虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/02(土)00:12:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/02(土)00:12:24 No.912511822

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/02(土)00:14:40 No.912512493

いちまん…

2 22/04/02(土)00:16:17 No.912512960

閉店のお知らせを貼ってる…

3 22/04/02(土)00:22:17 No.912514794

これは本当にそうだよ サービス料とか工賃とか技術が関わるものを値引きしていくとやる方も無責任になっていく 無責任な仕事してると客も離れて潰れる

4 22/04/02(土)00:30:23 No.912517247

値引きした上で責任もってやってくれればいいのだが…

5 22/04/02(土)00:31:53 No.912517744

安くすればいいってもんじゃないのはいろんなジャンルで言われてるよな ブランドものとかもそう

6 22/04/02(土)00:33:24 No.912518264

スレ画の場合要は値段が問題じゃなくて値段に相応しいと客が納得する技術を示し続けろって話だもんな

7 22/04/02(土)00:35:01 No.912518738

ふぐの白子ってお出しして良いの?

8 22/04/02(土)00:36:29 No.912519228

白子って何かマズい事あったっけ?

9 22/04/02(土)00:37:27 No.912519544

トラフグの白子は白子界隈だとトップだよ 高い うまい

10 22/04/02(土)00:37:53 No.912519672

言いたい事はわかるが割烹と町定食じゃ出来る事も違うだろう

11 22/04/02(土)00:39:54 No.912520275

顔一緒で混乱した

12 22/04/02(土)00:40:58 No.912520700

>値引きした上で責任もってやってくれればいいのだが… こういうこと言う客は店にすら相手にされなくなってくるので安心してほしい

13 22/04/02(土)00:41:46 No.912520937

>閉店してて混乱した

14 22/04/02(土)00:42:20 No.912521124

どんなに良いものを食わせたところで それ相応の値段を求めても誰も来てくれないんだ 客は安くてそれなりのところを選ぶんだ

15 22/04/02(土)00:42:44 No.912521259

フグの白子なんかフグ屋ならまず間違いなく置いてる料理だと思うけど 言ったことないの?

16 22/04/02(土)00:42:53 No.912521305

いやまぁ安さを求めるのも消費者としては普通だからそこはいいだろう 値引きしないのは驕ってるとか言い出したら蹴り出して良いと思うけど

17 22/04/02(土)00:44:21 No.912521783

テレビでもてはやされて無理な値引きした店はその後給料未払いの挙句まま閉店した

18 22/04/02(土)00:44:47 No.912521905

こういう店に行く人はそれなりに価値分かってる人だからいいんだよ 安いのが良いって人種は相手にしてないしそもそも来ない

19 22/04/02(土)00:45:31 No.912522131

見積もりに人件費入ってないのを持ってくる営業がお客様第一とか言うの笑ってしまう

20 22/04/02(土)00:47:18 No.912522643

>どんなに良いものを食わせたところで >それ相応の値段を求めても誰も来てくれないんだ >客は安くてそれなりのところを選ぶんだ 全ての客がそうではない

21 22/04/02(土)00:49:49 No.912523373

安かろうとそれなりじゃ納得出来ないって客だっている

22 22/04/02(土)00:52:36 No.912524213

一万円はさすがに躊躇するけど安くてそこそこより高くて美味しいもの食べたい時もある

23 22/04/02(土)00:54:13 No.912524658

この回を読み放題セールとかで読んだら味わい深そう

24 22/04/02(土)00:56:24 No.912525259

一万…

25 22/04/02(土)00:59:57 No.912526291

相手にしてる客層によるな

26 22/04/02(土)01:03:12 No.912527186

こんだけフグの白子ふんだんに使ったら1万のうち材料費結構するだろう…

27 22/04/02(土)01:03:21 No.912527227

最後貼ってるオッサンが相手してるのはアル中のオッサンだからな…

28 22/04/02(土)01:05:39 No.912527851

職人の技術の全てを込めたフグの白子入り味噌汁(非売品) 普通に1万の価値はある気がする

29 22/04/02(土)01:06:10 No.912527998

>ふぐの白子ってお出しして良いの? 良くないのは卵巣 ただ2年間ぬかに漬けると食べられるようになる なんでかわかんない

30 22/04/02(土)01:06:59 No.912528200

>最後貼ってるオッサンが相手してるのはアル中のオッサンだからな… でもよく来てくれるし…

31 22/04/02(土)01:07:19 No.912528307

末端価格ありきで人件費削るのほんと良くないからな

32 22/04/02(土)01:08:28 No.912528596

というか原材料が高騰してるから値上げってしょうがいないだろうにソコに文句言うやつは相手しなくていいと思う…

33 22/04/02(土)01:10:25 No.912529102

材料原料が高騰してるから値上げするのは仕方ない 価格が落ち着いたのに値下げしない所が不信感を煽る

34 22/04/02(土)01:11:37 No.912529390

>>値引きした上で責任もってやってくれればいいのだが… >こういうこと言う客は店にすら相手にされなくなってくるので安心してほしい どうしても相手しないと回らない企業もある 潰れてほしい

35 22/04/02(土)01:13:06 No.912529713

前職は物も技術も安く買い叩く仕事だった ウンザリしてやめた…値段しか見られない仕事マジつまんねえ

36 22/04/02(土)01:18:05 No.912530892

適正5000円の仕事なのに1万円貰ってるやつがいるとおかしなことになるのもわかるし

↑Top