22/04/01(金)14:14:52 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/01(金)14:14:52 No.912326464
これがわからない そこまでしてもてたいのか
1 22/04/01(金)14:16:26 No.912326782
サイフもオールインワンの方が楽
2 22/04/01(金)14:16:29 No.912326795
気に食わないだけなのにわからないって言っちゃうのが痛い
3 22/04/01(金)14:18:19 No.912327179
モテたいとかいうより周りから見てみっともないヤツと思われたくないとかそういう感覚じゃない?
4 22/04/01(金)14:19:32 No.912327417
オシャレは我慢と言うけどTPOがおかしいと普通に引かれる
5 22/04/01(金)14:21:04 No.912327732
ブランドものとか使ってるのは我慢じゃなくて見栄で自分がないんだろうなって思ってる
6 22/04/01(金)14:23:35 No.912328349
>オシャレは我慢と言うけどTPOがおかしいと普通に引かれる 引かれるのを我慢するのもオシャレだ
7 22/04/01(金)14:24:04 No.912328441
モテなかろうがリュックサックは便利だからな…
8 22/04/01(金)14:24:48 No.912328601
>オシャレは我慢と言うけどTPOがおかしいと普通に引かれる TPOに合ってないのはオシャレじゃないからな
9 22/04/01(金)14:25:03 No.912328652
>オシャレは我慢と言うけどTPOがおかしいと普通に引かれる TPOに合わせたオシャレをすればいいだけでは
10 22/04/01(金)14:25:22 No.912328713
オシャレは我慢だって言ってるのに「痩せ我慢すんな」は酷くない? 寒さと天秤に掛けてオシャレしてるんだろうに
11 22/04/01(金)14:25:56 No.912328838
プロ野球選手が持ってるやつじゃん
12 22/04/01(金)14:26:09 No.912328879
でもよお 真冬に生脚出して歩いてるミニスカートのJK見たらありがてえだろ?
13 22/04/01(金)14:26:25 No.912328921
このバッグは普通に不便だったからヒモ付けてサコッシュみたいなバッグにもなります!って方向にスライドしていったな やっぱバッグは本体を手に持つもんじゃねぇ
14 22/04/01(金)14:26:30 No.912328938
このかばんめちゃくちゃ流行ってたおっさんもにーちゃんもみんなこの落としやすいカバンもってた
15 22/04/01(金)14:27:13 No.912329081
これ俺もちょっと欲しかった 手を出さなくてよかった
16 22/04/01(金)14:28:23 No.912329296
何故か早稲田の学生の間だと生協かなんかで売ってるであろう あずき色に校章入ってるこれがずっと流行ってて 高田馬場早稲田間歩いてると人生の絶頂みたいな顔したイキった学生が ツタヤの返却袋にしか見えねえ袋をドヤ顔で持ち歩いてるからすごいゆかいなきぶんになる
17 22/04/01(金)14:28:28 No.912329313
流石に不便すぎるかな…
18 22/04/01(金)14:28:41 No.912329351
時代が進んだらこれ持ってるおっさんマジキモいから無理!って言われるようになって使わなくて良くなるぞ
19 22/04/01(金)14:29:13 No.912329462
セキュリティ事故起こしそうだからだめだわうちの会社じゃ
20 22/04/01(金)14:30:04 No.912329611
>何故か早稲田の学生の間だと生協かなんかで売ってるであろう >あずき色に校章入ってるこれがずっと流行ってて >高田馬場早稲田間歩いてると人生の絶頂みたいな顔したイキった学生が >ツタヤの返却袋にしか見えねえ袋をドヤ顔で持ち歩いてるからすごいゆかいなきぶんになる 嫉妬しすぎだろ 笑える
21 22/04/01(金)14:31:06 No.912329809
https://youtu.be/53nHJAgUkH8 これで西崎が投げてるやつ
22 22/04/01(金)14:34:15 No.912330427
ここにあると無くさないんです 歩いてて鞄があるかすぐわかりますね
23 22/04/01(金)14:34:55 No.912330550
クラッチバッグ持ってるおじさんはずっといるけどあれならやっぱり手提げかショルダーポーチの方が便利だと思う…
24 22/04/01(金)14:35:07 No.912330579
貧民だから歩くときに手が塞がるとストレスかかる
25 22/04/01(金)14:35:43 No.912330711
高級民は両手が金の延べ棒で塞がるからねえ…
26 22/04/01(金)14:36:01 No.912330773
機能性を失いすぎると使えねー奴にランクダウンされる
27 22/04/01(金)14:36:34 No.912330884
TPO(俺基準)
28 22/04/01(金)14:37:23 No.912331056
書き込みをした人によって削除されました
29 22/04/01(金)14:38:03 No.912331187
>何故かimgの「」の間だと孤独のグルメかなんかであろう >2時4分34秒に秒針入ってる時計がずっと流行ってて >カタログ見てると人生の絶頂みたいな顔したイキったアイドルが >いちごミルクシロップにしか見えねえかき氷をドヤ顔でBRしてるからすごいえんざいなきぶんになる
30 22/04/01(金)14:39:14 No.912331420
>クラッチバッグ持ってるおじさんはずっといるけどあれならやっぱり手提げかショルダーポーチの方が便利だと思う… 一定以上のおじさんはクラッチバッグとしてじゃなくてなんか最近売ってるおしゃれなセカンドバッグだと思って持ってるんだろう うちの親父がそうだ
31 22/04/01(金)14:39:54 No.912331547
>高級民は両手が金の延べ棒で塞がるからねえ… 金の延べ棒は武器にも盾にもなるから便利なんだよね 重みがあるけどその分使いみち多い
32 22/04/01(金)14:40:25 No.912331671
面倒臭いから俺はもう常にデカいトートバッグだよ…
33 22/04/01(金)14:40:26 No.912331683
集金のオッサンが持つバッグなんで流行らせたんだろう
34 22/04/01(金)14:41:07 No.912331801
>集金のオッサンが持つバッグなんで流行らせたんだろう スリやすいからとか…?
35 22/04/01(金)14:41:11 No.912331815
欠陥だらけの試作機がカッコいいみたいな感じ…?
36 22/04/01(金)14:41:26 No.912331864
女物だとキャスキッドソンがやたら流行ってたし流行なんてなんか良さげぐらいだろう
37 22/04/01(金)14:42:11 No.912332035
集金のおじさんの鞄って腰に付けてるのとは違うの?
38 22/04/01(金)14:43:06 No.912332201
財布をチェーンで繋いでるが?安全性重視だが?
39 22/04/01(金)14:46:06 No.912332752
>>何故かimgの「」の間だと孤独のグルメかなんかであろう >>2時4分34秒に秒針入ってる時計がずっと流行ってて >>カタログ見てると人生の絶頂みたいな顔したイキったアイドルが >>いちごミルクシロップにしか見えねえかき氷をドヤ顔でBRしてるからすごいえんざいなきぶんになる なんで判事にしてるんだよ
40 22/04/01(金)14:46:18 No.912332815
見た目と機能性を両立させるのは難しい でも見た目のハッタリにはそれだけの価値があると思ってる人はやる
41 22/04/01(金)14:46:39 No.912332892
オシャレはもてたいとかいうのとあんまり直接的関係なくない? 結果そうなることはありうるかもしれんがまずなかろう
42 22/04/01(金)14:46:48 No.912332925
リュックって今でも便利だと思うんだが 成人の場合オタクかホモが使う物って扱いは非効率的だと思う
43 22/04/01(金)14:47:39 No.912333106
なんか外人はリュック好きだよねってイメージが
44 22/04/01(金)14:48:29 No.912333256
成人は公共交通機関使う場面考えちゃって敬遠する傾向あるかもね背負いもの
45 22/04/01(金)14:48:32 No.912333268
モテないよね 持ち手ないから
46 22/04/01(金)14:48:50 No.912333329
みんなが持ってるものより持ってないものが流行ったほうが いっぱい売れる
47 22/04/01(金)14:49:26 No.912333467
>高級民は両手が金の延べ棒で塞がるからねえ… アメリカンジョーク…
48 22/04/01(金)14:49:44 No.912333522
>モテないよね >持ち手ないから は?
49 22/04/01(金)14:50:05 No.912333582
リュックは便利だけどジャケットと合わないんだわ 特にオーバーサイズだとシルエットが崩れる 肩にかける系のものはどうしてもシルエットが崩れがちになるのでそういう意味では手で持つしかないクラッチバッグは正解でもある と思っている
50 22/04/01(金)14:50:16 No.912333622
小さいバッグが流行ってデザインとか煮詰まったからいっそもっと小さくしようってことでクラッチバッグ流行らせたくなったんだろう 一時期のプッシュが凄かったし
51 22/04/01(金)14:51:16 No.912333830
災害が起きたらリュック持ってるか否かで生存率まで違うと思う
52 22/04/01(金)14:52:46 No.912334125
>と思っている そこで登場するウェストポーチの肩がけ
53 22/04/01(金)14:52:52 No.912334145
>災害が起きたらリュック持ってるか否かで生存率まで違うと思う リュック持ってる奴から奪えばいいんだよ
54 22/04/01(金)14:53:29 No.912334251
俺はずっと肩掛けだから本当に分からないやつだ 荷物多いときはリュック 手が塞がるのがいやでな
55 22/04/01(金)14:53:52 No.912334332
>成人は公共交通機関使う場面考えちゃって敬遠する傾向あるかもね背負いもの 都内だとでっかいリュックとか面倒でしかないからな… 電車使わない距離ならいいんだけど
56 22/04/01(金)14:54:01 No.912334364
効率重視してる人と学生でおしゃれしてる人間は永遠にわかりあえまい 効率プレイと趣味プレイしてるプレイヤーみたいなもん
57 22/04/01(金)14:55:17 No.912334611
ストリートファッションにウェストポーチが一番楽
58 22/04/01(金)14:56:02 No.912334783
それが流行してるなら陽キャは合わせるでしょ あえて反発する人こそ変人枠
59 22/04/01(金)14:57:16 No.912335026
>あえて反発する人こそ変人枠 あえて反発するって認識が陰のそれ 話題性につきあわないとダサいって発想
60 22/04/01(金)14:57:39 No.912335110
死ぬほど薄い財布とか
61 22/04/01(金)14:58:16 No.912335247
このレベルの不便は本当に狭いコミュニティでだけの流行りだと思う
62 22/04/01(金)14:58:37 No.912335298
陰キャ同士否定しあってら
63 22/04/01(金)14:58:40 No.912335311
自転車よく使うからリュックかメッセンジャーバッグしかもってないな
64 22/04/01(金)14:58:43 No.912335321
もしかして流行りのゲームをするのとあんま変わらない?話の種になるからとか
65 22/04/01(金)14:58:57 No.912335385
混雑するとこにこの手のカバン持ってくほうが不安だな
66 22/04/01(金)14:59:35 No.912335509
>もしかして流行りのゲームをするのとあんま変わらない?話の種になるからとか 今どきウマやってないとかサイゲアンチじゃんとか言われるみたいなノリ
67 22/04/01(金)15:00:09 No.912335621
おしゃれは我慢って言葉は若い女の子に露出の高い服装をさせるための方便だと思う この言葉をばか正直に聞く子がいるお陰で冬でも女子高生の生足見れるし
68 22/04/01(金)15:01:16 No.912335827
俺が大学生の時にバッグじゃなくてブックバンドが流行ってたけど今思うとなんで裸で持ち歩いてたんだあれ絶対不便だろ
69 22/04/01(金)15:01:45 No.912335915
やはり…小学生のとき作ったナップサックか!?
70 22/04/01(金)15:02:55 No.912336145
>俺が大学生の時にバッグじゃなくてブックバンドが流行ってたけど今思うとなんで裸で持ち歩いてたんだあれ絶対不便だろ ブックバンドは大学生の間では永遠に流行ってるから…
71 22/04/01(金)15:03:00 No.912336167
今はなに流行ってんの?
72 22/04/01(金)15:03:41 No.912336339
宗教の勧誘
73 22/04/01(金)15:04:12 No.912336468
ひったくられそうで怖い
74 22/04/01(金)15:05:43 No.912336831
クラッチバッグはどこまで行ってもダサいしダサいだけじゃなく不便
75 22/04/01(金)15:05:58 No.912336891
ブックバンドしてるやつを結局見かけなかった学生時代…密かにやりたかったけどどこで売ってるのかもわかんなかったな
76 22/04/01(金)15:08:19 No.912337447
流行り過ぎたとは聞くけどボディバッが手放せない
77 22/04/01(金)15:10:13 No.912337835
ボディバッグは流行りとかじゃなくてとっくにド定番になってておじいちゃんでも普通につけてるようなもんだぞ… 何でもかんでも流行りとか言ってるのは若者気取りすぎてキモい
78 22/04/01(金)15:10:39 No.912337935
>流行り過ぎたとは聞くけどボディバッが手放せない 財布とスマホだけ持って出かけるのに本当に便利…
79 22/04/01(金)15:10:50 No.912337973
>ボディバッグは流行りとかじゃなくてとっくにド定番になってておじいちゃんでも普通につけてるようなもんだぞ… うn >何でもかんでも流行りとか言ってるのは若者気取りすぎてキモい 急にどうした
80 22/04/01(金)15:11:16 No.912338049
ダサいダサい言われてるものは 完全に定着して誰でも身につけてて逆張りしたいアホがいるだけだから気にしなくていい
81 22/04/01(金)15:11:43 No.912338126
>>何でもかんでも流行りとか言ってるのは若者気取りすぎてキモい >急にどうした いい年したおっさんが流行り過ぎたから身に付けられないわ~とか言ってたらキモいよ普通に
82 22/04/01(金)15:12:25 No.912338279
めちゃくちゃ小さくなるナップザックとかあるからああいうのいつでも使えるように忍ばせておいたほうが良いかもな
83 22/04/01(金)15:12:39 No.912338322
メンズにも流行り廃りはあるがそういうの気にするのは若者と芸能人とか一部の人ぐらいなので おっさんは素直に流行りに流されない定番アイテム持っとけ
84 22/04/01(金)15:12:42 No.912338331
>いい年したおっさんが流行り過ぎたから身に付けられないわ~とか言ってたらキモいよ普通に >急にどうした
85 22/04/01(金)15:12:52 No.912338373
>>急にどうした 刺さりすぎだろ
86 22/04/01(金)15:13:08 No.912338431
>いい年したおっさんが流行り過ぎたから身に付けられないわ~とか言ってたらキモいよ普通に 普段言葉足らずとか急にどうしたの?とか言われない…?
87 22/04/01(金)15:13:09 No.912338435
>めちゃくちゃ小さくなるナップザックとかあるからああいうのいつでも使えるように忍ばせておいたほうが良いかもな なんのために…?
88 22/04/01(金)15:13:22 No.912338490
>普段言葉足らずとか急にどうしたの?とか言われない…? 急にどうしたの?
89 22/04/01(金)15:13:32 No.912338519
ロードバイク買ってから外出時にリュック以外のもの使えなくなっちあった
90 22/04/01(金)15:13:45 No.912338567
>何でもかんでも流行りとか言ってるのは若者気取りすぎてキモい マイクOみたいだよね
91 22/04/01(金)15:15:31 No.912338916
ファッションセンスよりコミュニケーション力が大事だと思った
92 22/04/01(金)15:15:54 No.912338999
自分が我慢する分には好きにしてくれたらいいんだけど他人に我慢を強いるオシャレはやめていただきたい
93 22/04/01(金)15:16:59 No.912339230
>ファッションセンスよりコミュニケーション力が大事だと思った その通りだもっと磨けよ
94 22/04/01(金)15:18:11 No.912339454
スレ立ててまでしてモテたい奴叩きたい?ってなる
95 22/04/01(金)15:18:44 No.912339586
叩き…?
96 22/04/01(金)15:22:20 No.912340373
>スレ立ててまでしてモテたい奴叩きたい?ってなる 頭悪そう
97 22/04/01(金)15:22:27 No.912340394
正直爺さんが持ってたからそれ思い出してカッコよく見えなかった
98 22/04/01(金)15:22:37 No.912340434
ダッッッッ
99 22/04/01(金)15:22:56 No.912340494
モテたい奴叩いてる奴いる?
100 22/04/01(金)15:23:10 No.912340527
>ダサいダサい言われてるものは >完全に定着して誰でも身につけてて逆張りしたいアホがいるだけだから気にしなくていい 流行の廃れによって感じるダサさと普遍的なダサさがあると思うからどうだろうか
101 22/04/01(金)15:23:15 No.912340546
バッグ持つために片手塞がってるから仕事出来ない人なんだろうなって思う
102 22/04/01(金)15:23:41 No.912340638
>流行の廃れによって感じるダサさと普遍的なダサさがあると思うからどうだろうか 普遍的にダサいものって例えば?
103 22/04/01(金)15:24:06 No.912340719
袋じゃ無いけどジッパー式のクラッチバッグはフォーマル用に持ってるな
104 22/04/01(金)15:24:48 No.912340845
>>流行の廃れによって感じるダサさと普遍的なダサさがあると思うからどうだろうか >普遍的にダサいものって例えば? ブリヂストンとか...
105 22/04/01(金)15:25:41 No.912340997
>ブリヂストンとか... あれは作業着だからダサいとかそういう観点で選ぶものじゃなさすぎる… ってのは前提として実はあれも一瞬だけおしゃれって流行ったことがあるのだ
106 22/04/01(金)15:26:03 No.912341063
>>流行の廃れによって感じるダサさと普遍的なダサさがあると思うからどうだろうか >普遍的にダサいものって例えば? クソダサセーターとか…
107 22/04/01(金)15:26:24 No.912341133
>ツタヤの返却袋にしか見えねえ袋をドヤ顔で持ち歩いてるからすごいゆかいなきぶんになる 法学系だったんでクソ重い本持ち歩くのには重宝した
108 22/04/01(金)15:26:50 No.912341223
いいよね手編みのやつ
109 22/04/01(金)15:26:58 No.912341249
>ブリヂストンとか... スノトレの品質は優秀なんだぞ!
110 22/04/01(金)15:27:19 No.912341308
>普遍的にダサいものって例えば? ドカジャン
111 22/04/01(金)15:27:32 No.912341336
>>>流行の廃れによって感じるダサさと普遍的なダサさがあると思うからどうだろうか >>普遍的にダサいものって例えば? >クソダサセーターとか… あれはなんか何周も回ってるだろもう…
112 22/04/01(金)15:28:18 No.912341494
>>ブリヂストンとか... >あれは作業着だからダサいとかそういう観点で選ぶものじゃなさすぎる… >ってのは前提として実はあれも一瞬だけおしゃれって流行ったことがあるのだ タイヤと自転車以外にブリヂストンが許されるファッションがあるのか
113 22/04/01(金)15:28:23 No.912341511
>自分が我慢する分には好きにしてくれたらいいんだけど他人に我慢を強いるオシャレはやめていただきたい 全身トゲトゲの服とかじゃない限りなくないか!?
114 22/04/01(金)15:28:31 No.912341539
普遍的にダサいの例えでおれの好きなブツがどんどん上がる件
115 22/04/01(金)15:29:11 No.912341666
>ドカジャン 90年代の流行じゃん
116 22/04/01(金)15:29:24 No.912341714
みんな帽子どこで買ってんだろ そろそろハゲを隠したいとかじゃなくて
117 22/04/01(金)15:29:57 No.912341817
>みんな帽子どこで買ってんだろ >そろそろハゲを隠したいとかじゃなくて アデランスとかいいんじゃない?
118 22/04/01(金)15:30:39 No.912341986
好きでもないのに合わせて我慢するのはめんどくさくてやだな
119 22/04/01(金)15:32:25 No.912342341
やってることはおっさんのセカンドバックだろ
120 22/04/01(金)15:36:46 No.912343357
オシャレは我慢だけど我慢はオシャレじゃねえ
121 22/04/01(金)15:37:12 No.912343455
結局昔のパクリしかできない二流
122 22/04/01(金)15:37:18 No.912343479
クラッチバッグなんて不動産屋とかそっち系のイメージしかねえ
123 22/04/01(金)15:42:01 No.912344521
☝
124 22/04/01(金)15:45:01 No.912345083
セカンドバッグとは違うのん?
125 22/04/01(金)15:45:47 No.912345236
>普遍的にダサいの例えでおれの好きなブツがどんどん上がる件 いいじゃないか ダサいものを好きなやつが必ずしもダサいとは限らないさ
126 22/04/01(金)15:47:01 No.912345470
まあレスしてる中に現役学生時代おしゃれしてた奴は1人も居ないわけだが…
127 22/04/01(金)15:50:26 No.912346117
>リュック持ってる奴から奪えばいいんだよ リュックに入れてるもので撃退するわ