ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/01(金)19:32:53 No.912401992
1週間くらい前に買って昨日ようやくHエンドまでクリアできた それはそれとしてこの人ヒロイン力と卑し力すごいね
1 22/04/01(金)19:37:08 No.912403480
ステータス3万くらいまで盛って指輪バフ双剣で攻撃力9万くらいにしてみたけど 結局DLCラスボスは絶対必中つき我導きの機関銃が勝利の決め手だった
2 22/04/01(金)19:39:28 No.912404329
上位者連中めんどくさい女しかいねえ!
3 22/04/01(金)19:40:17 No.912404633
>上位者連中めんどくさい女しかいねえ! というか役者が役にハマり過ぎて役に毒されてる連中が多すぎる
4 22/04/01(金)19:40:28 No.912404703
狙ってやがったなこいつ
5 22/04/01(金)19:40:57 No.912404920
敵意はないけど味方と思ってはいけないタイプ
6 22/04/01(金)19:41:23 No.912405095
でもスレ画が髪を切り落とす選択した事は尊重する
7 22/04/01(金)19:43:01 No.912405736
舞台のスケールがインフレしすぎてて3のグリムはまぁ...がんばってね...ってなる
8 22/04/01(金)19:44:23 No.912406189
順番が逆なんだけどエルデンリングやって NPCイベントの不親切さとかアイテムや技を組み合わせたときの無法さでこれ思い出した 「オープンワールドにしたソウル」を先によく再現していたんだな…
9 22/04/01(金)19:44:48 No.912406354
この世界のキャロル川先生ちょっとヤバくない?
10 22/04/01(金)19:46:46 No.912407070
羽虫は顔パンされて死んだけどHエンドのスタッフロールに出てきてたりするんであの程度でくたばるヤツではないわな…
11 22/04/01(金)19:48:04 No.912407493
かーっ支配者が人間の気持ちなんてわかるわけないわー 人間と交わろうとしても不幸になるだけだわー と言いつつ最後でヒロインポイント荒稼ぎして消えるメイベルにはまいるね…
12 22/04/01(金)19:48:34 No.912407657
>でもスレ画が髪を切り落とす選択した事は尊重する 伸ばすのも短くするのも自在だろうからどうかな…
13 22/04/01(金)19:48:56 No.912407773
邪神連中はどうせ殺したって死ぬ連中でもないしな
14 22/04/01(金)19:49:55 No.912408121
>伸ばすのも短くするのも自在だろうからどうかな… それでも敢えて切り落としたのは大きいと思うんだ
15 22/04/01(金)19:50:16 No.912408256
>邪神連中はどうせ殺したって死ぬ連中でもないしな 本体からしたら送り込んだ端末がことごとくバグってやがる…程度の話だろうし
16 22/04/01(金)19:50:59 No.912408510
Hルート1週目はフローレンスと肉の壁しか仲間居なかったからラスボス戦大変だった
17 22/04/01(金)19:51:12 No.912408586
つまり3は本体どもをことごとくメス堕ちさせていくと
18 22/04/01(金)19:52:59 No.912409269
>つまり3は本体どもをことごとくメス堕ちさせていくと 流石に本体見たり触れたりしたら月面みたいな事になると思う
19 22/04/01(金)19:54:21 No.912409745
1のメアリー・スーの時点で邪神は二次創作しか出来ねえ連中だってのは示唆されてたんだなあ
20 22/04/01(金)19:57:42 No.912410899
Hルートの最終戦は難易度に合わせて仲間の強さも跳ね上がるから難易度高くした方が楽な場合もあるらしいな
21 22/04/01(金)20:00:16 No.912411744
書き込みをした人によって削除されました
22 22/04/01(金)20:00:32 No.912411839
DLC3はどうせDLC2まででレベルとステータス上げまくったんだから そんな連中が悲鳴を上げる難易度にしてやろうって敵のステータスドカ盛りにして割合ダメージ多目とボス戦をいい感じの制限プレイの方向にしたのは正解だと思う まあ一番キツかったのは病院とADVだったけど…
23 22/04/01(金)20:13:00 No.912416406
やり直して気付いたけどプリケッツのパージは本人も一応納得済みの行為だったんだな このままじゃ絶対グリム支配したくなっちゃうそんなのやだ!でパージ 結果としてバグってノーデさんからもアイツ意味分からん事になってる…ってなるあたりほんともう…
24 22/04/01(金)20:14:25 No.912416961
後悔するって言われても患者を生かしておいたら酷い目にあった
25 22/04/01(金)20:16:01 No.912417634
ずっと前に買ってたけど一昨日急に思い立って1を全ルートやったんだけどめちゃくちゃおもろいですねこれなんでもっとはやくいってくれなかったの
26 22/04/01(金)20:16:15 No.912417715
ウィンターベルのアドベンチャーパートは本来ホラー要素のはずのいつものニャリスが出てくるとむしろ安心する
27 22/04/01(金)20:16:38 No.912417852
>ずっと前に買ってたけど一昨日急に思い立って1を全ルートやったんだけどめちゃくちゃおもろいですねこれなんでもっとはやくいってくれなかったの 今すぐ2を買え 数日前の俺のように
28 22/04/01(金)20:16:48 No.912417920
ここを読んでる暇があったら2やれ!
29 22/04/01(金)20:18:46 No.912418722
2の子供達はみんな被害者感が強いから救ってほしいなぁ
30 22/04/01(金)20:20:24 No.912419374
ノーデさん3で会えるかな
31 22/04/01(金)20:20:24 No.912419376
1が表向きにはわりと普通のファンタジー世界を構築してたのが 2はホラー感強いというか音楽とグラフィックがそっち寄りなんだけど そもそも題材にされてる原作アリスシリーズの展開と挿絵自体がわりと狂気的では?ってなる
32 22/04/01(金)20:21:08 No.912419681
>2の子供達はみんな被害者感が強いから救ってほしいなぁ 登場人物のかなりの部分が実は自分の息子と娘ってちょっと衝撃的過ぎる…
33 22/04/01(金)20:22:18 No.912420143
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 22/04/01(金)20:22:32 No.912420236
しかも全員アリスとはね…
35 22/04/01(金)20:22:59 No.912420417
1はダークファンタジーの範疇だけど2は完全にサイコホラー
36 22/04/01(金)20:23:28 No.912420621
ほぼコピペだろうとはいえニャリスもグリムとイチャコラしてた時代みたくちゃんと綺麗な世界作れるんだよな 作れよ
37 22/04/01(金)20:23:37 No.912420680
ホモでオカマで近親相姦とか三重苦は元になったセリフがあるけど実際相当ひどい属性過多だな…
38 22/04/01(金)20:24:45 No.912421111
>しかも全員アリスとはね… wiki人気投票で残った4人何かしらのアリスなのマジで凄い 寿司の構成力
39 22/04/01(金)20:24:48 No.912421131
2の病院のBGM好きなのにフリー素材としての配信が終わってるみたいで悲しい…
40 22/04/01(金)20:24:53 No.912421166
紅さんを救えなかったのが本当におつらい いやトロ的には最大限のハッピーエンドなんだろうけどさ…ご都合でも良いから救ってあげたかった
41 22/04/01(金)20:25:11 No.912421286
SEN値0の状態で見える方が正しい姿のはずでだから意思疎通なんか出来ないはずなんだけど 100でも0でも普通に話が通じる連中がそこそこ居るのが混乱を招く
42 22/04/01(金)20:25:44 No.912421516
ビルくんが巨人が嫌いみたいなこと言ってたのもちゃんと原作に元ネタあるらしいな 原作読んでみたくなる
43 22/04/01(金)20:25:52 No.912421586
>1648812138154.png 着るんじゃねえよ…男だろ?
44 22/04/01(金)20:26:29 No.912421865
隙に歩いてると強すぎる敵に出会うバランスとか特定の技が強すぎるとか 重要な技やNPCが変なところにポツンと置いてあるとか状態異常漬けの強さとか 本当エルデンリングはこのゲーム思い出す要素多かった…
45 22/04/01(金)20:26:37 No.912421916
次の赤ずきん外伝で救済来るんじゃないかなって気はしてる 五魔姫の外伝も合わせてブラソ3に出てくるんじゃないかなって
46 22/04/01(金)20:27:18 No.912422222
全童話→不思議の国のアリスって題材の元ネタ狭くなってね!?と初見では思った
47 22/04/01(金)20:27:50 No.912422475
プリケツのヒロイン度がどんどん上がっていくのすごくいいよね…
48 22/04/01(金)20:27:58 No.912422532
>全童話→不思議の国のアリスって題材の元ネタ狭くなってね!?と初見では思った そこは羽虫と違ってこだわりの部分だからな…
49 22/04/01(金)20:28:20 No.912422684
リィフもだけど紅さんが出ないブラソなんて想像出来ないし何とか…なりませんか
50 22/04/01(金)20:29:13 No.912423076
2は戦闘バランス奇跡的に取れてると思うけどやっぱりパーティ型がいいなあと思ってしまった 師匠帰ってきてください
51 22/04/01(金)20:29:19 No.912423113
やってみてとりあえず多くの「」リムが頭に神秘を被ってただろう事はわかった
52 22/04/01(金)20:29:35 No.912423242
プリケットにメイベルと後半にヒロイン度爆上げしてくるの凄いよね
53 22/04/01(金)20:29:40 No.912423285
>師匠帰ってきてください そっちにはいけない
54 22/04/01(金)20:29:45 No.912423325
行動回数が増えまくるシステムは今何回行動したかわからなくなるので普通に複数人行動にしてくれ!
55 22/04/01(金)20:30:01 No.912423449
新作の紅さんジーコで復活フラグが立つよ
56 22/04/01(金)20:30:28 No.912423626
>行動回数が増えまくるシステムは今何回行動したかわからなくなるので普通に複数人行動にしてくれ! 行動回数と攻撃回数増やしまくるとつい連打して敵の行動見逃すんだよな…
57 22/04/01(金)20:30:41 No.912423730
>やってみてとりあえず多くの「」リムが頭に神秘を被ってただろう事はわかった 単純に滅茶苦茶強いから甘んじて変態であることを受け入れた
58 22/04/01(金)20:31:12 No.912423951
>新作の紅さんジーコで復活フラグが立つよ 5魔姫も復活しそうだし楽しみだわ 今の作者の画力で描かれたラプンツェルちゃん早く見たい
59 22/04/01(金)20:31:15 No.912423967
創作者気取りのジャバウォックはさぁ… あと他の奴ら見てると羽虫すごい奴だなお前
60 22/04/01(金)20:31:24 No.912424049
寿司が珍しくあんなに綺麗に終わらせたの紅さんを掘り返すかなぁ あくまで外伝の過去話で済ませそうな気もしなくもない
61 22/04/01(金)20:31:37 No.912424137
ノーデさんかわいいよノーデさん
62 22/04/01(金)20:31:38 No.912424145
足削ぎが防御で防げるなんてしらそん