ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/01(金)21:29:07 No.912447704
禁止行きの数見るとエクシーズ召喚ってバランス壊しすぎじゃない?
1 22/04/01(金)21:30:22 No.912448194
召喚法がバランス崩してるわけではないだろ VFDの召喚方法がシンクロでも強いよ
2 22/04/01(金)21:30:51 No.912448404
リンクもズラッて感じにいるぞ
3 22/04/01(金)21:31:42 No.912448721
儀式は良いカードばっかりデク
4 22/04/01(金)21:31:53 No.912448792
チューナーをシンクロに含めないのはちょっとズルいと思う
5 22/04/01(金)21:31:55 No.912448805
ちゃんとエクシーズしないヤツらが悪目立ちしてる
6 22/04/01(金)21:32:38 No.912449113
エクシーズのやらかしは大体9期なんだ
7 22/04/01(金)21:33:28 No.912449473
リンクで回してシンクロでレベル調整してエクシーズで制圧するからみんななかよし!
8 22/04/01(金)21:33:35 No.912449511
>ちゃんとエクシーズしないヤツらが悪目立ちしてる 遊戯王って召喚ルール破ったもん勝ちみたいなとこある
9 22/04/01(金)21:34:10 No.912449752
弾数が限られてる分強力なの載せようとしてるのかもしれない
10 22/04/01(金)21:34:15 No.912449790
~に重ねてX召喚することも出来る じゃないんだよ
11 22/04/01(金)21:34:35 No.912449934
重ねが悪いよー重ねがー
12 22/04/01(金)21:34:50 No.912450035
VFDはちゃんとエクシーズしてるじゃん!
13 22/04/01(金)21:34:55 No.912450073
>~に重ねてX召喚することも出来る >じゃないんだよ アニメで大活躍したホープレイの悪口か?
14 22/04/01(金)21:35:09 No.912450171
頭アークⅤみたいなこと言う人まだ生きてたのか
15 22/04/01(金)21:35:10 No.912450177
>>ちゃんとエクシーズしないヤツらが悪目立ちしてる >遊戯王って召喚ルール破ったもん勝ちみたいなとこある シンクロも自前でチューナー用意出来る相剣とか環境にいたしね
16 22/04/01(金)21:35:27 No.912450306
2,3回しか効果使えないんだからちょっとくらい強い効果でも良いよね!
17 22/04/01(金)21:35:34 No.912450345
アニメは演出の都合があるからいいんだよ そのまま出すなよ調整しなさいよ
18 22/04/01(金)21:35:50 No.912450448
未来皇の召喚方法は好きだが未来龍皇は好きじゃない
19 22/04/01(金)21:35:55 No.912450480
場に素材並べすぎず手札使いすぎずポンと強いの出したい!
20 22/04/01(金)21:36:29 No.912450700
重ねてエクシーズはアニメでも早々に登場してるし最初からそういうもんとして想定されてた気がする モンスターを進化させるってコンセプトはわかりやすいし
21 22/04/01(金)21:36:43 No.912450788
シンクロは相剣でもチューナーと非チューナー揃えてシンクロの体は守ってるからなあ 破壊者してるのは直接持ってくるハリくらい?
22 22/04/01(金)21:36:45 No.912450799
本当イラストは枠にあっててかっこいいなVFD
23 22/04/01(金)21:36:58 No.912450884
>重ねてエクシーズはアニメでも早々に登場してるし最初からそういうもんとして想定されてた気がする >モンスターを進化させるってコンセプトはわかりやすいし じゃあせめて系譜でしばって…
24 22/04/01(金)21:37:00 No.912450906
アーゼウスはなんかあまりにも手軽すぎない?って思う時ある
25 22/04/01(金)21:37:01 No.912450907
>>~に重ねてX召喚することも出来る >>じゃないんだよ >アニメで大活躍したホープレイの悪口か? ホープレイは効果の方に厳しい制約かかってるから許されてる ライトニングはそれ以上重ねられたらやばかった
26 22/04/01(金)21:37:44 No.912451176
VFDは出すまでの流れでシンクロしまくってるし実質シンクロの罪と言っても過言ではない
27 22/04/01(金)21:38:00 No.912451271
>重ねてエクシーズはアニメでも早々に登場してるし最初からそういうもんとして想定されてた気がする >モンスターを進化させるってコンセプトはわかりやすいし RUMの効果て重ねるのは好き 無論不要でそのままエクシーズできる方が強いんだけどさ…
28 22/04/01(金)21:38:47 No.912451564
効果の使用回数に制限があるからとホイホイ制圧効果やら封殺効果を盛り込みすぎなんだよ
29 22/04/01(金)21:39:18 No.912451755
>遊戯王って召喚ルール破ったもん勝ちみたいなとこある 初期からしてデビフラや魔導サイエンティストだもんな…
30 22/04/01(金)21:39:24 No.912451795
>アーゼウスはなんかあまりにも手軽すぎない?って思う時ある アーゼウスは手軽さというか別に戦闘してないエクシーズに重ねられる小回りがえげつないと思う
31 22/04/01(金)21:39:26 No.912451804
EXモンスターなんて結局は召喚法ぶっこわしていくから受けられるサポートの差と後は色の違いくらいしかない
32 22/04/01(金)21:39:34 No.912451859
>儀式は良いカードばっかりデク ガストに影霊衣にアルデクとろくな事してねぇじゃねーか!
33 22/04/01(金)21:39:48 No.912451957
>アーゼウスはなんかあまりにも手軽すぎない?って思う時ある 昔はそう思ってたけど本人は耐性なんもないからむしろかわいくなってきた
34 22/04/01(金)21:40:09 No.912452103
その点融合は禁止行きが少ない平和な召喚法
35 22/04/01(金)21:40:11 No.912452115
なんで未来皇から未来龍皇にそのまんま繋がるようにしたのかだけは問い質したい
36 22/04/01(金)21:40:31 No.912452231
>その点融合は禁止行きが少ない平和な召喚法 ?
37 22/04/01(金)21:40:33 No.912452236
アーゼウスは先攻から出せたら即禁止だけど後攻からしか普通使わないから良いよ
38 22/04/01(金)21:40:58 No.912452403
>その点融合は禁止行きが少ない平和な召喚法 融合する魔法と本体で規制が分散するからな
39 22/04/01(金)21:41:00 No.912452414
>なんで未来皇から未来龍皇にそのまんま繋がるようにしたのかだけは問い質したい それは別に不思議な部分なくね?
40 22/04/01(金)21:41:11 No.912452489
>>儀式は良いカードばっかりデク >ガストに影霊衣にアルデクとろくな事してねぇじゃねーか! ガストは許してくれよ…
41 22/04/01(金)21:41:21 No.912452551
当時は未来皇の召喚厳しかったからそのまま未来龍皇重ねても許してくれるだろうか許してくれるねグッドかっとビング
42 22/04/01(金)21:41:24 No.912452573
重ねてX召喚はせめて1ターンに一度ならまだ…って感じ
43 22/04/01(金)21:41:27 No.912452600
融合は融合してないのに出てくるのなんなん?
44 22/04/01(金)21:41:33 No.912452638
>その点融合は禁止行きが少ない平和な召喚法 アナコンダァ~!
45 22/04/01(金)21:41:41 No.912452697
>その点Pは禁止行きが少ない平和な召喚法
46 22/04/01(金)21:41:54 No.912452782
ネクロスは儀式使ってるサイドからしても死んでよ~~って感じだった
47 22/04/01(金)21:42:04 No.912452841
リンクも鉄獣みたいなインチキが存在してるし真面目なのはシンクロだけだよ
48 22/04/01(金)21:42:12 No.912452890
ホープデッキのみで使えるようにしてほしかった未来龍皇
49 22/04/01(金)21:42:16 No.912452921
>融合は融合してないのに出てくるのなんなん? さあ…「融合」を必要としないからですかね…
50 22/04/01(金)21:42:25 No.912452987
エクシーズの禁止連中は十二獣以外みんな正規召喚で普通に使った結果強すぎて禁止になってるという
51 22/04/01(金)21:42:27 No.912452996
>>なんで未来皇から未来龍皇にそのまんま繋がるようにしたのかだけは問い質したい >それは別に不思議な部分なくね? ホプドラ要素あるんだからRUMコストにするとかさぁ…そうじゃなくてもお手軽に重ねられたらダメだって分かるだろ普通…
52 22/04/01(金)21:42:46 No.912453131
リリーサーくんはよく生き延びてたなって
53 22/04/01(金)21:43:15 No.912453331
十二獣は手札一枚で4素材アーゼウスを立てるのをやめろ
54 22/04/01(金)21:43:28 No.912453412
コンタクト融合はまぁ…わかる マスクチェンジは…ギリわかる融合してないけど 超電龍はなんだそれは意味わからん
55 22/04/01(金)21:43:29 No.912453415
スレ画よりもロンゴミ禁止にしてほしい
56 22/04/01(金)21:43:32 No.912453439
儀式は環境レベルかファンデッキ以下かの両極端だから…
57 22/04/01(金)21:43:37 No.912453466
>エクシーズの禁止連中は十二獣以外みんな正規召喚で普通に使った結果強すぎて禁止になってるという 出た時は難しくても後から追加された奴らのせいでめちゃくちゃ簡単に出せるようになってしまったっての多い
58 22/04/01(金)21:43:47 No.912453522
>エクシーズの禁止連中は十二獣以外みんな正規召喚で普通に使った結果強すぎて禁止になってるという ゼアルが正規召喚で簡単に出せるようになったのがおかしすぎる…
59 22/04/01(金)21:43:48 No.912453528
融合デッキと呼ばれてた時代に融合使わずに出てくる奴等がいたからその名残だよ
60 22/04/01(金)21:43:51 No.912453543
真竜の王戻ってきてほしい
61 22/04/01(金)21:44:01 No.912453603
単体はともかくシンクロテーマでのやらかしってたしかにないかもな
62 22/04/01(金)21:44:03 No.912453615
>その点Pは禁止行きが少ない平和な召喚法 ルールそのものにダメだされた奴らが何か言ってらぁ
63 22/04/01(金)21:44:06 No.912453633
>融合は融合してないのに出てくるのなんなん? 口を慎め シンクロ以前から続く伝統ある違法召喚だぞ
64 22/04/01(金)21:44:08 No.912453651
>儀式は環境レベルかファンデッキ以下かの両極端だから… 数が少ないだけでそんな極端でもないと思う
65 22/04/01(金)21:44:15 No.912453701
>ネクロスは儀式使ってるサイドからしても死んでよ~~って感じだった マンジュ道連れにしやがった時は……
66 22/04/01(金)21:44:18 No.912453720
>リリーサーくんはよく生き延びてたなって それまで儀式が力不足だったから…
67 22/04/01(金)21:44:22 No.912453751
>>エクシーズの禁止連中は十二獣以外みんな正規召喚で普通に使った結果強すぎて禁止になってるという >ゼアルが正規召喚で簡単に出せるようになったのがおかしすぎる… あれはドンサウザンドが悪いから…
68 22/04/01(金)21:44:34 No.912453827
>単体はともかくシンクロテーマでのやらかしってたしかにないかもな シンクロダークはテーマじゃないしね
69 22/04/01(金)21:44:59 No.912453991
正規融合以外のテーマは全部違法融合で括ろう
70 22/04/01(金)21:45:02 No.912454020
儀式の関連カードってドライトロンでは絶対使えないリリーサーだけ?
71 22/04/01(金)21:45:19 No.912454123
強いデッキに対抗するための強いカードが生まれる →強いデッキが吸収してより強くなる これが繰り返されてきた歴史だ
72 22/04/01(金)21:45:34 No.912454213
>単体はともかくシンクロテーマでのやらかしってたしかにないかもな シンクロはテーマ単位でやらかすより単体で馬鹿みたいに強いやつがやらかすってことのが多いイメージある EXデッキになってからの新召喚法で初っ端から飛ばしてたし
73 22/04/01(金)21:45:41 No.912454253
今強いシンクロデッキも天威GSだしなんかGS気味になるよね
74 22/04/01(金)21:45:49 No.912454320
ゼアルはまあアイツの存在がRUMサーチ完全に塞き止めてたから必要な犠牲だよ… おかげでRRのRUMサーチワイズ以外ろくなのがねえもの
75 22/04/01(金)21:46:16 No.912454491
エクシーズは召喚するのめんどいからいくらでも盛っても良いと思われてるのでは?
76 22/04/01(金)21:46:42 No.912454661
>シンクロはテーマ単位でやらかすより単体で馬鹿みたいに強いやつがやらかすってことのが多いイメージある >EXデッキになってからの新召喚法で初っ端から飛ばしてたし ブリュゴヨウDDBってとんでもないパワーカードだったからな それのせいかエクシーズ初期はめちゃめちゃパワー低いスタートだった
77 22/04/01(金)21:46:43 No.912454666
>単体はともかくシンクロテーマでのやらかしってたしかにないかもな 今思い返すとあの時代のゴヨウガーディアン馬鹿みたいに強いな
78 22/04/01(金)21:47:05 No.912454803
>単体はともかくシンクロテーマでのやらかしってたしかにないかもな ありし日のBFはだいぶやらかしてなかった?
79 22/04/01(金)21:47:06 No.912454806
>エクシーズは召喚するのめんどいからいくらでも盛っても良いと思われてるのでは? 融合儀式シンクロよりよっぽど楽じゃねーか
80 22/04/01(金)21:47:23 No.912454908
召喚条件が厳しい+使用回数に制限がある=少し効果を盛ってもいいよね! って感じのがエクシーズには多い
81 22/04/01(金)21:47:28 No.912454949
>あれはドンサウザンドが悪いから… 召喚条件にヌメロンと名の付かない~があれば…
82 22/04/01(金)21:47:34 No.912454980
シンクロ初期は出しやすい奴が性能も強いパターンだった
83 22/04/01(金)21:47:52 No.912455121
>召喚条件が厳しい+使用回数に制限がある=少し効果を盛ってもいいよね! >って感じのがエクシーズには多い ホープはなんでああなったんだ…
84 22/04/01(金)21:48:05 No.912455184
BFと満足と真六はかなりテーマとしてもやらかしてたな当時のカードパワー的に
85 22/04/01(金)21:48:15 No.912455243
>融合儀式シンクロよりよっぽど楽じゃねーか 滅相も無い… この様にトークン以外のフィールドのモンスターという重い制約があり…
86 22/04/01(金)21:48:17 No.912455261
スレ画が暴れた電脳も半分シンクロテーマじゃん!
87 22/04/01(金)21:48:26 No.912455319
スタダとかゴヨウガーディアンに初っ端から話題性とられてたよな…
88 22/04/01(金)21:48:43 No.912455425
未来龍皇は未来皇の存在価値を完全にただの下敷きにしちゃってるのもダメだと思う
89 22/04/01(金)21:48:45 No.912455437
スレ画の話が全然なくて駄目だった 他のランク9エクシーズはパッとしてないしコイツは書いてある効果が悪いよ
90 22/04/01(金)21:49:32 No.912455749
しかもエクシーズ素材はすぐに墓地に送れない上にカードじゃないからな… これは…最弱の召喚法…
91 22/04/01(金)21:49:53 No.912455871
ペンデュラムも最初期の頃はあんまりだった覚えある リンクは十二獣真竜の次に一人だけ強いの貰ったSPYRALだからあれも最初期はそうでもないか
92 22/04/01(金)21:50:08 No.912455957
>シンクロ初期は出しやすい奴が性能も強いパターンだった 汎用のパワーが高すぎる 初期でもカタストルブリュゴヨウ
93 22/04/01(金)21:50:15 No.912456020
シンクロはエラッタ釈放されたのが結構いるのを忘れないで欲しい
94 22/04/01(金)21:50:17 No.912456037
てかレベル9シンクロ2体並べてこれに届かない方もまたよろしくない 不鶴城使うならともかくな
95 22/04/01(金)21:50:45 No.912456231
>ペンデュラムも最初期の頃はあんまりだった覚えある >リンクは十二獣真竜の次に一人だけ強いの貰ったSPYRALだからあれも最初期はそうでもないか 最初期からやらかしたしょごりゅうは…
96 22/04/01(金)21:50:54 No.912456278
スレ画も登場当時は出しにくい上に罠リリースマスPに簡単に退けられるような奴だったのに…
97 22/04/01(金)21:50:57 No.912456314
>ペンデュラムも最初期の頃はあんまりだった覚えある >リンクは十二獣真竜の次に一人だけ強いの貰ったSPYRALだからあれも最初期はそうでもないか 2体揃えないとP召喚できねえ! ならサーチつけちまえばいいか…
98 22/04/01(金)21:50:57 No.912456319
リンクは使わざるをえない環境にしたから根本からして違うな
99 22/04/01(金)21:51:00 No.912456339
>しかもエクシーズ素材はすぐに墓地に送れない上にカードじゃないからな… >これは…最弱の召喚法… ドラゴンメイドとかは素材を処理できないと割と致命傷になるから参るね…
100 22/04/01(金)21:51:19 No.912456474
素材を場に揃えるのが難しいぶん効果を盛った結果 後々出しやすくなって暴れるのはまあ仕方ないところもあるよ…
101 22/04/01(金)21:51:29 No.912456532
>しかもエクシーズ素材はすぐに墓地に送れない上にカードじゃないからな… >これは…最弱の召喚法… チェインの強さって即素材墓地に送れるのもあったよね
102 22/04/01(金)21:51:31 No.912456541
>最初期からやらかしたしょごりゅうは… 2500エースの面汚し
103 22/04/01(金)21:51:43 No.912456623
スパイラルは規制緩めたらすぐ暴れた辺りリンク黎明期だったからじゃなくて単純に本体のスペックもヤバかったのも大きかったのでは…
104 22/04/01(金)21:51:48 No.912456649
>ペンデュラムも最初期の頃はあんまりだった覚えある 君もこのスターターデッキでP召喚を体験しよう!
105 22/04/01(金)21:51:51 No.912456684
ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ…
106 22/04/01(金)21:52:03 No.912456756
違法シンクロねー チューナートークン生成しやがる相剣とか?
107 22/04/01(金)21:52:03 No.912456765
まあエクシーズのまだ墓地に素材行ってないじゃん!は明確に弱点ではある
108 22/04/01(金)21:52:04 No.912456770
まあスレ画は沼地のドロゴンみたいなもんだし対処可能カナー
109 22/04/01(金)21:52:25 No.912456904
>スパイラルは規制緩めたらすぐ暴れた辺りリンク黎明期だったからじゃなくて単純に本体のスペックもヤバかったのも大きかったのでは… 両方だ 本体がヤバかった上にリンク黎明期なのにテーマで強いリンク先に貰いやがった
110 22/04/01(金)21:52:26 No.912456914
出しにくい分強くてもいいよね!って思考ならファイナルフォートレスファルコンの性能もっと盛ってOCG化して欲しかった アクセスしにくい上にランクアップ前より弱いってお前…
111 22/04/01(金)21:52:33 No.912456962
しょごりゅうは主人公のカードだからって禁止行き粘ってたの面白すぎた 当時やってなかったから後で知って笑えたけど
112 22/04/01(金)21:52:38 No.912456995
>ホープデッキのみで使えるようにしてほしかった未来龍皇 そもそもがホープ軍団相手にした時に出したやつじゃん!
113 22/04/01(金)21:52:58 No.912457129
>ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ… 運絡まずに引けるデッキみたいなもん
114 22/04/01(金)21:53:26 No.912457275
>しょごりゅうは主人公のカードだからって禁止行き粘ってたの面白すぎた >当時やってなかったから後で知って笑えたけど アニメスタッフも相当扱いに困ってたんだ
115 22/04/01(金)21:53:31 No.912457300
エクシーズの素材が墓地にすぐ行かないデメリットも除外されないメリットにすぐ変わるじゃん
116 22/04/01(金)21:53:31 No.912457301
スレ画は9*3なら許されたのだろうか
117 22/04/01(金)21:53:58 No.912457454
>ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ… リンク1はバグかなんかだと思ってる
118 22/04/01(金)21:54:06 No.912457504
>ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ… 新マスタールールで絶望したかと思ったらリンクで容易く盤面のモンスター処理できてエンジョイしだした満足の話すき 新マスタールールはきらい
119 22/04/01(金)21:54:10 No.912457534
>エクシーズの素材が墓地にすぐ行かないデメリットも除外されないメリットにすぐ変わるじゃん ボルトヘッジホッグでランク2並べまくる動き好きだった
120 22/04/01(金)21:54:29 No.912457654
>スレ画は9*3なら許されたのだろうか こいつの隣にしぇんしぇん並べてる電脳界見るとどうなんだろう…
121 22/04/01(金)21:54:29 No.912457656
>ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ… お手軽にしなきゃいけなかったからな 10期のルールのせいもあって
122 22/04/01(金)21:54:48 No.912457783
>スレ画は9*3なら許されたのだろうか 許されるかどうかだとVFDよりも電脳の存在のが大きいと思う 結局こいつらが来てから規制が強まったカードでしかないし
123 22/04/01(金)21:55:07 No.912457906
リンク1はそのテーマの華みたいなところあるし好きだよ
124 22/04/01(金)21:55:21 No.912457997
否が応でもリンク経由しなきゃいけなかった10期仕様のままメインモンスターゾーン開放した11期って 実はとんでもなくやべえのでは?
125 22/04/01(金)21:55:33 No.912458076
>スレ画は9*3なら許されたのだろうか RUMから出すホープとかはノーダメだけど微妙なところだな
126 22/04/01(金)21:56:00 No.912458237
ハリファイバーやエレクトラムはルールにより窮してたから与えられたものだからな まあPは縛られたままなんだが
127 22/04/01(金)21:56:11 No.912458312
>>ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ… >お手軽にしなきゃいけなかったからな >10期のルールのせいもあって 中継としてお手軽なのはまあいいんだけどフィニッシャーになるカードも増え続けてしまった
128 22/04/01(金)21:56:17 No.912458357
>否が応でもリンク経由しなきゃいけなかった10期仕様のままメインモンスターゾーン開放した11期って >実はとんでもなくやべえのでは? 今体験してるだろ どう?ヤバい?
129 22/04/01(金)21:56:23 No.912458387
P好きだけど縛り緩めすぎると暴れだすと思うよ
130 22/04/01(金)21:56:26 No.912458408
効果が居なくなった後残らなければ禁止されなくていいよ
131 22/04/01(金)21:56:37 No.912458476
>ていうかリンクお手軽過ぎておかしいだろ… システムがゆるゆるな分縛り付きモンスターが大半だから…
132 22/04/01(金)21:56:50 No.912458553
朱雀で叩き割る流れ込みで電脳が使いこなし過ぎた感はある あれ以外で出てくるVFD最終盤面がそんなに怖くないか誘発1枚で止まるし
133 22/04/01(金)21:56:59 No.912458604
ロマンみたいなカードが実用性帯び出したらそれ実用性与えた方も普通に悪いんじゃないのか?
134 22/04/01(金)21:57:04 No.912458640
シンクロは召喚条件の難しいカードがそれだけ?な性能してることが多く感じるのよね
135 22/04/01(金)21:57:10 No.912458676
10期のルール前提で刷ったカードは見直さないといけないのでは?
136 22/04/01(金)21:57:17 No.912458726
>スレ画は9*3なら許されたのだろうか 真竜皇レベル9モンスターって縛り付けとくだけでも良かったと思う…
137 22/04/01(金)21:57:19 [リンクロス] No.912458744
>リンク1はそのテーマの華みたいなところあるし好きだよ 俺は産まれても良かったんだ…!
138 22/04/01(金)21:57:31 No.912458823
リンクはウーサ以外汎用封殺殆ど居ないのが割と調整できてると思う
139 22/04/01(金)21:57:35 No.912458856
>>否が応でもリンク経由しなきゃいけなかった10期仕様のままメインモンスターゾーン開放した11期って >>実はとんでもなくやべえのでは? >今体験してるだろ >どう?ヤバい? 今のヤバい連中大体11期産だな…
140 22/04/01(金)21:57:42 No.912458899
>>リンク1はそのテーマの華みたいなところあるし好きだよ >俺は産まれても良かったんだ…! テーマじゃねえだろ!
141 22/04/01(金)21:57:55 No.912458967
あんまり縛りすぎてもゲームとして面白くなくなるからなぁ
142 22/04/01(金)21:57:55 No.912458969
初期リンクの矢印向き次第では光るやつみたいなのは結構好きだった
143 22/04/01(金)21:57:58 No.912458986
VFD叩き割っても仙々が復活してくるからアド損最小限だし噛み合いすぎ
144 22/04/01(金)21:57:59 No.912459005
テーマ新規の話でどのテーマ使ってる人もリンク1リンク1連呼する機械になってしまってるの本当に駄目だと思う
145 22/04/01(金)21:58:22 No.912459171
はー?一向に遊作とリボルバーを繋ぎ続けたモンスターですがー?
146 22/04/01(金)21:58:30 No.912459228
産まれては殺しを繰り返す
147 22/04/01(金)21:58:48 No.912459356
そういや最近は矢印気にしてないな…
148 22/04/01(金)21:58:55 No.912459393
>テーマ新規の話でどのテーマ使ってる人もリンク1リンク1連呼する機械になってしまってるの本当に駄目だと思う 昔のサーチ魔法とかデッキリクルの立ち位置だな
149 22/04/01(金)21:59:00 No.912459426
リンク1でサーチ効果持ちは無法すぎると思う
150 22/04/01(金)21:59:05 No.912459453
>P好きだけど縛り緩めすぎると暴れだすと思うよ アストロとかクロノを解放するとヤバいと思うけど猿とかを解放しないならEXで表のやつ全部Pできるようにしてもそこまで問題にならないんじゃないかって気がする 結局他より事故りやすいし妨害くらいやすい訳だし
151 22/04/01(金)21:59:14 No.912459518
>>テーマ新規の話でどのテーマ使ってる人もリンク1リンク1連呼する機械になってしまってるの本当に駄目だと思う 関係ねえフィールド貼りてえ
152 22/04/01(金)21:59:19 No.912459555
今でも9期産とか言われてるけど相当今もやばいと思ってるよ…
153 22/04/01(金)21:59:23 No.912459582
嫌だってリンク1はどう考えてもおかしいもん…
154 22/04/01(金)21:59:44 No.912459722
>初期リンクの矢印向き次第では光るやつみたいなのは結構好きだった 向き考えながら展開ルート試行錯誤してる時はパズル組んでるみたいで好き 実際に決闘する時は作業だけど
155 22/04/01(金)21:59:54 No.912459780
マーカー縛りあるならPゾーンだけでも返してくれ
156 22/04/01(金)21:59:56 No.912459788
>>スレ画は9*3なら許されたのだろうか >真竜皇レベル9モンスターって縛り付けとくだけでも良かったと思う… 縛りがキツすぎて【真竜皇】でもキツいわ…
157 22/04/01(金)21:59:57 No.912459800
リンクスパイダーみたいなリンク1は良いと思う
158 22/04/01(金)22:00:06 No.912459846
今でも動けるPテーマが居るからこそ安易にP全体の底上げできないのはあると思う 上と下の差がひでぇや
159 22/04/01(金)22:00:09 No.912459879
規制の穴埋めで鉄獣リンク1来ても良いよ
160 22/04/01(金)22:00:30 No.912460019
>アストロとかクロノを解放するとヤバいと思うけど猿とかを解放しないならEXで表のやつ全部Pできるようにしてもそこまで問題にならないんじゃないかって気がする >結局他より事故りやすいし妨害くらいやすい訳だし リンクで適当なのに変換しやすくなった今に当時のゾンビ戦法は駄目じゃないかなぁ?
161 22/04/01(金)22:00:33 No.912460046
>規制の穴埋めで鉄獣リンク1来ても良いよ 黙れ
162 22/04/01(金)22:00:34 No.912460052
>今でも9期産とか言われてるけど相当今もやばいと思ってるよ… 最後の方に出た十二獣と真竜なんか今でも馬鹿みたいに強いからな
163 22/04/01(金)22:00:35 No.912460060
重ねてエクシーズやデッキ融合に比べるとシンクロはなんかイマイチ弾け足りない気がする
164 22/04/01(金)22:00:49 No.912460180
>縛りがキツすぎて【真竜皇】でもキツいわ… 真竜皇1体を含むレベル9モンスターx2とかか
165 22/04/01(金)22:00:51 No.912460195
次の新しい召喚が来るとしたらどんなんになるんだろうな
166 22/04/01(金)22:00:59 No.912460247
>今でも動けるPテーマが居るからこそ安易にP全体の底上げできないのはあると思う >上と下の差がひでぇや エクストラからのP召喚で死んだテーマそこそこあるな…
167 22/04/01(金)22:01:11 No.912460318
ホープライトニングはあいつの上に更に重ねられたら多分突破役兼アーゼウスパイロットとして環境に顔見せてたと思う
168 22/04/01(金)22:01:11 No.912460323
エラッタされたクリッターすら墓地に送ったとたん回りだすんだもんな
169 22/04/01(金)22:01:20 No.912460377
>今でも9期産とか言われてるけど相当今もやばいと思ってるよ… そりゃ後の時代のカードの方が強いのが大前提なところに持ち出して比較されるような奴らの話だし…
170 22/04/01(金)22:01:29 No.912460434
>重ねてエクシーズやデッキ融合に比べるとシンクロはなんかイマイチ弾け足りない気がする ハリラドンはかなり弾けてると思うが
171 22/04/01(金)22:01:42 No.912460509
>>重ねてエクシーズやデッキ融合に比べるとシンクロはなんかイマイチ弾け足りない気がする >ハリラドンはかなり弾けてると思うが シンクロかなぁ!?
172 22/04/01(金)22:01:44 No.912460525
Pは単純に危ないからなあ 10期の頃ですらエレクトラム来た瞬間環境トップに戻ってきたから
173 22/04/01(金)22:01:56 No.912460588
>リンクで適当なのに変換しやすくなった今に当時のゾンビ戦法は駄目じゃないかなぁ? 当時は相性悪いのに処理する方法無いからわざわざエクシーズ使ってたんだしな
174 22/04/01(金)22:02:01 No.912460613
ハリラドン関係者以外に環境で活躍してるシンクロ全然いないよな…
175 22/04/01(金)22:02:11 No.912460666
なんでもありになった11期でも流石に縛りを入れられたペンデュラムが一番やばい説がある
176 22/04/01(金)22:02:20 No.912460733
ハリファイバーはインフラだから禁止されないって意見たまに聞くけど チェインみたいに多分どこかのタイミングで禁止にしないといけない時期来るだろうなあって思ってる
177 22/04/01(金)22:02:26 No.912460774
相剣も大分減り申した
178 22/04/01(金)22:02:29 No.912460799
ハリはなんでリンク素材にできない制約を付けなかったのか
179 22/04/01(金)22:02:41 No.912460871
>ハリラドン関係者以外に環境で活躍してるシンクロ全然いないよな… 電脳…
180 22/04/01(金)22:02:47 No.912460910
>テーマ新規の話でどのテーマ使ってる人もリンク1リンク1連呼する機械になってしまってるの本当に駄目だと思う 剣闘獣はリンク1よりリンク4が欲しいけどね 展開をリンクスパイダーに依存してるのは微妙だけど
181 22/04/01(金)22:03:10 No.912461066
9期ルールのペンデュラムはマジで召喚方法として一つ上の次元にいたからダメ
182 22/04/01(金)22:03:11 No.912461070
でももう一度アストロからアストロサーチしたい 召喚権使わないでエレクトラム楽に出したい
183 22/04/01(金)22:03:15 No.912461098
>ハリはなんでリンク素材にできない制約を付けなかったのか 後で出たリンクロスとラドンにその経験は活かされたから
184 22/04/01(金)22:03:25 No.912461154
>相剣も大分減り申した 天威勇者にパーツだけ吸収された感ある
185 22/04/01(金)22:03:34 No.912461230
>ハリはなんでリンク素材にできない制約を付けなかったのか 出るのが早すぎた
186 22/04/01(金)22:03:53 No.912461381
1枚初動じゃないと弱いカードゲームになっちまったんだからどこもリンク1欲しがるのはしょうがねえよもう
187 22/04/01(金)22:04:01 No.912461432
>規制の穴埋めで鉄獣リンク1来ても良いよ もう来てるでしょ アルミラージ
188 22/04/01(金)22:04:05 No.912461455
>ハリファイバーはインフラだから禁止されないって意見たまに聞くけど 前のルールならわかるけど今はもうそれぞれのテーマで頑張るべきだと思うんだよな… 新規が来るかどうかは知らない
189 22/04/01(金)22:04:07 No.912461470
相剣そこまで規制受けてないのに何か減ったよね
190 22/04/01(金)22:04:11 No.912461504
>>ハリはなんでリンク素材にできない制約を付けなかったのか >後で出たリンクロスとラドンにその経験は活かされたから 反省してねーだろてめー!
191 22/04/01(金)22:04:34 No.912461674
ハリは現役中にリンク不可エラッタしても許すよ… それでも死にそうなテーマは多いけど
192 22/04/01(金)22:04:37 No.912461692
まあ後行で敷かれた布陣とスケール同時処理は流石にしんどいわな今ですらも
193 22/04/01(金)22:05:24 No.912462037
こんだけ言われてるってことは逃れられないだろうなハリ
194 22/04/01(金)22:05:57 No.912462260
俺には病気のクリストロンとジャンクドッペルが…
195 22/04/01(金)22:06:12 No.912462386
ハリは出して効果通すだけでそのままリンク3になるのが本当に駄目
196 22/04/01(金)22:06:14 No.912462404
>こんだけ言われてるってことは逃れられないだろうなハリ その時の売り物に関係なきゃ触られないよ
197 22/04/01(金)22:06:15 No.912462405
リンクマーカー全然関係ない効果のリンク嫌いなんだけどリンクリボーすらマーカー関係ねえ!
198 22/04/01(金)22:06:30 No.912462524
シンクロ召喚できない縛りはすぐつけるけどシンクロ召喚以外に使えない縛りはよくつけ忘れるイメージがある だいたいベイゴマのせい
199 22/04/01(金)22:06:39 No.912462588
>ハリは出して効果通すだけでそのままリンク3になるのが本当に駄目 マジかよ許せねえスプラッシュメイジ
200 22/04/01(金)22:06:49 No.912462679
アナコンダと同じくシンクロが過ぎた出張か自立し切ったら多分死ぬよ
201 22/04/01(金)22:06:57 No.912462728
元々水晶機巧サポートなんだから大人しくシンクロ専用にしておけばよかったのだ
202 22/04/01(金)22:07:16 No.912462851
>俺には病気のクリストロンとジャンクドッペルが… ジャンドとかシンクロダークとかって今何やってんの
203 22/04/01(金)22:07:17 No.912462860
好きなチューナーとシンクロチューナー呼べるだけで強いからな…
204 22/04/01(金)22:07:34 No.912462996
>相剣そこまで規制受けてないのに何か減ったよね 幻影勇者とかが来てから一気にインフレが進んだのもあるかもしれん 同じ幻竜族の天威が勇者入ったことで一気に追い上げつつ幻竜族グッドスタッフ状態になったりもしたし 今は烙印手に入れてデスピアが上がってるし
205 22/04/01(金)22:07:46 No.912463077
>シンクロ召喚できない縛りはすぐつけるけどシンクロ召喚以外に使えない縛りはよくつけ忘れるイメージがある >だいたいベイゴマのせい エクシーズ期のデフレ要因としてよく使われてたよねシンクロ不可
206 22/04/01(金)22:07:51 No.912463122
デッキシンクロってまだないんだよな
207 22/04/01(金)22:07:54 No.912463143
紙だとルーンがやらかしてるからMDは勅命放置されそう
208 22/04/01(金)22:08:17 No.912463322
対面のジャンドはハリラドンから展開してきてお前らもか……ってなった
209 22/04/01(金)22:08:20 No.912463350
勇者死んでハリラドン落ち着いたらハリもまた大分適正寄りになるんじゃない?
210 22/04/01(金)22:08:26 No.912463400
中速が死んだって意見の象徴みたいなものだと思う相剣減少
211 22/04/01(金)22:08:26 No.912463402
ハリのクリストロンもだがラドンの幻獣機も全く他のカードを見ない
212 22/04/01(金)22:08:38 No.912463489
デッキエクシーズで言えばオーパーツエスペランサクリフはかなり無法だな…
213 22/04/01(金)22:09:00 No.912463655
そのままリンク3になれるやつとかリンク4になれるやつはもうちょっと後先考えて出してくれ
214 22/04/01(金)22:09:08 No.912463718
純気味の相剣は強貪と剣現の準がまぁ地味に痛いのよね
215 22/04/01(金)22:09:32 No.912463892
でもハリってハリラドンまで含めてようやくシンクロの補助になる気がする ハリ単品だとシンクロ素材にならないモンスターとチューナーが出てくるだけだからそのままじゃシンクロできないし
216 22/04/01(金)22:09:36 No.912463920
別にハリ出したことに対して文句は無いわ
217 22/04/01(金)22:09:38 No.912463928
でもシンクロ召喚に繋がっているだけ10期の頃よりはマシだと思う
218 22/04/01(金)22:09:39 No.912463937
>ハリのクリストロンもだがラドンの幻獣機も全く他のカードを見ない ドラゴサックアウローラドンオライオン こいつら出張として優秀すぎる
219 22/04/01(金)22:09:58 No.912464087
>デッキエクシーズで言えばオーパーツエスペランサクリフはかなり無法だな… フィールドにX要求するし…レベルもずらさないといけないし…
220 22/04/01(金)22:10:07 No.912464168
>ハリのクリストロンもだがラドンの幻獣機も全く他のカードを見ない 幻獣機はサックとかラドンとかオライオンとかパーツだけ持っていかれるやつらだ むしろ何であの酷い連中の中からあの優秀なのが出られたのかって気にもなるが
221 22/04/01(金)22:10:22 No.912464297
クリストロンってそういやテーマだったの忘れてたわメンゴメゴ
222 22/04/01(金)22:10:24 No.912464315
ハリはこのターンシンクロ縛りつけるだけで誰も文句言わなくなると思うからエラッタしてほしいお願いしますシンクロ使いより
223 22/04/01(金)22:10:28 No.912464345
>むしろ何であの酷い連中の中からあの優秀なのが出られたのかって気にもなるが そのくらいの制約が普通の効果だからな…
224 22/04/01(金)22:10:46 No.912464466
ハリからシンクロチューナー出てくるの見た事無い…
225 22/04/01(金)22:10:49 No.912464494
メンゴて…
226 22/04/01(金)22:11:02 No.912464586
ハリは初期故のしゃーなしでいいんだけどセレーネは完全に開き直ってるよなぁ?
227 22/04/01(金)22:11:08 No.912464620
>ハリはこのターンシンクロ縛りつけるだけで誰も文句言わなくなると思うからエラッタしてほしいお願いしますシンクロ使いより シンクロでも使うか?
228 22/04/01(金)22:11:10 No.912464632
シンクロチューナー出してもハリで出したチューナーとじゃ普通のシンクロできないのは良くできてるなって…
229 22/04/01(金)22:11:14 No.912464681
トマホークも居るぞ!って思ったらあいつ別に幻獣機じゃなかった
230 22/04/01(金)22:11:27 No.912464786
シンクロも素材の都合的な意味で結局汎用主体になっちゃうんだよな多くのデッキが
231 22/04/01(金)22:11:34 No.912464837
>こんだけ言われてるってことは逃れられないだろうなハリ そう言われ続けてもう四年半経った
232 22/04/01(金)22:11:39 No.912464870
>ハリは初期故のしゃーなしでいいんだけどセレーネは完全に開き直ってるよなぁ? セレーネくらいでそんな…
233 22/04/01(金)22:11:41 No.912464892
NRフェスでちょろっと幻獣機を組もうと思ったけどすぐに見なかった事にしたな…
234 22/04/01(金)22:12:02 No.912465038
チッ…しゃーねーなハリがリンクせずシンクロチューナーになる効果使えば満足なんだろ ほいワンマジデスサイズからのバロネス
235 22/04/01(金)22:12:07 No.912465083
>ハリからシンクロチューナー出てくるの見た事無い… バロネス来たらきっと嫌と言うほど見ると思うぞ
236 22/04/01(金)22:12:13 No.912465130
アーゼウスの手軽さにかまけて出てきて即発動してるの見るとかわいくなる まぁターン回した後だとリリース素材にされて使えないリスクもあるけど
237 22/04/01(金)22:12:19 No.912465176
ハリとかバロネスしたいけどジェットシンクロンとかオライオンとか入れたくないよお
238 22/04/01(金)22:12:40 No.912465354
>こんだけ言われてるってことは逃れられないだろうなハリ 4年間逃げてるけどな
239 22/04/01(金)22:12:47 No.912465419
>対面のジャンドはハリラドンから展開してきてお前らもか……ってなった 最終盤面にスレ画が立つ過程で割とドッペルを活用したりしてるからこれもジャンドですよ
240 22/04/01(金)22:12:51 No.912465448
>ハリからシンクロチューナー出てくるの見た事無い… ハリダグザバロネスって呪文を今のうちに覚えとくといいよ
241 22/04/01(金)22:13:09 No.912465575
やっぱり専用リンクってファントムルーツみたいなのがバランス取れた理想なのかね 4月パックのジェムナイト強化で若干怪しくなるかもしれないけど
242 22/04/01(金)22:13:12 No.912465593
ハリでシューティングライザー構える流れ今でも割と見ない?
243 22/04/01(金)22:13:35 No.912465766
>ハリとかバロネスしたいけどジェットシンクロンとかオライオンとか作成したくないよぉ
244 22/04/01(金)22:13:39 No.912465799
シューティングライザーなかなか便利だよね 墓地に送ったときとか使えたらなおよさそう
245 22/04/01(金)22:13:48 No.912465877
ワイズやファントムルーツみたいなルール変わっても頼れる救世主いるといいよね…
246 22/04/01(金)22:13:51 No.912465893
前に幻獣機はまずハリラドンまでたどり着けないって聞いて衝撃を受けた
247 22/04/01(金)22:13:53 No.912465907
縛りがガバガバだけどクリストロンカードとしてはよくできてる
248 22/04/01(金)22:13:56 No.912465927
アナコンダ死んだから次はハリっぽいけどな
249 22/04/01(金)22:14:10 No.912466035
シューティングライザーのおろまいはけっこう便利だよね
250 22/04/01(金)22:14:22 No.912466132
てか専用のエクシーズを結婚構えてるな今のエクシーズテーマは それでもアーゼウスはいるが
251 22/04/01(金)22:14:23 No.912466139
>ハリからシンクロチューナー出てくるの見た事無い… 相手ターントリシュはジャンドの必殺技のひとつだぞ
252 22/04/01(金)22:14:27 No.912466168
ワイズストリクスくらいが理想的じゃない? テーマの根幹に関わる所をサポートしつつ展開も補助してくれる感じ
253 22/04/01(金)22:15:02 No.912466427
バロネスは便利そうだけど制限とは縁が無さそうなタイプよね?
254 22/04/01(金)22:15:08 No.912466472
ハリないと病気のトライデントランチャーが…
255 22/04/01(金)22:15:20 No.912466555
ライザーシラユキいいよね…
256 22/04/01(金)22:15:24 No.912466588
>アナコンダ死んだから次はハリっぽいけどな ハリに関してはもう誰が死んだから次はハリとかそんなくだらん予想全くあてにならん コナミが生かしたければ生き続けるし殺したければ死ぬ そういう特別席としか思えん
257 22/04/01(金)22:15:29 No.912466624
>アナコンダ死んだから次はハリっぽいけどな この2枚が重なってる部分て汎用2リンクてだけで使うデッキも出て来るものも違うじゃん
258 22/04/01(金)22:15:32 No.912466636
RRは使い手が今の路線で満足してるのかよくわからない
259 22/04/01(金)22:15:35 No.912466674
バロネスの③で何復活させようか考えてるけど性器召喚みたいなのよくわかんない
260 22/04/01(金)22:15:40 No.912466702
照英もあの強さで紙だと異様に安いからビックリしたわ
261 22/04/01(金)22:15:51 No.912466789
>ハリないと病気のトライデントランチャーが… マジで死活問題らしいねTG
262 22/04/01(金)22:15:51 No.912466793
>アナコンダ死んだから次はハリっぽいけどな 死因が無くない? 今のハリラドン隆盛はグリフォンが弱みを全部解決しちゃったからで勇者以前は全然だし
263 22/04/01(金)22:15:54 No.912466816
>縛りがガバガバだけどクリストロンカードとしてはよくできてる クリストロンの非チューナー下級のチューナー呼ぶ効果の制約でリンク出せなくなるのがちょっとミスマッチだけどそれ以外は良いよね
264 22/04/01(金)22:16:35 No.912467101
書き込みをした人によって削除されました
265 22/04/01(金)22:16:42 No.912467152
>対面のジャンドはハリラドンから展開してきてお前らもか……ってなった てかジャンドは始動パターンそんなにないんだしそりゃ手札がハリラドン向きならそっち行くしバスターギミック向きならそこから展開するべ
266 22/04/01(金)22:16:47 No.912467201
アナコンダハリエレクトラムは聖域というかずっと制限のままの枠だと思ってた違ったって話でしょ
267 22/04/01(金)22:16:48 No.912467219
ジェットは素引きしても自力でハリ出来るからいいけどオライオンは手札に来ると少しゲンナリする
268 22/04/01(金)22:17:20 No.912467449
ハリラドンの定番素材たちは仮にハリが投獄されたら仕事無くなるのかな
269 22/04/01(金)22:17:22 No.912467471
ハリは出す先の強さの方だな生死分けるのは
270 22/04/01(金)22:17:29 No.912467519
アナコンダは聖域って言うほど長生きもしてないだろ LVP最終弾だし
271 22/04/01(金)22:17:35 No.912467562
>>アナコンダ死んだから次はハリっぽいけどな >死因が無くない? >今のハリラドン隆盛はグリフォンが弱みを全部解決しちゃったからで勇者以前は全然だし それ言うならアナコンダも死ぬ前そんな暴れてなかったし アナコンダはデッキ融合作れなくなるから違うって言うならハリもチューナーのパワーずっと抑えてる側だし コナミが死ねって言ったらすぐ死ぬポジションだと思うけどな
272 22/04/01(金)22:17:40 No.912467604
アナコンダも融合の方を禁止にしてアナコンダ自身はずっと使えるままって言われてたよ
273 22/04/01(金)22:18:08 No.912467796
>ジェットは素引きしても自力でハリ出来るからいいけどオライオンは手札に来ると少しゲンナリする 手札コストにすれば勝手に☆3トークンが生えて来る凄い奴なのに…
274 22/04/01(金)22:18:34 No.912467997
シンクロは展開長いのが手出せない理由だから相剣来たら組みたい
275 22/04/01(金)22:18:54 No.912468150
>その必殺技手札にドッペル抱えて無いと駄目な奴じゃない なんせ必殺技だから主要カードないとね…
276 22/04/01(金)22:19:00 No.912468205
グリフォンライダーが全部悪いってこと?
277 22/04/01(金)22:19:08 No.912468265
>それ言うならアナコンダも死ぬ前そんな暴れてなかったし アナコンダが一旦死を免れたのは再販売りたかっただけじゃねえかな…
278 22/04/01(金)22:19:11 No.912468293
汎用シンクロとしてとんでもない奴が出たとしてそれをお手軽に出すのにハリが使われたら死ぬそんだけだな
279 22/04/01(金)22:19:16 No.912468331
どうせハリラドンにタッチするにしてもオライオン制限で素引きしたらケア不可化とかその程度だろ ハリは不死身だ
280 22/04/01(金)22:19:49 No.912468574
明確にいつ禁止ってのはないけどいずれは禁止になると思う チェインだって突然壊れたから禁止ってわけではなかったし
281 22/04/01(金)22:20:04 No.912468682
オライオンコンバータの無敵感いいよね 更にドッペルもいれば何だってできる気分になる うららはよせ
282 22/04/01(金)22:20:32 No.912468955
販売の都合で死ぬ程度の存在になったってだけだな
283 22/04/01(金)22:20:40 No.912469024
汎用リンク2というかアナコンダもハリファイバーもエレクトラムも強すぎるから いつ禁止されても仕方ないポジションだと思ってる
284 22/04/01(金)22:20:42 No.912469040
>チェインだって突然壊れたから禁止ってわけではなかったし いや…バルブ帰ってきてEMで気軽にナチュビ立てるようになったからって明確か暴れ要因が…
285 22/04/01(金)22:20:44 No.912469052
ドッペルはトークン出す効果だけでも強いな…とssの方法が色々出てきた現代では思う
286 22/04/01(金)22:20:48 No.912469086
アナコンダは融合テーマの強化のはずが何かあった時に出張運用の方が強くなりがちなのが問題で最初から汎用のハリトラムとはまた違うと思う
287 22/04/01(金)22:21:08 No.912469253
再録されればしばらくは延命できるってことじゃん ばんばん再録しよ
288 22/04/01(金)22:21:33 No.912469478
アナコンダかハリラドンかってラインだったのがアナコンダが先に禁止行ったから単純に順番の話だと思う
289 22/04/01(金)22:21:39 No.912469523
幻獣機トークン2体とシラユキ落としたライザーがいれば9作れるからドッペルいなくてもなんとかなったりはするよ相手ターントリシュ
290 22/04/01(金)22:22:01 No.912469693
天威勇者はまぁまだわりと生きていけそうだが 逆に今の環境だいぶハリ採用してるところ少なくなってるのよね
291 22/04/01(金)22:22:11 No.912469769
>明確にいつ禁止ってのはないけどいずれは禁止になると思う >チェインだって突然壊れたから禁止ってわけではなかったし チェインも禁止になった時はえ?死ぬんだ?まあしょうがないのかなあぐらいの感じだったけど今はもう絶対帰ってこれないぐらいパワー上がっちゃったしハリもそれと似たようなタイプにはなりそうな気はする
292 22/04/01(金)22:22:22 No.912469854
>それのせいかエクシーズ初期はめちゃめちゃパワー低いスタートだった マエストロークが最優だった時代があったからな 急に弾けたけど
293 22/04/01(金)22:22:48 No.912470023
>販売の都合で死ぬ程度の存在になったってだけだな 商業の都合を貫通して禁止になったやついる!?
294 22/04/01(金)22:22:53 No.912470067
>アナコンダが一旦死を免れたのは再販売りたかっただけじゃねえかな… 何かLVP3だけ妙に再販多かったけどあれ絶対アナコンダ再録タイミング逃したから代わりに刷りまくったんだと思う
295 22/04/01(金)22:23:16 No.912470246
エレクトラムは禁止されないだろ というか禁止されたら哀れすぎるだろPが
296 22/04/01(金)22:23:21 No.912470271
>>販売の都合で死ぬ程度の存在になったってだけだな >商業の都合を貫通して禁止になったやついる!? 最速禁止連中がそうなんじゃ
297 22/04/01(金)22:23:36 No.912470379
>>販売の都合で死ぬ程度の存在になったってだけだな >商業の都合を貫通して禁止になったやついる!? FWDとか…?
298 22/04/01(金)22:23:40 No.912470401
>ドッペルはトークン出す効果だけでも強いな…とssの方法が色々出てきた現代では思う 握ってる側からすると手札にドッペルが居るか無いかで展開方法が全然違う運ゲーみたいなもんだけどね
299 22/04/01(金)22:24:25 No.912470724
>>>販売の都合で死ぬ程度の存在になったってだけだな >>商業の都合を貫通して禁止になったやついる!? >FWDとか…? 無茶苦茶都合バリア貼られてたやつきたな…
300 22/04/01(金)22:24:46 No.912470902
>アナコンダは融合テーマの強化のはずが何かあった時に出張運用の方が強くなりがちなのが問題で最初から汎用のハリトラムとはまた違うと思う それはあんま根拠にならなくない? どっちにしてもコナミが思ってより汎用パワー高すぎましたで終わる気がするんだけど
301 22/04/01(金)22:24:57 No.912471006
リンク召喚の次はどうなるんだろうか…想像つかねー
302 22/04/01(金)22:25:03 No.912471050
ジャンドは一番欲しいドッペルにサーチほぼなくてシンクロンの方に手厚い保護があるジレンマがあるよね…
303 22/04/01(金)22:25:04 No.912471060
>それ言うならアナコンダも死ぬ前そんな暴れてなかったし 時期のズレについてはやらかし2回目で既に退場で決定してたところを 再販バリアで延命させただけでは
304 22/04/01(金)22:25:15 No.912471126
結局やばい効果のモンスターを出せるかだから
305 22/04/01(金)22:25:43 No.912471383
余程でない限りは新商品として出たものは暫く生きる期間があるからな
306 22/04/01(金)22:25:54 No.912471463
死んでもいいがKONAMIがアナコンダとハリを同一視みたいなのしてるとしたら嫌だな 役割は別よ
307 22/04/01(金)22:26:33 No.912471721
汎用は結局対応する後続のカード次第だからな アナコンダとかはずっと居続けたらパワー次第で融合とかフュージョンとか名前につけられなくなるって影響もあったし
308 22/04/01(金)22:26:48 No.912471814
FWDはわっかりやすく商業バリア張られてたけど 最終的にバリアですら庇いきれずに更生施設で心をまっすぐにさせられた超特例 アニメ放送中に主人公エースとして大々的に売り出してたカードが禁止とか聞いたこともねえ
309 22/04/01(金)22:26:52 No.912471837
まあ経由地が死ぬなんてこと結構経験あるだろう?
310 22/04/01(金)22:27:44 No.912472245
>FWDはわっかりやすく商業バリア張られてたけど >最終的にバリアですら庇いきれずに更生施設で心をまっすぐにさせられた超特例 >アニメ放送中に主人公エースとして大々的に売り出してたカードが禁止とか聞いたこともねえ あれはそもそも何が目的であんなテキスト書いたのか分からん ブリューナクの例見れば出る前からヤバいの分からんかな
311 22/04/01(金)22:28:01 No.912472368
フォーマット落ちのないゲームだから汎用はいつ死んでもおかしくない
312 22/04/01(金)22:28:19 No.912472487
>リンク召喚の次はどうなるんだろうか…想像つかねー OCGはサ終まで追加の召喚方は無いんじゃないかな? 新しいギミックは多分ラッシュに使うだろうし