虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/01(金)22:35:44 No.912475636

    「」ってこの機体がすごく似合う御仁だって「」が言ってたよ

    1 22/04/01(金)22:36:17 No.912475855

    畏れ多すぎる……

    2 22/04/01(金)22:36:17 No.912475856

    最高の褒め言葉だろ

    3 22/04/01(金)22:38:08 No.912476763

    ドラグナー1のキャバリアーもそうだけど 変な頭は三度笠みたいでかっこいいよね

    4 22/04/01(金)22:38:26 No.912476879

    俺が一番好きなロボット

    5 22/04/01(金)22:38:44 No.912476991

    HG化してくれ…

    6 22/04/01(金)22:41:12 No.912478048

    >HG化してくれ… メタルアーマーはフレーム共通規格だからD-1が好評ならコイツも出るでしょう

    7 22/04/01(金)22:41:58 No.912478385

    バリったらどうなるんだっけ

    8 22/04/01(金)22:42:08 No.912478449

    本編見るとジャミング以上にレーダーとしての性能が高すぎる…ってなる

    9 22/04/01(金)22:43:54 No.912479237

    乗ったのがライトで本当に良かった

    10 22/04/01(金)22:44:56 No.912479670

    そんな‥‥‥声がCV堀内になって女の子をナンパしちゃう

    11 22/04/01(金)22:45:40 No.912479983

    特に意味のないレドーム形状 しかし説得力がありすぎるレドーム形状

    12 22/04/01(金)22:46:29 No.912480322

    スパロボだと補給ロボになるけどそれはそれで役に立つからいいか…

    13 22/04/01(金)22:48:04 No.912480971

    >スパロボだと補給ロボになるけどそれはそれで役に立つからいいか… 周囲にバフとか画期的だった記憶 Aのこれ以前にあったっけ

    14 22/04/01(金)22:48:04 No.912480972

    この前モデル化してなかった?

    15 22/04/01(金)22:49:37 No.912481594

    >この前モデル化してなかった? Hi-METAL Rまでは把握しているが新規プラモデルはまだのはず

    16 22/04/01(金)22:51:24 No.912482419

    補給はドラグナーⅡだよ

    17 22/04/01(金)22:52:56 No.912483052

    APだとこいついないとどうにもならない

    18 22/04/01(金)22:54:48 No.912483819

    >APだとこいついないとどうにもならない こいつクワトロザンボット3の恵子

    19 22/04/01(金)22:58:10 No.912485174

    電子戦ロボってあんまメインで居ないよね こいつのの仕事見てるとなんとなく理由分かるけど

    20 22/04/01(金)23:00:36 No.912486196

    ロボット魂がこいつだけプレバン限定で買えなかった HGでまたドラグナーが出始めてたけど今度は買えるだろうか…

    21 22/04/01(金)23:02:19 No.912486877

    チーム戦だと敵がどこに居るか分かるかどうかは重要だからな…

    22 22/04/01(金)23:02:22 No.912486900

    >ロボット魂がこいつだけプレバン限定で買えなかった >HGでまたドラグナーが出始めてたけど今度は買えるだろうか… どうだろう… 今のやつだと非ガンダム系ロボの主役しか出さない感じっぽいし

    23 22/04/01(金)23:03:35 No.912487337

    プラモで小隊作るときは大体ドラグナーかホワイトベース隊になる私

    24 22/04/01(金)23:05:06 No.912487965

    フレームはどれも出せるような構造なんだけど出るかは未知数だよなドラグナー系HG あと主役機だけ出すとしてもギアス枠がランスロットアルビオンなのはもやもやしすぎる

    25 22/04/01(金)23:07:30 No.912488993

    やはり情報 情報は全てを解決する…

    26 22/04/01(金)23:07:34 No.912489022

    >フレームはどれも出せるような構造なんだけど出るかは未知数だよなドラグナー系HG >あと主役機だけ出すとしてもギアス枠がランスロットアルビオンなのはもやもやしすぎる でもギアスから出すならランスロット一択では…

    27 22/04/01(金)23:08:32 No.912489419

    >でもギアスから出すならランスロット一択では… 蜃気楼でしょ

    28 22/04/01(金)23:09:44 No.912489845

    >やはり情報 >情報は全てを解決する… それはそう

    29 22/04/01(金)23:10:06 No.912489979

    続いてもファルゲンで終わりそうドラグナー系

    30 22/04/01(金)23:13:24 No.912491258

    >>APだとこいついないとどうにもならない >こいつクワトロザンボット3の恵子 ドラグーンよこせって思った

    31 22/04/01(金)23:13:35 No.912491353

    4次受注までやってるんだから好評なんだろうなD1

    32 22/04/01(金)23:16:35 No.912492480

    >4次受注までやってるんだから好評なんだろうなD1 うちは6月にくるぜぇ! 同じ月にエルガイムも来るぜぇ!! エルガイムマーク2買っておけばよかった…

    33 22/04/01(金)23:17:16 No.912492812

    >続いてもファルゲンで終わりそうドラグナー系 死鬼隊と違ってグンジェム隊はギルガザムネがいいとこなのがつらい

    34 22/04/01(金)23:17:32 No.912492916

    電子戦特化という未来に進めば進むほどその重要性が分かるやつ

    35 22/04/01(金)23:20:04 No.912493975

    できるのが索敵だけじゃないのが強すぎる

    36 22/04/01(金)23:20:17 No.912494067

    俺はD-2でどすこーいするのが性に合ってるから…

    37 22/04/01(金)23:21:11 No.912494411

    >電子戦特化という未来に進めば進むほどその重要性が分かるやつ コイツのヤバさも色褪せないどころか強調されるの先見の明有り過ぎない?

    38 22/04/01(金)23:21:59 No.912494723

    これで母艦をハッキングしてハッチ開けて勝手に出撃してたけど、これ敵国製の兵器だから電子線完敗ってことじゃん

    39 22/04/01(金)23:22:45 No.912495076

    >できるのが索敵だけじゃないのが強すぎる 解析 共有 妨害 傍受 欺瞞 強過ぎる

    40 22/04/01(金)23:22:54 No.912495135

    >コイツのヤバさも色褪せないどころか強調されるの先見の明有り過ぎない? 空母をタグボートが押してたりそういう細かい描写がシブいっすね

    41 22/04/01(金)23:23:42 No.912495452

    ドラグナー1だけ普通すぎじゃない…?

    42 22/04/01(金)23:23:53 No.912495515

    >これで母艦をハッキングしてハッチ開けて勝手に出撃してたけど、これ敵国製の兵器だから電子線完敗ってことじゃん だがそれが今地球側にある この意味が解るね

    43 22/04/01(金)23:24:07 No.912495606

    >これ敵国製の兵器だから電子線完敗ってことじゃん D兵器は地球連合だよ

    44 22/04/01(金)23:25:01 No.912495964

    索敵・指揮管制・ジャミングは当然のこと コンピュータにハッキングしデータの書き換えや引き出しをします 制御機器のコントロールが出来ます ミサイル効きません

    45 22/04/01(金)23:26:59 No.912496753

    >ドラグナー1だけ普通すぎじゃない…? 寧ろD-1は引き算の検証機みたいなとこがある 一点物の高性能路線はファルゲンで一つの限界点を見たから そっから余分を削ぎ落として白兵戦用メタルアーマーとして作られた 削ぎ落としすぎて重力波センサーさえ無いからスレ画かキャバリアーが近くにいないとすげー困るけどね

    46 22/04/01(金)23:27:20 No.912496885

    電子戦特化機にしても強すぎるんだよ

    47 22/04/01(金)23:29:09 No.912497516

    書き込みをした人によって削除されました

    48 22/04/01(金)23:32:26 No.912498794

    >>これ敵国製の兵器だから電子線完敗ってことじゃん >D兵器は地球連合だよ 自国の主力兵器の権威とそれが作った量産視野の次世代技術検証機 渡してはならないもん過ぎる

    49 22/04/01(金)23:33:05 No.912498989

    >「」ってこの機体がすごく似合う御仁だって「」が言ってたよ 「」の自演じゃん