22/04/02(土)00:21:28 泥プリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)00:21:28 No.912514554
泥プリルフール二日目───
1 <a href="mailto:のじゃすっす">22/04/02(土)00:22:55</a> [のじゃすっす] No.912514977
なぜのじゃ喪失帯でエロ?が流行っているのか のじゃにも分からない のじゃシコおそるべし
2 22/04/02(土)00:23:15 No.912515092
真面目な泥に帰してくれえ
3 22/04/02(土)00:23:37 No.912515212
https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/Fate/Guardian%20order%a1%c1beyond%20the%2013-Orders%a1%c1 それは──────人類が咎と向き合う物語 目を背け続け、無きものとして扱われ続けた者たちの復讐の旅路 そして、その罪を背負いし人類史が歩む、贖罪の巡礼 どれだけ無価値とさげすまれようと、彼らの果てに我らは征く 人よ歩み続けろ。例え、13の秩序を踏み越えようとも
4 22/04/02(土)00:25:52 No.912515918
急に来た!?
5 22/04/02(土)00:27:16 No.912516305
スケベ怪文書を見る前にスレが落ちた…無念…
6 22/04/02(土)00:30:22 No.912517242
例の異聞帯が動き出すのか...!
7 22/04/02(土)00:31:36 No.912517644
エイプリルフールをエイプリルフールで終わらせない…
8 22/04/02(土)00:33:23 No.912518261
いくつか明らかにおかしい暦表示がある…
9 22/04/02(土)00:34:46 No.912518665
第七のiは虚数のiか…?
10 22/04/02(土)00:35:36 No.912518947
異聞深度:E+++は気になるな
11 22/04/02(土)00:37:37 No.912519596
2018年表記に時間の流れを感じますね
12 22/04/02(土)00:38:34 No.912519864
こうやってビジュアル並べられるとこいつら典型的悪の組織みたいだな
13 22/04/02(土)00:39:53 No.912520269
>スケベ怪文書を見る前にスレが落ちた…無念… zawazawaに投げた 投げていいのかなコレ...と思ったがこれを機にカジュアルにあっちにも投げられようになるかも知れぬと思い投げた ちゃんとしたスケベは期待しないでください
14 22/04/02(土)00:41:44 No.912520930
>クレジット >picrew >(異聞帯画像に使用しているものは全て加工OKの物を使用しました) 利用元の明記とリンクがある!すげえ!! できておる…できておるのう…
15 22/04/02(土)00:42:02 No.912521010
ちゃんとしたスケベも書け
16 22/04/02(土)00:42:49 No.912521284
>利用元の明記とリンクがある!すげえ!! >できておる…できておるのう… ライセンス表記は重要である 行間版ギルガメッシュ叙事詩にも書かれている
17 22/04/02(土)00:43:44 No.912521576
題材がのじゃだったと言うだけでかなり上質なスケベであったと思う それも中々供給が多くない1人えっちだ…
18 22/04/02(土)00:44:24 No.912521801
クレジットがあると作者たちの他の素敵な作品も他の「」ゲミヤも利用するかもしれないからな…
19 22/04/02(土)00:45:04 No.912521992
駄目だ…の゛じ゛ゃ゛あ゛を見ると集中できない 私も精進が足らんな
20 22/04/02(土)00:46:22 No.912522355
picrewは流石に加工には手を出さないとは言えちょっと気を使う 個人可でも非営利wikiに出せそうな許可出してる人もいればコレ下手するとダメだされそうだな…?って文面の方もいる
21 22/04/02(土)00:49:39 No.912523329
>個人可でも非営利wikiに出せそうな許可出してる人もいればコレ下手するとダメだされそうだな…?って文面の方もいる あとで規定内容かえる人もいるからリンクあると確認が容易ね
22 22/04/02(土)00:50:20 No.912523521
No振ってるのだと極限闘争死線だけSSあったの見たかな 残りも書ききるとなるとい大変だろうけど応援している
23 22/04/02(土)00:51:03 No.912523725
たまにすでにWikiられてるPicrewで非商用も駄目よになってる奴がある… それならまだいい方で作者が消しちゃったやつもたまにある…
24 22/04/02(土)00:51:59 No.912523997
ギャルの宝具効果がわかりやすくなってる…
25 22/04/02(土)00:53:40 No.912524504
だめよされてる分には後で気づけば修正可能だけどだめよされた後で消されてると事情を把握できないからなあ
26 <a href="mailto:「」-13">22/04/02(土)00:54:09</a> [「」-13] No.912524640
>No振ってるのだと極限闘争死線だけSSあったの見たかな >残りも書ききるとなるとい大変だろうけど応援している 流石に全部SSで書くとなるとそれを本業にしなくちゃいけなくなるレベルの忙しさになるので エクソスフィア・クレイドルみたいに舞台設定だけ整えてそこに泥を投げ合ってストーリーを増設していく、みたいな方針を考えております 設定だけでなくストーリーの骨子もこちらで考え、それに泥投げた「」たちが話を増設していき、それを企画主他がシーンごとにSSにできたらなと思ってます ただそんな省エネ仕様にしても異聞帯ごとの設定や話の全体的な流れ・オチ・伏線はこちらで考え整合性を整えなくちゃなので開始はもうしばしお待ちくださいなのじゃ
27 22/04/02(土)00:54:38 No.912524784
ダイソン特異点には期待したい
28 22/04/02(土)00:56:32 No.912525299
>流石に全部SSで書くとなるとそれを本業にしなくちゃいけなくなるレベルの忙しさになるので >>残りも書ききるとなるとい大変だろうけど応援している