ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/01(金)18:52:52 No.912388634
三期の翔は邪神教典のせいで疑う心が強くなってるせいなのに何であんなに叩かれてたんだろう それはともかく翔はウザキャラだと思う死ね
1 22/04/01(金)18:53:22 No.912388800
俺は翔好きだよ 3年間で着実に成長してるのがいい
2 22/04/01(金)18:56:06 No.912389680
死ね!?
3 22/04/01(金)19:03:18 No.912392098
翔は頑張ってカッコいいとこもあるけど根はクソガキなとこあるからな…
4 22/04/01(金)19:03:26 No.912392151
死ねとまでは言わんけど目玉抉られて磔にされて欲しい
5 22/04/01(金)19:05:18 No.912392823
邪神うんぬんとか無視してもこの手のナードっぽいキャラが人気出てるの見たことないな…
6 22/04/01(金)19:05:37 No.912392926
3期の翔は上から目線が酷いから嫌いだよ
7 22/04/01(金)19:07:51 No.912393698
「融合が無い十代なんて僕でも勝てる」 とか最高に傲慢だ お前三沢戦見てないんだな
8 22/04/01(金)19:08:08 No.912393805
三沢とか剣山煽るのは疑関係ないしな…
9 22/04/01(金)19:11:56 No.912395140
勢いで流してた漫画が停滞したら序盤のアラが徹底的に洗い出される感じだ 「いやコイツは前からこういうところあったよ」みたいな
10 22/04/01(金)19:12:44 No.912395418
なんもしてないのに偉そうだからかな…
11 22/04/01(金)19:12:53 No.912395480
極端なこと言うと次のDPの最後の1枠に入ってほしくない
12 22/04/01(金)19:13:03 No.912395532
>勢いで流してた漫画が停滞したら序盤のアラが徹底的に洗い出される感じだ >「いやコイツは前からこういうところあったよ」みたいな そうかな… メインにいなかったから思っててもスルーされてただけでは?
13 22/04/01(金)19:13:52 No.912395810
元よりウザいよりの性格だったところにこれだからまぁ… けど翔回はわりと好き
14 22/04/01(金)19:14:18 No.912395950
終盤の裏サイバー受け継ぐ回とか普通に良くて泣いた
15 22/04/01(金)19:15:15 No.912396228
見せ場もあるし成長してるのもわかるけどなんかこう…絶妙にかわいげがない
16 22/04/01(金)19:15:42 No.912396365
翔は好きじゃないけど翔がデュエルする回は好き
17 22/04/01(金)19:16:02 No.912396454
vsヘルカイザー戦のお互い死力を出し合った感はすごい好き 3期は本当に駄目 オブライエンとジムの役目は翔がすればよかったのに
18 22/04/01(金)19:16:04 No.912396462
カイザーの後釜が翔だと確かに観客ガッカリするかもな…とは妙な納得する
19 22/04/01(金)19:16:49 No.912396705
こいつずっと十代がサレンダーしたらみんな死なずに済んだのに!って言ってたけどサレンダーしたら十代が死にますよね?
20 22/04/01(金)19:16:56 No.912396746
声が悪い
21 22/04/01(金)19:17:09 No.912396808
心臓病が電撃じゃなくて裏サイバーのせいにされたけど引き継いで翔もああなるのかな…とか考えちゃってたわ
22 22/04/01(金)19:18:19 No.912397176
十代以外大体そうなんだけど何一つできないまま死にすぎ
23 22/04/01(金)19:18:44 No.912397295
普段から性格良い所を見せてたら三期で色々あってもここまで言われなかったろうな 基本的にクソガキだからな…
24 22/04/01(金)19:18:46 No.912397309
何かしら命がけでやってればまだ印象変わっただろうとは思う 何から何まで十代にあれこれ言える立場じゃない
25 22/04/01(金)19:19:13 No.912397440
>こいつずっと十代がサレンダーしたらみんな死なずに済んだのに!って言ってたけどサレンダーしたら十代が死にますよね? 言ってない…
26 22/04/01(金)19:19:41 No.912397587
四期のカイザー越えるための話では頑張ったからセーフ!
27 22/04/01(金)19:20:18 No.912397804
融合使えない十代に勝ってるんだよな実際に
28 22/04/01(金)19:20:23 No.912397824
お前が何もかも十代任せ問題の筆頭じゃん…
29 22/04/01(金)19:20:24 No.912397837
>普段から性格良い所を見せてたら三期で色々あってもここまで言われなかったろうな >基本的にクソガキだからな… 好きかウザいかで言ったらウザい寄りの所に決定打が来ちゃって フォローができんこともないけど別に庇う気も起きないぐらいの微妙なポジション
30 22/04/01(金)19:20:27 No.912397862
書き込みをした人によって削除されました
31 22/04/01(金)19:20:59 No.912398010
あんまり十代との繋がりを感じないんだよね
32 22/04/01(金)19:21:31 No.912398183
ヨハンと仲良くさせる都合だろうけど三期開始にまた見えない友達と喋ってるよ…してたのもよくない
33 22/04/01(金)19:21:34 No.912398199
デュエルすると調子に乗る性格作中では早期に改まってるはずなのに 2期での振る舞いを見てると日常生活にまで影響出てるように見えるんだよな
34 22/04/01(金)19:21:48 No.912398274
留学生組が十代のために命懸けで必死に頑張ってるから余計なんなのってなっちゃう
35 22/04/01(金)19:22:22 No.912398465
>四期のカイザー越えるための話では頑張ったからセーフ! その後すぐモブ相手に描写もないまま負けてるのは…
36 22/04/01(金)19:22:32 No.912398524
>あんまり十代との繋がりを感じないんだよね ただでさえ十代以外役に立たないことが多いGXで腰巾着してるイメージしかないからな翔…ヘルカイザー戦やサイコ流戦とかは好きだが3期はちょっと…
37 22/04/01(金)19:22:45 No.912398594
翔はバオウ辺り倒させてやれば良かったんだよ 融合使えない…→やっぱ使えない…の2連続だったし
38 22/04/01(金)19:23:01 No.912398694
>>四期のカイザー越えるための話では頑張ったからセーフ! >その後すぐモブ相手に描写もないまま負けてるのは… あれはみんな負けてるし相手が悪いだろ
39 22/04/01(金)19:23:22 No.912398815
明確にスタッフの三沢弄りのせいではあるんだけど三沢くんいつからいたの?は こいつしか言えないけどこいつが言っていい台詞じゃない
40 22/04/01(金)19:24:00 No.912399022
ロイドの強化がサイバーに比べてずっと適当なのはアニメ見てたらある程度はしょうがない 3期の挽回をしきれないまま終わってしまった
41 22/04/01(金)19:24:08 No.912399076
四期で翔が十代助ける話やるのかなと思ってたのに結局十代が翔を助ける話で終わってて GXには十代と対等のやつなんかほぼ誰も居ないんだなって思った
42 22/04/01(金)19:24:42 No.912399257
20年熟成されたアンチこわ… 未だに叩いてるの…
43 22/04/01(金)19:24:43 No.912399260
翔だけ生き残って疑になる展開自体いらなかった気がする…
44 22/04/01(金)19:24:54 No.912399334
>四期で翔が十代助ける話やるのかなと思ってたのに結局十代が翔を助ける話で終わってて >GXには十代と対等のやつなんかほぼ誰も居ないんだなって思った まず精霊見えないと本当には仲良くなれないからな…
45 22/04/01(金)19:25:31 No.912399540
>20年熟成されたアンチこわ… >未だに叩いてるの… >20年 なそ にん
46 22/04/01(金)19:25:49 No.912399652
>20年熟成されたアンチこわ… >未だに叩いてるの… MDでハマって見たけどそんな古かったんだ…
47 22/04/01(金)19:26:08 No.912399769
>20年熟成されたアンチこわ… >未だに叩いてるの… それを一番言うべきはOCG班相手だと思う 強い融合体なんでここまでもらえねーんだよアホかマジでよー
48 22/04/01(金)19:26:22 No.912399845
>四期で翔が十代助ける話やるのかなと思ってたのに結局十代が翔を助ける話で終わってて >GXには十代と対等のやつなんかほぼ誰も居ないんだなって思った 四期の二十代は特にもう1人だけ先行っちゃってる感じだからな…万丈目に負ける話とか好きだが
49 22/04/01(金)19:26:51 No.912400011
3期での仕事はおジャマイエロー助けたのと十代に万丈目たちの生存伝えたこと
50 22/04/01(金)19:27:13 No.912400127
>それを一番言うべきはOCG班相手だと思う >強い融合体なんでここまでもらえねーんだよアホかマジでよー OCG関係なくない? 不遇なアニメテーマなんていくらでもあるぞ
51 22/04/01(金)19:27:21 No.912400172
声がまた合ってて一々イラッとするよね
52 22/04/01(金)19:27:48 No.912400317
ARCVでスピードロイドってテーマ出てしかもそこそこ強いもんだから風属性のロイド出せなくなったの色々酷くて笑う
53 22/04/01(金)19:27:51 No.912400333
GX2004年からだからまだ20年はいってないよ 十分長い?そうだね
54 22/04/01(金)19:27:57 No.912400362
>それを一番言うべきはOCG班相手だと思う >強い融合体なんでここまでもらえねーんだよアホかマジでよー ぶっちゃけ本当に嫌われてたらDP貰えてすらいないよ
55 22/04/01(金)19:28:52 No.912400663
>風属性のロイド シャトル…
56 22/04/01(金)19:28:57 No.912400694
俺翔とサンダーがそれぞれ親友とライバル枠にいるから次元誘爆好き 3期のカードなんだよなこれ
57 22/04/01(金)19:28:57 No.912400698
3期は他のキャラの活躍や掘り下げのしわ寄せが学友達に思いっきり行っちゃってるからなぁ
58 22/04/01(金)19:29:37 No.912400913
>>風属性のロイド >シャトル… 本物のシャトルと似すぎてるせいで二度と再録もできないしゲームにも出演できないらしいな
59 22/04/01(金)19:29:52 No.912400985
声は今のガチャピンの人だっけ
60 22/04/01(金)19:30:13 No.912401115
翔はちゃんと自分が十代の味方になるべきだったって反省してて翔のとこに十代が戻ってきたってのでいいんだよ関係性的には
61 22/04/01(金)19:30:15 No.912401125
>声は今のガチャピンの人だっけ ゴースト骨塚の人
62 22/04/01(金)19:31:13 No.912401462
>バーストレディの人
63 22/04/01(金)19:32:14 No.912401786
焚火してるカイザーに俺の時は立ち向かってきたのに十代からは逃げようとしているって言われてディスク捨てて最後まで見守るって言うシーンとかはめっちゃ好きなんだけどな
64 22/04/01(金)19:32:54 No.912402001
3期の翔も十代を忘れようとして忘れられずに思い出がフラッシュバックするシーンとかユベル戦決着のあたりで泣いてるシーンとか良いシーンはある 俺は好き
65 22/04/01(金)19:33:06 No.912402066
>四期のカイザー越えるための話では頑張ったからセーフ! 正直ちゃんとカイザーとデュエルして超えるべきだっと思う 相手がぽっと出過ぎる
66 22/04/01(金)19:33:17 No.912402134
優しくなくてデュエルも強くない相棒みたいなキャラが嫌
67 22/04/01(金)19:33:32 No.912402220
十代を信じられなくなる以外はそのままな邪心経典が害悪すぎる…
68 22/04/01(金)19:33:37 No.912402243
今のお兄さんはここまでする!はっきりわかっていた!とか このデッキも進化を望んでるんだって理解してあげるとことかは普通に好きだけど まぁウザい時はほんとにウザかった
69 22/04/01(金)19:34:07 No.912402416
>>四期のカイザー越えるための話では頑張ったからセーフ! >正直ちゃんとカイザーとデュエルして超えるべきだっと思う >相手がぽっと出過ぎる ポッと出ガンメタ野郎であんまいい印象がないサイコ流 いつの間にかロバにカード吸収されていた
70 22/04/01(金)19:34:11 No.912402457
ロイドと表裏サイバー入ったデッキ使って うまく回らない!って言うのなんかリアルで好き
71 22/04/01(金)19:35:29 No.912402899
>ロイドと表裏サイバー入ったデッキ使って >うまく回らない!って言うのなんかリアルで好き あの辺の描写で分かるけどなんかGXってデュエリストパワー高いと好きなカード引けるみたいな概念あるんだよな… アモンの場合だとエクゾディアと契約して特別エクゾディア引きやすい能力ついたみたいだし
72 22/04/01(金)19:35:36 No.912402948
>ロイドと表裏サイバー入ったデッキ使って >うまく回らない!って言うのなんかリアルで好き アモン戦でエドが何もするなよ…って祈ったりたまにリアルなシーンがGXにはある
73 22/04/01(金)19:35:46 No.912403000
カイザーとデュエルしたら表裏サイバー入りロイドにできないじゃん 受け継いでデュエルするからいいんだよ 相手がポッと出なのはそうだけど
74 22/04/01(金)19:35:54 No.912403055
>優しくなくてデュエルも強くない相棒みたいなキャラが嫌 コイツ観戦だと周りに聞く役割だから弱いように見えるけど実際のデュエルは弱い描写ほとんどないぞ
75 22/04/01(金)19:36:22 No.912403211
>>優しくなくてデュエルも強くない相棒みたいなキャラが嫌 >コイツ観戦だと周りに聞く役割だから弱いように見えるけど実際のデュエルは弱い描写ほとんどないぞ 戦った時は剣山よりちょっと強いぐらいだよね
76 22/04/01(金)19:36:24 No.912403221
弟分キャラがそらウザくなったらね…
77 22/04/01(金)19:36:45 No.912403355
>3期は他のキャラの活躍や掘り下げのしわ寄せが学友達に思いっきり行っちゃってるからなぁ サンダーは良く持ち直したよな… というか最初っから上げ下げ激しくて一貫して扱いやすかったな
78 22/04/01(金)19:36:49 No.912403379
正直3期より1期2期の方がウザかった
79 22/04/01(金)19:36:51 No.912403388
カイザーのデッキ受け継いで成長する展開は別にいいんだけど成長した結果のドラゴンロイドがなんか…微妙!
80 22/04/01(金)19:37:13 No.912403519
異世界編突入前もちょっとお前…ってなる部分あったからな オブライエンと初デュエル前とか
81 22/04/01(金)19:37:26 No.912403606
3期まできて未だにボンド使えば勝てるんですけおーとかやってたクソガキ時代から何一つ成長してない姿を晒してるのは逆に凄い 4期だけは嫌いじゃない
82 22/04/01(金)19:37:30 No.912403626
>>>四期のカイザー越えるための話では頑張ったからセーフ! >>正直ちゃんとカイザーとデュエルして超えるべきだっと思う >>相手がぽっと出過ぎる >ポッと出ガンメタ野郎であんまいい印象がないサイコ流 >いつの間にかロバにカード吸収されていた サイコ流は一期にサイコショッカーの本物と戦ってるわカードの方だとその後サイキック族出てくるわで散々なやつってことしか覚えてない
83 22/04/01(金)19:37:40 No.912403700
こいつちゃっかりオベリスクブルーになってるのがむかつく
84 22/04/01(金)19:37:47 No.912403737
>異世界編突入前もちょっとお前…ってなる部分あったからな >オブライエンと初デュエル前とか まああれは調子乗ってる所を矯正するってイベントだったからな 矯正された後なんか活躍したか覚えてないけど
85 22/04/01(金)19:37:51 No.912403770
裏サイバー混ぜたロイドデッキとかまともに回るわけないよな… サンダーデッキも大概何をどうやって回してんだそれってなりかけるけど
86 22/04/01(金)19:37:56 No.912403799
>3期まできて未だにボンド使えば勝てるんですけおーとかやってたクソガキ時代から何一つ成長してない姿を晒してるのは逆に凄い 何一つ成長してないは何も見てないだろ
87 22/04/01(金)19:38:19 No.912403928
兄さんがパーフェクトというある意味の限界に囚われ続けてたの一貫してるからみんな変化し続けるって答えで再起するまでの流れ好きだよ あとサイバーダークがヒロイックに出てくるのとか
88 22/04/01(金)19:38:37 No.912404021
>サンダーは良く持ち直したよな… >というか最初っから上げ下げ激しくて一貫して扱いやすかったな サンダーはぶっちゃけ2年目と3年目の扱いは終始酷かった 4年目のおジャ万丈目回で一気に持ち直したからいいけど
89 22/04/01(金)19:39:04 No.912404190
剣山とのタッグとかデュエル全部面白いよ翔 割と似てるデュエルスタイルの人が歴代でもいない
90 22/04/01(金)19:39:06 No.912404200
>まああれは調子乗ってる所を矯正するってイベントだったからな それもあるけど兄貴は何も教えてくれない!とかいや十代特にそういう事言わないだろってなった 基本的に本人の問題は本人が解決すべきってスタンスだよね十代
91 22/04/01(金)19:39:20 No.912404281
サンダーはウザいとか以前にやらかすのが平常レベルのキャラだからな… その上でかっこいい時がマジでかっこいいんだ
92 22/04/01(金)19:39:39 No.912404399
作劇上ダメなのは分かってるけど皆もう少しサイクロンとか入れた方がいいよ?って思っちゃう
93 22/04/01(金)19:39:44 No.912404438
>>3期まできて未だにボンド使えば勝てるんですけおーとかやってたクソガキ時代から何一つ成長してない姿を晒してるのは逆に凄い >何一つ成長してないは何も見てないだろ あれだけ積み重ねがあった上で融合できない十代なんて僕でも勝てるとか言い出すのはどうかしてるだろ 成長してないどころか退行してるって言いたいならわかるが
94 22/04/01(金)19:39:53 No.912404486
>裏サイバー混ぜたロイドデッキとかまともに回るわけないよな… >サンダーデッキも大概何をどうやって回してんだそれってなりかけるけど おじゃまとユニオン繋ぐサポートはアニメにはあったから…いやアームドドラゴンまで何で入ってんだよ何だあのデッキ そして現実が追いついて全混ぜデッキが普通に回るの吹く
95 22/04/01(金)19:39:59 No.912404519
ジェネックスのプロデュエリストからゴミ箱被って逃げ回ってる直後の回でオベリスクブルー相手に逃げずにデュエルするなんて…成長したな翔…とかやってんの本当にどうにかならなかったのか
96 22/04/01(金)19:40:02 No.912404532
翔関連であと酷いの剣山とのタッグで合体モンスターまで出して負けた時だと思う
97 22/04/01(金)19:40:14 No.912404604
>作劇上ダメなのは分かってるけど皆もう少しサイクロンとか入れた方がいいよ?って思っちゃう GXは汎用カード使ってる方だぞ
98 22/04/01(金)19:40:21 No.912404662
>>コイツ観戦だと周りに聞く役割だから弱いように見えるけど実際のデュエルは弱い描写ほとんどないぞ >戦った時は剣山よりちょっと強いぐらいだよね 序盤はパトロイド素出しして効果使わず殴って罠引っかかるとかやってたけど 終盤は守備にしてドリルロイドとかしっかり考えてデュエルしてたよね
99 22/04/01(金)19:40:24 No.912404678
十代は一貫して本人に関係ない火の粉は払ってくれるけど本人の問題は本人が解決しなきゃ意味がないってスタイルを貫いてる それでも翔には割と干渉してギリギリまで背中を押してくれるけど
100 22/04/01(金)19:40:27 No.912404699
2年目のサンダーは普通に良くない? ホワイトから戻ってくる回は凄い良かったし描写はあっさりだけどジェネックスも優勝してて実力は出てるし
101 22/04/01(金)19:40:39 No.912404781
2年目の白かった時の万丈目とか完全にギャグキャラで嫌いとかはないけど 微塵もカッコ良くはないからな…
102 22/04/01(金)19:40:44 No.912404827
>あれだけ積み重ねがあった上で融合できない十代なんて僕でも勝てるとか言い出すのはどうかしてるだろ >成長してないどころか退行してるって言いたいならわかるが それは穿った見方というか作中でそう言われてるならそうなんじゃないの?ぐらいの描写じゃないの 実際その後カイザーと一瞬だけデュエルした時は融合使えないせいで瞬殺されかけてたし
103 22/04/01(金)19:41:05 No.912404966
>作劇上ダメなのは分かってるけど皆もう少しサイクロンとか入れた方がいいよ?って思っちゃう サイクロンは割と登場してるしそれを言ったらシリーズ全部そうだろ
104 22/04/01(金)19:41:10 No.912405000
万丈目はなんだろう… ライバルからギャグキャラに落ちてった感が…
105 22/04/01(金)19:41:11 No.912405004
>あれだけ積み重ねがあった上で融合できない十代なんて僕でも勝てるとか言い出すのはどうかしてるだろ >成長してないどころか退行してるって言いたいならわかるが もしかして翔を弱く見過ぎなんじゃないの?
106 22/04/01(金)19:41:11 No.912405007
3期に関してはカイザーとかいがい留学生が今までのキャラより目立ってるから好きじゃないっていう人もわかる
107 22/04/01(金)19:41:23 No.912405090
>2年目の白かった時の万丈目とか完全にギャグキャラで嫌いとかはないけど 同級生のライバルキャラがボスに洗脳されてるのにギャグ扱いされてるの酷い…
108 22/04/01(金)19:41:29 No.912405125
>作劇上ダメなのは分かってるけど皆もう少しサイクロンとか入れた方がいいよ?って思っちゃう みんな使ってるし十代は特に神の宣告とか悪夢の蜃気楼とか汎用ガチだぞ
109 22/04/01(金)19:41:33 No.912405161
イエロー上がる段階で十代からは翔は強いけど悪い癖がでるみたいな評価だった気がする
110 22/04/01(金)19:42:08 No.912405402
みんな強欲だしな…
111 22/04/01(金)19:42:10 No.912405411
>2年目のサンダーは普通に良くない? >ホワイトから戻ってくる回は凄い良かったし描写はあっさりだけどジェネックスも優勝してて実力は出てるし メインから離れてるのが物足りない…
112 22/04/01(金)19:42:13 No.912405432
融合使えない十代にマジで倒された覇王の部下がいるらしい
113 22/04/01(金)19:42:29 No.912405530
>それもあるけど兄貴は何も教えてくれない!とかいや十代特にそういう事言わないだろってなった >基本的に本人の問題は本人が解決すべきってスタンスだよね十代 パワーボンド部屋から持ってきてデッキに仕込んだり介入するときはするんだよな十代 極端な感じではないっていうか
114 22/04/01(金)19:42:39 No.912405598
バオウには勝てても融合使わずに本気の翔に勝てるかは分からんだろ…
115 22/04/01(金)19:42:47 No.912405640
>>2年目のサンダーは普通に良くない? >>ホワイトから戻ってくる回は凄い良かったし描写はあっさりだけどジェネックスも優勝してて実力は出てるし >メインから離れてるのが物足りない… それ言ったら1年目も4年目もそうじゃない?
116 22/04/01(金)19:42:57 No.912405695
十代との絆エピソードが全部回想で済まされた挙句二度と再登場しなかったジムとかもいるので留学生でひとくくりにするのもどうかと思う
117 22/04/01(金)19:43:17 No.912405821
>>2年目の白かった時の万丈目とか完全にギャグキャラで嫌いとかはないけど >同級生のライバルキャラがボスに洗脳されてるのにギャグ扱いされてるの酷い… 明日香倒した辺りでやべぇぞコイツ感出てきて結構好きだよ その後戻るデュエルや戻った後一体誰が明日香君をあんな姿に!とかも
118 22/04/01(金)19:43:19 No.912405834
>十代との絆エピソードが全部回想で済まされた挙句二度と再登場しなかったジムとかもいるので留学生でひとくくりにするのもどうかと思う ジムはリアル行方不明だから…
119 22/04/01(金)19:43:31 No.912405901
>おじゃまとユニオン繋ぐサポートはアニメにはあったから…いやアームドドラゴンまで何で入ってんだよ何だあのデッキ >そして現実が追いついて全混ぜデッキが普通に回るの吹く 【万丈目】で猛烈に酷使されるおジャマ達が原作再現感を高めてて好き
120 22/04/01(金)19:43:37 No.912405934
ジムは中の人が…
121 22/04/01(金)19:43:43 No.912405974
>ジェネックスのプロデュエリストからゴミ箱被って逃げ回ってる直後の回でオベリスクブルー相手に逃げずにデュエルするなんて…成長したな翔…とかやってんの本当にどうにかならなかったのか それヘルカイザーのデュエル見てからだから理由ちゃんとしてるぞ 逃げ腰の性格が悪さしてるけどデュエルは強い扱いされてるし
122 22/04/01(金)19:43:56 No.912406055
>>2年目の白かった時の万丈目とか完全にギャグキャラで嫌いとかはないけど >同級生のライバルキャラがボスに洗脳されてるのにギャグ扱いされてるの酷い… 青から黒になって今度白になっただけだし…本格的におかしくなるのも時間かかったし…
123 22/04/01(金)19:43:59 No.912406071
異世界編色々ハードだけど精神的な成長は自分でしか乗り越えられないって部分が大きいからな… 十代先に乗り越えたせいで4期は大人というか無関心すぎる
124 22/04/01(金)19:44:03 No.912406094
翔明日香剣山辺りって強さの差はどうだったんだろう 万丈目はそこより一段強い気がするけど
125 22/04/01(金)19:44:07 No.912406110
>その後戻るデュエルや戻った後一体誰が明日香君をあんな姿に!とかも 辛辣な吹雪さんと流石に可哀想でフォローに回る剣山で笑った
126 22/04/01(金)19:44:18 No.912406164
>十代との絆エピソードが全部回想で済まされた挙句二度と再登場しなかったジムとかもいるので留学生でひとくくりにするのもどうかと思う あれマジで都合良い後付けもいいところなんだけど回想の内容がめっちゃ良いのとジムVS覇王自体がめっちゃ面白いからなんとなく許しちゃう
127 22/04/01(金)19:44:26 No.912406201
融合ない十代だったら多分三期翔なら余裕で勝てると思う
128 22/04/01(金)19:45:08 No.912406467
>翔明日香剣山辺りって強さの差はどうだったんだろう ヘルカイザー戦の時点で翔と他2人にけっこうな差ありそう
129 22/04/01(金)19:45:20 No.912406539
そんなんだからろくな強化貰えないんだぞ
130 22/04/01(金)19:45:23 No.912406567
>翔明日香剣山辺りって強さの差はどうだったんだろう >万丈目はそこより一段強い気がするけど 最終状態なら 万丈目>翔>明日香>剣山 だと思う 3期以前なら翔が落ちる
131 22/04/01(金)19:45:33 No.912406637
ロイドが弱いのと決闘描写なさすぎるから全くそう見えないけど3期以降の翔設定上はカイザーのちょっと下くらいの実力っぽいから融合無し十代くらいならそりゃ勝てる
132 22/04/01(金)19:45:37 No.912406653
十代自身融合封じられても立ち回れる決闘者だけど端から融合使えないメンタルでやったらどうなるか分からんしな
133 22/04/01(金)19:45:52 No.912406747
サイバーダークに認められてサイコ流のモブ倒したのカッコ良かったから異世界編のことは許すよ…
134 22/04/01(金)19:45:54 No.912406758
>そんなんだからろくな強化貰えないんだぞ 不遇なアニメテーマ全部にそれ言ってるの?
135 22/04/01(金)19:46:22 No.912406935
翔に限らんけど制作側の不備とキャラヘイトごっちゃにするのはどうかと思う
136 22/04/01(金)19:46:28 No.912406964
>翔明日香剣山辺りって強さの差はどうだったんだろう >万丈目はそこより一段強い気がするけど 最終的な扱いは翔サンダー明日香が横並び 印象としてはサンダー>翔>明日香って感じ
137 22/04/01(金)19:46:33 No.912406993
4期万丈目はエド十代相手に戦えてるしかなり上澄みの方だな…
138 22/04/01(金)19:46:38 No.912407021
GXに限らないけど融合メタとかロックデッキが敵だとすげえピンメタのカード生えてくるのが主人公
139 22/04/01(金)19:46:55 No.912407110
強化貰えないはいかんせんシリーズ長いせいでどこでも偏り生じるから悪口にならねぇよ!
140 22/04/01(金)19:46:59 No.912407135
サイバーダークが悪者じゃなくなるのいいよね… いやどうなんだろう身体に影響出て危ないのかなあのデッキ
141 22/04/01(金)19:47:00 No.912407142
不遇ならDPもドラゴンロイドも貰えてないよ
142 22/04/01(金)19:47:13 No.912407217
>融合ない十代だったら多分三期翔なら余裕で勝てると思う 純粋に実力だけなら勝てるだろうけど 余程の実力差がある事が描写されてない限りは相手を侮ってる奴が勝った事って一度もないから…
143 22/04/01(金)19:47:14 No.912407222
デュエルに関しては明日香が一番重要微妙な感じだった いまはとんでもないことに
144 22/04/01(金)19:47:35 No.912407336
>サイバーダークが悪者じゃなくなるのいいよね… >いやどうなんだろう身体に影響出て危ないのかなあのデッキ 翔の使い方だと心臓に負担掛からないらしいぞ 心臓に負担がかかるカードの意味が全く分からないけど
145 22/04/01(金)19:47:44 No.912407390
>GXに限らないけど融合メタとかロックデッキが敵だとすげえピンメタのカード生えてくるのが主人公 普通にワイルドマンビートで突破した十代にわしは心底痺れたよ
146 22/04/01(金)19:47:48 No.912407409
>十代自身融合封じられても立ち回れる決闘者だけど端から融合使えないメンタルでやったらどうなるか分からんしな 三沢戦の時とはデッキもメンタルも違うからな
147 22/04/01(金)19:48:10 No.912407521
>GXに限らないけど融合メタとかロックデッキが敵だとすげえピンメタのカード生えてくるのが主人公 4期でお触れホルスをモブが使ってきたのは笑ったよ
148 22/04/01(金)19:48:13 No.912407541
融合ない十代なら勝てるは別に悪口とかじゃなくてただ今のままじゃダメだってだけのセリフだろ そんなキツく捉えるものじゃないと思うが
149 22/04/01(金)19:48:16 No.912407567
エイプリルフールだから言うけど兄のデッキ貰って調子に乗ってデュエルしてる翔気持ち悪くて嫌い
150 22/04/01(金)19:48:21 No.912407599
>サイバーダークが悪者じゃなくなるのいいよね… >いやどうなんだろう身体に影響出て危ないのかなあのデッキ 十代のテーマ背負って現れるサイバーダーク頼もしくていいよね 翔が変化をやめた時はまた悪さするかもしれん
151 22/04/01(金)19:48:22 No.912407603
>デュエルに関しては明日香が一番重要微妙な感じだった >いまはとんでもないことに 言うほど儀式使いのイメージがない
152 22/04/01(金)19:48:36 No.912407663
>>融合ない十代だったら多分三期翔なら余裕で勝てると思う >純粋に実力だけなら勝てるだろうけど >余程の実力差がある事が描写されてない限りは相手を侮ってる奴が勝った事って一度もないから… 侮ってるどころか適切じゃないかな 僕でも勝てるって自分の実力侮ってる方だと思う
153 22/04/01(金)19:48:55 No.912407766
>4期万丈目はエド十代相手に戦えてるしかなり上澄みの方だな… カードの整理で知識ついて十代の戦術読みきって勝ったり エド戦でD-END越えておじゃまイエローでフィニッシュするの好き
154 22/04/01(金)19:48:56 No.912407771
>エイプリルフールだから言うけど兄のデッキ貰って調子に乗ってデュエルしてる翔気持ち悪くて嫌い じゃあ俺も言うけど翔のラストデュエル嫌い
155 22/04/01(金)19:48:59 No.912407789
>>デュエルに関しては明日香が一番重要微妙な感じだった >>いまはとんでもないことに >言うほど儀式使いのイメージがない 万丈目がよく使うカードコロコロ変わるって言われるけど明日香も結構そんな感じだよね
156 22/04/01(金)19:49:00 No.912407794
正直プロとして人気でなそうだよね…
157 22/04/01(金)19:49:08 No.912407837
>翔の使い方だと心臓に負担掛からないらしいぞ >心臓に負担がかかるカードの意味が全く分からないけど 使い方だよ パーフェクトっていうある種の完成された型にこだわるカイザーは進化がそこで打ち止めだからサイバーダークは納得しないけど完璧じゃない故に試行錯誤を繰り返して成長を続ける翔は無限の可能性を持ってるからサイバーダークもご満悦
158 22/04/01(金)19:49:26 No.912407957
>正直プロとして人気でなそうだよね… いやデュエルはめちゃくちゃ面白いぞ
159 22/04/01(金)19:49:34 No.912408004
>>デュエルに関しては明日香が一番重要微妙な感じだった >>いまはとんでもないことに >言うほど儀式使いのイメージがない 最初は融合使い、2期から儀式使いだっけな あと白状態だと魔封じ的な効果のロックデッキだった気がする
160 22/04/01(金)19:49:35 No.912408011
後作見てるとコアラと三沢切ったのは正解だったんだな
161 22/04/01(金)19:49:58 No.912408141
カイザーのは単にSMのやり過ぎだと思う
162 22/04/01(金)19:49:59 No.912408150
>>デュエルに関しては明日香が一番重要微妙な感じだった >>いまはとんでもないことに >言うほど儀式使いのイメージがない むしろタイタン戦以降儀式メインじゃないか
163 22/04/01(金)19:50:13 No.912408234
明日香さんはサイバー付いてればなんでもいい感ある
164 22/04/01(金)19:50:21 No.912408286
>後作見てるとコアラと三沢切ったのは正解だったんだな 切ってはいるけど切り方がいいよね どっちもメインメンバーより一足先に進むべき道を見つけて大人になってる
165 22/04/01(金)19:50:30 No.912408337
>後作見てるとコアラと三沢切ったのは正解だったんだな 正解って言うと言い方酷いしそもそも扱えないなら出すなよって話だけど 実際キャラ数多すぎるとARCVみたいに構成するの難しすぎてグチャグチャになるからなあ
166 22/04/01(金)19:51:17 No.912408608
>後作見てるとコアラと三沢切ったのは正解だったんだな ちゃんとI2社の社員としてのコアラとか自分の道見つけた三沢見てるとまぁ確かに ただ4期があるから間違いとまでは言えないや
167 22/04/01(金)19:51:30 No.912408678
>後作見てるとコアラと三沢切ったのは正解だったんだな 三沢は未だに根強い人気あると思うしそれは違うと思う
168 22/04/01(金)19:51:56 No.912408854
>パーフェクトっていうある種の完成された型にこだわるカイザーは進化がそこで打ち止めだからサイバーダークは納得しないけど完璧じゃない故に試行錯誤を繰り返して成長を続ける翔は無限の可能性を持ってるからサイバーダークもご満悦 今のカイザーならサイバーダークも好きそう
169 22/04/01(金)19:52:00 No.912408873
三沢は退場から1年越しでフォロー入ったからよかったけど 正直退場した2期時点だとネタ抜きで脚本頭イってるとしか思えない