虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/01(金)14:44:58 陰謀の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/01(金)14:44:58 No.912332542

陰謀の夜の事がよく分からなくてラニ様が計画してたのは間違いないけどライカードはどう関わってたの? あとマリカも何かやってるぽいけど何したの? 教えて!!!!

1 22/04/01(金)14:49:41 No.912333509

マリケスが被害者という事だけは分かる

2 22/04/01(金)14:52:41 No.912334113

俺は稀人達がなぜゴッドウィンを殺したかのテキストをまだ見つけてないから妄想の域を出ないんだ

3 22/04/01(金)14:55:53 No.912334749

(ラニ様の計画というのが公式設定かロジェールの推測か思い出そうとしている)

4 22/04/01(金)15:01:00 No.912335777

黒き刃が勝手にやった事ですよーってするために法務官ライカードに協力してもらったんじゃないかな だから黒き刃はバチバチにキレてる

5 22/04/01(金)15:01:51 No.912335942

ライカードはあれ神喰らいっていう個人の目的のために譲り受けただけみたいな距離感にも見える

6 22/04/01(金)15:02:10 No.912336003

俺はダンジョン攻略サボったせいでロジェール寝かせちゃったマン 陰謀の夜のことつゆ知らず

7 22/04/01(金)15:02:34 No.912336082

ラニ様だけなら死のルーン盗んで自殺すっか!で自殺しただけだから簡単なんだけど なんかその計画に乗っかってゴッドウィン暗殺したやつがいるからややこしくなる…

8 22/04/01(金)15:02:37 No.912336090

間違いないかなぁ…むしろそう思うように誘導されてない?

9 22/04/01(金)15:04:43 No.912336620

ラニ様自身ゴッドウィン絡みの部分に関しては伝聞形式で語るんだよなぁ そこを信頼できない語り手とするのはいいけどそれはそれで他の確たる理由が要るとは思う

10 22/04/01(金)15:05:26 No.912336770

そもそもラニ様的にはゴッドウィン殺す理由がないしな

11 22/04/01(金)15:05:55 No.912336869

なおブライヴは狂いながらも襲撃してきた黒い刃残党を3人ぐらい返り討ちにしてる そしてセルブス氏はあっさりやられてる

12 22/04/01(金)15:06:58 No.912337116

ゲーム内で明言された出来事→仮定→仮定→仮定→つまり間違いないがあるぞ みたいなの多すぎる

13 22/04/01(金)15:07:55 No.912337340

黒き刃って雇われなんだっけ 長は割とあっさり捕まってるし

14 22/04/01(金)15:09:58 No.912337789

人格も特に問題がなかったっぽく強さも龍とガチンコして友達になれるレベルだったのに何か殺されたゴッドウィンに悲しい過去…

15 22/04/01(金)15:10:52 No.912337977

>ゲーム内で明言された出来事→仮定→仮定→仮定→つまり間違いないがあるぞ >みたいなの多すぎる これでもダクソやブラボに比べたら親切になってるよ…

16 22/04/01(金)15:11:05 No.912338020

>人格も特に問題がなかったっぽく強さも龍とガチンコして友達になれるレベルだったのに何か殺されたゴッドウィンに悲しい過去… 褪せ人が倒したかったよね...

17 22/04/01(金)15:11:24 No.912338072

>なおブライヴは狂いながらも襲撃してきた黒い刃残党を3人ぐらい返り討ちにしてる >そしてセルブス氏はあっさりやられてる セルブス殺したのは黒き刃じゃなくてラニ様だと思う

18 22/04/01(金)15:11:34 No.912338100

>>ゲーム内で明言された出来事→仮定→仮定→仮定→つまり間違いないがあるぞ >>みたいなの多すぎる >これでもダクソやブラボに比べたら親切になってるよ… ゲームに文句付けてるんじゃねえよ 妄想たくましいのにやたら断言する奴に言ってんだよ

19 22/04/01(金)15:11:53 No.912338157

>黒き刃って雇われなんだっけ >長は割とあっさり捕まってるし 雇われというよりはマリカの同族かつ直属の兵隊という旨のテキストが確認できる 黒き刃が全部そうなのかはちょっと分からんけどゴッドウィン殺したのは一説にはそうって書いてる

20 22/04/01(金)15:11:57 No.912338168

俺は一通りクリアしたけどストーリーひとつもわかってないマン ダクソの頃からずっとそう

21 22/04/01(金)15:12:18 No.912338249

>褪せ人が倒したかったよね... そんなん言ってるとDLCで本当に殺すハメになるぞ

22 22/04/01(金)15:12:53 No.912338378

アレクトーとティシーとその他大勢の黒き刃に囲まれて継続ダメージ斬撃シュバババされたら神だろうと何だろうと死ぬわという説得力

23 22/04/01(金)15:13:09 No.912338436

>>褪せ人が倒したかったよね... >そんなん言ってるとDLCで本当に殺すハメになるぞ DLCで陰謀の夜の主犯は実は褪せ人でしたくらいやって欲しい

24 22/04/01(金)15:13:40 No.912338550

>俺は一通りクリアしたけどストーリーひとつもわかってないマン >ダクソの頃からずっとそう とりあえず公式トレーラー全部見たら ぼかされてる部分がわからないのは当たり前なので 確定事項だけわかっとけばいいと思う

25 22/04/01(金)15:14:09 No.912338629

…古い話だな

26 22/04/01(金)15:14:15 No.912338661

今にして思えばあのストーリーテイザーで皮膚下ウゾウゾ目玉ぐりんした後に 謎の細胞分裂繰り返して巨大な顔産んだりタリスマン産んだりしてんのかゴッドウィンさん

27 22/04/01(金)15:14:44 No.912338754

>>>褪せ人が倒したかったよね... >>そんなん言ってるとDLCで本当に殺すハメになるぞ >DLCで陰謀の夜の主犯は実は褪せ人でしたくらいやって欲しい 褪せ人はやってって言えば2つ返事で引き受ける 殺して欲しい理由とかわかってなくてもうなずく

28 22/04/01(金)15:15:38 No.912338932

でもラニ様がゴッドウィン殺すこと計画しないと自分1人だと肉体も魂も死んでしまうことにならない?

29 22/04/01(金)15:16:04 No.912339031

>でもラニ様がゴッドウィン殺すこと計画しないと自分1人だと肉体も魂も死んでしまうことにならない? 選んで殺せないってどっかで出てた?

30 22/04/01(金)15:16:13 No.912339063

メインストーリー部分に関しては凄いわかりやすく作られてるよね ファルムアズラ周りはもうちょっと説明欲しかったけどそれくらいで 話の裏を見ようとするとわからない事ばかりだ…

31 22/04/01(金)15:16:28 No.912339117

なんで死者の枠1名様限りみたいな感じなの… 別に2人いてもきっちり死んでいいじゃん…

32 22/04/01(金)15:16:32 No.912339128

>でもラニ様がゴッドウィン殺すこと計画しないと自分1人だと肉体も魂も死んでしまうことにならない? 計画したところで実行力が足らんが…

33 22/04/01(金)15:17:45 No.912339366

魂だけは死んでるんだっけ?どういう事なの

34 22/04/01(金)15:18:06 No.912339433

褪せ人がなんのために旅をして何をしたのかはだいぶわかりやすい 他人の事情はお前なんでここにいるの?レベルの事からわかりにくい

35 22/04/01(金)15:18:26 No.912339517

>魂だけは死んでるんだっけ?どういう事なの ラニ様のことなら逆じゃない?

36 22/04/01(金)15:18:28 No.912339523

魂は死にたくないから死のルーンを半分に割ったのはわかる もしかすると魂を殺す方も同時に使わないと死のルーン自体発動しなかったのかもしれない ただなんでゴッドウィン?

37 22/04/01(金)15:18:30 No.912339533

>なんで死者の枠1名様限りみたいな感じなの… >別に2人いてもきっちり死んでいいじゃん… 死のルーンひとつのパワーでちゃんと殺せるのが一名様限りみたいな感じじゃなかろうか

38 22/04/01(金)15:18:56 No.912339629

>>>ゲーム内で明言された出来事→仮定→仮定→仮定→つまり間違いないがあるぞ >>>みたいなの多すぎる >>これでもダクソやブラボに比べたら親切になってるよ… >ゲームに文句付けてるんじゃねえよ >妄想たくましいのにやたら断言する奴に言ってんだよ そうだねx1

39 22/04/01(金)15:19:07 No.912339671

>魂だけは死んでるんだっけ?どういう事なの デミゴッド最初の死者っていうレジェンダリーな死者が同時に2人出たのがバグった原因

40 22/04/01(金)15:20:30 No.912339982

ラニ様が二本指気に入らねえから死のルーン盗んで自殺するわ!ってタイミングで黒き刃がゴッドウィン殺しただけでラニ様はゴッドウィン殺しには関与してなくない?

41 22/04/01(金)15:20:31 No.912339986

そもそも死のルーンが好きなように魂か体殺すのを選べるのかそうでないのかさえわからんからな

42 22/04/01(金)15:20:37 No.912340013

ラニ様が盗んだのも死のルーンそのものじゃなくて一部分なんだよね? その辺も中途半端な死の理由だったりするのかな

43 22/04/01(金)15:20:50 No.912340049

褪人の背景は狭間の地から追放された戦士の末裔くらいしかわからない…

44 22/04/01(金)15:20:55 No.912340070

あの刻印にすげえ意味がある前提だと他のデミゴッドの魂を殺しておかないと延々と魂を付け狙われる訳で

45 22/04/01(金)15:21:08 No.912340115

死んだ(生きてる)ゴッドウィンを黄金樹の根本にシューッが最悪手過ぎる上にやったのがマリカ本人なせいで計画殺人感が増してくる

46 22/04/01(金)15:21:46 No.912340246

>死んだ(生きてる)ゴッドウィンを黄金樹の根本にシューッが最悪手過ぎる上にやったのがマリカ本人なせいで計画殺人感が増してくる イメージ映像が黒き刃なのも助長する あのこいつら誰のいうことなら聞くかっていうとあんたですよね…ってなる

47 22/04/01(金)15:22:07 No.912340319

>>>褪せ人が倒したかったよね... >>そんなん言ってるとDLCで本当に殺すハメになるぞ >DLCで陰謀の夜の主犯は実は褪せ人でしたくらいやって欲しい そこまでするならラニのボディも褪せ人の手で殺したい

48 22/04/01(金)15:22:24 No.912340384

>ラニ様が盗んだのも死のルーンそのものじゃなくて一部分なんだよね? >その辺も中途半端な死の理由だったりするのかな 一部である事が半端に死んだ原因とは誰も言ってないからそこは多分関係ないかと思う

49 22/04/01(金)15:22:24 No.912340387

ぜんぶマリカのせいだよラニ様は悪くないよ

50 22/04/01(金)15:22:38 No.912340437

>ただなんでゴッドウィン? レナラをおかしくしたマリカ野郎の子で綺麗なのがゴッドウィンだけだからとかかなぁ

51 22/04/01(金)15:22:50 No.912340478

指嫌になって死のルーンをパクって身体だけ死のうとして死んだところまでは本人も言ってるし整合性も取れるよね 死のルーンがどういう代物なのかあやふやだからその先がよくわからん…

52 22/04/01(金)15:22:56 No.912340495

>ラニ様が二本指気に入らねえから死のルーン盗んで自殺するわ!ってタイミングで黒き刃がゴッドウィン殺しただけでラニ様はゴッドウィン殺しには関与してなくない? ラニ様が魂ごと死んでもよかったならそうだけど身体だけ殺したいならちょっと博打すぎない?

53 22/04/01(金)15:23:51 No.912340666

つくづく俺の嫁の生きざまロックだよな

54 22/04/01(金)15:23:52 No.912340669

ラニ本体の死体の横で丸くなってSS撮ったり ミリセンの死体の横で丸くなってSS撮ったり それを見た小さなラニはぶるとふるえる

55 22/04/01(金)15:23:55 No.912340679

そもそも死のルーンって元は宵眼の女王よやらと神肌が持ってて崇めてたらしいがそういうもんなの…?エルデンリングに内包されてたものかと

56 22/04/01(金)15:24:06 No.912340715

実際問題マリカみたいに本人の意志関係なく操り人形にされて挙げ句人格生やされたりもするなら 女神になんてなりたくないすぎる

57 22/04/01(金)15:24:13 No.912340738

>>ただなんでゴッドウィン? >レナラをおかしくしたマリカ野郎の子で綺麗なのがゴッドウィンだけだからとかかなぁ フィア方面からはゴッドウィンぐらいの格があるデミゴッドなら死のムカデルーンが取れただろうって話が聞けるがそれを誰が求めたかで色んな前提が変わったりして困る

58 22/04/01(金)15:25:31 No.912340966

ラニ様はどこまで知っててどこまでが計画の内なのかくらいは明かして欲しい 個人的にはゴッドウィン関係はあんまり関与してないっぽいとは思ってるけど

59 22/04/01(金)15:26:27 No.912341146

確定事項が少なすぎるけど黒き刃動かせるのは少なくともマリカだろうからラニが積極的にゴッドウィン殺害に関与したとは思わないんだよなあ

60 22/04/01(金)15:27:11 No.912341282

個人的には大ルーンは陰謀の夜の後マリカがエルデンリング砕いたから得られたはずなのにラニが大ルーンを捨てたらしくて混乱した

61 22/04/01(金)15:27:19 No.912341309

ラニ殺しに黒き刃が派遣されてるのがもうわからん なんでも屋さんか?

62 22/04/01(金)15:27:37 No.912341346

まぁマリケスが全部悪いよ

63 22/04/01(金)15:27:40 No.912341355

レナラ三兄妹のなかでライカードくんだけなんか地味だな…

64 22/04/01(金)15:27:42 No.912341368

使い終わったら後はどうでもいいよくらいは言うだろうけどわざわざ選んでゴッドウィンやるかというと

65 22/04/01(金)15:27:54 No.912341398

まずマリカの手引き無しで死のルーン盗む段階にいけるとは思えないんだよな それを裏付けるようにマリカがマリケスを裏切ったってテキストがあるし

66 22/04/01(金)15:27:56 No.912341409

>まぁマリケスが全部悪いよ マリカのレス

67 22/04/01(金)15:28:34 No.912341547

現状陰謀の夜でのラニ様の行動で分かってるのはライカードと協力して死のルーンを盗んで肉体を殺して霊体化したってとこだけだからなぁ

68 22/04/01(金)15:28:54 No.912341618

黒き刃のアレクトーが月光の祭壇に封印されてるのはラニ様の仕業なのか

69 22/04/01(金)15:28:56 No.912341626

陰謀の夜の主犯なのはラニ様本人が作中で認めてるしな そうだけどなんか文句あるか?みたいな感じだが

70 22/04/01(金)15:29:44 No.912341782

主犯(死のルーンを盗んだ)と主犯(ゴッドウィン殺害)の2軸があるせいでわからない…

71 22/04/01(金)15:30:23 No.912341914

>なおブライヴは狂いながらも襲撃してきた黒い刃残党を3人ぐらい返り討ちにしてる >そしてセルブス氏はあっさりやられてる あいつは精液ラニ様に飲ませても死ぬのでおそらくラニ様が傀儡使ってちょちょいと始末した

72 22/04/01(金)15:30:30 No.912341945

大いなる意思とその端末の二本指が洗脳してくる奴らだから そいつらから派遣された獣もマリカ達視点だと潜在的な敵だなみたいな立ち位置

73 22/04/01(金)15:30:36 No.912341970

>まずマリカの手引き無しで死のルーン盗む段階にいけるとは思えないんだよな >それを裏付けるようにマリカがマリケスを裏切ったってテキストがあるし 全部ラニならマリカがマリケスを裏切ったなんて書かれないんだよなあ

74 22/04/01(金)15:30:50 No.912342027

>レナラ三兄妹のなかでライカードくんだけなんか地味だな… 昔はマトモっぽかったり最終的にやろうとしてる事とかはかっこいいんだけど 本編ではパワー溜めるために英雄食ってるだけだからな…

75 22/04/01(金)15:31:05 No.912342084

黒き刃と共謀して死のルーンを盗んだのはわかった 反逆として自分の肉体捨てるのはいいとしても何でゴッドウィンも標的…?しかも魂だけ…? そして何でイジーとか黒き刃に狙われてるの…?もしあいつらが二本指側だったらそもそも共謀すらあり得ないのでは…?

76 22/04/01(金)15:31:09 No.912342093

マリケスがしっかり守ってればなー!

77 22/04/01(金)15:31:28 No.912342146

ラニ&ライカードの計画にマリカが乗っかったが本命だと思うんだけど死のルーン(死の呪痕ではなく)の機能がわからんからな…

78 22/04/01(金)15:31:50 No.912342244

デミゴッドにとっての死って扱いのマリケスから直接死のルーン奪えるわけないもんなあ マリカがなんかやってるよな…

79 22/04/01(金)15:32:00 No.912342269

マリケスへの仕打ちが最低なんてレベルじゃねえぞ! 可哀想だから死の根集めてあげるね

80 22/04/01(金)15:32:11 No.912342302

>黒き刃と共謀して死のルーンを盗んだのはわかった このスレだけでもラニ様は殺人には関与してないのでは?って悲しもあるのに何もわかってないじゃねえか

81 22/04/01(金)15:32:11 No.912342304

ラニとマリカの仲がよくわからない お母さんからラダゴン寝とった女だけど協力したりするのかな

82 22/04/01(金)15:32:12 No.912342306

取り敢えず二本指はぶん殴りたい クソボスでもいいから

83 22/04/01(金)15:32:27 No.912342349

マリカがマリケスに守らせた死のルーンの効果と使い方をラニがどうやって知ったかと考えると大本からマリカの陰謀な気がしてならない

84 22/04/01(金)15:32:54 No.912342446

ラニ様が自殺のためにライカードと共謀して死のルーンパクって今度は使い終わった黒き刃が奪ってゴッドウィン殺したのかなって… ラニ様と黒き刃は別陣営なイメージあるからこうかな…

85 22/04/01(金)15:33:07 No.912342492

マリカはゲーム内で殴らせろ

86 22/04/01(金)15:33:20 No.912342524

なんかラニ様がゴッドウィン殺害を指示したって言う人もいるけどそうすると実行犯の黒き刃とラニ様は協力関係って事になる けどそれなら黒き刃がラニ様陣営に攻撃仕掛けて来てることが謎になるんだよね

87 22/04/01(金)15:33:27 No.912342558

死のルーンと死の呪痕 死の刃(武器)と死の刃(組織)がある上に事件の根幹は隠されてるから混乱が溢れすぎる…

88 22/04/01(金)15:33:32 No.912342575

主犯ラニ(体だけ自殺して二本指の支配から逃れたい) 共犯マリカ(忌み子ばっかり出てやべえので唯一綺麗な子のゴッドウィンを正しく殺したい?) でラニが自殺計画伏せてたんでゴッドウィンが半端に死んでもうあかんわって感じ? 本編内でラニ陣営が刺客に狙われてるのもマリカの計画狂わせたせいとか

89 22/04/01(金)15:33:37 No.912342594

ラニ様は一度死んで生まれ直すことで指とのリンクを切って自由を手にしようとして マリカはその後に神殺せるルーン落ちてるやん!ゴッドウィン殺したろ!で 黒き刃は下手人だよね なんでマリカが殺したかはわからん

90 22/04/01(金)15:33:54 No.912342656

ラニ様が明かした内容は全部自分の自殺までだからね ラニ様の指の支配から開放されたい!という意思に乗じて起きたのが陰謀の夜だ

91 22/04/01(金)15:34:13 No.912342740

>ラニ殺しに黒き刃が派遣されてるのがもうわからん 最初にゴッドウィン殺しの計画があってマリカが立案ラニが協力して武器作成 それに相乗りしてラニが同時に死んでバグったせいでマリカが裏切り者としてラニを狙うとかいうストーリーは作れるけど マリカの動機からラニが普通に死のうとしなかった理由から何一つ想像でしか補えないストーリーになるんだよなぁ

92 22/04/01(金)15:34:21 No.912342769

>マリケスが被害者という事だけは分かる マリカ…何故… 褪せ人…何故… 親戚一同…何故…

93 22/04/01(金)15:34:34 No.912342816

原初の黄金は今と違って赤みを帯びていた とのことなので死のルーン自体はおそらくエルデンリングに備わってた つまりエルデンリングから死を取り除いた何かがいてそいつが神肌を作ってる

94 22/04/01(金)15:34:41 No.912342850

マリカ加担とかも別に証拠ないぜ

95 22/04/01(金)15:35:17 No.912342986

マリカとラダゴンでエルデンリングごっちゃごちゃしてたり ラダゴンが完全にリング側だったりでマリカもしかして脱支配側なの?とか思ったりはするけど そこまでは明言されてないからわからん…材料っぽいものばかりある…

96 22/04/01(金)15:35:23 No.912343009

ゴッドウィン君がころころされてもしょうがないようなクズとか出来損ないとかだったらまだわかったんだけどな…

97 22/04/01(金)15:35:44 No.912343103

黒き刃はマリカ派閥なのに敗残兵になってボロボロなんだよな 汚い仕事とはいえ思いっきり切り捨てられてかわいそ…

98 22/04/01(金)15:35:45 No.912343105

>マリカ加担とかも別に証拠ないぜ まあ盗めたこと自体がとか黒き刃全面協力がとかの説明がつくってだけだからなwithマリカ

99 22/04/01(金)15:35:45 No.912343109

ていうかラニ様の目的もよくわからなくなってきた 星の運命を推してたのはレアルカリアで カーリア王家は月派だったからレアルカリアと争っていたのに どうしてカーリア王家のラニ様が星の世紀を始めるんだ

100 22/04/01(金)15:36:02 No.912343175

ゴドフロアさんは本当に何なの?

101 22/04/01(金)15:36:04 No.912343186

マリケスが持っている死のルーンは何なんだよマジで

102 22/04/01(金)15:36:08 No.912343204

結局死のルーンの死が選択式じゃないとラニ様が考えなしすぎるよね

103 22/04/01(金)15:36:09 No.912343207

ゴッドウィン殺しについては結局首謀者不明なんだよな

104 22/04/01(金)15:36:13 No.912343219

>>マリカ加担とかも別に証拠ないぜ >まあ盗めたこと自体がとか黒き刃全面協力がとかの説明がつくってだけだからなwithマリカ 忘れてた「マリカがマリケスを裏切った」が抜けてた

105 22/04/01(金)15:36:28 No.912343266

死のルーンは関係なくない?赤みってのは坩堝になってるってことだろ? 坩堝の騎士達の装備の説明文的に

106 22/04/01(金)15:37:11 No.912343453

死のルーン抜いたエルデンリングは本来の姿じゃないってこと?

107 22/04/01(金)15:37:16 No.912343469

>マリケスが持っている死のルーンは何なんだよマジで 死のルーンは一部しかラニ様に盗まれてない

108 22/04/01(金)15:37:27 No.912343512

>星の運命を推してたのはレアルカリアで >カーリア王家は月派だったからレアルカリアと争っていたのに >どうしてカーリア王家のラニ様が星の世紀を始めるんだ カーリアがレアルカリアに嫌われてたのは単純に非人道的な源流の研究を禁止したなどに代表される安全配慮義務の施行のせいでは?

109 22/04/01(金)15:37:29 No.912343521

ラニ様は思慮深くて知識もありそうだけど 小さいラニとか指輪とか思わせぶりなアレで動いてるから読めない

110 22/04/01(金)15:37:37 No.912343551

>ゴドフロアさんは本当に何なの? 設定はあるけどよくわからん再生怪人みたいな人…

111 22/04/01(金)15:37:42 No.912343567

派遣社員は派遣元と派遣先の不仲の板挟みで震えている

112 22/04/01(金)15:37:43 No.912343575

マリカがどこの段階で壊れてるのかわからないから何一つ信用できないのが混乱の元

113 22/04/01(金)15:37:55 No.912343611

>ていうかラニ様の目的もよくわからなくなってきた ラニ様は派閥とか世界とかどうでもよくて二本指が気に入らねえから死ぬ!こんなもんいらんから宇宙に置いてくる!って自分の信念だけで動いてる人なんだと思う

114 22/04/01(金)15:38:07 No.912343652

>結局死のルーンの死が選択式じゃないとラニ様が考えなしすぎるよね ラニ様は死んでおさらば 律持ち去っておさらばの邪悪ではないけど考えもない系だよ 運命に抗ってんだぞ律に抗ってんだぞ凄い覚悟だろで 凄い覚悟には良き結果が伴うと思ってる少女の思考

115 22/04/01(金)15:38:10 No.912343660

ラニは尊大に見せているけど所詮は小娘ってセルブスの評価がわりと的を射てる

116 22/04/01(金)15:38:17 No.912343692

原初の黄金はより生命に近いとある つまりゲーム中の黄金は生命から遠い

117 22/04/01(金)15:38:23 No.912343715

>死のルーン抜いたエルデンリングは本来の姿じゃないってこと? 黄金律が運命の死を取り除いて始まったそうなので恐らくそう

118 22/04/01(金)15:38:24 No.912343717

陰謀の夜のイラスト 黒き刃6人以上に囲まれたらそりゃやられるわ

119 22/04/01(金)15:38:31 No.912343734

ゴドフロアさんもあんまり強い方のデミゴッドじゃなかったのはわかる

120 22/04/01(金)15:38:37 No.912343751

>設定はあるけどよくわからん再生怪人みたいな人… ゴドリックの祖先筋だと思うけど何が何やらわからんよね

121 22/04/01(金)15:38:42 No.912343775

そもそもラニ様が肉体だけ死にたかったのって設定にあったっけ?

122 22/04/01(金)15:39:04 No.912343851

>原初の黄金はより生命に近いとある >つまりゲーム中の黄金は生命から遠い 死と切り離された生命なんてないもんな あったわ…澱んで停滞して腐ったわ…

123 22/04/01(金)15:39:27 No.912343968

>そもそもラニ様が肉体だけ死にたかったのって設定にあったっけ? それはハッキリラニ様本人が語ってただろ 指の支配から外れるためって

124 22/04/01(金)15:39:29 No.912343977

ストームヴィルしろの地下にあるクソでかいゴッドウィンの顔の生皮?は何なんだ…

125 22/04/01(金)15:39:38 No.912344009

>そもそもラニ様が肉体だけ死にたかったのって設定にあったっけ? 神人の身体を捨ててでも二本指から逃れたかったとは言ってる

126 22/04/01(金)15:39:41 No.912344019

>黒き刃6人以上に囲まれたらそりゃやられるわ (代わる代わるに致命)

127 22/04/01(金)15:39:48 No.912344056

ラダゴンレナラの子らは意思が強すぎる… 反逆者は勿論だけど曖昧になっても偉大なのとか蛇と混ざっても神殺したいのとか

128 22/04/01(金)15:39:51 No.912344069

>そもそもラニ様が肉体だけ死にたかったのって設定にあったっけ? 本人の物言いでは普通に死ぬつもりだったように見えた 原文保存してないからちょっとあれだけど

129 22/04/01(金)15:39:53 No.912344074

ラニ様は大いなる意志なんてものに運命を左右されるとかほんとクソ!許せねえ!! こんなもんでみんなも争いなんかするなよな!! ってロックなお方なので

130 22/04/01(金)15:40:06 No.912344114

そんでもってエルデンリングから任意のルーンを取り除けるような人がマリカしか考えられないんだ

131 22/04/01(金)15:40:23 No.912344188

>指の支配から外れるためって 完全に死ぬつもりだったって事じゃないの 輪廻から外れてーって事でしょ?

132 22/04/01(金)15:40:49 No.912344274

神人であるラニだからこそあの結論になったのはよくわかる ミケラとマレニアが候補としては弱いからマリカの次に捧げられるの自分だしな…

133 22/04/01(金)15:41:18 No.912344376

たまにフレーバーテキストだけでキャラとの会話内容を忘れる褪せ人はいる 再確認方法がないから忘れちゃうよね

134 22/04/01(金)15:41:33 No.912344424

>黒き刃6人以上に囲まれたらそりゃやられるわ かかってこい!バージョンアップ前の霜踏み見せてやんよ!

135 22/04/01(金)15:41:37 No.912344434

ミケラってあれ一応まだ生きてるんだろうか

136 22/04/01(金)15:41:37 No.912344435

>ラニは尊大に見せているけど所詮は小娘ってセルブスの評価がわりと的を射てる そこが可愛いよね

137 22/04/01(金)15:41:46 No.912344464

>ラダゴンレナラの子らは意思が強すぎる… >反逆者は勿論だけど曖昧になっても偉大なのとか蛇と混ざっても神殺したいのとか マリカの子よりもラダゴンとレナラの子の方がマリカに似ているっていう皮肉なのかもしれないな

138 22/04/01(金)15:41:57 No.912344505

黄金樹の律に縛られる限りずっと指の支配下だからそれが嫌とか?

139 22/04/01(金)15:41:59 No.912344514

>黒き刃6人以上に囲まれたらそりゃやられるわ みんな女の子って聞いたぞ ちょっと…いい気分だったのではないか?

140 22/04/01(金)15:42:15 No.912344570

>>まぁマリケスが全部悪いよ >マリカのレス どうして欺いたんですか?

141 22/04/01(金)15:42:26 No.912344601

お前の思い通りになるくらいなら死ぬわバーカ二本指!したら肉体だけ死んであれ…?ってなるラニ様はちょっとかわいい

142 22/04/01(金)15:42:33 No.912344632

黒い刃の連中はゴッドウィン暗殺実行犯なのに王都にもいるから暗殺の咎で一族一生出禁とかではないらしい

143 22/04/01(金)15:42:33 No.912344637

>ラニは尊大に見せているけど所詮は小娘ってセルブスの評価がわりと的を射てる めちゃくちゃおぼこだからな

144 22/04/01(金)15:42:34 No.912344640

結局全部マリカが黄金律終わらせるために仕込んだことじゃないの? 初めは黄金律でブイブイいわせたけど神になったら大いなる意思の干渉激しくてコレ思てたんと違う!って

145 22/04/01(金)15:42:35 No.912344645

マリカに一番似てるのラニ様だよね 生き方とかとっさの行動とか

146 22/04/01(金)15:42:58 No.912344712

>黒き刃6人以上に囲まれたらそりゃやられるわ 星呼びさえ使えていれば…

147 22/04/01(金)15:43:01 No.912344722

ゴッドウィンの死体(表皮?)なんであんなに別れてるんだろうね

148 22/04/01(金)15:43:04 No.912344730

好き勝手やった責任を真面目に自分の仕事こなしてる奴におっ被せる!

149 22/04/01(金)15:43:26 No.912344779

>そこが可愛いよね >ミケラってあれ一応まだ生きてるんだろうか あれ切りつけたら血が出るらしいので恐らく まぁもうまともな状態じゃないだろうが

150 22/04/01(金)15:43:33 No.912344801

(またラニの話をしているメリ…)

151 22/04/01(金)15:43:52 No.912344876

PVで全部他人事みたいに話してるラニ様にジワジワくる 自殺以降の出来事直接見てなかったらそうなるのかもしれんが

152 22/04/01(金)15:43:56 No.912344885

気軽に外の神だの宇宙生物だのが干渉してくる世界にその世界のルールを好き放題いじれるツールをそのまま置いといたら危ないだろ!っていうラニ様の考えはそうだねとしか言いようがないと思う

153 22/04/01(金)15:44:08 No.912344914

半分死んだゴッドウィンの死体を黄金樹に埋めて世界をぶっ壊し始めたのはまぁマリカの怨恨だろうなぁ

154 22/04/01(金)15:44:11 No.912344925

>(またラニの話をしているメリ…) じゃあもうちょっと語れ

155 22/04/01(金)15:44:46 No.912345026

マなんとかとゴなんとかが多すぎて誰が何やらさっぱり

156 22/04/01(金)15:44:51 No.912345043

海外版は誤訳でラニ様が超悪党になってたらしいけどこの場合どっちが原文なんだろうな…

157 22/04/01(金)15:45:00 No.912345074

>お前の思い通りになるくらいなら死ぬわバーカ二本指!したら肉体だけ死んであれ…?ってなるラニ様はちょっとかわいい まあ指から自由になれたしいいか…いやあいつめっちゃ呪ってきてうざいな…からのノクローンの秘宝

158 22/04/01(金)15:45:01 No.912345078

ラニ様はめちゃくちゃ才能もってるお転婆お嬢様だから…

159 22/04/01(金)15:45:05 No.912345098

マリカは途中から黄金律を維持する側から破壊する側に回ってるけど その契機がなんだったのかよくわからん

160 22/04/01(金)15:45:11 No.912345117

ラニの律は星と月だからどっちも含まれてると思う

161 22/04/01(金)15:45:20 No.912345148

>マリカは途中から黄金律を維持する側から破壊する側に回ってるけど >その契機がなんだったのかよくわからん このへん時系列がね…

162 22/04/01(金)15:45:35 No.912345186

>ゴッドウィンの死体(表皮?)なんであんなに別れてるんだろうね そもそもなんであんなでかい怪獣みたいになってるんだろ バラバラになってるのもなんかトンデモサイズだし

163 22/04/01(金)15:45:42 No.912345222

マリカ自身元々エルデの外の人だし実は神人に選ばれて結構ストレスあったのかもね… ラダゴンに対してこの黄金律の犬がとか言ってたし黄金律嫌ってそう

164 22/04/01(金)15:45:53 No.912345259

>>(またラニの話をしているメリ…) >じゃあもうちょっと語れ わかったマリカ様の言葉伝えるメリ

165 22/04/01(金)15:45:54 No.912345262

マリカがエルデンリング砕く時の会話で死のルーンもゴッドウィンにも触れてないから夜が無くてもリング砕いてたと思う

166 22/04/01(金)15:46:00 No.912345283

>じゃあもうちょっと語れ (狂い火にならない良い兆候メリね…)

167 22/04/01(金)15:46:08 No.912345306

マリカがどの段階でおかしくなったのか確定できれば色々お話が整理できそうなんだけどね

168 22/04/01(金)15:46:09 No.912345309

>(またラニの話をしているメリ…) お前の話をできる材料をくれ

169 22/04/01(金)15:46:16 No.912345330

>マなんとかとゴなんとかが多すぎて誰が何やらさっぱり 命名規則さえ頭に入れれば血縁わかりやすいからそれはむしろ親切な方だ マ行がマリラダでラ行がレナラダでゴッドがマリゴドだ

170 22/04/01(金)15:46:18 No.912345333

マリカが壊し! ラダゴン(マリカ)が修復!

171 22/04/01(金)15:46:22 No.912345343

>(またラニの話をしているメリ…) まず陰謀の夜何やってたのか語ってくれ

172 22/04/01(金)15:46:23 No.912345347

マリカはゴッドフレイじゃなくてホーラルーと意気投合するような人ですもんね 根本的に蛮族

173 22/04/01(金)15:46:28 No.912345368

天気の話とかするメリよ

174 22/04/01(金)15:46:28 No.912345372

メリナさん言いづらいんだけど… 実はマリカのお話あんまり興味無いです…

175 22/04/01(金)15:46:51 No.912345431

なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎

176 22/04/01(金)15:46:55 No.912345446

ヒューグに神殺せる武器作ってねって命令してたしね

177 22/04/01(金)15:46:56 No.912345449

テキスト上とか言葉を伝えるメリされた伝聞のマリカがファンキーな狂戦士すぎる

178 22/04/01(金)15:46:59 No.912345462

>海外版は誤訳でラニ様が超悪党になってたらしいけどこの場合どっちが原文なんだろうな… 宮崎の作った日本語が原文だよ ここらへんはインタビューとかで言ってる

179 22/04/01(金)15:47:05 No.912345483

星だの月だのの律がある割にその星から侵略してくる宇宙生物もいるってなんだか変な感じがするぜ

180 22/04/01(金)15:47:09 No.912345494

>マリカが壊し!(打撃) >ラダゴン(マリカ)が修復!(打撃)

181 22/04/01(金)15:47:30 No.912345567

ライカードがゴッドウィンを暗殺対象にした上で黒い刃に全部なすりつけたって線はないかね? ゴッドウィンが死ねば破砕戦争になるという確信がライカードにあったとして 戦争になれば英雄が何人も犠牲になるのも当然起こりうることだし

182 22/04/01(金)15:47:32 No.912345571

>マリカは途中から黄金律を維持する側から破壊する側に回ってるけど >その契機がなんだったのかよくわからん 敵粗方倒しちゃって大いなる意思がもうゴッドフレイ要らんわってなったからキレたとかかなぁ

183 22/04/01(金)15:47:45 No.912345619

>なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎 帰ってこさせるのも計算のうちっぽいんだよな… そこんとこどうなのメリナ

184 22/04/01(金)15:47:45 No.912345620

ラダゴンとマリカがローデイル治めてた時どうやって誤魔化してたんだ? いつも王様か王妃片方しかいねーなって思われてもおかしくないのに

185 22/04/01(金)15:47:50 No.912345636

マリカの性格相当なバーサーカーだからホーラ・ルーとは相性良かったんだろうなってなるよね

186 22/04/01(金)15:48:07 No.912345689

指は結局何したいの

187 22/04/01(金)15:48:13 No.912345702

体一緒なんだしラダゴン生えてきた時点でマジふざけんなよ…ってなってそう

188 22/04/01(金)15:48:22 No.912345725

>なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎 祝福は奪われたのかやる事無くなって勝手に消えたのか実はわかんねえんだ

189 22/04/01(金)15:48:24 No.912345730

>なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎 狭間の地の強者軒並みぶっ倒して褪せてたし外で楽しんできたらって意向かもしれん

190 22/04/01(金)15:48:33 No.912345760

ゴッドフレイの祝福奪った時から主人公が倒さなかったらゴッドフレイがエルけも倒す想定だったっぽいし けっこう早い段階で計画練ってそうだよね

191 22/04/01(金)15:49:03 No.912345853

>指は結局何したいの 大いなる意志の狭間の地シムシティを円滑に進める道具だと思うんだけど大いなる意志はもう見捨ててるし指は狂ってるんだよね

192 22/04/01(金)15:49:04 No.912345857

>指は結局何したいの 大いなる意思の命令を受信できるすごいロボだよ 受信中です少々お待ちください

193 22/04/01(金)15:49:06 No.912345867

>なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎 デミゴッドに何の期待もしてないのとかいつか帰ってくる事を待ってるって言霊はあるので ストレートにいつか帰ってきて神殺ししてくれることを期待してたとかでいいんじゃないだろうか

194 22/04/01(金)15:49:12 No.912345888

>マリカ自身元々エルデの外の人だし実は神人に選ばれて結構ストレスあったのかもね… >ラダゴンに対してこの黄金律の犬がとか言ってたし黄金律嫌ってそう これどこで言ってたの?

195 22/04/01(金)15:50:02 No.912346041

>マリカはゴッドフレイじゃなくてホーラルーと意気投合するような人ですもんね >根本的に蛮族 言われてみればそうである…

196 22/04/01(金)15:50:08 No.912346058

マリカ=ラダゴンのヒントで全部理解する金仮面マンやっぱりおかしいって

197 22/04/01(金)15:50:18 No.912346088

書き込みをした人によって削除されました

198 22/04/01(金)15:50:18 No.912346093

>これどこで言ってたの? 女王の閨のメリナ会話だったような

199 22/04/01(金)15:50:28 No.912346124

何が陰謀だ肉棒をくらえ

200 22/04/01(金)15:50:34 No.912346145

二本指は二本指で個体ごとに意思統一できてないのはどういうことだよ 神人をラニマレニアミケラそれぞれ見出したり

201 22/04/01(金)15:50:39 No.912346162

>>指は結局何したいの >大いなる意思の命令を受信できるすごいロボだよ >受信中です少々お待ちください (100年後)

202 22/04/01(金)15:50:42 No.912346171

>なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎 ホーラルーが好みだったのにお行儀よくしはじめたからとか

203 22/04/01(金)15:50:48 No.912346191

>これどこで言ってたの? 女王の閨 メリナがパーティ復帰した上で逆走すると聞ける

204 22/04/01(金)15:50:50 No.912346201

>>(またラニの話をしているメリ…) >じゃあもうちょっと語れ おめー!マリカの子供か分身で死の刃とも関係がありそうなのに何も語らねえからさぁ!

205 22/04/01(金)15:50:57 No.912346229

>ラダゴンとマリカがローデイル治めてた時どうやって誤魔化してたんだ? >いつも王様か王妃片方しかいねーなって思われてもおかしくないのに ラダゴンのエピソードに巨人の形質を継いでいることに絶望とか書いてるしその他のラダゴン絡みのエピソードの時期とか考えると最初は普通に別々だったように俺は思う

206 22/04/01(金)15:51:00 No.912346244

マリカとホーラ・ルーの関係がラニと褪せ人と共通点感じるのなんかいいな いつかは褪せ人も新世代褪せ人に倒されそうだ

207 22/04/01(金)15:51:10 No.912346273

>>なんでゴッドフレイ追放したん…ってのも謎 >狭間の地の強者軒並みぶっ倒して褪せてたし外で楽しんできたらって意向かもしれん 死と共に強くあれってことだから 不死だと停滞して強くなれねぇって考え方なんだろうマリカだし

208 22/04/01(金)15:51:22 No.912346318

ライオンと二人がかりでくるのか… これは熱い戦いができそうだ…なぁ!スライム! と思ったらライオン食べてザンギ出てきた

209 22/04/01(金)15:51:24 No.912346323

淫棒の夜って薄い本考えてる人200人くらいいそう

210 22/04/01(金)15:51:27 No.912346337

ライカードの黄金律ファック!っていうスタンス考えるとあの時ゴッドウィン殺す動機でいえば上位に来そうではある でもゴッドウィン中心に古龍信仰広まってたから敵対するなら黄金率原理主義のラダゴンの方がしっくり来る この辺の時系列もよくわかんない

211 22/04/01(金)15:51:28 No.912346344

>>>指は結局何したいの >>大いなる意思の命令を受信できるすごいロボだよ >>受信中です少々お待ちください >(100年後) あんたそんなに待てないだろ? 燃やしちゃいなよ!そんな黄金律

212 22/04/01(金)15:51:47 No.912346399

ホーラルーってマリカちゃんのことは愛してそうだけど二本指とか意思とか絶対嫌いそうだもん

213 22/04/01(金)15:51:51 No.912346413

ラダゴンとまりかは完全に考えが真逆だからな…

214 22/04/01(金)15:51:58 No.912346443

昔は良かったってやつだ

215 22/04/01(金)15:52:04 No.912346468

知識集めるだけ集めたけど何も成せなかったギデオンと自分の知力で完全律を生み出すに至った知性の怪物な金仮面卿の差が好き

216 22/04/01(金)15:52:22 No.912346518

誰もマリカ当人を崇めたり尊敬したりしてるテキストがない…マリカ教とかもありゃ黄金律崇拝だし

217 22/04/01(金)15:52:32 No.912346550

>女王の閨のメリナ会話だったような >メリナがパーティ復帰した上で逆走すると聞ける モーゴット倒した後に聞けるってことか… 完全にスルーしたわ マリカは黄金律推してるのか思ってた

218 22/04/01(金)15:52:33 No.912346562

>(100年後) あたしゃ待てるけど褪せ人くん待てるかねぇ…待てねえだろうねぇ…

219 22/04/01(金)15:52:49 No.912346610

母ちゃんが狂った遠因とはいえラニもライカードも黄金律のこと嫌いすぎて家族仲良かったんだろうなあと思う

220 22/04/01(金)15:53:19 No.912346709

マリカは神なので下々が評価を立てるなんて不敬だから言及がないのでは

221 22/04/01(金)15:53:32 No.912346760

マリカは黄金律完成した時点で完全に死がなくなって世界が停滞しはじめたから陰謀の夜でもっかい死の概念を取り戻したかったのかな

222 22/04/01(金)15:53:36 No.912346774

状況証拠というかより矛盾の少ない方向的にはどこかのタイミングでマリカとラダゴンを悪魔合体させたっぽいんだけど二本指頭おかしいぜ

223 22/04/01(金)15:53:52 No.912346831

>知識集めるだけ集めたけど何も成せなかったギデオンと自分の知力で完全律を生み出すに至った知性の怪物な金仮面卿の差が好き ギデオンは知識集めるの自体が好きで何かを成すとかは興味ないイメージ

224 22/04/01(金)15:53:52 No.912346833

息子殺されたからこんな律いらねー!ぶっ壊すわ!でカンカンしてるのがOPだと思っている

225 22/04/01(金)15:54:18 No.912346911

>誰もマリカ当人を崇めたり尊敬したりしてるテキストがない…マリカ教とかもありゃ黄金律崇拝だし エルデンリングの幻視?が出来るだけのハンマー持った蛮族女だからなマリカ 指の方が信仰されてるわ

226 22/04/01(金)15:54:21 No.912346920

男の分体作られるわ旦那とは別れさせられるは腐った子供産まされるわでおかしくなるのも当然というか

227 22/04/01(金)15:54:23 No.912346927

もうなんかゲームがむちゃくちゃになったので 大半のユーザーが投げ出した大いなる意志 終るならぶっ壊そうぜ!する三本指勢

228 22/04/01(金)15:54:37 No.912346967

>マリカは神なので下々が評価を立てるなんて不敬だから言及がないのでは それにしたって言及されるときに些細な尊敬や崇拝を寄せる言葉すら無いのは異常

229 22/04/01(金)15:54:48 No.912346999

マリカ様の従者がマリケスならラニ様の従者はラニケスになるのでは?ブライヴはいぶかしんだ

230 22/04/01(金)15:55:10 No.912347064

>知識集めるだけ集めたけど何も成せなかったギデオンと自分の知力で完全律を生み出すに至った知性の怪物な金仮面卿の差が好き どっちかというと知識集めすぎて褪せ人の在り方に諦め覚えちゃった感じだと思うギデオン

231 22/04/01(金)15:55:12 No.912347069

神なラダゴンと激突して引き分けるどころか惚れさせるただの人間のレナラはやっぱおかしいって!

232 22/04/01(金)15:55:15 No.912347082

ラダゴンは英雄的な側面が強いのにな

233 22/04/01(金)15:55:16 No.912347086

>マリカ様の従者がマリケスならラニ様の従者はラニケスになるのでは?ブライヴはいぶかしんだ そこは別にいいだろ!

234 22/04/01(金)15:55:29 No.912347136

黄金律域内だと庶民も不死なんだろうか

235 22/04/01(金)15:55:55 No.912347221

>ラダゴンは英雄的な側面が強いのにな 英雄であるのに二本指の奴隷でしかないってのがフロムらしい

236 22/04/01(金)15:55:58 No.912347236

>状況証拠というかより矛盾の少ない方向的にはどこかのタイミングでマリカとラダゴンを悪魔合体させたっぽいんだけど二本指頭おかしいぜ 不完全な子供たちが差別されるのが嫌だったっぽい だったら全部世界を糞まみれにすれば解決するぜ!

237 22/04/01(金)15:56:11 No.912347281

大英雄の親父と同じ色だ!と赤毛に喜ぶラダーンと巨人の呪いじゃん…って絶望するラダゴンの対比いいよね

238 22/04/01(金)15:56:24 No.912347331

でも黄金律のことみんな勉強しよう!盲目的な信仰から脱却しよう!ってところは賢人っぽい

239 22/04/01(金)15:56:38 No.912347372

マリカさんは火の巨人ボコボコにして北の大地でお座りさせるぐらいには武闘派だから

240 22/04/01(金)15:56:54 No.912347428

>神なラダゴンと激突して引き分けるどころか惚れさせるただの人間のレナラはやっぱおかしいって! マリカもホーラルーに惚れたし神は英雄だーいすき

241 22/04/01(金)15:57:00 No.912347447

赤髪の何が悪いのかさっぱりわかんないのよね

242 22/04/01(金)15:57:02 No.912347453

もう終盤な雰囲気でエルデンリングもそろそろ終わりか…ってところでゲームクリアしたくねえ~永遠に知識集めしてぇ~ってギデオンが襲い掛かってくるの本当にいいんすよ

243 22/04/01(金)15:57:10 No.912347492

>でも黄金律のことみんな勉強しよう!盲目的な信仰から脱却しよう!ってところは賢人っぽい 卿は哲学者とかその類で宗教家ではなかったんだよな…

244 22/04/01(金)15:57:16 No.912347510

>マリカは黄金律完成した時点で完全に死がなくなって世界が停滞しはじめたから陰謀の夜でもっかい死の概念を取り戻したかったのかな でも死を呼び戻すだけならマリケスから死のルーン返してもらって黄金律にぶち込むだけで良かったんじゃないかな ラダゴンが王配になったタイミング次第だとマリカの姿したラダゴンが裏に居たりしないかな

245 22/04/01(金)15:57:17 No.912347513

前例ないしそんな事するとどうなるかかわらんから現状維持ってクソみたいな保守派の上司みたいなギデオン

246 22/04/01(金)15:57:18 No.912347519

ラダゴンは最初からマリカの身体に間借りしてたのか別人だったのがニコイチされたのか

247 22/04/01(金)15:57:44 No.912347615

よくよく考えたら褪せ人って王。になってやる事って言ったら神に種付けするか種付けされるかのどっちかしかないんだな ならやっぱ宇宙に行った方がいいな!

248 22/04/01(金)15:57:46 No.912347621

>赤髪の何が悪いのかさっぱりわかんないのよね 自分が呪いを受けて生まれたって証拠みたいなもんだから

249 22/04/01(金)15:57:47 No.912347622

陰謀の夜に殺されたはずのゴッドウィンがなんで復活してボスになってるんだとか 全画面足踏み衝撃波はやり過ぎだろうとか思ってたけど ここよりワシは戦士ホーラールー!の名乗りでどうでもよくなった

250 22/04/01(金)15:57:48 No.912347628

マリカとラダゴンはなんか正反対なんだね… 結婚相手の趣味もワイルド系とインテリ系で好みも違うし

251 22/04/01(金)15:58:01 No.912347668

>もう終盤な雰囲気でエルデンリングもそろそろ終わりか…ってところでゲームクリアしたくねえ~永遠に知識集めしてぇ~ってギデオンが襲い掛かってくるの本当にいいんすよ 微妙に気持ちわかって困る

252 22/04/01(金)15:58:02 No.912347672

>赤髪の何が悪いのかさっぱりわかんないのよね 黄金律に反するものだから許せない

253 22/04/01(金)15:58:04 No.912347683

ラダゴンは最初から大いなる存在に生み出されたわけじゃなくて途中で電波受信したんだっけ

254 22/04/01(金)15:58:07 No.912347690

>ラダゴンは最初からマリカの身体に間借りしてたのか別人だったのがニコイチされたのか 亀の証言を加味すると後者の方がしっくりくる

255 22/04/01(金)15:58:18 No.912347730

黒き刃はマリカに近しい稀人ではあってもマリケスみたいな部下って訳じゃなかったのかな

256 22/04/01(金)15:58:27 No.912347763

>陰謀の夜に殺されたはずのゴッドウィンがなんで復活してボスになってるんだとか >全画面足踏み衝撃波はやり過ぎだろうとか思ってたけど >ここよりワシは戦士ホーラールー!の名乗りでどうでもよくなった もしかして:ゴッドフレイ

257 22/04/01(金)15:58:30 No.912347775

嫁ラブだったりわりと人間的なラダゴンと秘密を知りかねないヤツに対する冷徹で外道な行為をやるラダゴンで2極化してるエピソードで大いなる意志に相当操作されてるのがわかる構図が上手いと思う

258 22/04/01(金)15:58:31 No.912347780

ラダゴン自身の意思っぽいのが読み取れるのは巨人の血を引いてる成り立ちについてあたりで 英雄として表舞台に出てからはどこまで行っても黄金律のラジコンって感じに見える

259 22/04/01(金)15:58:33 No.912347794

>自分が呪いを受けて生まれたって証拠みたいなもんだから 神の化身がそんな人間みたいな小さい事でクヨクヨするもんだろうか

260 22/04/01(金)15:58:44 No.912347840

ギデオンはopで死んでるっぽいのがよくわからんけどあれ何…? 糞喰いはまあ首吊ったくらじゃ死なんだろう

261 22/04/01(金)15:58:50 No.912347864

ゴッドウィンとゴッドフレイもといホーラルー混同されすぎ問題

262 22/04/01(金)15:58:54 No.912347878

レナラは強いしカリスマあるし子供の出来もいいし肩幅広いしすごい人だよ

263 22/04/01(金)15:59:07 No.912347918

マレニアなんか言ってやれ

264 22/04/01(金)15:59:10 No.912347930

>自分が呪いを受けて生まれたって証拠みたいなもんだから やっぱりラダゴンは巨人の呪いで誕生したマリカへの呪いなんじゃねえかな

265 22/04/01(金)15:59:15 No.912347945

>神の化身がそんな人間みたいな小さい事でクヨクヨするもんだろうか そのコンプレックスから強くなったんじゃないかな

266 22/04/01(金)15:59:31 No.912347991

>ギデオンはopで死んでるっぽいのがよくわからんけどあれ何…? >糞喰いはまあ首吊ったくらじゃ死なんだろう OPはみんな死亡シーンだよ 祝福を受けて復活した

267 22/04/01(金)15:59:42 No.912348021

>マレニアなんか言ってやれ 知り得たか、ミケラの刃マレニアを

268 22/04/01(金)15:59:48 No.912348036

>そのコンプレックスから強くなったんじゃないかな 元々神の化身なんだから強いやろがい!

269 22/04/01(金)15:59:56 No.912348063

>神の化身がそんな人間みたいな小さい事でクヨクヨするもんだろうか むしろこの世でもっとも尊き存在が呪われてるとかショックもいいところだろう

270 22/04/01(金)15:59:56 No.912348064

>マレニアなんか言ってやれ 兄様どこ…???

271 22/04/01(金)16:00:05 No.912348097

>知り得たか、ミケラの刃マレニアを おまえそれしな言えんのか

272 22/04/01(金)16:00:07 No.912348103

>大英雄の親父と同じ色だ!と赤毛に喜ぶラダーンと巨人の呪いじゃん…って絶望するラダゴンの対比いいよね 巨人の呪いだった赤毛を大英雄の証にしたラダゴンが偉い でもコンプレックスを抱えていたところに火の巨人と友人であり赤毛を気にしないレナラがスーッと効いてこれは…

273 22/04/01(金)16:00:22 No.912348160

名前いっぱい持ってるやつ多すぎなうえに文字並びも似てるからとても混乱する

274 22/04/01(金)16:00:41 No.912348226

本日よりマリカを拝命致しますラダゴンに御座います

275 22/04/01(金)16:00:57 No.912348289

神の中の神が強欲極まりないなんて当然

276 22/04/01(金)16:00:59 No.912348296

>ギデオンはopで死んでるっぽいのがよくわからんけどあれ何…? >糞喰いはまあ首吊ったくらじゃ死なんだろう OPの褪せ人達は死んでたけど祝福受け取って復活したんだろうね

277 22/04/01(金)16:01:03 No.912348307

>知り得たか、ミケラの刃マレニアを しね!(死にながら

278 22/04/01(金)16:01:11 No.912348345

ミリセントは赤髪の美人さんなんだけど風車村の隻腕の赤髪っていう情報がノイズすぎる…

279 22/04/01(金)16:01:12 No.912348355

ゴドリックもゴッドついてるから混同してくれ

280 22/04/01(金)16:01:17 No.912348376

>>大英雄の親父と同じ色だ!と赤毛に喜ぶラダーンと巨人の呪いじゃん…って絶望するラダゴンの対比いいよね >巨人の呪いだった赤毛を大英雄の証にしたラダゴンが偉い >でもコンプレックスを抱えていたところに火の巨人と友人であり赤毛を気にしないレナラがスーッと効いてこれは… がしゃーんがしゃーん ラダゴンロボだよ 自動で黄金律を守ってくれるすごいやつだよ

281 22/04/01(金)16:01:19 No.912348386

>ギデオンはopで死んでるっぽいのがよくわからんけどあれ何…? >糞喰いはまあ首吊ったくらじゃ死なんだろう 祝福受けて不死になったのが褪せ人だから ホーラルーも暴れ回った後何かしらで敗北して一度磔になってるっぽいし

↑Top