ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/01(金)19:15:01 No.912396158
ing以外でだめだったが通じるところってある!?
1 22/04/01(金)19:15:39 No.912396349
なんかVが使ってたし通じる
2 22/04/01(金)19:17:05 No.912396791
>ing以外でだめだったが通じるところってある!? だめだった
3 22/04/01(金)19:19:15 No.912397458
どこからだめだったは広がったんだろ
4 22/04/01(金)19:19:34 No.912397554
初めてダメだったって表現見た時には文脈も込みでああ笑ったって意味なんだなってすんなり理解できたから通じる人には通じるんじゃない
5 22/04/01(金)19:20:44 No.912397938
なんでバグちゃんを黒塗りにしたの
6 22/04/01(金)19:22:12 No.912398402
imgであっても我慢しようとしたのにだめで笑ってしまったって文脈から外れただめだったには違和感を覚える
7 22/04/01(金)19:22:44 No.912398588
なんだこれ
8 22/04/01(金)19:24:27 No.912399178
>なんでバグちゃんを黒塗りにしたの だめだった
9 22/04/01(金)19:25:51 No.912399666
違和感を感じてだめだった
10 22/04/01(金)19:26:05 No.912399749
笑いの表現でダメだったなんていうのimgくらいって前に言ったら 「」にいや普通に使うだろって言われたよ
11 22/04/01(金)19:26:25 No.912399868
ぴろぴとっぽい
12 22/04/01(金)19:26:46 No.912399975
絶対に許さないよ
13 22/04/01(金)19:28:59 No.912400707
駄目だ笑うが普通に通じるんだからここ限定と言う程でもないでしょ
14 22/04/01(金)19:30:01 No.912401035
対面で口に出す分には伝わるだろうけど文面だけ見ると真顔で否定してきてるようにも見えるよねダメだった
15 22/04/01(金)19:30:33 No.912401244
でもラインやっててwとか草使う人はいても だめだったって使う人は見たことないよ
16 22/04/01(金)19:30:52 No.912401361
なんか最近ここ以外のどっかで駄目だったって表現見てびっくりしたな それは「駄目だったwww」で伝わりやすくなっていたけど
17 22/04/01(金)19:32:32 No.912401879
俺も別に初めて見た時から何がダメなの?ってならなかったしなぁ ニュアンスの問題だろ
18 22/04/01(金)19:33:08 No.912402082
初めてここ来て見たのが確かお題絵かなんかで だめだったの一言レスだったからすげー混乱したな しばらく見てれば文脈で理解出来たけど
19 22/04/01(金)19:34:17 No.912402482
この動画何…?
20 22/04/01(金)19:35:05 No.912402750
>この動画何…? ぴろぴと風バグちゃん
21 22/04/01(金)19:35:36 No.912402949
草生やせないからこう言うしかないというのは面白い文化だと思う
22 22/04/01(金)19:35:57 No.912403076
使っても意図は汲み取れるだろう程度のものであって外では使わないわ
23 22/04/01(金)19:37:02 No.912403446
同僚との雑談中にぽろっと出た時にはまったく通じなかったな…
24 22/04/01(金)19:37:50 No.912403757
野生のぴろぴと久々に見た
25 22/04/01(金)19:38:46 No.912404078
逆にお外の言葉使われても俺には通じない
26 22/04/01(金)19:39:03 No.912404185
キーボードにコーヒー吹いた
27 22/04/01(金)19:39:18 No.912404266
意味の推測ぐらいは出来そうなものだけど 初めてここ来たときも文脈でわかったような それはそれとしてお外で使うな
28 22/04/01(金)19:39:50 No.912404466
>キーボードにコーヒー吹いた いにしえの言葉来たな…
29 22/04/01(金)19:41:13 No.912405019
草
30 22/04/01(金)19:43:11 No.912405789
これ貼るとID出るよID出るよID出るよID出るよID出るよID出るよIDIDIDIDIDIDIDIDIDID出出出出出出出出出出出出出出出出出出出
31 22/04/01(金)19:44:10 No.912406125
ing!?
32 22/04/01(金)19:44:47 No.912406343
(キーボードを吹くコーヒーから守ろうとしたけど)ダメだった… (腹筋が崩壊しないように頑張ってみたけど)ダメだった…
33 22/04/01(金)19:46:29 No.912406968
今夜もing
34 22/04/01(金)19:47:39 No.912407365
ingで耐えられなかった
35 22/04/01(金)19:48:48 No.912407727
現在進行形の掲示板初めて見た
36 22/04/01(金)19:49:11 No.912407860
>ing 深夜だからダメだった
37 22/04/01(金)19:49:54 No.912408117
>>なんでバグちゃんを黒塗りにしたの >だめだった なにが ダメ なの?
38 22/04/01(金)19:50:12 No.912408217
ダメだったやつが多すぎることにダメだった
39 22/04/01(金)19:50:16 No.912408257
俺の感覚が麻痺してるだけかもしれんがダメだったってそんなに特有の言葉だろうか お外で使ってるやつ見ても(こいつ「」だな…)ってなるだろうか…まぁお外で使ってる奴見た覚えあんま無いが…
40 22/04/01(金)19:51:47 No.912408776
これで笑ったら寝ろor死ぬorアウト等っていう形式は割とメジャーで ○○で駄目だったっていう言い回しもそれに付随する 駄目だった単品で使うのはここぐらいだと思う
41 22/04/01(金)19:51:49 No.912408792
逆に全然面白くないことを「セーフだった」って言うのはどう?気持ちの割に攻撃性が薄れるよ
42 22/04/01(金)19:52:07 No.912408922
日本で草が唯一通じないこの場所ってネット上の北センチネル島だと思う
43 22/04/01(金)19:52:40 No.912409119
ダメだ(笑いを堪えられなか)った って日本語のニュアンスは定型じゃなくても伝わると思う
44 22/04/01(金)19:52:58 No.912409253
ここに初めて来た頃に見かけても別にどういう意味だ?なんてならなかったし普通に通じると思う
45 22/04/01(金)19:53:44 No.912409543
ダメだったの単語で本来意味にならないし これだけで読み取れると思うのはもう思考がimgに支配されてる!
46 22/04/01(金)19:54:47 No.912409889
>逆に全然面白くないことを「セーフだった」って言うのはどう?気持ちの割に攻撃性が薄れるよ これはセーフかな
47 22/04/01(金)19:54:50 No.912409898
>日本で草が唯一通じないこの場所ってネット上の北センチネル島だと思う 別に通じるけど使わないだけだと思う
48 22/04/01(金)19:55:33 No.912410163
ダメだったはまだ通じると思うけどうり坊とかをダメだするとかは通じない気はする
49 22/04/01(金)19:55:57 No.912410303
笑いに限定される言葉じゃないから笑う以外の意味に取れないシチュエーションなら通じるかもだけどダメだった=笑ったで通るのはここくらいだと思うよ
50 22/04/01(金)19:56:19 No.912410436
Vが鬼滅の無惨が本ビリビリにするところでダメだったってヒで呟いてたけど 伝わりにくかったのか後でダメだったは大爆笑ってことだぞって補足してた
51 22/04/01(金)19:56:31 No.912410515
>日本で草が唯一通じないこの場所ってネット上の北センチネル島だと思う ここ以外でも文末に笑をつけるような文化圏だと草が通じない所は割とある ここは通じないというより外の文明を拒絶してるので確かに北センチネル島
52 22/04/01(金)19:57:24 No.912410812
何がダメなの?
53 22/04/01(金)19:57:24 No.912410813
>日本で草が唯一通じないこの場所ってネット上の北センチネル島だと思う 意味は知ってっけどここで使うんじゃねえよそ者だ殺すぞ!ってだけだよ
54 22/04/01(金)19:57:47 No.912410924
>別に通じるけど使わないだけだと思う 仮に使ったら集団でめっちゃヤリ投げてくる文化はすごく似てる気がする…
55 22/04/01(金)19:58:35 No.912411189
変な言い回しではあるから他所で使うと浮くくらいに思っとけばいい ここで芝生やすのと同じくらいの浮き方だぜ
56 22/04/01(金)20:00:59 No.912411975
飼い犬とボール遊びしようとボール買って試してみたら 即見失って悲しそうに帰ってくるから駄目だった みたいな文章だとまず外だと通じない気はする
57 22/04/01(金)20:01:47 No.912412248
北センチネル島と言うよりイスラムなんやなw
58 22/04/01(金)20:03:13 No.912412728
使うのがダメだったって言葉となるとその前は笑いを我慢してる状態になる 普通の人はニュートラルでそんな状態じゃないんだ
59 22/04/01(金)20:03:19 No.912412780
北センチネル島民が槍投げるのは複雑な事情があるから…
60 22/04/01(金)20:03:33 No.912412875
駄目だったを肯定的に使う文脈は他の場所でも発生するけどimgではその文脈が何故かデフォルトで発生してる
61 22/04/01(金)20:05:20 No.912413545
否定的な意味にも聞こえるから使いにくいというか ここでも使うときに地味に躊躇することがある
62 22/04/01(金)20:06:15 No.912413903
「」はデフォルトで笑いを我慢してる…?
63 22/04/01(金)20:06:51 No.912414137
ちゃんと面白かった笑いどころを示して 〇〇でダメだったって言えば通じる
64 22/04/01(金)20:06:54 No.912414155
ここでもワロタ使いたいなのにまさかり投げてくるウホウホ土人がたくさん居て使えない
65 22/04/01(金)20:09:05 No.912414944
>ここでもワロタ使いたいなのにまさかり投げてくるウホウホ土人がたくさん居て使えない ハイドリッヒ・ラングのスレ立てるか…
66 22/04/01(金)20:10:08 No.912415360
ここでしか通用しないフレーズはいいんだけどここでだけ通用しないフレーズがあるのは結構困る というか実際には通用するけど3回に1回無言引用警察が訪れるフレーズ
67 22/04/01(金)20:10:34 No.912415516
ワロタはどうかと思うが文章を柔らかくしたいときにwは稀に欲しくなるな