虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ないよね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/02(土)01:15:08 No.912530168

    ないよね

    1 22/04/02(土)01:15:55 No.912530347

    青山先生は本当にこんなの描いて灰原はヒロインじゃないって思ってるの?

    2 22/04/02(土)01:18:30 No.912530988

    新一状態だったらこの程度じゃ済まなかったから

    3 22/04/02(土)01:19:43 No.912531248

    灰原はいいとして哀って名前はどうなの 哀しい哀れむだなんて

    4 22/04/02(土)01:20:24 No.912531411

    青山先生は灰原の前にもクールヒロイン描いてると人づてに伝え聞く

    5 22/04/02(土)01:20:29 No.912531438

    博士は愛ちゃんにしようって言ったけど本人が哀がいいって言ったから…

    6 22/04/02(土)01:21:40 No.912531689

    エメラルドか…?

    7 22/04/02(土)01:22:37 No.912531898

    哀光もっと増えて…

    8 22/04/02(土)01:23:08 No.912532018

    さっさと結婚しろ!

    9 22/04/02(土)01:23:54 No.912532189

    光彦に哀ちゃんはレベルが高すぎるから…

    10 22/04/02(土)01:24:04 No.912532230

    >博士は愛ちゃんにしようって言ったけど本人が哀がいいって言ったから… そうか… それじゃ仕方ないね…

    11 22/04/02(土)01:24:42 No.912532370

    6歳で好きな相手なコナンの尻にこの顔してるあゆみちゃん…

    12 22/04/02(土)01:25:22 No.912532517

    >光彦に哀ちゃんはレベルが高すぎるから… 光彦は18になったらいい男になるよ

    13 22/04/02(土)01:27:30 No.912532961

    光彦は年齢考えるとバグみたいなスペックしてるからな…

    14 22/04/02(土)01:29:44 No.912533423

    良い表情描くね

    15 22/04/02(土)01:31:09 No.912533696

    バグってなんだ?ハンバーグか!?

    16 22/04/02(土)01:31:27 No.912533761

    灰原をヒロインじゃないと思ってるの多分作者だけだと思う

    17 22/04/02(土)01:31:39 No.912533814

    元太くんくらいでちょうどいいんだ

    18 22/04/02(土)01:31:54 No.912533869

    >バグってなんだ?ハンバーグか!? 違いますよ元太くん!

    19 22/04/02(土)01:32:48 No.912534088

    >光彦は年齢考えるとバグみたいなスペックしてるからな… 新一7歳時より多分頭いい

    20 22/04/02(土)01:33:16 No.912534179

    光彦はあのまま成長したら新一越えあるレベルの頭してる

    21 22/04/02(土)01:34:03 No.912534335

    背負ってる設定がなろうやラノベならメインヒロインレベルのなんだよなぁ

    22 22/04/02(土)01:35:00 No.912534550

    メインヒロインじゃないからこそ盛りまくるということも理解はできる

    23 22/04/02(土)01:35:26 No.912534655

    元太ですら死体見た後の対応がそこらの刑事よりはるかに凄いと思うの

    24 22/04/02(土)01:35:39 No.912534696

    昔のこういうからかい描写好き fu937369.jpg

    25 22/04/02(土)01:35:49 No.912534734

    メインヒロインだって盛られまくってるだろ 主に戦闘力が

    26 22/04/02(土)01:39:27 No.912535576

    ここでよく貼られる路地裏で死んでるヒロインのお題絵に近しいものを感じるキャラ 要は人気の出るあざといキャラ

    27 22/04/02(土)01:41:01 No.912535945

    >灰原はいいとして哀って名前はどうなの >哀しい哀れむだなんて 博士は愛にしようって言ったけど本人が哀がいいって言った メンヘラ…

    28 22/04/02(土)01:41:51 No.912536133

    コナンのヒロインは哀ちゃんで良いけど新一のヒロインは蘭だからそこはもうしょうがないのよ

    29 22/04/02(土)01:42:18 No.912536240

    初期哀ちゃんは本当にメンがヘラってるから…

    30 22/04/02(土)01:42:23 No.912536259

    コナンと新一を分離するか…

    31 22/04/02(土)01:43:10 No.912536434

    >初期哀ちゃんは本当にメンがヘラってるから… そこがシコかったし…

    32 22/04/02(土)01:43:26 No.912536504

    自分を鮫蘭をイルカに例えてお粥食べて堕ちる話が印象に残ってる

    33 22/04/02(土)01:43:36 No.912536541

    この変な癖髪が俺を狂わせる

    34 22/04/02(土)01:43:41 No.912536565

    青山先生は幼馴染原理主義者だから…

    35 22/04/02(土)01:44:10 No.912536669

    >博士は愛にしようって言ったけど本人が哀がいいって言った >メンヘラ… 登場直後数巻の灰原は天涯孤独だわ組織から追われてるわ戸籍ないわ姉を助けてくれなかった(と思ってるし理由は分かるが感情が追いついてない)自分の薬の被害者の名探偵が居るわでメンタルやられない要素がねえからな…

    36 22/04/02(土)01:44:21 No.912536711

    >自分を鮫蘭をイルカに例えて それは最後自己紹介して終わるやつ >お粥食べて堕ちる話が印象に残ってる それは組織編ので違う話

    37 22/04/02(土)01:44:56 No.912536821

    この子の天才っぷりもやばいよね…

    38 22/04/02(土)01:45:04 No.912536859

    コナンそこまで詳しくないんだけどこの子世間的にというか周りからどういう扱いになってるの 博士の養子?

    39 22/04/02(土)01:45:22 No.912536943

    肉親が全滅して自分も自殺覚悟して毒物飲んだ女の子にメンヘラ呼ばわりは酷すぎるだろ

    40 22/04/02(土)01:46:13 No.912537119

    お粥の話は佐藤健も一押しだからな

    41 22/04/02(土)01:47:52 No.912537460

    今となってはあくび娘とか言われる

    42 22/04/02(土)01:48:11 No.912537513

    ワトソン的存在ってことでいいんだろうか

    43 22/04/02(土)01:48:44 No.912537632

    青山先生の中ではワトソンは蘭だから…

    44 22/04/02(土)01:49:47 No.912537837

    >青山先生は幼馴染原理主義者だから… 毛利夫妻が幼馴染だからな…

    45 22/04/02(土)01:49:56 No.912537867

    利用価値のある人質だったお姉ちゃん殺すとかジンは馬鹿なの?

    46 22/04/02(土)01:50:33 No.912537984

    >コナンそこまで詳しくないんだけどこの子世間的にというか周りからどういう扱いになってるの >博士の養子? 遠い親戚の子的な感じ

    47 22/04/02(土)01:51:04 No.912538089

    ガス室に拘束されてガス充填させられてる最中にガス殺されるくらいならこれ飲んで死ぬか!ってAPTX飲んだら なんか縮んでなんか逃げられて偶然博士に拾われただけだから凄いね 何万分の1の確率抜いたんだこれ

    48 22/04/02(土)01:51:27 No.912538167

    >お粥の話は佐藤健も一押しだからな あの対談なんだったんだろう… 灰原ガチトーク面白かったからいいけど

    49 22/04/02(土)01:51:38 No.912538202

    光彦とファックする展開だけはやめてほしい 悔しいから

    50 22/04/02(土)01:52:20 No.912538355

    作中で成立したレギュラー準レギュラーカップル6割近く幼馴染だと思う

    51 22/04/02(土)01:52:44 No.912538442

    >メインヒロインだって盛られまくってるだろ >主に戦闘力が ツノでは…

    52 22/04/02(土)01:53:09 No.912538535

    今年の映画どれくらい出番あるのか楽しみだぞ

    53 22/04/02(土)01:53:14 No.912538557

    組織の問題が片付いたならコナン共々元の年齢に戻るだろうし… いや灰原的には全部終わっても別に無理して戻る理由も無いのか?

    54 22/04/02(土)01:53:20 No.912538584

    >メインヒロインだって盛られまくってるだろ >主に戦闘力が そろそろ銃弾避けれるようになった?

    55 22/04/02(土)01:53:35 No.912538647

    >今となってはあくび娘とか言われる コカインの中毒症状だっけ

    56 22/04/02(土)01:54:26 No.912538834

    そもそも蘭って銃弾避けれたよね? 発射される前のヤツなら

    57 22/04/02(土)01:55:10 No.912539000

    蘭姉ちゃんは弾丸避けれるよ 京極さんは弾丸掴めるよ

    58 22/04/02(土)01:55:59 No.912539180

    なんか灰原が服捲れまくってパンツ一丁になった回があった気がする

    59 22/04/02(土)01:56:32 No.912539294

    >作中で成立したレギュラー準レギュラーカップル6割近く幼馴染だと思う 白鳥と先生も幼馴染なんだっけ 小五郎英里すら幼馴染だし幼馴染じゃないの京極園子くらいでは

    60 22/04/02(土)01:57:10 No.912539425

    >蘭姉ちゃんは弾丸避けれるよ >京極さんは弾丸掴めるよ 流石に弾丸掴むのは無理だぞ BB弾なら掴めるから速度はあるけど耐久力は俺と変わらん

    61 22/04/02(土)01:57:13 No.912539433

    >なんか灰原が服捲れまくってパンツ一丁になった回があった気がする 捲れるどころかニット素材のワンピースが引っかかってほどかれていき なくなって下着姿になるというIQ溶けたエロ漫画みたいなシチュよ

    62 22/04/02(土)01:57:31 No.912539515

    >利用価値のある人質だったお姉ちゃん殺すとかジンは馬鹿なの? 哀ちゃんの正体に気づいたピスコも殺すし兄貴はアホだよ

    63 22/04/02(土)01:58:12 No.912539646

    青山先生は漫画の規制とかクソ喰らえなネタを元気になさる 女体盛りとか

    64 22/04/02(土)01:58:37 No.912539729

    >BB弾なら掴めるから速度はあるけど耐久力は俺と変わらん 柱壊しても砕けない拳とか「」も凄いな…

    65 22/04/02(土)01:58:52 No.912539772

    ツナギの大人哀ちゃんいいよね

    66 22/04/02(土)01:59:48 No.912539969

    >ツナギの大人哀ちゃんいいよね あれで精通したわ

    67 22/04/02(土)02:02:06 No.912540458

    34歳ってババァなのか…

    68 22/04/02(土)02:02:15 No.912540484

    >哀ちゃんの正体に気づいたピスコも殺すし兄貴はアホだよ でもあの方がGOサイン出したし… 狙撃シーン撮られてたから詰みである

    69 22/04/02(土)02:03:07 No.912540668

    蘭が悪いわけじゃないんだ やっぱり本音をポンポンぶつけ合える関係のほうがいいよなってなるだけなんだ

    70 22/04/02(土)02:03:41 No.912540779

    >34歳ってババァなのか… 上の画像なら84歳だぞ

    71 22/04/02(土)02:04:47 No.912541019

    映画だとすっかり情報屋ポジションが板についた サラッと調べてるけど絶対ググった程度じゃどうにもならない情報がポンポン出てくる…

    72 22/04/02(土)02:05:06 No.912541085

    身体の年齢考えたら灰原も幼馴染枠に入れるだろ

    73 22/04/02(土)02:05:35 No.912541190

    ピスコに関しては殺したことよりあとちょっと話を聞かなかったことが無能要素として語り継がれてる ロッカーのシーンもだけど兄貴はあとちょっとでいつも失敗してる

    74 22/04/02(土)02:05:36 No.912541199

    >映画だとすっかり情報屋ポジションが板についた >サラッと調べてるけど絶対ググった程度じゃどうにもならない情報がポンポン出てくる… なんかの映画かスペシャルでコナンのバックの灰原と博士優秀すぎだろ何者だよとか言われてたな

    75 22/04/02(土)02:07:33 No.912541647

    灰原いないとあらゆる作業を自分でやる必要があるから倍くらい解決に時間かかりそう

    76 22/04/02(土)02:07:37 No.912541666

    コナンの作戦を完璧に読む頭があるのにちょっとのドジで届かないのが兄貴ですぜ

    77 22/04/02(土)02:09:00 No.912542008

    >なんかの映画かスペシャルでコナンのバックの灰原と博士優秀すぎだろ何者だよとか言われてたな から紅の血のついた札をプログラムで抽出したシーンかな

    78 22/04/02(土)02:09:05 No.912542031

    >映画だとすっかり情報屋ポジションが板についた >サラッと調べてるけど絶対ググった程度じゃどうにもならない情報がポンポン出てくる… 衛星の落下軌道と場所を短時間で計算はちょっと無茶振りが過ぎる…

    79 22/04/02(土)02:09:56 No.912542205

    >衛星の落下軌道と場所を短時間で計算はちょっと無茶振りが過ぎる… 本人もあまりの無茶振りにキレてるからセーフ

    80 22/04/02(土)02:10:23 No.912542286

    >から紅の血のついた札をプログラムで抽出したシーンかな 絶海で遺体についた塗料分析してたしゼロは衛星の落下ルートを計算してた

    81 22/04/02(土)02:11:10 No.912542454

    前の映画は哀ちゃんが相棒しててよかった

    82 22/04/02(土)02:11:29 No.912542508

    >絶海で遺体についた塗料分析してたしゼロは衛星の落下ルートを計算してた その辺はコナンとしかやり取りしてなくて何者だよみたいなことは言われてなかったような…言われてたっけ?

    83 22/04/02(土)02:11:55 No.912542592

    写真だけで塗料特定したの…?やべぇ…

    84 22/04/02(土)02:12:28 No.912542704

    リコーダーでシュートなんて伝えてくるのやる方も理解する方もおかしいだろ!

    85 22/04/02(土)02:13:26 No.912542884

    幼なじみじゃないカップル探したほうが早いぐらいにはだいたい幼なじみでカップルが成立するコナンワールド

    86 22/04/02(土)02:13:48 No.912542951

    裸見せあったの!?

    87 22/04/02(土)02:15:14 No.912543236

    >リコーダーでシュートなんて伝えてくるのやる方も理解する方もおかしいだろ! しかも一瞬だったからなあれ…

    88 22/04/02(土)02:15:44 No.912543317

    >その辺はコナンとしかやり取りしてなくて何者だよみたいなことは言われてなかったような…言われてたっけ? 絶海は服部に頼まれて目の前でやってたから和葉にこんな小さな子が科学者?と疑われてた ゼロは88231に君は何者?と聞かれてた

    89 22/04/02(土)02:16:52 No.912543525

    灰原は分野次第では普通にコナンの上をいくからな

    90 22/04/02(土)02:17:13 No.912543587

    私はイギリスルーツだからイギリス式の音階で読んでねってのもなかなか無茶してる

    91 22/04/02(土)02:17:28 No.912543638

    和葉に正体隠す気ないのか…

    92 22/04/02(土)02:17:51 No.912543722

    >幼なじみじゃないカップル探したほうが早いぐらいにはだいたい幼なじみでカップルが成立するコナンワールド 本庁絡みはほぼ幼馴染じゃないから…

    93 22/04/02(土)02:18:04 No.912543756

    劇場版脚本はガバガバだから…

    94 22/04/02(土)02:18:04 No.912543759

    今日の19時からゼロを各配信サイトで実況できるぞ

    95 22/04/02(土)02:18:49 No.912543889

    >私はイギリスルーツだからイギリス式の音階で読んでねってのもなかなか無茶してる 相棒だから当然でしょ?

    96 22/04/02(土)02:18:56 No.912543903

    シェリーのスレ…?

    97 22/04/02(土)02:19:05 No.912543928

    >劇場版脚本はガバガバだから… 恋歌紺青といい大倉脚本はご都合主義が目につく

    98 22/04/02(土)02:19:47 No.912544052

    >シェリーのスレ…? アニキ…?

    99 22/04/02(土)02:19:59 No.912544086

    (あの髪型…シェリーだな間違いない)ジャキッ

    100 22/04/02(土)02:20:08 No.912544114

    天国へのカウントダウンの10年後の姿を予測して写真出す機械がコナン灰原の番で誤作動おこしたのはたまたまなのか意図的なのかがいまだにわからない

    101 22/04/02(土)02:20:17 No.912544141

    原作だと和葉と灰原って絡んだことすらない気がする

    102 22/04/02(土)02:20:22 No.912544159

    >(あの髪型…シェリーだな間違いない)ジャキッ あれ当たってたら鈴木財閥に潰されてただろうな…

    103 22/04/02(土)02:21:40 No.912544382

    まあまあサービスシーンあるよね fu937443.jpg fu937446.jpg

    104 22/04/02(土)02:22:00 No.912544450

    >天国へのカウントダウンの10年後の姿を予測して写真出す機械が阿笠博士の10年後が変わらなかったのはたまたまなのか意図的なのかがいまだにわからない

    105 22/04/02(土)02:29:04 No.912545719

    東京タワーをヘリコプター機関銃で穴だらけにするやつは流石に大問題になるだろと思ってました

    106 22/04/02(土)02:29:18 No.912545757

    >東京タワーをヘリコプター機関銃で穴だらけにするやつは流石に大問題になるだろと思ってました 炙り出せ!

    107 22/04/02(土)02:30:39 No.912545993

    >本庁絡みはほぼ幼馴染じゃないから… 千葉…白鳥…

    108 22/04/02(土)02:30:47 No.912546026

    都心低空を飛行して足がつかない方法あるのかな…

    109 22/04/02(土)02:32:01 No.912546250

    >都心低空を飛行して足がつかない方法あるのかな… 「」の操縦する飛行機なら…

    110 22/04/02(土)02:32:10 No.912546280

    最近の哀ちゃんは周りの人が組織から遠ざけようとしてるのもあってただ可愛いだけになってるよね

    111 22/04/02(土)02:33:52 No.912546565

    兄貴は初登場の時からこの人もしかしてアホなのでは?感あるからな

    112 22/04/02(土)02:34:56 No.912546772

    >東京タワーをヘリコプター機関銃で穴だらけにするやつは流石に大問題になるだろと思ってました 東都タワーだし…

    113 22/04/02(土)02:35:21 No.912546845

    劇場版だと攻撃ヘリだオスプレイだと黒の組織も奮発してくるな

    114 22/04/02(土)02:35:25 No.912546855

    >最近の哀ちゃんは周りの人が組織から遠ざけようとしてるのもあってただ可愛いだけになってるよね 第二の人生謳歌できてよかったねって思うけど初期の方が魅力はあったと思う

    115 22/04/02(土)02:39:34 No.912547586

    兄貴も幹部のはずなんだけどやたら前線に出たり出張が多いな…

    116 22/04/02(土)02:42:22 No.912548068

    映画版黒の組織は隠れる気がなさすぎない?

    117 22/04/02(土)02:43:04 No.912548204

    >最近の哀ちゃんは周りの人が組織から遠ざけようとしてるのもあってただ可愛いだけになってるよね ぶっちゃけ対組織ってなったら今はもう役に立たない小学生だし…

    118 22/04/02(土)02:43:18 No.912548253

    >映画版黒の組織は隠れる気がなさすぎない? 原作の時点で大概隠れる気無いから大丈夫

    119 22/04/02(土)02:44:21 No.912548446

    もはやキャラが増えすぎたし主役が持ち回り制になってきてるからね 哀ちゃんは映画だとほんと情報屋ポジになってる

    120 22/04/02(土)02:44:47 No.912548518

    >東都タワーだし… 東京タワーって名称も昔うっかりセリフに出てきてるコナン世界

    121 22/04/02(土)02:44:52 No.912548531

    >>映画版黒の組織は隠れる気がなさすぎない? >原作の時点で大概隠れる気無いから大丈夫 1話の時点であれだからな

    122 22/04/02(土)02:46:02 No.912548763

    東京タワーって名前出しちゃ駄目なのか 五輪も駄目みたいだし基準がわからん

    123 22/04/02(土)02:46:20 No.912548825

    この子の話してるときにコナンと新一が二つに分かれたらって言う人いるけど別れてもコナンがくっつくのはあゆみちゃんだと思う

    124 22/04/02(土)02:46:40 No.912548886

    >東京タワーって名前出しちゃ駄目なのか >五輪も駄目みたいだし基準がわからん 商標登録されてるからな

    125 22/04/02(土)02:47:08 No.912548965

    >東京タワーって名前出しちゃ駄目なのか >五輪も駄目みたいだし基準がわからん 五輪は明確にダメよされてる対象だけど 東都タワーになってるのは単に世界観の都合でダメって訳じゃない 東都タワーは鈴木財閥が建ててるし

    126 22/04/02(土)02:49:31 No.912549415

    >博士は愛にしようって言ったけど本人が哀がいいって言った >メンヘラ… いや名前付けた当時は死んだ姉やらの事でボロボロだったんでヤンデレではねえよ

    127 22/04/02(土)02:51:58 No.912549808

    今のコナンはキャラ毎のサブストーリーほぼ終わってて新キャラで回すしかない状況なんだよな…