22/04/02(土)00:55:09 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)00:55:09 No.912524911
「」に能力を与える
1 22/04/02(土)00:56:06 No.912525179
ゴミやめろ
2 22/04/02(土)00:57:39 No.912525658
磁力も付与できるぞ
3 22/04/02(土)00:59:45 No.912526238
戦闘中にこいつほど息持たない
4 22/04/02(土)01:00:24 No.912526438
「能力が強い」じゃなくて「こいつが強い」の代表みたいな能力
5 22/04/02(土)01:01:01 No.912526604
天界人並の鬼耐久
6 22/04/02(土)01:02:05 No.912526890
一瞬でブーメラン5つも6つも生成して鉄で出来たそれをまとめて投げるとか常人には無理だよ…
7 22/04/02(土)01:02:59 No.912527130
弱い能力ほど強いレベル2がつくって言うけど超磁力はそうなのだろうか…
8 22/04/02(土)01:03:00 No.912527137
仲間変な能力ばっかだな…
9 22/04/02(土)01:03:33 No.912527293
>仲間変な能力ばっかだな… 元々仲間にする予定無かった鈴子だけ浮いてる
10 22/04/02(土)01:04:03 No.912527426
>弱い能力ほど強いレベル2がつくって言うけど超磁力はそうなのだろうか… 強い磁力だろ?
11 22/04/02(土)01:04:20 No.912527488
別に鉄に変えること自体は悪い能力じゃないんだよ 限定条件がクソ
12 22/04/02(土)01:05:34 No.912527821
最初から鉄の武器持てばいいのでは?
13 22/04/02(土)01:06:26 No.912528065
適当に手拭いグルグルして武器の形にしてるのもすごいよね
14 22/04/02(土)01:06:40 No.912528106
>最初から鉄の武器持てばいいのでは? 嵩張るし重いだろ
15 22/04/02(土)01:06:42 No.912528119
常人なら鉄パイプや金属バット持つ方がマシ
16 22/04/02(土)01:06:53 No.912528169
どのていどの鉄なんだ クズ鉄として売れるかな
17 22/04/02(土)01:07:03 No.912528219
佐野と氷頭君のバトルが見たい
18 22/04/02(土)01:07:18 No.912528301
>どのていどの鉄なんだ >クズ鉄として売れるかな 息止めてる間だけだぞ
19 22/04/02(土)01:07:52 No.912528446
何枚手ぬぐい巻いてるんだろうなコイツ…
20 22/04/02(土)01:08:08 No.912528518
>どのていどの鉄なんだ >クズ鉄として売れるかな 息を止めてる間しか発動しないので売れはしませんね…
21 22/04/02(土)01:08:37 No.912528633
作中でも6本腕の人にカス能力扱いされたやつ
22 22/04/02(土)01:08:45 No.912528673
能力はまだしも発動条件がゴミすぎる
23 22/04/02(土)01:08:46 No.912528675
能力は十分成長してるのに本人が強すぎてレベル上がらないのおかしいよ!
24 22/04/02(土)01:08:49 No.912528688
マッシュの口閉じないようにできるし強度はかなり高そう
25 22/04/02(土)01:08:58 No.912528726
>>仲間変な能力ばっかだな… >元々仲間にする予定無かった鈴子だけ浮いてる そうだったんだ…
26 22/04/02(土)01:09:34 No.912528884
コサックステージにこいつが行ってたら鉄のまま手ぬぐいに戻せなかったんだろうか
27 22/04/02(土)01:09:40 No.912528912
1秒を10秒にします
28 22/04/02(土)01:10:16 No.912529065
腹に巻いてる鉄の鎧だけはちょっと有用そうに見える
29 22/04/02(土)01:10:41 No.912529178
息止めてる間しか発動できないのがゴミ能力度を跳ね上げてる
30 22/04/02(土)01:11:12 No.912529287
>腹に巻いてる鉄の鎧だけはちょっと有用そうに見える 致命傷をアバラが2、3本いったか…に抑えられるからな
31 22/04/02(土)01:11:45 No.912529416
6本腕の人も大概だと思うけどもの持ち込みでずるくない? チーム戦じゃないならどうするのかな
32 22/04/02(土)01:11:58 No.912529460
別に発動条件が厳しい能力=強い能力ってわけじゃないがこれは特に釣り合ってないと思う
33 22/04/02(土)01:12:01 No.912529474
トーナメントまでいくと佐野より弱そうな能力って写真を模型にくらいしかないもんな…あれも模型を本物のコンボ前提だし
34 22/04/02(土)01:13:11 No.912529728
逆にゴミを木には弱い弱い言われるほど弱くないよね
35 22/04/02(土)01:13:23 No.912529771
謎造形スキルも能力のうちならまだ納得できるのだが…
36 22/04/02(土)01:13:29 No.912529795
声を似顔絵に変える能力もよくもまぁあんなに活躍させられたなってくらい厳しい能力だったと思う
37 22/04/02(土)01:13:40 No.912529837
才が無いと絶対使いこなせねえ
38 22/04/02(土)01:14:14 No.912529951
多分手拭いをいい感じに整形する才能あるよね
39 22/04/02(土)01:14:20 No.912529979
>6本腕の人も大概だと思うけどもの持ち込みでずるくない? >チーム戦じゃないならどうするのかな まぁ最悪素手のマリリンがトップになりさえすればチーム的にはモウマンタイだろうし…
40 22/04/02(土)01:14:22 No.912529986
限定条件って純粋なハンデと悪用抑止のセーフティに大きく別れると思うんだけど強い能力って大概セーフティがそこまで制約になってないパターンが多い印象
41 22/04/02(土)01:14:41 No.912530058
理想を現実にする能力ほしい
42 22/04/02(土)01:15:24 No.912530232
条件厳しいがクソ強い能力っていうと真っ先に思いつくのが相手をメガネ好きにする能力だ
43 22/04/02(土)01:15:27 No.912530250
>理想を現実にする能力ほしい 何する気だよ…
44 22/04/02(土)01:15:36 No.912530287
佐野もたぶん十団入って他の能力者倒す前から十団並みに才持ってるはずだよね
45 22/04/02(土)01:15:53 No.912530343
息を止めてる間だけなのがキツすぎる
46 22/04/02(土)01:16:08 No.912530398
>逆にゴミを木には弱い弱い言われるほど弱くないよね まぁもっとやべぇ能力は余裕でいるけど 適当に握りこんだものが射程そこそこの大質量として放たれるのはわりと強力な方だと思う
47 22/04/02(土)01:16:19 No.912530434
ゴミを木は木の範疇が広すぎて結構ズルいよね Lv2置いといても
48 22/04/02(土)01:16:37 No.912530511
変な能力が変なままの扱いってほぼ無いよね応用ばっかになるというかデメリットが無くなるというか
49 22/04/02(土)01:16:41 No.912530533
条件が重い割に発動しても手ぬぐいが鉄になるだけ
50 22/04/02(土)01:16:48 No.912530570
そもそもてぬぐいの厚さ的に武器にするの相当重ねないと無理だよね
51 22/04/02(土)01:16:50 No.912530577
トマトをマグマに変える能力で相手を気絶させるのって無理じゃない?
52 22/04/02(土)01:16:58 No.912530613
>逆にゴミを木には弱い弱い言われるほど弱くないよね 限定条件のゴミが判定緩いし出てくる木の種類も大きさも自由 レベル2になったらリサイクルできるなんだこの強能力 本当のゴミってのはスレ画やおでこをダイヤモンドってのを言うんだ
53 22/04/02(土)01:17:28 No.912530744
>まぁもっとやべぇ能力は余裕でいるけど >適当に握りこんだものが射程そこそこの大質量として放たれるのはわりと強力な方だと思う 才能さえあれば努力なんて!って言ってた綿を杭にする子が可哀想になってくる
54 22/04/02(土)01:17:42 No.912530797
「」を鉄に変える能力!!!
55 22/04/02(土)01:18:02 No.912530879
>おでこをダイヤモンドってのを言うんだ 裁縫の才と合わせれば無敵の能力なんだが?
56 22/04/02(土)01:18:25 No.912530972
>ゴミを木は木の範疇が広すぎて結構ズルいよね >Lv2置いといても 神器と相性良すぎる…
57 22/04/02(土)01:18:42 No.912531029
砂糖を電気に変えるのはあれ最強クラスだろ
58 22/04/02(土)01:18:42 No.912531030
ゴム球を濃硫酸に変える奴は躊躇いなくてやばい
59 22/04/02(土)01:18:43 No.912531032
>条件厳しいがクソ強い能力っていうと真っ先に思いつくのが相手をメガネ好きにする能力だ 手首をこするといい香りがするよ❤️
60 22/04/02(土)01:18:46 No.912531042
fu937336.jpg こいつよりは有用そうな能力
61 22/04/02(土)01:19:32 No.912531196
>トマトをマグマに変える能力で相手を気絶させるのって無理じゃない? 殺しちまうな…
62 22/04/02(土)01:19:36 No.912531219
ゴミの範囲も木の範囲も広すぎる…
63 22/04/02(土)01:19:42 No.912531245
額をダイヤモンドは創作のダイヤだからまだ…
64 22/04/02(土)01:20:13 No.912531375
連載終わって随分後に明らかになった 石を…の人も外れだろあれ
65 22/04/02(土)01:20:14 No.912531380
>弱い能力ほど強いレベル2がつくって言うけど超磁力はそうなのだろうか… 1秒を10秒に のレベル2強化に比べてデメリット酷すぎるゴミって言った?
66 22/04/02(土)01:20:24 No.912531414
両手ポケットインのリスクには合って無いかな…
67 22/04/02(土)01:20:34 No.912531452
神様候補から適当に能力を与えられるなら理不尽かもだが能力は自分で選べるからねこれ 何を考えて額をダイヤモンドとか選んじゃったんだ
68 22/04/02(土)01:20:42 No.912531485
トマトをマグマとかBB弾を隕石とか過剰な火力の能力が多い
69 22/04/02(土)01:21:11 No.912531580
>1秒を10秒に のレベル2強化に比べてデメリット酷すぎるゴミって言った? レベル1が強すぎるから逆にバランス取れてると思うくらいには
70 22/04/02(土)01:21:13 No.912531588
戦う気なさそうなのと武器変化系抜くとスレ画と頭をダイヤモンドと土を鉄球あたりがワースト争いしてると思ってる
71 22/04/02(土)01:21:17 No.912531607
ループ処理抜きにしても その辺の砂利でも握ればほぼ無尽蔵で巨木ブッパし続けられるのは優秀な方だよね
72 22/04/02(土)01:21:36 No.912531669
たけみつをはさみにかえるのも割と地味じゃない? 安定感あるのは黒影か白影だと思う
73 22/04/02(土)01:21:45 No.912531718
>連載終わって随分後に明らかになった >石を…の人も外れだろあれ 少年漫画では最強の能力だから…レベル2ぶっ壊れだぞ
74 22/04/02(土)01:21:48 No.912531734
口笛をレーザーに変える能力!
75 22/04/02(土)01:21:57 No.912531764
十団はちょっと殺意高い能力多くない?
76 22/04/02(土)01:21:57 No.912531768
たまに中学生には思えない見た目と殺意のやついるよね
77 22/04/02(土)01:22:05 No.912531794
この戦いって殺したらアウトだっけ?
78 22/04/02(土)01:22:35 No.912531890
手ぬぐいを鉄は使ってるやつがおかしいだけの典型例
79 22/04/02(土)01:22:59 No.912531974
白影黒影はあれ展開の勢いで倒さなきゃやばい奴だった ほぼ無尽蔵だし
80 22/04/02(土)01:23:12 No.912532034
クレイマンとロボの影二人が十団で弱い方だってのは正直嘘だろってなる
81 22/04/02(土)01:23:12 No.912532035
土を鉄球は割と使えそうではある 使い手は強いけど能力は使いこなせてないパターン
82 22/04/02(土)01:23:25 No.912532076
限定条件がトマトとか本当に限定的なんだよね 対して植木のゴミは解釈が自由すぎる
83 22/04/02(土)01:23:31 No.912532103
電気を砂糖に変える能力で砂糖ぶっかけて能力解除!感電!はいい作戦 あれって目をぱっちりさせてるのが条件だっけ?
84 22/04/02(土)01:23:33 No.912532107
マリリンレベル2使わなきゃ絶対負けなかった野梅
85 22/04/02(土)01:23:59 No.912532208
1秒を10秒は戦闘訓練しっかり受けてるやつに持たせて良いもんじゃない
86 22/04/02(土)01:24:06 No.912532241
マッシュであっさり倒されたけど 指輪をロケットにの火力ヤバいよな
87 22/04/02(土)01:24:10 No.912532248
掟破りのふたつの能力やるなら もっと火力あるの選ぼうよ
88 22/04/02(土)01:24:39 No.912532364
>電気を砂糖に変える能力で砂糖ぶっかけて能力解除!感電!はいい作戦 >あれって目をぱっちりさせてるのが条件だっけ? 目を開いている間だけ電気を砂糖にできる
89 22/04/02(土)01:25:01 No.912532441
ブーメランカッター→能力解除→鉄にして磁石化→武装解除は頭柔らかすぎる
90 22/04/02(土)01:25:01 No.912532443
>掟破りのふたつの能力やるなら >もっと火力あるの選ぼうよ 丸鋸とレーザーが火力ない…?
91 22/04/02(土)01:25:02 No.912532445
ビーズ爆弾のリスクなんかあったっけ めっちゃ強いよね
92 22/04/02(土)01:25:04 No.912532449
十団内だとロケットが攻防安定してそう移動にも使えるのに何故か本人がつっこんでいってしまった
93 22/04/02(土)01:25:04 No.912532450
電気を砂糖にするやつは能力解除が攻撃になってるのは当時読んでて新鮮だったな
94 22/04/02(土)01:25:17 No.912532496
マリリンの限定条件は推定武器使用しないこととかだろうけど 普通に軍隊格闘10倍スピードは人殺せるよな
95 22/04/02(土)01:25:31 No.912532544
>ビーズ爆弾のリスクなんかあったっけ >めっちゃ強いよね 使い手が弱い
96 22/04/02(土)01:25:36 No.912532566
>ビーズ爆弾のリスクなんかあったっけ >めっちゃ強いよね 一回手で触れるのが条件だったかな
97 22/04/02(土)01:26:22 No.912532717
>丸鋸とレーザーが火力ない…? だって他が隕石とかマグマとか出すし…
98 22/04/02(土)01:26:33 No.912532761
口に含んだ水を炎に変える力とかありましたよね・・・
99 22/04/02(土)01:26:36 No.912532769
銃撃を投げた手拭いで全て撃ち落とす男
100 22/04/02(土)01:26:51 No.912532817
最強の一角が陰毛を棍に変えるゴミ能力だし
101 22/04/02(土)01:26:57 No.912532834
影を泥人形、影を鉄人形、土を大鎌 指輪をロケット、BB弾を隕石、トマトをマグマ 竹光を大鋏、ビーズを爆弾、口笛をレーザー メンコを丸のこ、相手の能力を自分の能力 手ぬぐいを鉄
102 22/04/02(土)01:27:12 No.912532895
ロベルト10団はどいつもこいつも殺意が高いというか 容易に人を殺せすぎる
103 22/04/02(土)01:27:25 No.912532943
BB弾を隕石に…もどう考えてもヤバそうだけど あの感じだと速度は大したこと無いのかな
104 22/04/02(土)01:27:34 No.912532978
なんでスレ画はその能力で天界人と渡り合ってんの…
105 22/04/02(土)01:27:47 No.912533025
味方にかける分にはほぼ無条件みたいなもんのギャグを現実にはヤバい能力だと思う
106 22/04/02(土)01:27:59 No.912533068
>口に含んだ水を炎に変える力とかありましたよね・・・ コロナ禍での手洗いの大切さを説いた平丸男くんの能力だ https://twitter.com/fukuchi_tsubasa/status/1509077152113000448?s=21&t=41fC3DiiRX6t9UzsWAe8Sw
107 22/04/02(土)01:27:59 No.912533070
>最強の一角が陰毛を棍に変えるゴミ能力だし こいつにしろマリリンにしろそもそも強い奴に能力与えた方がいいんじゃないかな…無敵になれる能力じゃなければ鍛えて殴って気絶させれば終わるし
108 22/04/02(土)01:28:11 No.912533105
うえきの能力は中堅ぐらいの性能はある 真のクソ能力は明らかに手ぬぐい
109 22/04/02(土)01:28:18 No.912533135
何人か限定条件なんだよお前ってやついるんだよな 鈴子ってなんだっけ?
110 22/04/02(土)01:28:20 No.912533141
うえきの後も能力バトル風スポ根とか能力バトルとか 能力バトルタイムリープ物とか能力バトルラブコメとか 自分の強みを分かってる作者
111 22/04/02(土)01:28:32 No.912533180
めんこを丸鋸は弱いけど一応いつでも打てる口笛をレーザーには強いと思う 普段は丸鋸で闘って出がはやくて予測不可能な第二の能力レーザーが切り札にしておくってのは割とかしこい立ち回りではあるんだよね なんでその二つ選んだんだよもっとあるだろってのを除けば
112 22/04/02(土)01:28:33 No.912533185
シューズをジェットエンジンに変える能力強いのにコミックス未収録だから影が薄い… たぶん佐野に狩られたうちの一人なんだろうけど
113 22/04/02(土)01:28:37 No.912533193
ゴミを木に変える能力って序盤は雑魚扱いされてたけど序盤でも別に弱くないよね
114 22/04/02(土)01:28:39 No.912533200
>最強の一角が陰毛を棍に変えるゴミ能力だし あいつ能力のエネルギー何か肉体ブーストに使うし
115 22/04/02(土)01:28:48 No.912533227
鈴子の限定条件分かったのは最終巻の巻末だったかな
116 22/04/02(土)01:28:50 No.912533236
1秒を10秒に…は完全に廉価版加速装置だからイカれてる
117 22/04/02(土)01:28:56 No.912533252
書き込みをした人によって削除されました
118 22/04/02(土)01:29:04 No.912533283
>コロナ禍での手洗いの大切さを説いた平丸男くんの能力だ 警鐘を鳴らすキャラ選がおかしいだろ!
119 22/04/02(土)01:29:10 No.912533307
>何人か限定条件なんだよお前ってやついるんだよな >鈴子ってなんだっけ? 一度ビーズに触れるとかだったような
120 22/04/02(土)01:29:24 No.912533351
>何人か限定条件なんだよお前ってやついるんだよな >鈴子ってなんだっけ? 一度触れたビーズ
121 22/04/02(土)01:29:33 No.912533381
>最強の一角が陰毛を棍に変えるゴミ能力だし 髪の毛を伸縮自在の棍だからこれなら天界力ブーストと合わせてラスボス相手にもっと戦えたよなと思う なんでどっちも使わない!
122 22/04/02(土)01:29:42 No.912533418
口笛をレーザーにと声を落書きに組み合わせたらかなり強いのでは?
123 22/04/02(土)01:29:59 No.912533457
触れたビーズか 触れてないビーズ爆発させられたらやばいだろ…
124 22/04/02(土)01:30:25 No.912533548
>なんでスレ画はその能力で天界人と渡り合ってんの… 他は本体20能力80で戦ってるけど本体100で能力10なら勝てるだろ?
125 22/04/02(土)01:30:33 No.912533566
そもそも触れてないものを変化させられる能力者が何人いるんだよ
126 22/04/02(土)01:30:34 No.912533570
>ゴミを木に変える能力って序盤は雑魚扱いされてたけど序盤でも別に弱くないよね 木が枝くらいならまあ弱いって思うけどいきなり大木出てくるからな…
127 22/04/02(土)01:30:34 No.912533576
どこに大量の手ぬぐい収納してるのこの子
128 22/04/02(土)01:30:36 No.912533583
手のひらで包めるゴミじゃなきゃダメってもうリスクがリスクじゃ無いもんなあ
129 22/04/02(土)01:30:51 No.912533641
>鈴子の限定条件分かったのは最終巻の巻末だったかな 登場二回目か味方になったあたりで自分で言ってなかった?
130 22/04/02(土)01:31:17 No.912533722
読んだことないけどこの世界観で手ぬぐい投げつけてきたり手ぬぐいではたこうとしたら明らかに攻撃だろうしどうやって勝つのさ
131 22/04/02(土)01:31:18 No.912533726
布を鉄にだったらもっと色々できただろうけど手ぬぐいのサイズ感限定なのなんなの ゴミを木にくらいゆるゆるでもいいだろ
132 22/04/02(土)01:31:32 No.912533787
うえきvs佐野は名勝負だけど主人公より能力的に劣ってるライバルってのも珍しい
133 22/04/02(土)01:31:38 No.912533811
手ぬぐいは限定条件が軽いならともかくかなり重めなのもキツい
134 22/04/02(土)01:31:40 No.912533818
なんかビーズ仕込んだ兵器使いだしたあたりであらかじめ自分が触れておく必要があるみたいなことを言ってた記憶がある
135 22/04/02(土)01:31:43 No.912533829
マリリンのレベル2もシンプルに戦闘能力2倍は強いよ 数を数えられなくなったのが痛いが…
136 22/04/02(土)01:32:04 No.912533897
能力がサイクルしてるって言われてタイトルのリサイクルマークが意味を持つの好き
137 22/04/02(土)01:32:09 No.912533921
トマトをマグマにとかBB弾を隕石にとかは殺意は高いけど応用があんまり効かなさそう
138 22/04/02(土)01:32:13 No.912533940
bb弾隕石はマジでやばそうなんだけど やばすぎて雑に片付けられたイメージ
139 22/04/02(土)01:32:13 No.912533941
手を大きくする能力かなにかあれば ゴミと判断した人間を木にできるな
140 22/04/02(土)01:32:16 No.912533948
十団は新技の初見殺しにやられたようなもんだし
141 22/04/02(土)01:32:28 No.912533989
ゴミは持ち運びやすいからな… トマト持ち歩く人のこととか考えてくれよ
142 22/04/02(土)01:32:32 No.912534013
>手のひらで包めるゴミじゃなきゃダメってもうリスクがリスクじゃ無いもんなあ コバセンが言ってるけどゴミの基準が力使う本人だから人間だのをゴミ判定しないためのセーフティに過ぎない
143 22/04/02(土)01:32:49 No.912534092
竹光を大鋏もたいがいクソじゃない?
144 22/04/02(土)01:32:55 No.912534118
>能力がサイクルしてるって言われてタイトルのリサイクルマークが意味を持つの好き 神器はテコ入れだけどレベル2は割と最初から考えてそうなところはある
145 22/04/02(土)01:32:59 No.912534127
>登場二回目か味方になったあたりで自分で言ってなかった? なんか巻末で作者が解説してた記憶あるけどそうだったか
146 22/04/02(土)01:32:59 No.912534131
>マリリンのレベル2もシンプルに戦闘能力2倍は強いよ >数を数えられなくなったのが痛いが… うえきくんが精神的にいじめてくるからパニクっちゃった
147 22/04/02(土)01:33:05 No.912534150
>読んだことないけどこの世界観で手ぬぐい投げつけてきたり手ぬぐいではたこうとしたら明らかに攻撃だろうしどうやって勝つのさ 手ぬぐいをブーメランっぽい形にして鉄にしてぶん投げたあとに手拭いに戻して相手に張り付いた瞬間に鉄に戻して窒息させる
148 22/04/02(土)01:33:19 No.912534186
十団だとかませ扱いされた 黒影白影はすでに語られてるけど 鎌の人も割と使いこなせば実質どこからでも出せるんだから強くない?
149 22/04/02(土)01:33:23 No.912534203
服をバリアに~は頭まで覆うタイプのスーツだったら無敵だった
150 22/04/02(土)01:33:54 No.912534311
能力的には割とハンデついたりそもそも縛ったりの佐野植木李崩でスコア稼ぎまくってるのかならおかしいと思う
151 22/04/02(土)01:34:03 No.912534337
シンプルな質量の暴力でぶん殴れるからゴミを木はまあ強いには強いんだけど 戦闘向けの才持ってる奴は序盤時点でも生木の質量打撃くらいなら問題なくぶち抜ける程度にはやたら威力が高え
152 22/04/02(土)01:34:10 No.912534366
>服をバリアに~は頭まで覆うタイプのスーツだったら無敵だった あいつアホそうに見えて能力偽装うまいよね
153 22/04/02(土)01:34:16 No.912534389
>竹光を大鋏もたいがいクソじゃない? 武器出す系は大概クソだけど選ぶのも本人のスペック高いやつだろうから…
154 22/04/02(土)01:34:24 No.912534416
>竹光を大鋏もたいがいクソじゃない? 殺意は高いけど何度も言われてるようにKO向きじゃないな
155 22/04/02(土)01:34:32 No.912534440
>十団だとかませ扱いされた >黒影白影はすでに語られてるけど >鎌の人も割と使いこなせば実質どこからでも出せるんだから強くない? アレッシオがずるいのは大鎌と言いつつ普通のサイズの鎌も出せる点
156 22/04/02(土)01:34:50 No.912534518
ゴム玉を硫酸に変えるとかもやばい
157 22/04/02(土)01:34:50 No.912534519
でも能力って選択できるんだから この能力を選んだのは本人だし…
158 22/04/02(土)01:34:52 No.912534525
>他は本体20能力80で戦ってるけど本体100で能力10なら勝てるだろ? だから本体100能力10以上のマリリン隊には手も足も出なかったのか
159 22/04/02(土)01:34:56 No.912534538
模型を実物に~はレベル2含めると架空兵器を運用できるのがヤバい
160 22/04/02(土)01:35:06 No.912534572
>シンプルな質量の暴力でぶん殴れるからゴミを木はまあ強いには強いんだけど >戦闘向けの才持ってる奴は序盤時点でも生木の質量打撃くらいなら問題なくぶち抜ける程度にはやたら威力が高え すごいよね額をダイヤモンドにして突進で木を真っ二つにする人
161 22/04/02(土)01:35:07 No.912534575
アレッシオは普通にしんじん世話しようとしてたいい先輩なのに…
162 22/04/02(土)01:35:07 No.912534577
マリリン可愛い 八つ当たりするシーンシコれる
163 22/04/02(土)01:35:21 No.912534630
佐野はマトモな能力だったら一生レベル2にはならなさそう
164 22/04/02(土)01:35:32 No.912534671
>>服をバリアに~は頭まで覆うタイプのスーツだったら無敵だった >あいつアホそうに見えて能力偽装うまいよね あいつの話は能力バトルとして完成度高かったと思う
165 22/04/02(土)01:35:36 No.912534683
マリリン部隊は能力バトルにナイフとか銃とか持ち込むのずるいだろ!
166 22/04/02(土)01:35:38 No.912534695
マリリンは倒し方思いつかなくて自滅させたのかなってなった
167 22/04/02(土)01:36:12 No.912534810
佐野はクソ能力で何とかし続けた結果レベル2に覚醒が遅かった清麿パターンだからな
168 22/04/02(土)01:36:16 No.912534825
6本腕クソそうだけど6本それぞれで武器保持してしかもちゃんと当てれるやつが持ってたら当たり能力
169 22/04/02(土)01:36:18 No.912534835
相手をメガネ好きにする能力強力とか言われてるけど条件がゴミすぎて使い物になんねぇよ!
170 22/04/02(土)01:36:19 No.912534842
>アレッシオは普通にしんじん世話しようとしてたいい先輩なのに… まぁ登場人物だいたい中学生だから飛び抜けたクズはそんなにいないんだよな
171 22/04/02(土)01:36:20 No.912534846
>模型を実物に~はレベル2含めると架空兵器を運用できるのがヤバい 一度遊ぶのが限定条件だけど適当にブンドドするだけでいいのがズルい
172 22/04/02(土)01:36:22 No.912534849
マントを翼にも強いと思うよ 本人飛べて遠距離攻撃のおまけつきだし
173 22/04/02(土)01:36:27 No.912534872
一番限定条件わからんのは4本腕の人だった なんかあった?
174 22/04/02(土)01:36:28 No.912534876
>すごいよね額をダイヤモンドにして突進で木を真っ二つにする人 どうしてこんな能力を選んだのですか?どうして…
175 22/04/02(土)01:36:30 No.912534881
>才能さえあれば努力なんて!って言ってた綿を杭にする子が可哀想になってくる あれ割と凶悪な能力だぞ 高速で正確に杭が飛んでくるんだあれ
176 22/04/02(土)01:36:30 No.912534882
中学生も能力もらった以外はただの中学生のはずなんだけどな… いや天界人紛れてたけど
177 22/04/02(土)01:36:41 No.912534925
>マリリンは倒し方思いつかなくて自滅させたのかなってなった 一応普通に倒すだけなら植木がマリリンの攻撃の癖見抜いた時点でできてたと思うんだけどあんまシナリオ盛り上がらなそうだな
178 22/04/02(土)01:36:43 No.912534931
>アレッシオは普通にしんじん世話しようとしてたいい先輩なのに… ぶっちゃけあそこは普通に植木の方がやばいからな タイマンじゃないとダメだろしつつテンコの力借りるし
179 22/04/02(土)01:36:56 No.912534969
美少女フィギュア実物にした上で操作方法分かるとか最高すぎる… 操作方法実行できるかはともかくとして
180 22/04/02(土)01:37:03 No.912534994
上限満たしても眼鏡好きになるだけだからな…
181 22/04/02(土)01:37:09 No.912535010
>手ぬぐいをブーメランっぽい形にして鉄にしてぶん投げたあとに手拭いに戻して相手に張り付いた瞬間に鉄に戻して窒息させる なるほど~ 第一段階でだいぶむずくねぇかな?!
182 22/04/02(土)01:37:19 No.912535056
>相手をメガネ好きにする能力強力とか言われてるけど条件がゴミすぎて使い物になんねぇよ! 条件さえ満たせばラスボスも余裕で倒せるんだぞ
183 22/04/02(土)01:37:22 No.912535074
>相手をメガネ好きにする能力強力とか言われてるけど条件がゴミすぎて使い物になんねぇよ! ラスボスに警戒されて真っ先に潰されるレベルの反則能力だぞ
184 22/04/02(土)01:37:27 No.912535096
>>アレッシオは普通にしんじん世話しようとしてたいい先輩なのに… >まぁ登場人物だいたい中学生だから飛び抜けたクズはそんなにいないんだよな ただ中学生だから倫理観緩いやつも結構いる主にロベルト十団
185 22/04/02(土)01:37:39 No.912535146
手をこするといい匂いがするよ
186 22/04/02(土)01:37:45 No.912535166
>>模型を実物に~はレベル2含めると架空兵器を運用できるのがヤバい >一度遊ぶのが限定条件だけど適当にブンドドするだけでいいのがズルい 写真の子いれば実在架空問わず各種兵器実質無限持ち込みなのが本当にヤバい
187 22/04/02(土)01:37:51 No.912535189
マリリンチーム見てると そりゃみんな中学生なんだからガチ軍人相手だと素のスペックで押し込まれるよなと思う
188 22/04/02(土)01:38:01 No.912535228
fu937372.jpg 銃を使ってくる相手も手ぬぐいをブーメランにして投げるだけで撃退可能
189 22/04/02(土)01:38:18 No.912535291
>一番限定条件わからんのは4本腕の人だった >なんかあった? 武器持てないとかでもないし動けないわけでもないし 他人の腕は無理で自分だけ みたいな緩さ?
190 22/04/02(土)01:38:21 No.912535303
犬のうんこ踏んでるよ
191 22/04/02(土)01:38:22 No.912535309
まぁ先輩の作った料理を頭にぶちまけるのは流石にな… その前にアレッシオも植木の顔にぶつけてた気がするけども
192 22/04/02(土)01:38:27 No.912535333
中学生からすればダイヤモンドとか最強な印象だろうし…
193 22/04/02(土)01:38:41 No.912535384
メガネ好きはよく初戦で条件満たせたな…
194 22/04/02(土)01:38:52 No.912535423
>fu937372.jpg >銃を使ってくる相手も手ぬぐいをブーメランにして投げるだけで撃退可能 手ぬぐいを操作する能力ですよね?
195 22/04/02(土)01:39:13 No.912535507
設計図を完成品にもかなりやばいと思う ダジャレを現実に変える能力も自己強化にだけ限定すれば汎用性は高そう 使うのにIQが必要だけど
196 22/04/02(土)01:39:16 No.912535518
ダイヤモンドまでは分かる 両手塞いでまで欲しいか?その能力…
197 22/04/02(土)01:39:20 No.912535545
見返すと本当に最後の最後まで警告してるからアレッシオマトモだなってなる
198 22/04/02(土)01:39:27 No.912535579
>手ぬぐいを操作する能力ですよね? 手ぬぐいの才がある可能性は否定できない…
199 22/04/02(土)01:39:30 No.912535589
>メガネ好きはよく初戦で条件満たせたな… なんか相手が勝手にファイティングポーズ取っちゃったから…
200 22/04/02(土)01:39:43 No.912535637
>マリリンチーム見てると >そりゃみんな中学生なんだからガチ軍人相手だと素のスペックで押し込まれるよなと思う 天界人っていう問答無用のインチキが仕込まれてなきゃマリリンチームに勝てる奴なんてほぼ確実にいねえすぎる 基本的には中学生の喧嘩みたいなもんに銃器持った少年兵を投げ込むんじゃねえ!
201 22/04/02(土)01:39:54 No.912535685
なんだよ手ぬぐいの才って!
202 22/04/02(土)01:40:04 No.912535728
>fu937372.jpg >銃を使ってくる相手も手ぬぐいをブーメランにして投げるだけで撃退可能 佐野ほんとなんなんだろうな…
203 22/04/02(土)01:40:05 No.912535730
ダジャレは条件が難易度高いからな…
204 22/04/02(土)01:40:16 No.912535766
>fu937372.jpg >銃を使ってくる相手も手ぬぐいをブーメランにして投げるだけで撃退可能 これは真鍮製だからこうやってるけど鉄入ってる弾は能力で勝手に逸れるし銃に鉄のパーツ入ってたらそれだけで引き寄せられるからな…
205 22/04/02(土)01:40:20 No.912535780
主人公より尖った能力してるのはすごい
206 22/04/02(土)01:40:24 No.912535797
でもバロウチームは描写的に神器出さずにマリリンチームに勝ったっぽいし…
207 22/04/02(土)01:40:38 No.912535848
佐野対策するなら息止めてないといけない状況にすれば鉄から戻せなさそうだな
208 22/04/02(土)01:40:44 No.912535874
手ぬぐいを金属に変えるならゴミを木に変える並みに応用効きそうなんだけど鉄限定だからな…
209 22/04/02(土)01:40:46 No.912535884
参加者は基本才能の数がすごい天才だからな 佐野は投擲の才とか手ぬぐい造形の才も当然持ってるだろう
210 22/04/02(土)01:40:59 No.912535937
なんでこんなことできるんだよ に関しては大体「才」で説明できる 初期植木やたら超人だったし
211 22/04/02(土)01:41:07 No.912535971
自分の身長を遥かに超える大砲の砲弾を手ぬぐい一枚で逸らせるこいつの身体能力は人間か怪しい
212 22/04/02(土)01:41:10 No.912535977
全身ダイヤモンド(漫画特有の超物質として)なら悪くないけど 額…額なぁ…
213 22/04/02(土)01:41:20 No.912536024
>手ぬぐいを金属に変えるならゴミを木に変える並みに応用効きそうなんだけど鉄限定だからな… 単純に息止めるとかいう条件なのもヤバいと思う ゴミを木に変える能力はそこはまだ楽だし
214 22/04/02(土)01:41:25 No.912536039
>ダジャレは条件が難易度高いからな… 自分に使う分には自分が笑うだけでいいのは結構ずるいよ まぁダジャレが難易度高いけどさ
215 22/04/02(土)01:41:29 No.912536054
fu937379.jpg
216 22/04/02(土)01:41:37 No.912536082
天界人は頑丈だから並の中学生のスペックではないんだろう
217 22/04/02(土)01:41:48 No.912536124
コンビ前提の能力持ちとかよく予選勝ち抜けたな…
218 22/04/02(土)01:41:49 No.912536126
>でもバロウチームは描写的に神器出さずにマリリンチームに勝ったっぽいし… そもそもあいつら生きた見えない神器をデジャビュできるから縛ってたかなんて誰にもわからん…
219 22/04/02(土)01:41:59 No.912536159
>天界人は頑丈だから並の中学生のスペックではないんだろう スレ画は?
220 22/04/02(土)01:42:02 No.912536179
地味に植木の才滅茶苦茶凄いよね あの手の才は普通だったらもっと細分化されそう
221 22/04/02(土)01:42:03 No.912536185
彼にシンプルに強い能力与えてたらやばかったのでは…?
222 22/04/02(土)01:42:15 No.912536235
描写されてるのが初期だけだから忘れられがちだけど 才は才能というよりもはや超能力の域に達してるのがチラホラあったからな
223 22/04/02(土)01:42:23 No.912536260
>でもバロウチームは描写的に神器出さずにマリリンチームに勝ったっぽいし… 無生物を生物に変える力で石動かしてるシーンあった気がする
224 22/04/02(土)01:42:30 No.912536284
>彼にシンプルに強い能力与えてたらやばかったのでは…? 選んだのは佐野のはずだろ!
225 22/04/02(土)01:42:31 No.912536290
>>でもバロウチームは描写的に神器出さずにマリリンチームに勝ったっぽいし… >そもそもあいつら生きた見えない神器をデジャビュできるから縛ってたかなんて誰にもわからん… さらになんかプラスがあるもんな… 何がプラスされるんだ
226 22/04/02(土)01:42:37 No.912536320
>スレ画は? 手ぬぐい体に巻いてるからセーフ
227 22/04/02(土)01:42:41 No.912536333
>なんでこんなことできるんだよ >に関しては大体「才」で説明できる 途中で完全に消えて最後に復活した設定来たな……
228 22/04/02(土)01:43:02 No.912536407
>>でもバロウチームは描写的に神器出さずにマリリンチームに勝ったっぽいし… >そもそもあいつら生きた見えない神器をデジャビュできるから縛ってたかなんて誰にもわからん… そこに更にキルノートンの能力も加わるわけだからマジヤバいよな…
229 22/04/02(土)01:43:06 No.912536421
マリリンの担当神候補は正攻法で一番優勝に近かったはずなのに 天界人仕込んでおくっていう反則したやつら複数いたのは可哀そう
230 22/04/02(土)01:43:10 No.912536440
初期の植木は数少ないけど目立つ才ばっかりだからな…
231 22/04/02(土)01:43:11 No.912536442
手ぬぐいって薄いからそんな大した量の鉄にならんよね
232 22/04/02(土)01:43:23 No.912536492
>さらになんかプラスがあるもんな… >何がプラスされるんだ そりゃIQ170の天才キルノートンの天才的な能力だよ
233 22/04/02(土)01:43:29 No.912536513
>途中で完全に消えて最後に復活した設定来たな…… 完璧な回収だと思うこれ
234 22/04/02(土)01:43:30 No.912536520
この能力で描写的に参加者の5分の1を倒してるからな
235 22/04/02(土)01:43:45 No.912536580
>>天界人は頑丈だから並の中学生のスペックではないんだろう >スレ画は? 関西人だからセーフ
236 22/04/02(土)01:44:02 No.912536648
途中から忘れられかけてたけど 才があるとわりと意味不明な実力出せるからな… というか勉強の才能消えるのって今思うと死ぬほど痛いな…
237 22/04/02(土)01:44:10 No.912536668
>この能力で描写的に参加者の5分の1を倒してるからな ガッシュもそうだけど初めに人数設定するのは良くないな!
238 22/04/02(土)01:44:30 No.912536738
植木はゴムの木でピック使えば波花要らないんじゃないかと思ってる
239 22/04/02(土)01:45:08 No.912536875
逆にビーズを爆弾には強そうなのに活躍が地味…
240 22/04/02(土)01:45:15 No.912536906
>ガッシュもそうだけど初めに人数設定するのは良くないな! 実際佐野植木李崩で40人近く倒してる計算なのでおかしなことになってる
241 22/04/02(土)01:45:28 No.912536959
ガッシュで子供なんだよなこいつら…ってなり うえきで中学生なんだよなこいつら…なる
242 22/04/02(土)01:45:33 No.912536975
>植木はゴムの木でピック使えば波花要らないんじゃないかと思ってる ゴムの木はゴムでできてるわけじゃねえよ!
243 22/04/02(土)01:45:41 No.912537014
>ダジャレを現実に変える能力も自己強化にだけ限定すれば汎用性は高そう >使うのにIQが必要だけど 「私はタクシー」で気軽に車の質量攻撃とか移動とかに使えるのがズルいと思う 相手に使う場合は笑いの沸点が相当低い相手以外はほぼサポート必須だけど事象改変を無理やりぶち込めるから決まれば滅茶苦茶強いよね...
244 22/04/02(土)01:46:03 No.912537085
池で溺れると一日戻れる力
245 22/04/02(土)01:46:03 No.912537086
勉強と走りとモテる才とかそれだけで人生バラ色すぎる
246 22/04/02(土)01:46:06 No.912537096
>ゴムの木はゴムでできてるわけじゃねえよ! でも李崩の突進ゴムの樹で受け止めてビヨヨーンってなってたし…
247 22/04/02(土)01:46:14 No.912537121
>植木はゴムの木でピック使えば波花要らないんじゃないかと思ってる 神器部分は別に木の能力がベースなだけで全部が木になってるわけじゃないんだ だって快刀乱麻だって別に刃の部分とか木じゃないだろ?
248 22/04/02(土)01:46:20 No.912537146
水を炎は絵面やばいけど結構強い能力だよね
249 22/04/02(土)01:46:24 No.912537162
>植木はゴムの木でピック使えば波花要らないんじゃないかと思ってる まあ波花は元からいらないゴミ神器だから…
250 22/04/02(土)01:46:36 No.912537207
>めんこを丸鋸は弱いけど一応いつでも打てる口笛をレーザーには強いと思う >普段は丸鋸で闘って出がはやくて予測不可能な第二の能力レーザーが切り札にしておくってのは割とかしこい立ち回りではあるんだよね 逆や逆
251 22/04/02(土)01:46:41 No.912537220
>ガッシュで子供なんだよなこいつら…ってなり >うえきで中学生なんだよなこいつら…なる うえきのキャラはまだ中学生っぽいと思う ガッシュの清麿はたまにマジで中学生であることを忘れる
252 22/04/02(土)01:46:47 No.912537240
塗り絵をワープトンネルも不意打ちだけで大分キルできそう
253 22/04/02(土)01:46:52 No.912537258
>>この能力で描写的に参加者の5分の1を倒してるからな >ガッシュもそうだけど初めに人数設定するのは良くないな! 最初の方でブラゴが強いやつは逆にあんま戦ってないよ言ってるからセーフ
254 22/04/02(土)01:46:59 No.912537282
この手のバトロワ物にありがちな メインキャラ以外戦闘経験ほぼ無い計算になるのに強すぎ問題
255 22/04/02(土)01:47:07 No.912537301
>>めんこを丸鋸は弱いけど一応いつでも打てる口笛をレーザーには強いと思う >>普段は丸鋸で闘って出がはやくて予測不可能な第二の能力レーザーが切り札にしておくってのは割とかしこい立ち回りではあるんだよね >逆や逆 逆だったかー
256 22/04/02(土)01:47:07 No.912537303
波花はレベル2と合わさると強いんだけどね…
257 22/04/02(土)01:47:14 No.912537335
植木のイメージした木が出来上がるんだからゴムの性質を持った木だって出来ちまうんだ
258 22/04/02(土)01:47:40 No.912537423
明神の最大の問題点は選考の仕様上植木戦無かったら不正の意味ゼロだったこと
259 22/04/02(土)01:47:59 No.912537479
いらない神器つったらフードだろ レベル2より低い攻撃しか防げないってつまり黒だけじゃん!
260 22/04/02(土)01:48:09 No.912537500
李崩は結局最後まで本気を出さなかったの残念すぎたよ…
261 22/04/02(土)01:48:13 No.912537517
勉学の才なんて持ってないやつが大多数だろうにうえきの学力急落してたのは 今まで才だけでなんとかなってたから努力して学力積み上げる行為に慣れてなかったのかな
262 22/04/02(土)01:48:25 No.912537569
>でもバロウチームは描写的に神器出さずにマリリンチームに勝ったっぽいし… チーム同士の能力の重ね掛けが出来るから極論そこら辺の石に生命与えて透明にしてデジャビュで増やしてあと切るノートンの謎の能力加えて投げつければそれでだいたいの相手は倒せると思う
263 22/04/02(土)01:48:29 No.912537580
>水を炎は絵面やばいけど結構強い能力だよね でもうがいした水だけなのキツすぎない?
264 22/04/02(土)01:48:36 No.912537605
最初から徒党組んでるやつらは組織間抗争にならないとそんな動かなそうだしなぁ
265 22/04/02(土)01:48:47 No.912537639
>池で溺れると一日戻れる力 強い
266 22/04/02(土)01:48:59 No.912537665
>最初から徒党組んでるやつらは組織間抗争にならないとそんな動かなそうだしなぁ ロベルト10団凶悪すぎ問題
267 22/04/02(土)01:49:22 No.912537749
波花ってロベルト使ったことあったっけ
268 22/04/02(土)01:49:36 No.912537796
なんでも倍にするソラの能力はもっと見たかったよ…
269 22/04/02(土)01:49:37 No.912537805
>いらない神器つったらフードだろ >レベル2より低い攻撃しか防げないってつまり黒だけじゃん! そういや植木のレベル2込みで能力者相手だと完全にいらない子だな… 地面から生えるから花鳥風月と併用できないし
270 22/04/02(土)01:49:50 No.912537847
>勉学の才なんて持ってないやつが大多数だろうにうえきの学力急落してたのは >今まで才だけでなんとかなってたから努力して学力積み上げる行為に慣れてなかったのかな 才なくなるペナルティってステータスが強制的にゼロになる感じだから…
271 22/04/02(土)01:49:58 No.912537871
ロベルトには勝てないから協力しておこぼれに預かるって十団のスタンスは中学生にしては打算的すぎる気がするよ
272 22/04/02(土)01:50:00 No.912537878
>波花ってロベルト使ったことあったっけ ない ロベルトはそもそも植木のときは神器合わせて縛ってたし
273 22/04/02(土)01:50:11 No.912537907
書き込みをした人によって削除されました
274 22/04/02(土)01:50:43 No.912538013
植木の法則は経験値的なもんないしガッシュの方は強いやつはそもそも魔界で暴れてたから強いの知られてるんでわざわざレベル上げやる必要がないから理にかなってる
275 22/04/02(土)01:51:08 No.912538109
まあロベルトに関してはそれこそ他党組んで連戦になると寿命切れの可能性があるからロベルト十団結成は賢いんだよな
276 22/04/02(土)01:51:32 No.912538180
並みの人間は小学生からチマチマ積み重ねてたであろう学力を1から積み直すわけだからまぁキツかろう
277 22/04/02(土)01:51:35 No.912538193
>植木の法則は経験値的なもんないし 能力者倒すと相手に応じた才能もらえるし…
278 22/04/02(土)01:51:46 No.912538235
ロベルトの能力は中学生にはか、勝てねえってなりそうだし… こら激重条件があるんだからシャボン玉で遊ぶんじゃない
279 22/04/02(土)01:51:48 No.912538240
メガネ好きに変える力をラスボスがちゃんと脅威に見てくれるのがなんかうれしかった バカな能力で条件も厳しいけど決まったら強制催眠なんてのは警戒に値するよな…
280 22/04/02(土)01:51:56 No.912538267
>植木の法則は経験値的なもんないしガッシュの方は強いやつはそもそも魔界で暴れてたから強いの知られてるんでわざわざレベル上げやる必要がないから理にかなってる 才の獲得はあるけど選ばれた中学生って大体才をそれぞれ数百持ってるから1個増えてもな…ってところはある
281 22/04/02(土)01:52:07 No.912538303
波花自体は悪くないんだけど百鬼夜行の後の八 つ星がこれかという気持ちは分かる 普通の天界人なら5年必死に修業して1つ星上がるらしいし
282 22/04/02(土)01:52:17 No.912538345
>>植木の法則は経験値的なもんないし >能力者倒すと相手に応じた才能もらえるし… 植木が入手した才は微妙なのばっかだったような…
283 22/04/02(土)01:52:26 No.912538375
というか植木の才に関してはコバセン言い訳のしようがないからな
284 22/04/02(土)01:52:44 No.912538438
十団作るメリットがロベルトにもカルパッチョにもあるの頭いいと思った
285 22/04/02(土)01:52:44 No.912538443
いくら寿命長いったって無駄遣いにも限度があるぞ!
286 22/04/02(土)01:52:47 No.912538451
>なんでも倍にするソラの能力はもっと見たかったよ… バイデカパイソラに挟まれたい
287 22/04/02(土)01:52:49 No.912538463
そもそもバトルあんまりやってない奴はレベル2覚醒しないからなあ…
288 22/04/02(土)01:52:53 No.912538478
植木側の強い奴というか勝ち抜きグループってそもそも強いマリリンチープと神の子グループと最初から組織化されてる?ザックグループだから芸術家グループはちょっと強めなのか?
289 22/04/02(土)01:53:20 No.912538586
後半天界人とか凄え能力持ってる奴ばっかだから 才とかでどうにかなる域を越えてしまってる…
290 22/04/02(土)01:53:30 No.912538630
>植木が入手した才は微妙なのばっかだったような… 十団から貰ったのはめっちゃよかっただろ! 速攻で消えたけど
291 22/04/02(土)01:54:02 No.912538738
>植木側の強い奴というか勝ち抜きグループってそもそも強いマリリンチープと神の子グループと最初から組織化されてる?ザックグループだから芸術家グループはちょっと強めなのか? 芸術家グループは正直派手に強い
292 22/04/02(土)01:54:15 No.912538794
>植木が入手した才は微妙なのばっかだったような… つっこみの才いいだろ!
293 22/04/02(土)01:54:19 No.912538810
スレ画が才でなんとかした例では 流石にアノンロベルトレベルは無理だろうけど
294 22/04/02(土)01:54:22 No.912538819
グラノチームなんやかんやで能力全部雑に強いからな…
295 22/04/02(土)01:54:29 No.912538839
植木が危険だったら仮にロベルトが普通の中学生でも地獄に道連れかますからコバセンのヤバさが窺える
296 22/04/02(土)01:54:29 No.912538840
ライカやセイクーは日常でも使えそうだが他全部攻撃手段って天界人は戦闘民族か?
297 22/04/02(土)01:54:34 No.912538865
>後半天界人とか凄え能力持ってる奴ばっかだから >才とかでどうにかなる域を越えてしまってる… 回避の才でなんかやったことあった気がする
298 22/04/02(土)01:54:49 No.912538923
>植木側の強い奴というか勝ち抜きグループってそもそも強いマリリンチープと神の子グループと最初から組織化されてる?ザックグループだから芸術家グループはちょっと強めなのか? あいつらバカじゃなければ滅茶苦茶強いぞ
299 22/04/02(土)01:55:08 No.912538993
佐野も元々持ってた才と狩りまくって手に入れた才を合わせればあれほどのバトルセンスがあった事も納得が行く
300 22/04/02(土)01:55:08 No.912538995
植木チームは普通に優勝候補のメンツすぎる…
301 22/04/02(土)01:55:11 No.912539013
捕獲神器と飛行神器の間にある鞭神器の地味さよ
302 22/04/02(土)01:55:20 No.912539045
>ライカやセイクーは日常でも使えそうだが他全部攻撃手段って天界人は戦闘民族か? 結構長いこと戦争してたんじゃなかったっけ
303 22/04/02(土)01:55:38 No.912539099
作劇上地上で子供の種をバラまいたクズ野郎が敵に多くなってこれは…
304 22/04/02(土)01:55:39 No.912539103
>>ライカやセイクーは日常でも使えそうだが他全部攻撃手段って天界人は戦闘民族か? >結構長いこと戦争してたんじゃなかったっけ 地獄人強すぎ問題
305 22/04/02(土)01:55:47 No.912539136
>ライカやセイクーは日常でも使えそうだが他全部攻撃手段って天界人は戦闘民族か? ガリバーはえっちなことに使えそうじゃん
306 22/04/02(土)01:56:13 No.912539225
ギャグを現実にだとか塗り絵をワープトンネルには結構強いよな
307 22/04/02(土)01:56:16 No.912539241
設計図を完成品に変える能力のメモリーって毎回設計図その場で書いてたけど限定条件なのだろうか
308 22/04/02(土)01:56:22 No.912539263
一般人なりに頑張ったカプーショチームとグラノチームはかわいそう
309 22/04/02(土)01:56:26 No.912539275
セイクーは後半解禁なのも納得というか中盤あたりで植木に持たせたら弱点消えるからな…
310 22/04/02(土)01:56:37 No.912539312
>作劇上地上で子供の種をバラまいたクズ野郎が敵に多くなってこれは… そんなやつ一人もいないだろ! 自分の子供を外界に放り投げたアホどもは沢山いたけど…
311 22/04/02(土)01:56:52 No.912539364
チーム戦参加者は一部除いてここまで生き残ってるからみんな強かった 天界人チームはいろんな意味で加減しろバカ!
312 22/04/02(土)01:56:58 No.912539384
>後半天界人とか凄え能力持ってる奴ばっかだから >才とかでどうにかなる域を越えてしまってる… それこそスレ画みたいな能力抜きの素のスペックでおかしい連中は持ってる才の多さとそれを生かせるポテンシャルがあるからこそだと思う
313 22/04/02(土)01:57:01 No.912539393
>ライカやセイクーは日常でも使えそうだが他全部攻撃手段って天界人は戦闘民族か? 天界人ってだけで大砲が標準装備だからな…
314 22/04/02(土)01:57:12 No.912539431
第3次予選敗北のデメリットで死ぬは重すぎない?って思う
315 22/04/02(土)01:57:30 No.912539509
グラノチームがさらっとカプーショチームに負けてた気がするけど メンツ的にどうやって勝ったんだ?と当時疑問に思ったな
316 22/04/02(土)01:57:36 No.912539533
ロベルト十団とかそれこそ神器換算で比較されるレベルだし強かったらどうとでもなる
317 22/04/02(土)01:58:35 No.912539725
セイクーは飛べるって時点で強いに決まってるんだわ…
318 22/04/02(土)01:58:37 No.912539730
>ギャグを現実にだとか塗り絵をワープトンネルには結構強いよな 塗り絵をワープトンネルはサポートに便利そうだけどソロだと刃物持って直接刺すとか位しか決め手がない気がする
319 22/04/02(土)01:58:57 No.912539790
能力の数が強さではないのはカルパッチョが証明してるし
320 22/04/02(土)01:59:02 No.912539810
40まで恋が実らないとかも結構ひどいと思う
321 22/04/02(土)01:59:35 No.912539923
飲み込んだものの能力を自分の物にする力は地獄人の中でも守人の一族だけって言われてるのでそれ以外の地獄人達みんな身体能力だけで天界人と渡り合ってるんだよね
322 22/04/02(土)02:00:05 No.912540015
>グラノチームがさらっとカプーショチームに負けてた気がするけど >メンツ的にどうやって勝ったんだ?と当時疑問に思ったな グラノが写真の子リタイアで持ち込みオブジェほとんど没収で あとはドリルのやつとかにやられたんじゃないかな……
323 22/04/02(土)02:00:26 No.912540110
>グラノチームがさらっとカプーショチームに負けてた気がするけど >メンツ的にどうやって勝ったんだ?と当時疑問に思ったな うえきチーム戦終了時点でギタールのレベル2のタネが割れたりペコルが実質離反してグラノのフィギュアのストックを補充出来なくなってだいぶ弱体化したからだと思う
324 22/04/02(土)02:01:32 No.912540344
結構早めにハゲる
325 22/04/02(土)02:01:36 No.912540363
>能力の数が強さではないのはカルパッチョが証明してるし 十団の能力は獲物作る系が多いからぱっと使いこなせと言われるとなかなか難しいと思う あと実質無限射程の土を鎌に使えない状況だったのが痛かったかな まぁ普通負けるほうがおかしいけど
326 22/04/02(土)02:02:01 No.912540441
カプーショチームは冷凍ガスとドリルがガチだから… 特に後者はギャグ的なノリで倒せなきゃ対処不可能だろあんなの
327 22/04/02(土)02:02:27 No.912540522
>あと実質無限射程の土を鎌に使えない状況だったのが痛かったかな 蹴り飛ばした土を鉄球と比べて便利過ぎるな…
328 22/04/02(土)02:03:09 No.912540673
>カプーショチームは冷凍ガスとドリルがガチだから… >特に後者はギャグ的なノリで倒せなきゃ対処不可能だろあんなの グラノが無事ならドリル対決とか地上全部焼き払うとかできるんだけどな…
329 22/04/02(土)02:03:26 No.912540736
土を大鎌は大鎌を自在に動かすとこまで能力っぽいのがズルい
330 22/04/02(土)02:03:26 No.912540739
カプーショはグラノとギタールに相性良さそうだしダジャレで笑わそうにもドリルとかビリヤード球触れないし
331 22/04/02(土)02:03:45 No.912540789
土を大鎌に変える能力は連発出来てるのを見ると限定条件軽そうなのも強い
332 22/04/02(土)02:03:49 No.912540799
神候補がしょうもない能力しか持ってなかったケースもあるんだろうか
333 22/04/02(土)02:04:07 No.912540873
>土を大鎌は大鎌を自在に動かすとこまで能力っぽいのがズルい ちっさい鎌地面から生やして拘束するのもえぐい
334 22/04/02(土)02:04:25 No.912540927
じ ゃ あ 潜 る な !
335 22/04/02(土)02:04:27 No.912540938
植木はマンガとしては好きなんだけど仲間を思うと強くなれる要素が強すぎると思う
336 22/04/02(土)02:04:54 No.912541032
土を大鎌に変える能力で相手を気絶程度で済ませてるの地味に凄い気がする
337 22/04/02(土)02:05:08 No.912541094
>神候補がしょうもない能力しか持ってなかったケースもあるんだろうか 佐野の記憶通りだと鉄と眼鏡好き以外も大概だった気がする犬丸
338 22/04/02(土)02:05:12 No.912541115
>カプーショはグラノとギタールに相性良さそうだしダジャレで笑わそうにもドリルとかビリヤード球触れないし グラノにそんなに有利かなカプーショ… 遠距離戦に徹底されたり巨大ロボ出てきたらもう詰みだぞ…
339 22/04/02(土)02:05:25 No.912541157
>土を大鎌に変える能力で相手を気絶程度で済ませてるの地味に凄い気がする それ十団のメンツの大半に刺さりそう…
340 22/04/02(土)02:05:40 No.912541209
塗り絵をワープトンネルに変える能力は銃と組み合わせたら最強なのでは?
341 22/04/02(土)02:06:16 No.912541340
カプーショは普通に一撃必殺の能力で レベル2込みだと相手の攻撃ほぼ無効化できるからな
342 22/04/02(土)02:06:23 No.912541380
>>土を大鎌に変える能力で相手を気絶程度で済ませてるの地味に凄い気がする >それ十団のメンツの大半に刺さりそう… あいつら殺意のある能力ばっかりすぎる…
343 22/04/02(土)02:06:33 No.912541412
マグマ…隕石…爆弾…
344 22/04/02(土)02:06:34 No.912541414
トマトをマグマに変えるとか殺さない方が無理だろ…
345 22/04/02(土)02:06:34 No.912541419
大鋏だの鎌だの隕石だのえげつねえと思ったけど主人公が全部持ってた
346 22/04/02(土)02:06:47 No.912541465
植木の能力って弱い扱いされてたけどレベル2抜きで考えても全然悪くないよね
347 22/04/02(土)02:07:06 No.912541526
>植木の能力って弱い扱いされてたけどレベル2抜きで考えても全然悪くないよね 2回戦に行くには力不足すぎる
348 22/04/02(土)02:07:31 No.912541638
>カプーショは普通に一撃必殺の能力で >レベル2込みだと相手の攻撃ほぼ無効化できるからな 当たりさえすればロボも粉々だろうしな あのロボやたら機敏に動くけども
349 22/04/02(土)02:07:45 No.912541696
中学生に日本人が多すぎる… というか今気付いたけど中学生って枠組み自体日本基準では…?
350 22/04/02(土)02:08:04 No.912541755
>大鋏だの鎌だの隕石だのえげつねえと思ったけど主人公が全部持ってた 鉄だけでも普通死ぬしあの世界の中学生丈夫過ぎる
351 22/04/02(土)02:08:22 No.912541862
アレッシオは植木戦前でも二対一が卑怯なのは分かってるとかちゃんと気絶で済ませてるのとか常識人感はある
352 22/04/02(土)02:08:46 No.912541962
>>植木の能力って弱い扱いされてたけどレベル2抜きで考えても全然悪くないよね >2回戦に行くには力不足すぎる 実は天界人が紛れ込むクソ環境だがスレ画に比べたらゴミを木にだけでも希望はもてる
353 22/04/02(土)02:09:10 No.912542049
植木の能力が微妙扱いされるのぶっちゃけ殺意の高い能力ばっかというのがあるからな
354 22/04/02(土)02:09:53 No.912542193
ヒかどっかで明かされた 石を強い意志に変える能力は自己洗脳能力でいいんだろうか
355 22/04/02(土)02:10:03 No.912542227
>植木の能力が微妙扱いされるのぶっちゃけ殺意の高い能力ばっかというのがあるからな 上手いこと気絶させるって難しいからな 最初から殺傷前提の方が効率は良い
356 22/04/02(土)02:10:04 No.912542230
アレッシオはガラは悪いけど将来の夢はメガネ屋だからな…
357 22/04/02(土)02:10:30 No.912542311
>実は天界人が紛れ込むクソ環境だがスレ画に比べたらゴミを木にだけでも希望はもてる スレ画は本体性能が本当におかしいだけだからな… なんでそんな能力で神器持ちと普通に渡り合ってんだよ…
358 22/04/02(土)02:10:37 No.912542342
アレッシオ能力抜きでも植木圧倒してたから強いよね 十団いたくせに夢はメガネ屋さんになることってやけに現実的だけど
359 22/04/02(土)02:10:59 No.912542411
殺したらダメってルールあったっけ?
360 22/04/02(土)02:11:16 No.912542467
ゴミを木に変える能力は木が生える時に速度乗るのは割といいと思う
361 22/04/02(土)02:11:39 No.912542544
>殺したらダメってルールあったっけ? なかった気がする あったらロベルトは死ぬ高さから植木落としてない
362 22/04/02(土)02:12:36 No.912542738
植木は天界人だからでフィジカルに説明つくけど佐野が初登場で素足をコンクリに突き刺したのどうやったの?
363 22/04/02(土)02:12:49 No.912542777
アレッシオ メガネ屋さん ドン 筋肉と友達になる ベッキー スーパーモデル マルコ 寿司職人 マルコお前何なの…
364 22/04/02(土)02:12:56 No.912542802
>植木は天界人だからでフィジカルに説明つくけど佐野が初登場で素足をコンクリに突き刺したのどうやったの? 才
365 22/04/02(土)02:13:01 No.912542817
>植木は天界人だからでフィジカルに説明つくけど佐野が初登場で素足をコンクリに突き刺したのどうやったの? 素の中学生フィジカルだよ?
366 22/04/02(土)02:13:24 No.912542874
手ぬぐいは質量用意出来ないのも評価低いのはある オンオフ可能な能力だから仕方ないけど
367 22/04/02(土)02:13:32 No.912542900
>マルコ 寿司職人 >マルコお前何なの… 日本に来たことに説明がつくだろう?
368 22/04/02(土)02:13:35 No.912542916
>植木は天界人だからでフィジカルに説明つくけど佐野が初登場で素足をコンクリに突き刺したのどうやったの? 足に鉄巻いてた事になってたようななってなかったような
369 22/04/02(土)02:14:44 No.912543131
でも手ぬぐいである程度戦える奴は普通だったらレベル2になるまでは早くなりそう
370 22/04/02(土)02:16:38 No.912543476
>でも手ぬぐいである程度戦える奴は普通だったらレベル2になるまでは早くなりそう スレ画はある程度どころか手拭いで滅茶苦茶強い領域に入っちゃって「レベル2に至る必要ないと」深層心理で思っちゃってたんですよ...
371 22/04/02(土)02:19:36 No.912544020
ゴミを木にする優しい能力だって康一くんも言ってたのに木を粉々にしてゴミ扱いはひどい
372 22/04/02(土)02:21:45 No.912544401
佐野は多分柔軟性ある程度ある能力ならどの能力でも勝ち上がれる