虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/01(金)20:14:17 ID:G6XKFwz. 東京の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/01(金)20:14:17 ID:G6XKFwz. G6XKFwz. No.912416910

東京のビルがよくやる二段構造ださいからやめてくれ…

1 22/04/01(金)20:15:27 ID:9R.IW3yE 9R.IW3yE No.912417376

ダサいというより共振を抑えるための構造じゃない?

2 22/04/01(金)20:19:58 No.912419179

スレ画がダサいとかあまり考えたこともなかった

3 22/04/01(金)20:21:46 No.912419940

ただのデザインの流行じゃない?

4 22/04/01(金)20:23:19 No.912420556

中之島じゃね?

5 22/04/01(金)20:23:53 No.912420773

街中は良いけど大学のキャンパスとかにあるとダサい

6 22/04/01(金)20:28:25 No.912422719

スレ画は大阪ですな

7 22/04/01(金)20:31:09 No.912423923

地上の人の目線に入るくらいの高さまでは凝ってカッコよくする それ以上は効率重視のカーテンウォールでさらっと作る みたいな考え方ですね

8 22/04/01(金)20:32:10 No.912424366

腹巻ビル好きなんだけどなあ... 特に境目の部分

9 22/04/01(金)20:33:16 No.912424865

お前より美的センスと設計のセンスある人が考えて作ったんだから文句言うなよ

10 22/04/01(金)20:36:30 No.912426261

商業部分を殺風景にするのもオフィス部分を壁で覆うのも用途にふさわしくないじゃん

11 22/04/01(金)20:45:41 No.912429886

30m規制由来のラインがあると街道沿いのスカイラインが揃って見た目が良くなる

12 22/04/01(金)20:47:08 No.912430433

別にスレ「」の為に建ててる訳じゃないからいいんじゃないかな

13 22/04/01(金)20:49:33 No.912431404

右はともかく左はクソダサい

14 22/04/01(金)20:51:37 No.912432251

大阪じゃねーか

15 22/04/01(金)20:59:51 No.912435555

地上から見るとあんまり関係ないと思う 別の建物に見える

16 22/04/01(金)21:00:44 No.912435896

東京じゃなかったのか?

17 22/04/01(金)21:02:38 No.912436669

画像で検索したらゴリゴリの個人アカウント出てきた

18 22/04/01(金)21:05:52 No.912437900

フェスティバルタワーは平面の角Rでかいのが好き

19 22/04/01(金)21:07:22 No.912438476

丸の内の腰巻きビル郡なんかは古い高さ制限とその後の高層化であんな感じの風景になったんだっけ

20 22/04/01(金)21:07:48 No.912438655

東京(大阪)

↑Top