虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/01(金)21:03:23 原作以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/01(金)21:03:23 No.912436938

原作以外だと扱いが大きくなりがちな奴

1 22/04/01(金)21:05:25 No.912437706

この人は別にハインケルとかダリウスには興味示さなそう

2 22/04/01(金)21:08:50 No.912439083

原作でも影響デカくない? アルの将来とかさ

3 22/04/01(金)21:10:41 No.912439838

やったことのインパクト自体は大きかったからね

4 22/04/01(金)21:12:07 No.912440413

主人公ズのトラウマになって一生掘り返されてたやつ

5 22/04/01(金)21:13:03 No.912440826

アニメ版のスレ画好き

6 22/04/01(金)21:13:16 No.912440918

エドアルの過去じゃなくて現行エピソードでのトラウマ案件だからね

7 22/04/01(金)21:16:19 No.912442241

この漫画のターニングポイント

8 22/04/01(金)21:17:27 No.912442734

アプリでこいつも列車に乗ってくるのかな

9 22/04/01(金)21:26:57 No.912446752

ネットでやたらとみるおじさんきたな…

10 22/04/01(金)21:28:23 No.912447389

感のいいガキ嫌いおじさん

11 22/04/01(金)21:29:24 No.912447795

研究の才能はあまりない

12 22/04/01(金)21:30:05 No.912448067

どうしようもないから人間混ぜたけど 本来は人間抜きで目指してたんだよね?

13 22/04/01(金)21:31:14 No.912448557

>主人公ズのトラウマになって一生掘り返されてたやつ 最終話でもエドとアルがそれぞれニーナに言及してるからな… 二人の人生観にダイレクトアタックすぎた

14 22/04/01(金)21:32:34 No.912449084

裏じゃもっとちゃんとしたキメラ作られてんのホント酷い当然お呼ばれされてないんだろうし

15 22/04/01(金)21:33:15 No.912449386

スカーがニナキサンダーごとぶち殺したことで何かあるかと思ったら特に無かった

16 22/04/01(金)21:33:24 No.912449447

こいつのせいでダークファンタジー色が拭えなくなった

17 22/04/01(金)21:33:33 No.912449505

所業もだけどファンタジー世界観の漫画なのに仕事の結果が出せなくて追いつめられた男という生々しい境遇なのが印象に残る理由なのかな

18 22/04/01(金)21:34:08 No.912449731

ふと思ったけどニンニンジャーのお父さんにちょっとにてるな

19 22/04/01(金)21:35:00 No.912450116

新旧でも中の人は同じだけど例のセリフの言い方が違う

20 22/04/01(金)21:35:54 No.912450473

>所業もだけどファンタジー世界観の漫画なのに仕事の結果が出せなくて追いつめられた男という生々しい境遇なのが印象に残る理由なのかな 普通こういうことするのって真理の探求とかやってるサイコか苦しむ妻子を見たい外道だよね なんだよ食い扶持繋ぐために家族全部犠牲にしたって…

21 22/04/01(金)21:35:59 No.912450498

唯一地獄に落ちたやつだからな…

22 22/04/01(金)21:36:40 No.912450770

>スカーがニナキサンダーごとぶち殺したことで何かあるかと思ったら特に無かった 元に戻れないなんて可哀想…

23 22/04/01(金)21:37:05 No.912450933

冒頭の人体錬成とこいつが一番少年漫画から逸れたエグさな印象あるな

24 22/04/01(金)21:38:28 No.912451448

>なんだよ食い扶持繋ぐために家族全部犠牲にしたって… そう書くとグリムさんの悪趣味な方の童話っぽいな…

25 22/04/01(金)21:38:31 No.912451474

>唯一地獄に落ちたやつだからな… 殺った人数なら明らかにホムンクルス組やキンブリーの方が多いのに…

26 22/04/01(金)21:40:49 No.912452347

アニメ版だとここらへんのエピソードを12歳のエドに叩きつけてるのがひどい

27 22/04/01(金)21:41:33 No.912452642

人体実験に走るほど査定に追い詰められてたスレ画と比較して 実際は人柱補正があったにせよ行きの列車ででっちあげた研究報告書だけで査定合格したニーサンとの差が無情すぎて笑う というか別に人柱補正無くても普通にそれくらいの力量差あるだろうし…

28 22/04/01(金)21:42:58 No.912453208

>アニメ版だとここらへんのエピソードを12歳のエドに叩きつけてるのがひどい 国家資格取ってすぐだったかだからエルリック兄弟の情緒酷い事になったよね

29 22/04/01(金)21:43:31 No.912453434

>アニメ版だとここらへんのエピソードを12歳のエドに叩きつけてるのがひどい 長めに交友させるね…

30 22/04/01(金)21:45:05 No.912454037

中央のキメラが問題になった時のキープ君だったんだろうな

31 22/04/01(金)21:45:43 No.912454275

例の台詞はそれぞれ演技が結構違うよね

32 22/04/01(金)21:46:18 No.912454511

大泉春奈

33 22/04/01(金)21:47:31 No.912454964

こいつみたいな国家錬金術師は厳しいって見せしめにされてるような国家錬金術師もそれなりにいるんだろうな…

34 22/04/01(金)21:48:39 No.912455398

>アニメ版だとここらへんのエピソードを12歳のエドに叩きつけてるのがひどい スカ―が殺人鬼になるきっかけでもありニーナが最初のえじきでもあるからほんと重要だわ

35 22/04/01(金)21:48:45 No.912455435

いいですよね美しい思い出を振り返る特殊エンドよくない本当によくない

36 22/04/01(金)21:49:40 No.912455799

>>唯一地獄に落ちたやつだからな… >殺った人数なら明らかにホムンクルス組やキンブリーの方が多いのに… 変な意味じゃなく作者の思想を感じた

37 22/04/01(金)21:50:32 No.912456150

無印のエドの慟哭がいいんすよ

38 22/04/01(金)21:51:11 No.912456418

>スカーがニナキサンダーごとぶち殺したことで何かあるかと思ったら特に無かった 両親殺された幼馴染がなんとかしたけどエドたちと終盤まで和解や協力できなかった理由ではある

39 22/04/01(金)21:51:24 No.912456497

>>>唯一地獄に落ちたやつだからな… >>殺った人数なら明らかにホムンクルス組やキンブリーの方が多いのに… >変な意味じゃなく作者の思想を感じた 牛さん的に自分の儲けのために家族巻き込むのアウトなんだな …お父様もそういう感じか…

40 22/04/01(金)21:52:06 No.912456788

序盤の雑魚な小物の割に作中の根幹にかかわるすげえキャラだよな

41 22/04/01(金)21:52:30 No.912456933

どうしようもないクソ野郎だしやった事はマジで許されないけど何というか割とそうなった境遇だけは理解できる

42 22/04/01(金)21:53:29 No.912457288

最終回後のおっさん達が元に戻る方法探してたけどさ 混ざったものを元に戻すのって真理くんに持っていかれた体取り戻すより難しい気がする

43 22/04/01(金)21:54:05 No.912457497

可能性があったから試したというのはまあそうなんだろうけど矜持はないしな

44 22/04/01(金)21:54:52 No.912457804

> 変な意味じゃなく作者の思想を感じた 人や動物の命を奪う事についてのシビアさとか信念が感じ取れるのいいよね荒川作品 銀の匙や百姓貴族からも感じる

45 22/04/01(金)21:55:11 No.912457938

旧アニはいろんなキャラ死んでるけどこいつは終盤まで生きてるのほんと笑う

46 22/04/01(金)21:55:30 No.912458054

海外で嫌いなキャラ1位の男 次点でNARUTOのダンゾウ

47 22/04/01(金)21:55:33 No.912458073

家族を平気で犠牲にするから人体錬成にも手を出さないだろうし人柱すらなれそうにない

48 22/04/01(金)21:55:44 No.912458153

2巻でやっていい話かこれが

49 22/04/01(金)21:56:13 No.912458325

ボン歩ルド卿ですら最初に自分で実験したのに…

50 22/04/01(金)21:56:16 No.912458349

研究が成果出せずに焦燥した結果の凶行だから決して許しちゃいけないけど多少同情出来ちゃうんだよな…

51 22/04/01(金)21:56:18 No.912458366

>海外で嫌いなキャラ1位の男 >次点でNARUTOのダンゾウ ダンゾウ上回るのはすげぇな…

52 22/04/01(金)21:56:48 No.912458544

他所の子供さらって実験台にするとかじゃないあたりに変な話だけど人間味を感じてしまう

53 22/04/01(金)21:56:51 No.912458561

あと才能が絶対の壁というのを残酷なくらい見せてくる

54 22/04/01(金)21:57:05 No.912458647

>研究が成果出せずに焦燥した結果の凶行だから決して許しちゃいけないけど多少同情出来ちゃうんだよな… でもこれ二回目だからな 2回もやってるのは同情できんよ

55 22/04/01(金)21:57:07 No.912458656

旧アニメはスレ画がキモキメラになったり変なロボ出たりクレイジーだったな

56 22/04/01(金)21:57:21 No.912458755

>研究が成果出せずに焦燥した結果の凶行だから決して許しちゃいけないけど多少同情出来ちゃうんだよな… 初犯ならともかく二回目はな…

57 22/04/01(金)21:57:27 No.912458791

>他所の子供さらって実験台にするとかじゃないあたりに変な話だけど人間味を感じてしまう 今回またすり抜けたらやってたと思う

58 22/04/01(金)21:57:33 No.912458839

>海外で嫌いなキャラ1位の男 結構重要だけど一話だけのキャラだぞ頑張りすぎだろ!

59 22/04/01(金)21:57:43 No.912458912

>>海外で嫌いなキャラ1位の男 >>次点でNARUTOのダンゾウ >ダンゾウ上回るのはすげぇな… そもそも海外、というかアメリカは子供に手を出すのは最低の中でも最低だからな… 更に実子だから余計に…

60 22/04/01(金)21:58:00 No.912459015

才能弱者の悲哀を感じますね

61 22/04/01(金)21:59:17 No.912459531

こういう話がこれからどんどん出てくると思ってアニメ見るのやめちゃったけどこれっきりだったな

62 22/04/01(金)21:59:25 No.912459594

>最終回後のおっさん達が元に戻る方法探してたけどさ >混ざったものを元に戻すのって真理くんに持っていかれた体取り戻すより難しい気がする 別作品の元の身体に戻りたいキメラは混ぜたミックスジュース元にもどせんじゃろ?無理じゃって言われてた

63 22/04/01(金)21:59:36 No.912459662

拘留されてキメラニーナになんでだろうなぁって話しかけてるのを見るにエドに殴られる前から既に壊れてた感もあって何もスッキリできねぇ…

64 22/04/01(金)22:00:34 No.912460053

>こういう話がこれからどんどん出てくると思ってアニメ見るのやめちゃったけどこれっきりだったな 割と原作は少年漫画してる

65 22/04/01(金)22:00:43 No.912460142

>拘留されてキメラニーナになんでだろうなぁって話しかけてるのを見るにエドに殴られる前から既に壊れてた感もあって何もスッキリできねぇ… 正気ならこんなことしてないかもって思うとな

66 22/04/01(金)22:00:48 No.912460176

最後の台詞が「なんでわかってくれないんだろうなニーナ」でまったく後悔も罪悪感も無いからな…

67 22/04/01(金)22:01:22 No.912460388

>旧アニメはスレ画がキモキメラになったり変なロボ出たりクレイジーだったな 肉人形でしかない物言わぬニーナのキメラ作って終わったり最後まで悪趣味だったなぁ

↑Top