22/04/01(金)19:23:19 今知っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1648808599063.jpg 22/04/01(金)19:23:19 No.912398795
今知ったけどこれアニメになるの!?
1 22/04/01(金)19:24:16 No.912399128
そんなこと…どっちでもいいではないか❤
2 22/04/01(金)19:25:21 No.912399491
この調子で道産子の方もアニメ化しようぜ!
3 22/04/01(金)19:26:41 No.912399946
大きい形態の魔王様の声がどっちの性別になるかが気になる…
4 22/04/01(金)19:28:07 No.912400429
1クールでは土下座までかな
5 22/04/01(金)19:29:26 No.912400857
ドラゴンボール好きそう いやドラゴンボール嫌いな漫画家あんまりいないと思うけど
6 22/04/01(金)19:30:59 No.912401396
掲載誌も含めてアニメになる程の知名度あったのか…
7 22/04/01(金)19:31:41 No.912401607
芳文社偉い
8 22/04/01(金)19:32:26 No.912401848
熱い展開もあるし可愛いし面白い…
9 22/04/01(金)19:33:32 No.912402213
仮に道産子アニメ化なんて一体幾つの障害を乗り越えればいいのだろう
10 22/04/01(金)19:35:11 No.912402785
声優ぴったりだな…
11 22/04/01(金)19:35:20 No.912402847
>この調子でヒカリとアヒルの方もアニメ化しようぜ!
12 22/04/01(金)19:36:25 No.912403223
>この調子で不可逆の方もアニメ化しようぜ!
13 22/04/01(金)19:37:43 No.912403721
こいつら交尾して即挙式してる…
14 22/04/01(金)19:41:54 No.912405312
中村悠一と大空直美の濡れ場が見られると思うとワクワクしますね
15 22/04/01(金)19:48:54 No.912407761
>こいつら交尾して即挙式してる… 復活式!復活式です! 結婚式ではなく!
16 22/04/01(金)19:49:13 No.912407873
結婚式だからとはいえ側近意外の魔族めっちゃ気ぶってるの笑う キスしろー!
17 22/04/01(金)19:51:37 No.912408716
バトルいらないという意見も散見されますが バトルも醍醐味だと思いますよ私は
18 22/04/01(金)19:52:12 No.912408952
正直ブタとヘビは普通にエロくない?
19 22/04/01(金)19:52:45 No.912409165
ケンタウロスもエロいぞ
20 22/04/01(金)19:54:42 No.912409857
勇者の声中村悠一なんだ…スゲー良い声付いたな
21 22/04/01(金)19:55:01 No.912409963
>バトルいらないという意見も散見されますが >バトルも醍醐味だと思いますよ私は ポケモンの漫画もだけどバトル上手いよね
22 22/04/01(金)19:55:47 No.912410241
>バトルいらないという意見も散見されますが >バトルも醍醐味だと思いますよ私は 羊マンのバトル好き
23 22/04/01(金)19:56:20 No.912410442
>バトルいらないという意見も散見されますが >バトルも醍醐味だと思いますよ私は バトルで腐っても勇者である事を示すマックスがなかったら魅力半減どころじゃないと思うんだけどな…
24 22/04/01(金)19:56:32 No.912410518
若い頃のやる気に満ちた声と落ちぶれてあークソだりーな声がめっちゃ想像しやすいな…
25 22/04/01(金)19:57:02 No.912410708
>バトルで腐っても勇者である事を示すマックスがなかったら魅力半減どころじゃないと思うんだけどな… 魔王様のレス
26 22/04/01(金)19:57:23 No.912410801
アニメで面白いってなって非可逆筋肉に行き着く人間が最低一人は出るだろうと思うと興奮する
27 22/04/01(金)19:57:59 No.912410978
>バトルいらないという意見も散見されますが >バトルも醍醐味だと思いますよ私は 複数要素がどれもクオリティ高いならそれらをバランスよくお出しするほうがいいよね
28 22/04/01(金)19:58:19 No.912411097
>掲載誌も含めてアニメになる程の知名度あったのか… たしかこう…ゆるキャンなんかも読めるんじゃなかったか?
29 22/04/01(金)19:58:42 No.912411233
勇者は腐っても勇者だったころの心持ちが残ってるのすごく好き
30 22/04/01(金)19:59:17 No.912411422
しかし中村悠一クラスの声優となるともう超有名原作にしかつかないのではと勝手に思ってたけど やはり芳文社がやり手なのか
31 22/04/01(金)19:59:45 No.912411585
戦争の収め方が大好きです
32 22/04/01(金)20:00:08 No.912411701
中村さん日常系やりたいって言ってたな 夢がかなったか
33 22/04/01(金)20:00:26 No.912411803
マジで!?俺は大好きだけど…くらいのポジだと思ってた! 今日も本屋さん2店舗回ったのに新刊置いてなかったし
34 22/04/01(金)20:01:11 No.912412052
タマモクロスと五条悟のセックスか…
35 22/04/01(金)20:02:13 No.912412404
>勇者は腐っても勇者だったころの心持ちが残ってるのすごく好き 周りの者が傷つけられようとするとすぐ勇者が顔出すのいいよね…
36 22/04/01(金)20:02:19 No.912412440
>大きい形態の魔王様の声がどっちの性別になるかが気になる… そりゃ大空直美が頑張るんだろう
37 22/04/01(金)20:02:52 No.912412617
>タマモクロスと五条悟のセックスか… マリオちゃんと迅さん…
38 22/04/01(金)20:03:01 No.912412676
腐った元勇者のおっさんがかっこよく頑張るというのは「」みたいなおっさんには刺さるかもしれない まあ実際には我々は元勇者でもなんでもないのだが…
39 22/04/01(金)20:03:45 No.912412945
馴れ初めの映像で不祥事の写真ばかり使われる男
40 22/04/01(金)20:03:54 No.912413001
しっかりアニメ化すれば絶対一定の人気出るタイプだと思うからちょっと楽しみ
41 22/04/01(金)20:04:01 No.912413044
>戦争の収め方が大好きです どちらも仲間でどちらにも肩入れできなくてだんまり決め込んでたのに女に背中押されて土下座!がかっこよすぎる…
42 22/04/01(金)20:04:12 No.912413123
抱けーっ!……抱いた!?
43 22/04/01(金)20:05:02 No.912413419
バトルがないとゼニアのケツを存分に跳ね回させることができないだろう?
44 22/04/01(金)20:05:29 No.912413604
>抱けーっ!……抱いた!? (よく考えたらこいつの名前知らないな…)
45 22/04/01(金)20:05:32 No.912413628
ゴルダックは…
46 22/04/01(金)20:05:53 No.912413751
失礼な言い方だけどアニメ化するくらいちゃんと売れてるというのにまず驚いた
47 22/04/01(金)20:06:32 No.912414007
>(よく考えたらこいつの名前知らないな…) ヤンホモ、キレた!
48 22/04/01(金)20:06:33 No.912414026
>(よく考えたらこいつの名前知らないな…) こいつ最低なんだ!
49 22/04/01(金)20:06:34 No.912414030
>ゴルダックは… ダイパリメイクに合わせて投稿!
50 22/04/01(金)20:06:37 No.912414044
>たしかこう…ゆるキャンなんかも読めるんじゃなかったか? オリジナルだとILYとゆうやけトリップも好き…
51 22/04/01(金)20:07:10 No.912414255
>(よく考えたらこいつの名前知らないな…) ご存じない…?
52 22/04/01(金)20:07:12 No.912414265
バトル方面はサイコ野郎出てきてからの方が面白いのが惜しい気がする 流石にそこまでやれないだろうし
53 22/04/01(金)20:07:16 No.912414288
>失礼な言い方だけどアニメ化するくらいちゃんと売れてるというのにまず驚いた 発売日に本棚に2冊しか無くてもっと売れてもいいのにと思いながら買ってたので これで平積みされると思うとなんだか嬉しい
54 22/04/01(金)20:07:18 No.912414308
土下座バトルの三人は三者三様に守った王国に愛想尽かせてるってのがいい
55 22/04/01(金)20:07:53 No.912414494
>>(よく考えたらこいつの名前知らないな…) >こいつ最低なんだ! まあ待て 人類の前に姿を見せてから一度も名乗ってなくて仲間たちもみんな知らないとかなら少しは
56 22/04/01(金)20:08:16 No.912414644
お互いよくわかんねえけどセックスしてる
57 22/04/01(金)20:08:21 No.912414679
ビッグスカイの魔物娘にはずれなしだからなぁ
58 22/04/01(金)20:09:03 No.912414931
>失礼な言い方だけどアニメ化するくらいちゃんと売れてるというのにまず驚いた きららには無いタイプだから毛色変わったのも押したいとかそういうのもあるのかなあ
59 22/04/01(金)20:09:12 No.912414983
>土下座バトルの三人は三者三様に守った王国に愛想尽かせてるってのがいい 魔法使いは図太いな…いや体型じゃなく…
60 22/04/01(金)20:09:47 No.912415199
よく絡んでくる女の子が魔法使いの娘だったの好き
61 22/04/01(金)20:10:18 No.912415420
太魔法使い!
62 22/04/01(金)20:10:58 No.912415659
>よく絡んでくる女の子が魔法使いの娘だったの好き 魔法習う歳になったら勇者と魔王の羽根つきバトルに入門してくるな
63 22/04/01(金)20:11:09 No.912415731
そりゃマックスと遊ぶ事に特になんも言わんわな
64 22/04/01(金)20:11:49 No.912415992
ここだと筋肉お化けになって爆発四散するような子を書いてたのがアニメになるとは 世の中わからないものだ
65 22/04/01(金)20:11:54 No.912416018
スレ見て読み始めたんだけどこの魔王勇者好きすぎじゃない?
66 22/04/01(金)20:12:06 No.912416082
温泉街でお泊りデートいいよね…
67 22/04/01(金)20:12:06 No.912416093
魔法使いは魔法使いで国と一切関係持たずに市井に紛れちゃってるから図太く見えて国に対してガッツリ失望してそうではある
68 22/04/01(金)20:12:17 No.912416156
好きで単行本も買ってるけどアニメ化するほど知名度あったの!?
69 22/04/01(金)20:12:22 No.912416184
アニメはやっぱり土下座までなんかな?
70 22/04/01(金)20:12:30 No.912416234
ところであの幽霊何
71 22/04/01(金)20:12:50 No.912416360
>大きい形態の魔王様の声がどっちの性別になるかが気になる… 女性姿だったら大空直美の本気を見届ける事になるな・・・
72 22/04/01(金)20:13:03 No.912416428
>抱けーっ!……抱いた!? なんていうかそういうことちゃんとやる作品とは思わなかった…
73 22/04/01(金)20:13:21 No.912416549
魔王サイドですらビビるよくわかんねえ幽霊!
74 22/04/01(金)20:13:56 No.912416762
ギャグやってるところでいきなりスイッチ入るシーンとか好き
75 22/04/01(金)20:14:14 No.912416889
>魔王サイドですらビビるよくわかんねえ幽霊! (マックスは気づかない)
76 22/04/01(金)20:14:24 No.912416949
マッスルスーツ癖先に見てたからははーんコレ魔王は本当に女の子だなってすんなり理解できた
77 22/04/01(金)20:14:42 No.912417080
FUZ開設当初からのオリジナル作品だからその辺りの認知のためにも推されているのかもしれない
78 22/04/01(金)20:15:05 No.912417244
バケモン形態の時ですら雌だしな
79 22/04/01(金)20:15:31 No.912417411
全年齢でやるにはちょっと肉感的すぎませんかね…
80 22/04/01(金)20:15:42 No.912417494
10年前バリバリ主人公ボイスって声優チョイスいいよね
81 22/04/01(金)20:15:59 No.912417615
>マッスルスーツ癖先に見てたからははーんコレ魔王は本当に女の子だなってすんなり理解できた と言うかアレ描いてた「」がまさかのアニメ化するまでメジャーになるとか想定外にも程がある
82 22/04/01(金)20:16:29 No.912417804
>スレ見て読み始めたんだけどこの魔王勇者好きすぎじゃない? とくべつな人間すぎるからな
83 22/04/01(金)20:16:37 No.912417846
似ているだけで別人ですよ 別人なんですよ
84 22/04/01(金)20:16:47 No.912417908
>ドラゴンボール好きそう >いやドラゴンボール嫌いな漫画家あんまりいないと思うけど ずっと思ってきた事だけどやっぱり鳥さの影響凄いよねこの人 Zでなく無印の影響が強いように思う
85 22/04/01(金)20:17:22 No.912418149
>10年前バリバリ主人公ボイスって声優チョイスいいよね 勇者役は魔王城でお休みで偽勇者はダイの大冒険でもやってたな
86 22/04/01(金)20:17:22 No.912418153
ボンキュッボンで性癖にドストライクな黒髪美女とタダで泊まった高級ホテルのスイートでセックス!
87 22/04/01(金)20:17:23 No.912418158
あぁ…あの人だったの…なるほどな
88 22/04/01(金)20:17:34 No.912418235
>スレ見て読み始めたんだけどこの魔王勇者好きすぎじゃない? 割と早い段階でライバル的な好意から恋愛系の好きにシフトしてやがる…
89 22/04/01(金)20:17:38 No.912418267
主人公パーティどんな声優になるんだろ?
90 22/04/01(金)20:17:45 No.912418313
>似ているだけで別人ですよ >別人なんですよ うさくんと水沢悦子なみににてるのだが
91 22/04/01(金)20:17:52 No.912418377
>ボンキュッボンで性癖にドストライクな黒髪美女とタダで泊まった高級ホテルのスイートでセックス! なお名前は知らない 最低だわこれ!
92 22/04/01(金)20:18:01 No.912418434
これで不可逆筋肉後死亡は一般性癖となったんやな
93 22/04/01(金)20:18:36 No.912418652
>魔王サイドですらビビるよくわかんねえ幽霊! ガチビビりするフレッドいいよね
94 22/04/01(金)20:18:41 No.912418685
幽霊は全く説明ないんだっけ?
95 22/04/01(金)20:18:47 No.912418733
面白いけど正直アニメ化するほどの人気があったとは思えずびっくりしています
96 22/04/01(金)20:19:05 No.912418842
幽霊は現状マジで何なのか誰もわからない
97 22/04/01(金)20:19:21 No.912418937
>これで不可逆筋肉後死亡は一般性癖となったんやな ナガトロさん受けたから乳焼きが一般化くらい無理がある!
98 22/04/01(金)20:19:34 No.912419019
知名度はともかく題材や区切りの良さはアニメ化に向いてそうではある
99 22/04/01(金)20:19:49 No.912419115
貞子の正体も魔王の名前も明かされてないし明かされないまま終わっても不自然じゃない
100 22/04/01(金)20:20:08 No.912419254
魔王そんな色だったんだ…
101 22/04/01(金)20:20:13 No.912419292
>面白いけど正直アニメ化するほどの人気があったとは思えずびっくりしています どことなく古い雰囲気含めて俺は好きだけど大流行りは…みたいに思ってました
102 22/04/01(金)20:20:24 No.912419379
魔界編の後って何やるんだろ?
103 22/04/01(金)20:20:37 No.912419478
「」作品のアニメ化はこれで2人目かな…知らないだけでもっといるかもだけど
104 22/04/01(金)20:20:49 No.912419552
>これで不可逆筋肉後死亡は一般性癖となったんやな ならねぇよ! 多分作者も一般には理解されない事を理解した上で自重してるよ!
105 22/04/01(金)20:21:15 No.912419729
>貞子の正体も魔王の名前も明かされてないし明かされないまま終わっても不自然じゃない 今のところ深掘りしなくてもマスコット守り神枠に収まってるからな…
106 22/04/01(金)20:21:25 No.912419795
この漫画だとムキムキ女子2人くらいしか居ないからな かなり我慢してる