22/04/01(金)13:54:22 変質的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/01(金)13:54:22 No.912322231
変質的なこだわりで出来てるゲーム
1 22/04/01(金)13:55:36 No.912322499
気づかれてない敵に遠隔ククリヒメ決めたい
2 22/04/01(金)13:56:44 No.912322711
脱いである服とか!首無しJKとか!パンスト伝線OLとか!
3 22/04/01(金)13:57:10 No.912322785
白無垢つええ…
4 22/04/01(金)13:57:54 No.912322905
てるてる坊主は地面に伸びてたりするけどあいつ一撃必殺できるの?
5 22/04/01(金)13:58:07 No.912322942
たまにガチ目のホラー差し込んでくるのやめろや!
6 22/04/01(金)13:58:44 No.912323069
>てるてる坊主は地面に伸びてたりするけどあいつ一撃必殺できるの? わからんけどてるてる坊主はクソ
7 22/04/01(金)13:59:21 No.912323187
>たまにガチ目のホラー差し込んでくるのやめろや! まあサイコブレイクの会社だしな・・・
8 22/04/01(金)13:59:37 No.912323227
JK幽霊えっろ
9 22/04/01(金)14:00:01 No.912323307
ミラーズエッジでやりたかった屋上フリーランが出来て楽しい あっちゃこっちゃ行ってメイン全然進まない
10 22/04/01(金)14:00:20 No.912323377
普段は油断するくらいのホラー要素しかないからな いい声のおかげで怖くない
11 22/04/01(金)14:00:37 No.912323418
黒縁眼鏡ってサイコブレイクのだよね?
12 22/04/01(金)14:00:40 No.912323430
口裂け女びっくりした…
13 22/04/01(金)14:00:41 No.912323433
ウォーキングシミュレーター言われてたけど確かにこの手ので走らずに歩いたり跳んだりしてるなとはなる まあ走りで風景が早く動くとキツいというのがあるが
14 22/04/01(金)14:01:01 No.912323505
てるてるの3連弾ってどう対応するのがスマートなんだろう ジャスガ3回難しいし軸ずらしただけじゃ当たるよね?
15 22/04/01(金)14:01:27 No.912323579
サイバーパンクの規模でこれ作って欲しい
16 22/04/01(金)14:01:36 No.912323604
すみフラ たぬき目当てで買おうと思ってるFPS初心者なのですが酔いますか
17 22/04/01(金)14:02:22 No.912323741
ビルの屋上から気軽に飛べるゲームいいよね タマヒュンする
18 22/04/01(金)14:02:56 No.912323831
>すみフラ >たぬき目当てで買おうと思ってるFPS初心者なのですが酔いますか 俺は酔わないけど環境と設定次第では
19 22/04/01(金)14:03:42 No.912323975
幽霊のスカートの動きを注視することにより集中力と緊張感で酔わない
20 22/04/01(金)14:03:45 No.912323983
モーションブラー切ってカメラ速度を自分に合うように設定すれば一回も酔わなかった
21 22/04/01(金)14:03:58 No.912324020
天狗は本当にもう少し静かに…ってなる
22 22/04/01(金)14:05:06 No.912324248
カメラ調整癖あるから調整むずい
23 22/04/01(金)14:05:10 No.912324258
>ビルの屋上から気軽に飛べるゲームいいよね >タマヒュンする 落下死ないからいいけど最初やらかして落ちた時はあっ死んだ!ってなった
24 22/04/01(金)14:05:10 No.912324261
一度しか行けない場所だと思ったら即撮影モード起動して済まない麻里…!
25 22/04/01(金)14:05:10 No.912324264
steamレビューで天狗がうるさいからお勧めできませんってのがあって笑った
26 22/04/01(金)14:07:09 No.912324729
首無しフェチの気持ちわかった!
27 22/04/01(金)14:07:40 No.912324825
>steamレビューで天狗がうるさいからお勧めできませんってのがあって笑った 実際慣れるまでうるさいし慣れてもたまにうるさいからな… デリバリー以外の固定天狗はもっと絞ってても良かったかもしれん
28 22/04/01(金)14:07:45 No.912324849
>サイバーパンクの規模でこれ作って欲しい これ以上広いとキツいというかオープンワールドはやっぱ量より質だなと思う まあ知ってる景色だから再現と区画の微妙な変化具合が分かるいうのも多大にあるけど
29 22/04/01(金)14:07:56 No.912324904
渋谷って本当にこんなに鳥居と天狗だらけなの?
30 22/04/01(金)14:08:30 No.912325027
JKは見つからないとこで眺めてるとJK同士でキャッキャしてたり結構凝ってる
31 22/04/01(金)14:09:11 No.912325153
荒野とか岩場ばっかりのオープンワールドは時間の無駄感しかないので密度濃いのはいいよね
32 22/04/01(金)14:09:43 No.912325281
>渋谷って本当にこんなに鳥居と天狗だらけなの? 鞍馬山でもこんなにいねえよ!
33 22/04/01(金)14:10:27 No.912325427
せっかくハシゴと固定天狗とか用意してるしビル登りパズルはもうっちょっと長めにやるゲームバランスでも良かった気もする どこでも登りで爽快感あるけど苦労して移動するのも嫌いじゃないし…
34 22/04/01(金)14:10:52 No.912325503
実績埋めに各地を走り回ってるとアセットというか建物の使い回しとか節約してる部分が見えてくる
35 22/04/01(金)14:11:05 No.912325543
天狗いるのはいいけど鳴くな!
36 22/04/01(金)14:11:32 No.912325639
カー!カー!バサッバサッ
37 22/04/01(金)14:11:52 No.912325724
ラーメン女郎
38 22/04/01(金)14:12:07 No.912325769
幽霊100%コンプクリアして絶影珠を手に入れればJK見放題!
39 22/04/01(金)14:12:17 No.912325812
霊コンプとか収集品とかタヌキコンプとかサイドでボリューム出しながら撮影モードを併設してぶらつくのも楽しめるようにしてあるのはいいバランス感覚だなと
40 22/04/01(金)14:12:20 No.912325823
>カー!カー!バサッバサッ うるせえよ!お勧め消すぞ!
41 22/04/01(金)14:12:53 No.912325962
>幽霊100%コンプクリアして絶影珠を手に入れればJK見放題! これ苦行すぎない?
42 22/04/01(金)14:13:05 No.912326004
野良妖怪が結局ほとんど追いかけっこなのは残念だったぜ
43 22/04/01(金)14:13:05 No.912326005
まだ左に拡張の余地あるし次は浅草とかお台場あたりでも作ってほしい
44 22/04/01(金)14:13:28 No.912326109
JK幽霊はこれ首無い方が可愛い説
45 22/04/01(金)14:13:52 No.912326218
横浜作って!
46 22/04/01(金)14:14:04 No.912326264
コレクターキャッツにコレクション渡すと変化あるのがいい 獅子舞被ったり
47 22/04/01(金)14:14:08 No.912326278
>これ苦行すぎない? 探霊珠と天狗呼び出しとグライドあればまぁサクサクいけるよ…
48 22/04/01(金)14:14:21 No.912326330
みなとみらいから中華街くらいで作って欲しい!
49 22/04/01(金)14:14:35 No.912326383
>野良妖怪が結局ほとんど追いかけっこなのは残念だったぜ 惜しいなーと思うのでその辺を強化したDLCとか出たら買うと思う KKの河童ハントとか
50 22/04/01(金)14:15:11 No.912326525
主人公がいいやつだな
51 22/04/01(金)14:15:32 No.912326592
fu935610.jpg LOL
52 22/04/01(金)14:15:43 No.912326631
>幽霊100%コンプクリアして絶影珠を手に入れればJK見放題! 今で十分つええけど!欲しがりすぎだって分かってるけど! アプデで真正面に立っても気づかれないぐらいの強化ほしいいいい!!
53 22/04/01(金)14:15:49 No.912326651
右手に向かって話しかけてるのが寄生獣を思い出す
54 22/04/01(金)14:15:54 No.912326674
>コレクターキャッツにコレクション渡すと変化あるのがいい でもあんま各地に分散する意味はなかった気もする 拠点でまとめてどんどん増えていくのが見たかったな
55 22/04/01(金)14:16:14 No.912326742
>野良妖怪が結局ほとんど追いかけっこなのは残念だったぜ 木霊とかのラッシュがきつい
56 22/04/01(金)14:16:43 No.912326845
>でもあんま各地に分散する意味はなかった気もする >拠点でまとめてどんどん増えていくのが見たかったな 一応ファストトラベル場も兼ねてるから…
57 22/04/01(金)14:16:49 No.912326872
>fu935610.jpg >LOL ゲームだかなんだかわからん!
58 22/04/01(金)14:17:10 No.912326942
時間停止カメラモードや自由に視点移動できるカメラモードでもいいよ JKとOL撮影のためではありません信じてください
59 22/04/01(金)14:18:10 No.912327149
時間停止JKのスカートの下にカメラ入れたい!
60 22/04/01(金)14:18:42 No.912327266
建前から1分で理性壊れてる…
61 22/04/01(金)14:19:04 No.912327341
エッチな敵もいいけど強敵枠もバシバシ撮影したいんだよなあ せっかく瘴気みたいなので空間が歪む演出用意してくれてるし
62 22/04/01(金)14:19:43 No.912327461
天狗は五月蝿いのにどこいるんだかわかんねえのもアレ
63 22/04/01(金)14:21:11 No.912327755
>木霊とかのラッシュがきつい オラッ即浄!即浄!たまに撃つ!ぐらいでいいんだよ やめろ小槌デブこっちに気付くな
64 22/04/01(金)14:21:19 No.912327799
>天狗は五月蝿いのにどこいるんだかわかんねえのもアレ ああ本来声で大まかな位置知らせる狙いなのか… 探知して見上げりゃどこかしらいるから役立ってる気はまったくないが
65 22/04/01(金)14:21:39 No.912327895
天狗はBGM
66 22/04/01(金)14:22:06 No.912328007
麻痺札即浄や核札ボムでまとめてコア抜きしてもいいんだ
67 22/04/01(金)14:22:07 No.912328008
背景の凝り方頭おかしいよね
68 22/04/01(金)14:22:31 No.912328119
割としんみり終わったけどラスボスで急にフロムっぽくなったのは笑った
69 22/04/01(金)14:22:33 No.912328126
fu935618.jpg Tangoはエロなん?
70 22/04/01(金)14:22:40 No.912328154
BGMループで垂れ流しながら行動できるんだ…
71 22/04/01(金)14:22:58 No.912328204
ラッシュは水チャージ水チャージ やばくなったら火チャージで強敵まで来たらゲージ解放だ
72 22/04/01(金)14:23:10 No.912328261
たまに起こる幽霊を守れ系のイベントのときのJKとか撮影し放題だよ ポーズはつまらんけど 遊んでるシーンとか座ってるシーン撮影してるプロは凄いよね
73 22/04/01(金)14:24:11 No.912328474
この広さでも人を消すみたいなことやってやっと実現してるやつだしな
74 22/04/01(金)14:24:49 No.912328605
テケテケが強い
75 22/04/01(金)14:25:21 No.912328708
未だに何だかよくわからないゲーム
76 22/04/01(金)14:25:25 No.912328721
物理が荒ぶってオブジェクトが吹っ飛んだりしても悪霊の仕業に出来る
77 22/04/01(金)14:25:42 No.912328776
戦闘システムはもっと気持ち良くできそうだなと思ったけど世界観というか日本の作り込みは最高だったのでまた似たようなのやって欲しい
78 22/04/01(金)14:25:46 No.912328791
百鬼夜行で火チャージでドカーンやって一気に引き抜く時が一番楽しい
79 22/04/01(金)14:25:48 No.912328799
>未だに何だかよくわからないゲーム 家族愛モノ
80 22/04/01(金)14:26:12 No.912328890
FPSアクションちょっとホラー?
81 22/04/01(金)14:26:24 No.912328918
>テケテケが強い 弓術付けて遠距離から狙撃
82 22/04/01(金)14:26:28 No.912328933
たまに写真撮るとかなりリアルでビビる 撮り方によってはリアルと見分けつかない
83 22/04/01(金)14:26:39 No.912328965
一番難しいトロフィーは大凶
84 22/04/01(金)14:27:09 No.912329062
ダッシュボタンちょん押しでサイドとバックステップは欲しかったかな ジャスト回避からのエーテル叩きつけアタックみたいのがしたい
85 22/04/01(金)14:27:33 No.912329135
FPSうしおととら
86 22/04/01(金)14:30:05 No.912329617
風の火力を今の1.5倍から2倍ぐらいにしてほしい
87 22/04/01(金)14:30:26 No.912329671
戦闘実際単調なんだけどエフェクトかっこいいから楽しい
88 22/04/01(金)14:30:40 No.912329723
エーテル補充の物質はもっと数少なくてもよかったかなと思う 弾切れほぼ起きないし
89 22/04/01(金)14:32:19 No.912330047
>>未だに何だかよくわからないゲーム >家族愛モノ バディモノ
90 22/04/01(金)14:32:36 No.912330095
参付けてる風で雑魚敵のコア露出回数固定化したので4つ!って当てるんだけど 3発当てるとよろけるせいでいつも4発目をはずす
91 22/04/01(金)14:33:06 No.912330203
>たまに写真撮るとかなりリアルでビビる >撮り方によってはリアルと見分けつかない fu935635.jpg 和歌コーラも実在するんじゃないかと思えてくる
92 22/04/01(金)14:33:38 No.912330312
>風の火力を今の1.5倍から2倍ぐらいにしてほしい 単発は今の威力でもいい気がする チャージはうん
93 22/04/01(金)14:34:09 No.912330409
ぱんつは見れますか
94 22/04/01(金)14:34:10 No.912330410
PC版のカメラモードで撮ったの保存先どこ…?
95 22/04/01(金)14:35:20 No.912330631
>fu935635.jpg >和歌コーラも実在するんじゃないかと思えてくる 遠目じゃもう見分け付かんな
96 22/04/01(金)14:35:25 No.912330648
あんま調べてなかったから予想外のところから高濃度のバディ成分投げつけられてびっくりしちゃった
97 22/04/01(金)14:37:14 No.912331029
KKが元警察だから普通に正義感あるし良い大人で導くタイプなのこういうのでは珍しいよね こういうの大抵体の中で喧嘩とかするのに
98 22/04/01(金)14:38:26 No.912331264
>KKが元警察だから普通に正義感あるし良い大人で導くタイプなのこういうのでは珍しいよね >こういうの大抵体の中で喧嘩とかするのに いいから体を渡せ!お前のことなんざ関係ねえんだ!ってやったじゃん! ゲーム始まって10分ぐらいだけ!
99 22/04/01(金)14:38:37 No.912331303
>ぱんつは見れますか 気軽に見れる 俺は戦闘中でそれどころじゃなくなるけど
100 22/04/01(金)14:38:44 No.912331322
建物の質感がとんでもなくそれっぽいよな… ビルの中のちょっと汚いクリーム色の壁とか
101 22/04/01(金)14:39:34 No.912331484
汚くて古くて寂れた団地の雰囲気とかすごいと思うよ 霊がいる居ない関係なくめっちゃ不気味
102 22/04/01(金)14:39:35 No.912331487
開始20分くらいでもうアキトくんの事褒めてるよねおじさん
103 22/04/01(金)14:39:36 No.912331491
>いいから体を渡せ!お前のことなんざ関係ねえんだ!ってやったじゃん! >ゲーム始まって10分ぐらいだけ! 話の都合上なんだろうけど後から考えるとKKそんなことする人かな…ってなる
104 22/04/01(金)14:39:59 No.912331571
ちくしょう渋谷ばっかりモデルになってずるいぞ!
105 22/04/01(金)14:40:11 No.912331621
そういやプロローグまでやってねえ
106 22/04/01(金)14:40:59 No.912331781
むしろ暁人がめっちゃ図太くてふてぶてしい
107 22/04/01(金)14:41:09 No.912331810
>ちくしょう渋谷ばっかりモデルになってずるいぞ! スクランブル交差点と109のキャッチーさはすごいんだ
108 22/04/01(金)14:42:09 No.912332026
>>いいから体を渡せ!お前のことなんざ関係ねえんだ!ってやったじゃん! >>ゲーム始まって10分ぐらいだけ! >話の都合上なんだろうけど後から考えるとKKそんなことする人かな…ってなる 自分の体無くなってその上でアキト君の体以外渋谷に憑依できる物なくてだいぶ焦ってるのは確かだし…
109 22/04/01(金)14:42:18 No.912332061
>ちくしょう渋谷ばっかりモデルになってずるいぞ! 続編出たら京都とかでやろうぜ
110 22/04/01(金)14:42:19 No.912332062
>あんま調べてなかったから予想外のところから高濃度のバディ成分投げつけられてびっくりしちゃった 正直KKの声井上和彦は失敗だったと思う 頻繁に喋るせいで不気味さよりエロさが勝って全然怖くない!!
111 22/04/01(金)14:42:20 No.912332067
再融合したときに服がKKのやつになるの好き
112 22/04/01(金)14:42:31 No.912332103
有明の埋立地全域をフィールドにするのもよさげだな
113 22/04/01(金)14:42:57 No.912332176
>正直KKの声井上和彦は失敗だったと思う >頻繁に喋るせいで不気味さよりエロさが勝って全然怖くない!! もともと怖くするつもりあんまないゲームだから… ビジュアルとかは割と普通に怖いんだけどな…
114 22/04/01(金)14:43:09 No.912332209
助けにきた?どうせ俺の力が目当てなんだろ! とかヒロインみたいな事言ってる
115 22/04/01(金)14:43:18 No.912332234
>>あんま調べてなかったから予想外のところから高濃度のバディ成分投げつけられてびっくりしちゃった >正直KKの声井上和彦は失敗だったと思う >頻繁に喋るせいで不気味さよりエロさが勝って全然怖くない!! 怪現象起きた時も頼りになり過ぎて困る アキト君もそれに乗って軽口言うし
116 22/04/01(金)14:44:09 No.912332391
水術取りにきたとこで口裂け出るのは割とビビる
117 22/04/01(金)14:44:29 No.912332449
俺が好きなもんがギチギチに詰まってるゲーム
118 22/04/01(金)14:45:15 No.912332598
ぬ~べ~やGS美神とか鬼太郎とか ホラー要素もあるけどメインも別にある感じ
119 22/04/01(金)14:45:34 No.912332661
駅周辺以外は全然渋谷じゃないし… 駅徒歩数分であんな田舎の団地みたいな場所があってたまるか
120 22/04/01(金)14:45:40 No.912332678
fu935648.jpg 街だけじゃなくてこういう空間もクオリティ高かった
121 22/04/01(金)14:46:17 No.912332806
>駅周辺以外は全然渋谷じゃないし… >駅徒歩数分であんな田舎の団地みたいな場所があってたまるか 実際の渋谷はそんなに天狗いないしな…
122 22/04/01(金)14:46:43 No.912332911
>実際の渋谷はそんなに天狗いないしな… 東京行ったことないから知らなかった…
123 22/04/01(金)14:47:04 No.912332979
>実際の渋谷はそんなに天狗いないしな… そこら中に屋台はあるのか…
124 22/04/01(金)14:47:24 No.912333059
地蔵もそんなにないよな
125 22/04/01(金)14:47:42 No.912333116
今回の事件と関係ない怪異による死人が多い
126 22/04/01(金)14:48:35 No.912333278
>ぬ~べ~やGS美神とか鬼太郎とか >ホラー要素もあるけどメインも別にある感じ どちらかと言うと和製ホラーというより少年漫画ホラーでこれは・・・
127 22/04/01(金)14:48:50 No.912333327
めっちゃ人が死んでるリサイクルショップ
128 22/04/01(金)14:49:10 No.912333406
エピローグが見たいぜ
129 22/04/01(金)14:49:32 No.912333475
>今回の事件と関係ない怪異による死人が多い それぞれホラー作品のショートフィルムが作れそうな悪意と絶望に満ちた事件多いよね そしてそれを暁人とKKが軽口交えてぶっ飛ばすのがいいんだ
130 22/04/01(金)14:50:25 No.912333655
KK調査ファイルと追憶できる KK過去編がやりたいです…
131 22/04/01(金)14:50:26 No.912333659
ノー残業デーあっても先方は待ってくれねえから残業させろとか あー…ってなる
132 22/04/01(金)14:51:07 No.912333801
正直ホラー要素もう少し抑えめでも良かった気はする 買うかどうかメチャクチャ悩んだもん
133 22/04/01(金)14:52:25 No.912334056
>正直ホラー要素もう少し抑えめでも良かった気はする >買うかどうかメチャクチャ悩んだもん むしろ数えるほどしかなくね…?
134 22/04/01(金)14:52:32 No.912334083
ホラー要素は最初の口裂とピアノ教室とスピリチュアル部屋ぐらいだし全部ドッキリ系だし…
135 22/04/01(金)14:53:42 No.912334292
結構怖い方の見た目なんだけどグロテスクじゃないのはありがたい
136 22/04/01(金)14:54:02 No.912334369
>>今回の事件と関係ない怪異による死人が多い >それぞれホラー作品のショートフィルムが作れそうな悪意と絶望に満ちた事件多いよね >そしてそれを暁人とKKが軽口交えてぶっ飛ばすのがいいんだ オチはいい話も多いのが好き なんだかんだでKKもアキト君もいい人だし
137 22/04/01(金)14:54:35 No.912334465
怪異ゾーンに入って進行方向にチラシがババーッと出てきたり 建物の天地逆転したりするとこれこれ~!ってテンションあがっちゃった
138 22/04/01(金)14:54:37 No.912334473
あと強マレビトがコア引き抜きする時に刺し違えようとしてくるのはかなり良い演出
139 22/04/01(金)14:54:55 No.912334543
作りはめちゃくちゃ荒くてはっきり言ってしょっぱいゲームだとは思うけどこだわりはすごい感じるから好感は持てる そんなゲーム
140 22/04/01(金)14:55:43 No.912334714
形代で回収する霊は区域外で再生できるって言ってるけど サブクエの依頼人や原因はもう亡くなってて成仏でいいのか
141 22/04/01(金)14:56:33 No.912334891
>正直ホラー要素もう少し抑えめでも良かった気はする >買うかどうかメチャクチャ悩んだもん 俺はむしろPVとかでもっとJホラー成分強めなのかと期待してたら霊能力バトルで驚いた いや楽しいんだけどね若者とおっさんのバディモノとかも好きだし
142 22/04/01(金)14:57:36 No.912335097
>作りはめちゃくちゃ荒くてはっきり言ってしょっぱいゲームだとは思うけどこだわりはすごい感じるから好感は持てる >そんなゲーム 割とよくあるやりたいことは分かるし評価はするがこれは…ってパターンじゃなくて ゲーム自体は平均点だけどやりたい部分に関しては満点近いって感じだった
143 22/04/01(金)14:57:45 No.912335126
>作りはめちゃくちゃ荒くてはっきり言ってしょっぱいゲームだとは思うけどこだわりはすごい感じるから好感は持てる >そんなゲーム どっちかっていうと作り込みに驚愕してるタイプだぞ 戦闘は次回作で更にブラッシュアップして欲しいけど
144 22/04/01(金)14:58:13 No.912335231
もっと怖くしようと思えばお化け屋敷みたいに出来ただろうが エフェクトといい狙い通りにスタイリッシュなデザインにしてると思うよ まずBGMをおどろおどろしくすればホラーになる
145 22/04/01(金)14:58:13 No.912335232
ゲーム的には4章で全部なのか思ったよりボリュームはなかったがまあ楽しんだかな
146 22/04/01(金)14:58:47 No.912335341
マップや小物の作り込みとか それサブクエで消化しちゃうのって演出とか作り込みはヤベェよね
147 22/04/01(金)14:58:48 No.912335348
ゲーム部分は昔の量産型箱庭ゲーなのが惜しい
148 22/04/01(金)14:59:22 No.912335475
>形代で回収する霊は区域外で再生できるって言ってるけど >サブクエの依頼人や原因はもう亡くなってて成仏でいいのか 霧で肉体を魂化させられたのはセーフ サブクエのはもう死んでるからアウトって思ってた …これJKとおっさんが肉体だけ再生するパターンあるよな?服全部落ちてるし…
149 22/04/01(金)14:59:39 No.912335521
まぁ驚かそうと思えば呪いのピアノの演出いっぱい入れたらそれで良いしね あえてやらなかったんだろうけど
150 22/04/01(金)14:59:57 No.912335581
本筋短いのは別にいいよこんなもんで 寄り道してると結構時間経ってるし
151 22/04/01(金)14:59:58 No.912335583
ステージの雰囲気とか行ける範囲の自由度やばいんだから 普通にガチホラーでもいいと思うのになんか妖怪コメディだった
152 22/04/01(金)15:00:26 No.912335676
雑にジャンプスケアまみれにしたらそれは普通に評価下がるポイントになるからなぁ 今回ぐらいので丁度いいと思う
153 22/04/01(金)15:00:36 No.912335701
別に荒いのは感じなかったな…いろんなリソースの限界は感じたし戦闘部分は爽快と手間のバランスが中途半端には感じたけど
154 22/04/01(金)15:00:39 No.912335708
>>作りはめちゃくちゃ荒くてはっきり言ってしょっぱいゲームだとは思うけどこだわりはすごい感じるから好感は持てる >>そんなゲーム >どっちかっていうと作り込みに驚愕してるタイプだぞ >戦闘は次回作で更にブラッシュアップして欲しいけど ゲーム自体は遊んだ感想としては正直Steamのアーリーアクセスとかのインディーズ感すごいと思った ただやりたいことはすごいわかるしそのこだわり部分はしっかり表現できてると思ったよ
155 22/04/01(金)15:00:47 No.912335744
すこしじっくりやるとレベルすぐカンストして敵と戦う意味なくなるのがちょっと残念だな
156 22/04/01(金)15:00:54 No.912335763
アイテムとか収集物のテキスト読むの好きだから色々蘊蓄や豆知識載ってるの面白かった これあえてぼかしてるな…ってのもあった
157 22/04/01(金)15:00:57 No.912335769
>まぁ驚かそうと思えば呪いのピアノの演出いっぱい入れたらそれで良いしね >あえてやらなかったんだろうけど このゲームはびっくり系はないって思ってた終盤だから本気でうわあってなった
158 22/04/01(金)15:01:00 No.912335779
一晩の話だからこれくらいのボリュームでいいと思う
159 22/04/01(金)15:01:38 No.912335889
>アイテムとか収集物のテキスト読むの好きだから色々蘊蓄や豆知識載ってるの面白かった >これあえてぼかしてるな…ってのもあった ツナマヨの伝説ってなんだよ
160 22/04/01(金)15:01:46 No.912335921
もうちょい安くてもいいけど俺はこの値段でも満足だからいいんだ
161 22/04/01(金)15:01:50 No.912335937
もっとここ磨けば更に凄いから次回作でやってほしいなぁ はあるけど荒いとかは全然感じなかったなぁ
162 22/04/01(金)15:02:04 No.912335974
マップもそんな広いわけでも膨大なサブクエがあるわけでもないしまあ手堅くまとまってると思う 値段が高い
163 22/04/01(金)15:02:21 No.912336041
少なくとも背景の出来はインディ超えてるよ
164 22/04/01(金)15:02:40 No.912336100
>少なくとも背景の出来はインディ超えてるよ 下だったらヤバいだろ
165 22/04/01(金)15:02:43 No.912336114
クリアしたんだけどマップ左側の方モザイク部分までカーソル動くけどあっちも行けるの?
166 22/04/01(金)15:02:59 No.912336162
こんな作り込みのアーリーアクセスやインディーズあってたまるかよ!
167 22/04/01(金)15:03:12 No.912336212
オープンワールドで長いとダレるからこれくらいでよかったよ サブや収集系をやると結構かかるよくらいで ミッションガイドやナビが優秀なのが偉い
168 22/04/01(金)15:03:15 No.912336222
>クリアしたんだけどマップ左側の方モザイク部分までカーソル動くけどあっちも行けるの? 行けない
169 22/04/01(金)15:03:23 No.912336253
上の方の緑地は代々木公園かと思ったら違った…
170 22/04/01(金)15:03:29 No.912336278
>こんな作り込みのアーリーアクセスやインディーズあってたまるかよ! 最近のインディーズがそもそも普通にすごいみたいなところある
171 22/04/01(金)15:03:32 No.912336294
KKは仲間が変なのばっかりなので アキトくんをめちゃくちゃ気に入ってるのがわかる
172 22/04/01(金)15:03:35 No.912336305
アーリーとかインディって感じは全然しないかな
173 22/04/01(金)15:03:43 No.912336344
>それサブクエで消化しちゃうのって演出とか作り込みはヤベェよね マンホール奥の河童のマップとかこんな綺麗なのにこれだけ!?って思うけど それだけしかないからこそ印象が際立つ
174 22/04/01(金)15:03:53 No.912336380
戦闘面は可もなく不可もなくだったけど 日本産FPS自体珍しいから頑張ってほしいなって
175 22/04/01(金)15:04:18 No.912336510
インディってよりマジで一昔前のゲームって気がする
176 22/04/01(金)15:04:48 No.912336640
一度しかいかないような黄泉の国や神隠しエリアとか凝ってるよね むしろ渋谷側が建物コピペという
177 22/04/01(金)15:04:54 No.912336664
>インディってよりマジで一昔前のゲームって気がする あぁ…確かにそっちのほうが感覚的には近いかも
178 22/04/01(金)15:04:59 No.912336685
マップの出来は最近でも上の方な気もするよ
179 22/04/01(金)15:05:04 No.912336705
マンホール下りて抜けたら昭和の空き地みたいな開けた場所はおおってなった
180 22/04/01(金)15:05:10 No.912336717
渋谷駅から東京タワーっていうと結構広そうな気がしたけど滅茶苦茶圧縮されてた
181 22/04/01(金)15:05:19 No.912336743
敵の種類少ないのが不満だった というか妖怪と戦いたいからそっちの続編くれ
182 22/04/01(金)15:05:37 No.912336814
>KKは仲間が変なのばっかりなので >アキトくんをめちゃくちゃ気に入ってるのがわかる どいつもこいつも捻くれてる! 頼れる現地の仲間はプレリュードだと仲良いのに本編に入ったらすれ違い起こしてる! その上俺の身体は般若に持ってかれた! これ詰んでない?
183 22/04/01(金)15:05:46 No.912336840
妖怪というか都市伝説系の敵はもっと掘り下げられるよね
184 22/04/01(金)15:05:57 No.912336882
やはりGhostwire:Kyoto/Naraを作るべき
185 22/04/01(金)15:06:35 No.912337025
積んでるの片付いたらやってみるか いつになるかわからんけど
186 22/04/01(金)15:06:35 No.912337027
>敵の種類少ないのが不満だった >というか妖怪と戦いたいからそっちの続編くれ 敵の種類も含めて戦闘部分は実際微妙だったからもし次回作あるならそこブラッシュアップしたらもっとおもしろくなりそう
187 22/04/01(金)15:07:14 No.912337172
>これ詰んでない? 何でうまくいかなかったかよく分かるだろ?って言うけど全くその通りだよすぎた
188 22/04/01(金)15:08:53 No.912337586
リアルな渋谷の街を歩けるという意味で間違いなくオンリーワンなのでやって良かったよ KKと暁人のやりとりが楽しいのと演出がいいのもある
189 22/04/01(金)15:09:15 No.912337665
>>これ詰んでない? >何でうまくいかなかったかよく分かるだろ?って言うけど全くその通りだよすぎた だから電話口に暁人が割り込んで僕らがチームですっていうのがいいんだ いい子すぎる…
190 22/04/01(金)15:09:22 No.912337693
マップは凝ってるけど建物には基本入れないとか霊や物のとにかく収集物多いとか妖怪系の同じ様なの繰り返すクエストとかそういうとこは昔よく不満聞いたオープンゲーっぽい 演出かなりいいからもっと凝りまくったステージ制のがやりたかった気もする
191 22/04/01(金)15:09:58 No.912337788
食ったものによってリアクションあるの楽しいね 楽しいけどメニュー開かないと今何食ったのか分かんない…
192 22/04/01(金)15:10:26 No.912337880
>マップは凝ってるけど建物には基本入れないとか霊や物のとにかく収集物多いとか妖怪系の同じ様なの繰り返すクエストとかそういうとこは昔よく不満聞いたオープンゲーっぽい >演出かなりいいからもっと凝りまくったステージ制のがやりたかった気もする 一応公式ではオープンワールドではなく箱庭と表現してるんだけど ゲーム内容的にステージクリア型でもよかったよなと思わなくもない
193 22/04/01(金)15:10:52 No.912337979
DOOMみたいに悪霊をなぎ倒していくアキト君を見たいか? 見たいな普通に
194 22/04/01(金)15:11:25 No.912338074
>演出かなりいいからもっと凝りまくったステージ制のがやりたかった気もする 確かに凛子追いかけるとことかおおっ!ってなるけどアレばっかりでも逆に疲れる気もする 幽霊集めで街じっくり見て回るのも好きだし悩ましい
195 22/04/01(金)15:11:34 No.912338103
別にKKから教えられたわけでもないのに 大物倒した後ハッ!ってカッコつける暁人がかわいい
196 22/04/01(金)15:12:05 No.912338199
悪霊スレイヤー
197 22/04/01(金)15:12:11 No.912338225
話が仮面ライダーみたいだなとちょっと思った 特撮感…?
198 22/04/01(金)15:12:35 No.912338309
実績コンプめちゃくちゃ楽だったのがありがたかった DLC出るかなこれ
199 22/04/01(金)15:12:45 No.912338347
飛び回るの楽しいから久々に実績コンプ目指そうと思う
200 22/04/01(金)15:12:51 No.912338364
>話が仮面ライダーみたいだなとちょっと思った >特撮感…? たしかにそれはめっちゃ思った
201 22/04/01(金)15:12:54 No.912338387
>大物倒した後ハッ!ってカッコつける暁人がかわいい あれkkに突っ込んでほしかった「なぁ…そのハッ!ってヤツなんだ?」とかって
202 22/04/01(金)15:13:08 No.912338430
>DOOMみたいに悪霊をなぎ倒していくアキト君を見たいか? >見たいな普通に 今回割とゴリ押しできるから実質DOOM
203 22/04/01(金)15:14:17 No.912338673
ところで澁谷周辺てこんなに神社あったっけ…
204 22/04/01(金)15:14:19 No.912338684
敵がたった一人で幹部が家族と仲間の死体なのが特撮あじある
205 22/04/01(金)15:14:22 No.912338691
KKとアキト君の続編が見てえなぁ… 後ED後のアキト君は日常に戻るけど結局オカルトの被害者を助けたくてオカルトハンターになってそう
206 22/04/01(金)15:14:25 No.912338697
>話が仮面ライダーみたいだなとちょっと思った >特撮感…? Wしかまともにみた事ないけど何となく思い出したよ… 合体変身できないけど外部ガジェットだけは使える期間とか
207 22/04/01(金)15:14:33 No.912338726
次回作あるなら昼間人いてその影で妖怪いてそれを影で解決するみたいなのやりたい 異界な渋谷だけで出来る雰囲気はいいんだけどやっぱギャップが欲しい
208 22/04/01(金)15:14:42 No.912338747
>ところで澁谷周辺てこんなに神社あったっけ… ふだんよく見ないと気が付かないんだよな神社って
209 22/04/01(金)15:15:25 No.912338899
>ところで澁谷周辺てこんなに神社あったっけ… あるよ 屋上に鳥居立ってるのも何軒かある
210 22/04/01(金)15:15:31 No.912338914
>>DOOMみたいに悪霊をなぎ倒していくアキト君を見たいか? >>見たいな普通に >今回割とゴリ押しできるから実質DOOM ジャスガから近接コア抜きに繋げたい…
211 22/04/01(金)15:15:40 No.912338942
アキトくん最初から最後まで強すぎるだろ… KK達が駄目すぎるのかもしれんが
212 22/04/01(金)15:15:45 No.912338962
>ところで澁谷周辺てこんなに神社あったっけ… もしかして見えてないのか?
213 22/04/01(金)15:15:49 No.912338985
KKとの憑依バディものの王道みたいなやり取りが好きすぎてそれだけで満点取れちゃう… 戦闘周りは確かに微妙だから次回作あったらもう少し盛ってほしい けど100点あげちゃう…
214 22/04/01(金)15:15:53 No.912338995
プロローグってPCでプレイできるの?
215 22/04/01(金)15:16:06 No.912339043
>ところで澁谷周辺てこんなに神社あったっけ… 全部実在の神社です
216 22/04/01(金)15:16:16 No.912339072
>プロローグってPCでプレイできるの? できるよ 不具合で俺はプレイできなかったけど
217 22/04/01(金)15:16:18 No.912339080
>プロローグってPCでプレイできるの? 出来るよ
218 22/04/01(金)15:16:45 No.912339183
妖怪を追いかけまわすゲーム
219 22/04/01(金)15:16:57 No.912339221
渋谷も東京タワーも行ったこと無いからこんなんなんだって感動したよ
220 22/04/01(金)15:17:08 No.912339259
ずっと異界化渋谷にいるからカッパのイベントで青空の下に出た時はめっちゃ驚いた
221 22/04/01(金)15:17:09 No.912339261
>>>DOOMみたいに悪霊をなぎ倒していくアキト君を見たいか? >>>見たいな普通に >>今回割とゴリ押しできるから実質DOOM >ジャスガから近接コア抜きに繋げたい… シャドウウォリアー3をプレイするんだ
222 22/04/01(金)15:17:18 No.912339288
一反木綿のやつめえ~って毎回謎の闘志を燃やすKKで笑う
223 22/04/01(金)15:17:56 No.912339396
KKは妖怪にわりと辛辣
224 22/04/01(金)15:18:34 No.912339543
渋谷には至るとことでぬりかべが挟まってるからな…
225 22/04/01(金)15:18:37 No.912339562
凛子ちゃん大戦犯じゃん…
226 22/04/01(金)15:19:20 No.912339719
fu935715.jpg 下着も映ってないのにエロを感じるぜ…
227 22/04/01(金)15:19:32 No.912339778
>アキトくん最初から最後まで強すぎるだろ… >KK達が駄目すぎるのかもしれんが アキトくんだけだと素直に家族と向き合えない今風のお兄ちゃんだから… 二人ともこの一晩で大分成長したと思う
228 22/04/01(金)15:19:39 No.912339810
>凛子ちゃん大戦犯じゃん… 黒幕の関係者の若い女の子とはいえ守護るから…守護れなかった…は気持ちわかるけどちょっとね…
229 22/04/01(金)15:19:49 No.912339838
塗り壁のぬあああああああ!!!!って断末魔で笑っちゃう
230 22/04/01(金)15:20:14 No.912339927
>KKは妖怪にわりと辛辣 霊能力植え付けられる前から妖怪大好き過ぎる
231 22/04/01(金)15:20:17 No.912339936
ぬりかべがあんなにモチモチしてるなんて…
232 22/04/01(金)15:20:29 No.912339976
KKの物言いが50代くらいなんだけど何歳なんだ…?
233 22/04/01(金)15:20:51 No.912340053
>後ED後のアキト君は日常に戻るけど結局オカルトの被害者を助けたくてオカルトハンターになってそう 術式出せるように京都あたりに修行にいって続編を出そう
234 22/04/01(金)15:20:57 No.912340075
団地で猫うじゃうじゃ飼っててこれ大丈夫なの…ってなったよ凛子ちゃん
235 22/04/01(金)15:21:05 No.912340101
>凛子ちゃん大戦犯じゃん… 敵の陰謀8割達成するぐらいまで精神乗っ取られてる…
236 22/04/01(金)15:21:09 No.912340120
ノーヘルでバイクにライドオン! 敵の猛攻を避けながら全速力でかっ飛ばして 敵の攻撃で転倒しながらもエーテル弾で反撃して逃げる! ただの学生ですどうぞよろしく!
237 22/04/01(金)15:21:15 No.912340142
出てくる妖怪のラインナップが鬼太郎感半端ない
238 22/04/01(金)15:22:09 No.912340330
流石にここまで墓地は多くない ビルのど真ん中にぽっかりとかあるわけ…あるか?
239 22/04/01(金)15:22:11 No.912340339
一人になっちゃったどうすんの…からの即浄ハァ!!はちょっと笑った
240 22/04/01(金)15:22:28 No.912340397
>出てくる妖怪のラインナップが鬼太郎感半端ない 次回作は…ゴーストワイヤー島根…
241 22/04/01(金)15:23:35 No.912340620
>>後ED後のアキト君は日常に戻るけど結局オカルトの被害者を助けたくてオカルトハンターになってそう >術式出せるように京都あたりに修行にいって続編を出そう 弓矢とお札で戦うけど悪霊に追い詰められて諦めてたまるか!って所で おいなんだアキト、結局俺が居ねえとダメじゃねえか! って聞き慣れた声が聞こえて欲しい~~~!!!
242 22/04/01(金)15:23:37 No.912340630
>次回作あるなら昼間人いてその影で妖怪いてそれを影で解決するみたいなのやりたい >異界な渋谷だけで出来る雰囲気はいいんだけどやっぱギャップが欲しい 人沢山追加すんの大変だろうから最悪昼になってくれるだけでも個人的にはアリだな ギャップもそうだし単純にここ昼間に見たいロケーションだなーとか結構ある まだクリアしてないから昼にもなるかも知れんけど
243 22/04/01(金)15:23:42 No.912340641
鳥取だった
244 22/04/01(金)15:26:43 No.912341200
ガジェット使う方が好きだから冥ハンドガンとか使いたい
245 22/04/01(金)15:28:30 No.912341535
戦闘周りがもうちょい痛快系に改善されるだけで万人にお勧め出来るゲームになる感はすごいから 次回作も出たら絶対買うしかなり期待しちゃう まあホラー周りはこのレベルでもちょっと人選ぶかも知れんけど
246 22/04/01(金)15:28:49 No.912341597
地獄に堕ちたラスボスがぬらりひょんとして蘇ってアキトに復讐しにくる次回作でお願いします
247 22/04/01(金)15:29:01 No.912341637
残ってるのエドだしそんな便利アイテム 作りそうだな…僕の専門じゃないんだけどねって言いながら…
248 22/04/01(金)15:29:37 No.912341765
般若が思ったよりあっさりしてたから次回作で掘り下げてくれ