エビが無限湧きする池があって加工してたら噂を聞きつけたレストランからの発注で安定収入はなろう感ある
53 22/04/02(土)03:47:29 No.912555119
何度見てもブオッでコマひっくり返してるのが無駄にテクニカルで笑う
54 22/04/02(土)03:48:34 No.912555204
バット構えた直後に鼻くくるやつ持ってるの混乱するな
55 22/04/02(土)03:50:12 No.912555317
普通に猟師さん映ってるしその猟師さんがやったんじゃねーかな このサイズのイノシシとサシで殺し合いして無傷で勝てるなら漫画家なんてやめて猟師だけで食べていきなさい
56 22/04/02(土)03:51:17 No.912555400
言ってること信じたら山から絶滅するだろってくらい狩ってる感じだしな
57 22/04/02(土)03:56:55 No.912555715
>普通に猟師さん映ってるしその猟師さんがやったんじゃねーかな >このサイズのイノシシとサシで殺し合いして無傷で勝てるなら漫画家なんてやめて猟師だけで食べていきなさい 猟師に夢見すぎじゃない…?
58 22/04/02(土)03:57:50 No.912555776
これがホントかどうかより手に持ってるものがコロコロ変わる漫画力の下手さの方が気になるって話だ
59 22/04/02(土)04:01:59 No.912556009
調査兵団かなにかか
60 22/04/02(土)04:04:13 No.912556142
>これがホントかどうかより手に持ってるものがコロコロ変わる漫画力の下手さの方が気になるって話だ 知らんけど流石にコラじゃないの? 明らかにコマひっくり返ってるようなのもあるし…
61 22/04/02(土)04:06:05 No.912556259
ボタン押したら装備が切り替わるやつ
62 22/04/02(土)04:07:14 No.912556330
>fu937501.jpg >なまなましい… 6匹いない?
63 22/04/02(土)04:07:31 No.912556351
バットどこからって 方向キーの右押したんでしょ 「」できないの?
64 22/04/02(土)04:07:40 No.912556360
漫画だからとはいうもののリアリティ欠如は問題なんじゃね
65 22/04/02(土)04:08:29 No.912556412
スレ画は妻からしてリアリティなんてもんが欠如してるし
66 22/04/02(土)04:10:05 No.912556511
妻のヤバさで隠れてはいたけど まあ 普通に考えてあんな漫画描く作者がまともなわけなかった
67 22/04/02(土)04:11:17 No.912556594
画像の漫画が完全なフィクションならここまで突っ込まれてないかな…
68 22/04/02(土)04:15:13 No.912556836
エッセイは話を盛っていい
69 22/04/02(土)04:17:59 No.912556974
自給自足田舎サイコーって漫画に今更需要があるとも思えないんだけど淡々と連載は続いてる
70 22/04/02(土)04:18:27 No.912557003
見たまま解釈しようとすると飛ばされた勢いを利用して回り込んでるってことになるんだけど…
71 22/04/02(土)04:18:42 No.912557024
自然の中で生きる様子をただ描いてるだけの作品だからな
72 22/04/02(土)04:20:48 No.912557137
>fu937501.jpg >なまなましい… 父親と確執でもあるのかってくらい悪い顔に描いてるよな
73 22/04/02(土)04:23:09 No.912557268
自然で生きてるというより自然をなめてるとしか思えねえ あと基本イノシシとサシで戦うと負けるぞ ましてやひょろひょろの人間がバットで叩いたくらいじゃダメージねえぞ
74 22/04/02(土)04:25:29 No.912557391
なるほどバットがスイと出た
75 22/04/02(土)04:26:45 No.912557456
こんな漫画に感化されて田舎にやってくるやつもいないとも限らないんだよなぁ… でも大げさに描いちゃだめだぜ バット一本でイノシシに挑むやつとか出てこいないといいんだけど
76 22/04/02(土)04:30:07 No.912557606
罠猟だとイノシシが罠にかかっても生きてるから撲殺せねばならないのだ
77 22/04/02(土)04:32:17 No.912557706
>自然で生きてるというより自然をなめてるとしか思えねえ >あと基本イノシシとサシで戦うと負けるぞ >ましてやひょろひょろの人間がバットで叩いたくらいじゃダメージねえぞ 罠猟の人がダメだ棒で罠にかかった猪や鹿を仕留めるのはよくあることでは? 罠猟メインの場合は猟銃を所持していない場合も多いので
78 22/04/02(土)04:35:11 No.912557836
近所の沼からヌマエビ採取して料理したものをブログか何かにあげたらぜひ取引させて欲しいと東京の有名料理店から連絡がありビジネスとして成立した的な話が無茶苦茶過ぎて笑う
79 22/04/02(土)04:35:53 No.912557869
猟友会入ってるけど危険だから鼻輪かけたらモリみたいな射出する投槍で心臓狙うかダメだ棒使うか銃だよ かかり甘いと踏ん張って土掘り返して抜けるの割とあるし
80 22/04/02(土)04:37:16 No.912557947
前にリアルな猟漫画描いてる人がいたから余計そういうのが目立つ
81 22/04/02(土)04:39:11 No.912558034
>前にリアルな猟漫画描いてる人がいたから余計そういうのが目立つ 山賊ダイアリーでも猪捕まえた猟師に応援お願いされて ダメだ棒もって出かける話あったな
82 22/04/02(土)04:42:03 No.912558162
右下の時点で人間じゃねえ
83 22/04/02(土)04:43:22 No.912558214
年間100頭以上の猪や鹿を狩りその猪や鹿を下ろすレストランとの関係を持ち謎の池から海老を発生させる能力者だからな
84 22/04/02(土)04:48:05 No.912558437
一応この人その地域で一番猪にダメだしてるのは本当みたい…
85 22/04/02(土)05:10:28 No.912559463
イノシシと戦う所は猿先生に書いて欲しい…
86 22/04/02(土)05:12:12 No.912559536
テレフォンパンチがどうとか
87 22/04/02(土)05:23:22 No.912560043
罠にかかってるイノシシをボコるくらいなら中学生でもできるからなぁ 俺もよくやってたわ
88 22/04/02(土)05:27:56 No.912560243
事実を元にしたフィクションってやつだよくあるよくある
89 22/04/02(土)05:41:34 No.912560809
罠猟しかやってない人は罠に掛かったイノシシに死ぬほど怯えてるよ どんな状態でも最小限の牙で人類にワンチャン致命傷を与えられるから
90 22/04/02(土)05:48:49 No.912561148
イノシシって一撃で仕留められる?
91 22/04/02(土)05:50:26 No.912561225
実物は初老夫婦じゃなかったっけ?
92 22/04/02(土)05:50:39 No.912561237
ブオッとビュの間どうなってんだよ
93 22/04/02(土)05:52:08 No.912561306
原住民が何も知らないクソ無能ばかりで 主人公が100均アイテム等で無双してる なろう系スローライフ漫画
94 22/04/02(土)05:54:59 No.912561435
リアリティかファンタジーかどっちかに振り切れよ 中途半端すぎる
95 22/04/02(土)06:01:16 No.912561703
ベアグリルスが野生の豚にメッチャ苦戦してたの見てからスレ画見るとうnってなる
96 22/04/02(土)06:15:50 No.912562319
ダメだ電撃ランス良いよね
97 22/04/02(土)06:18:30 No.912562448
ネットにあげるだけで有名レストランからバンバン発注来る漫画じゃないか
98 22/04/02(土)06:26:35 No.912562833
>イノシシって一撃で仕留められる? そのへんは端折ったのだろう ぼっ立ちのイノシシ何度かだめだするパターンもあるし