22/04/01(金)22:31:16 団体存... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/01(金)22:31:16 No.912473687
団体存続のために看板レスラーをハメてそれを利用して悪のオーナーを演じるって冷静に考えたらやばくない?
1 22/04/01(金)22:33:26 No.912474592
ハメてるんなら演じてるんじゃなくて悪じゃね?
2 22/04/01(金)22:33:35 No.912474656
視聴率戦争はそうでもしないとwcwに潰されてた
3 22/04/01(金)22:35:27 No.912475520
>ハメてるんなら演じてるんじゃなくて悪じゃね? そうだねとしか言いようがない
4 22/04/01(金)22:37:06 No.912476261
ビンスだけではなくそれに歯向かうオースチン及びDXがいなければ成り立たなかった
5 22/04/01(金)22:37:41 No.912476551
4コマで驚いてるおじさん
6 22/04/01(金)22:39:59 No.912477516
爆破されて死んだおじさん
7 22/04/01(金)22:40:07 No.912477582
HHHに経営譲るのかと思ってた HHHが想像以上にガタが来てしまった...
8 22/04/01(金)22:40:40 No.912477854
>爆破されて死んだおじさん ベノワの一件でなかったことになってしまった
9 22/04/01(金)22:41:04 No.912477988
今本当に悪のオーナーみたいになってるから表出てきてボコボコにされたらいいのに
10 22/04/01(金)22:41:25 No.912478138
悪の親玉ビンス という図式がなくなってからてきめんにつまらなくなってしまった 何事にも終わりはあるが…2000年前後は本当に楽しかったな
11 22/04/01(金)22:44:29 No.912479470
>今本当に悪のオーナーみたいになってるから表出てきてボコボコにされたらいいのに 一応業績は黒字らしいし…
12 22/04/01(金)22:44:41 No.912479564
息子の身体能力がイカれてる
13 22/04/01(金)22:45:28 No.912479900
上の世代がスレ画のことジュニア呼ばわりするのいいよね…
14 22/04/01(金)22:46:23 No.912480273
エディとベノワの死はけっこうダメージがあったと思う
15 22/04/01(金)22:46:49 No.912480474
オーエンの死は?
16 22/04/01(金)22:46:53 No.912480505
ハート一家にやらかしたことは流石にクズすぎる
17 22/04/01(金)22:47:45 No.912480851
よりによってカナダでやるのがクズすぎる
18 22/04/01(金)22:48:36 No.912481212
2000年から04年くらいを擦り切れるくらい見直してる 後の世代はなんかその辺の面白かったところの焼き直しをずっとしてる感じがある
19 22/04/01(金)22:49:01 No.912481351
>ハート一家にやらかしたことは流石にクズすぎる だから禊としてブレットを筆頭にハート一家とのリンチマッチを組みました 全く面白くない...
20 22/04/01(金)22:49:23 No.912481502
ガシャーン!(おもらし)
21 22/04/01(金)22:50:41 No.912482066
自分ができないことは選手にやらせたくない …本当に本人が体張るからたちが悪い
22 22/04/01(金)22:50:49 No.912482142
HHHが復活してジェリコとやり合った時はかっこよすぎてちんちん立った
23 22/04/01(金)22:51:11 No.912482305
HHHがこうなればいいんだが…
24 22/04/01(金)22:52:03 No.912482709
パンク曰く亡くなれば少しはWWEもましになるらしいがどうなるのかの未来が見えない…
25 22/04/01(金)22:52:08 No.912482732
一時期奥さん車椅子乗せられて廃人化してたよね?
26 22/04/01(金)22:52:27 No.912482854
ブレットをハメたのはブレットだと言わざるを得ない
27 22/04/01(金)22:54:06 No.912483517
一番エキサイティングだったのって2000年前後かねえ
28 22/04/01(金)22:54:52 No.912483844
>一時期奥さん車椅子乗せられて廃人化してたよね? あれのオチがすき
29 22/04/01(金)22:55:39 No.912484138
>一番エキサイティングだったのって2000年前後かねえ そう思う ストンコ後期はなんかピリピリしててよかった
30 22/04/01(金)22:57:24 No.912484844
>パンク曰く亡くなれば少しはWWEもましになるらしいがどうなるのかの未来が見えない… 死んだ後シェインが出しゃばるようならマシにはならない気がする
31 22/04/01(金)22:58:12 No.912485195
HHHは裏方に専念…にもならないのか?
32 22/04/01(金)22:59:28 No.912485739
シェインのコーストtoコーストとか凄かったなあ なんだあの一族
33 22/04/01(金)22:59:38 No.912485800
実況が吹き替えのTV放映されてたころが好きなんだがあれ2000年くらいか?
34 22/04/01(金)23:00:44 No.912486242
ロック様が俳優業忙しくなってきた頃なので2000年ちょいくらいだね
35 22/04/01(金)23:01:00 No.912486352
トリプルHは早く戦車でAEWに乗り込むべき
36 22/04/01(金)23:01:06 No.912486383
Jスポ終わってから見てないけど どうもこの10年ばかりはラスボスがいなくてつまらなかった HHH&ステフのオーソリティはいいセンまで行ったと思うけどブライアン終わったら影も形もないし… 必要なのは悪のボスだよ
37 22/04/01(金)23:02:21 No.912486893
レスナーがクソ絶対王者になって1年誰にも負けないでヒート貯め切ったところにエディがよみがえってとかそんなシナリオがいいよ
38 22/04/01(金)23:04:15 No.912487625
レスナーもゴーバーも面白くないからいらね
39 22/04/01(金)23:04:59 No.912487925
レスナーは最初の方は面白かったろ
40 22/04/01(金)23:14:47 No.912491818
>HHHに経営譲るのかと思ってた >HHHが想像以上にガタが来てしまった... その前にハンターさん半分社長昇進試験に失敗してるんよ
41 22/04/01(金)23:15:56 No.912492233
スーパーマーケットマッチとかタイタントロンの映像で煽りながらリング上に本物登場とかIndeed!しか言わない日本人とかステイシーこましたからJapanese buzzsawとかキレッキレだった
42 22/04/01(金)23:19:19 No.912493694
ここぞとばかりに仲間切られまくったハンターさんも相当ハメられてるよ…
43 22/04/01(金)23:24:20 No.912495695
メインレスラー引き抜かれてどうしよう…からの 自分達オーナー一家が悪の帝国キャラでメインやれば良いんだの発想凄いと思う