22/04/01(金)11:56:54 モービ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/01(金)11:56:54 No.912294685
モービウス見てきた 55点くらいの映画だった
1 22/04/01(金)12:00:29 No.912295442
マルチバース要素はポスクレのヴァルチャーのシーンだけで予告にあったシーンは使われてないシーンが多い どうやらストレンジがミスったらしくヴァルチャーはMCUからSSUに転移してきた 最後はウィングスーツ着て飛んできたヴァルチャーがモービウスに一緒に大きな事しようと誘って終わり
2 22/04/01(金)12:02:50 No.912295938
ソニーユニバース失敗だろ
3 22/04/01(金)12:07:23 ID:xltt90Nk xltt90Nk No.912296975
糞スレ建てんなよ
4 22/04/01(金)12:08:08 No.912297161
よく平日の午前中から映画行けるね
5 22/04/01(金)12:08:50 No.912297349
スレ画ぐらい選んだら? クソキモイ荒らしだって自白してどうすんの
6 22/04/01(金)12:12:02 No.912298210
>マルチバース要素はポスクレのヴァルチャーのシーンだけで予告にあったシーンは使われてないシーンが多い >どうやらストレンジがミスったらしくヴァルチャーはMCUからSSUに転移してきた >最後はウィングスーツ着て飛んできたヴァルチャーがモービウスに一緒に大きな事しようと誘って終わり スパイダーマンのポスターは?
7 22/04/01(金)12:12:15 ID:xltt90Nk xltt90Nk No.912298259
スレ建てたから 荒らしじゃない人はこっちで https://img.2chan.net/b/res/912298131.htm
8 22/04/01(金)12:14:10 No.912298742
せいぜい60点かな…
9 22/04/01(金)12:14:23 No.912298792
>>マルチバース要素はポスクレのヴァルチャーのシーンだけで予告にあったシーンは使われてないシーンが多い >>どうやらストレンジがミスったらしくヴァルチャーはMCUからSSUに転移してきた >>最後はウィングスーツ着て飛んできたヴァルチャーがモービウスに一緒に大きな事しようと誘って終わり >スパイダーマンのポスターは? マルチバース要素はポスクレのヴァルチャーのシーンだけで予告にあったシーンは使われてないシーンが多い
10 <a href="mailto:sage">22/04/01(金)12:15:33</a> [sage] No.912299109
del
11 22/04/01(金)12:16:12 No.912299320
>ソニーユニバース失敗だろ まだ判断速いだろアホンダラ
12 22/04/01(金)12:17:16 No.912299581
>スレ画ぐらい選んだら? >クソキモイ荒らしだって自白してどうすんの 毎度思うがなんでそんなにシャンチースレを荒らすか謎だろ もちろんそういう動物の行動なのはわかるけど
13 22/04/01(金)12:18:17 No.912299880
>まだ判断速いだろアホンダラ そうか?
14 22/04/01(金)12:18:49 No.912300036
日曜日のNHKのスーパーマン&ロイス楽しみだろ ピースメーカーもようやく配信だろ 宴だァ~~~~!!
15 22/04/01(金)12:19:24 No.912300202
俺は正当なマーベルファン ソニーは早く権利をマーベルに返せ
16 22/04/01(金)12:20:35 No.912300540
でもなあ……ARROWバースやDC映画もアースや制作分けて成功してるしMARVEL映画もそうしていいだろ
17 22/04/01(金)12:22:32 No.912301067
ていうかXメンの出来で昔は受け入れてたんだからつべこべ言うなアホンダラ
18 22/04/01(金)12:22:38 No.912301091
>俺は正当なマーベルファン >ソニーは早く権利をマーベルに返せ 来たか 弓おじ
19 22/04/01(金)12:23:02 No.912301195
そうは言うけどこのままクレイヴンザハンター立ち消えになるのは悲し過ぎるだろ
20 22/04/01(金)12:24:38 No.912301688
B級ヴィランの展開はDCもまだ手つかずだしやっていいと思うだろ
21 22/04/01(金)12:26:24 No.912302189
ところでスターガールはいつか教えろ 二代目ミッドナイター好き
22 22/04/01(金)12:27:12 No.912302439
クレイヴンザハンターとかマダムウェブとかニッチすぎていつか爆死しそうで怖いだろ 早くマイルズ出せアホンダラ
23 22/04/01(金)12:27:19 No.912302477
>B級ヴィランの展開はDCもまだ手つかずだしやっていいと思うだろ 新スースクとピースメーカーがそれだと思うんですがね…
24 22/04/01(金)12:27:23 No.912302491
>毎度思うがなんでそんなにシャンチースレを荒らすか謎だろ >もちろんそういう動物の行動なのはわかるけど 特に意志がない犬がそのへんに小便かけてるのと同じ文体だから 気にする意味がないの、濃厚か!?
25 22/04/01(金)12:28:03 No.912302691
>>B級ヴィランの展開はDCもまだ手つかずだしやっていいと思うだろ >新スースクとピースメーカーがそれだと思うんですがね… ピースメーカーはヒーローだろアホンダラアホンダラ スースクは完全に忘れてた ごめ゛~~~~ん゛!!!!
26 22/04/01(金)12:29:32 No.912303130
なんかもや~ってしてるアクションかっこいいだろ
27 22/04/01(金)12:29:34 No.912303139
ピースメーカーがヴィランならスワンプシングもワンチャンヴィランと言えなくもないのをお前に教える
28 22/04/01(金)12:31:24 No.912303688
>スレ建てたから >荒らしじゃない人はこっちで >https://img.2chan.net/b/res/912298131.htm 伸びてないし スレ文にスレって付けてるからお客様丸出し 指摘されたらそれを消す 自治厨の実態だろ
29 22/04/01(金)12:32:25 No.912304011
続編出なさそうだなルフィ…
30 22/04/01(金)12:32:30 No.912304032
マルチバース広げようにもNWHで一番大きな弾使ったからしりすぼみになりそうだろ
31 22/04/01(金)12:32:38 No.912304080
まあ傑作じゃないけどブラパンとかエターナルズよりはマシだったろ
32 22/04/01(金)12:33:08 No.912304217
>続編出なさそうだなルフィ… まあハルクみたいな1作だけ出して後は客演もあるだろ
33 22/04/01(金)12:33:10 No.912304230
>マルチバース広げようにもNWHで一番大きな弾使ったからしりすぼみになりそうだろ ヴェノムをもっとじっくり育てる 来い
34 22/04/01(金)12:33:38 No.912304372
今からでもソニーシンビオートユニバースに路線変更すべきだと思ってんすがね…
35 22/04/01(金)12:33:45 No.912304401
ヒロイン吸血鬼化は続編無いと処理しきれないと思ってんすがね...
36 22/04/01(金)12:33:55 No.912304456
>まあ傑作じゃないけどブラパンとかエターナルズよりはマシだったろ ブラパンそこまで言われるほどひどいかってなるのをお前に教える
37 22/04/01(金)12:34:59 No.912304761
ラストバトルでマイロと取っ組み合いしながら地下に落ちてたが暗くて何がどうなってるのか全然わかんなかっただろ
38 22/04/01(金)12:35:11 No.912304816
BLMする人種が作った映画が面白いわけねえだろ!!!
39 22/04/01(金)12:35:43 No.912305004
カーネイジのあの引きで結局元のユニバースに帰りましたは肩透かしだった事を教える
40 22/04/01(金)12:35:48 No.912305035
http://img.2chan.net/b/res/912298131.htm こわいだろ
41 22/04/01(金)12:35:54 No.912305057
>今からでもソニーシンビオートユニバースに路線変更すべきだと思ってんすがね… 飽きるだろ
42 22/04/01(金)12:35:57 No.912305075
最初の場面でなんでコウモリにで血吸われなかったのか教えろ
43 22/04/01(金)12:36:01 No.912305095
>>まあ傑作じゃないけどブラパンとかエターナルズよりはマシだったろ >ブラパンそこまで言われるほどひどいかってなるのをお前に教える MCUの中ではマシな方だけど正直MCUはエンドゲームまでの流れが凄かっただけで個々の作品は微妙なの多いだろ
44 22/04/01(金)12:36:37 No.912305290
ソニースパイダーマンユニバースなんて名前で肝心のスパイダーマンがほとんどMCUに出ずっぱりなのおかしいだろ
45 22/04/01(金)12:36:45 No.912305328
結局クソ映画ってことでいい?
46 22/04/01(金)12:36:52 No.912305362
>BLMする人種が作った映画が面白いわけねえだろ!!! という事はクズの犯罪者が主役のフラッシュポイントは大傑作なの確定
47 22/04/01(金)12:37:42 No.912305618
>BLMする人種が作った映画が面白いわけねえだろ!!! 呆れたな… 今どき流行らんぞ 黒人差別など…!
48 22/04/01(金)12:37:42 No.912305619
>MCUの中ではマシな方だけど正直MCUはエンドゲームまでの流れが凄かっただけで個々の作品は微妙なの多いだろ それはソーン でも不快感が起きにくい作品に統一するのを意識してるのはでかいと思うのをお前に教える
49 22/04/01(金)12:37:52 No.912305672
ソニーユニバースはダークユニバースと同じ臭いがするんすがね…
50 22/04/01(金)12:38:06 No.912305731
早くソニーは権利をマーベルに返すべき
51 22/04/01(金)12:38:12 No.912305764
スパイダーマンじゃなくてブレイドと絡んでほしいんすがね…
52 22/04/01(金)12:38:13 No.912305768
>BLMする人種が作った映画が面白いわけねえだろ!!! レイシストとインセルは翻訳がおすすめなのをお前に教える
53 22/04/01(金)12:38:18 No.912305790
本来のアメコミ実写化のハードルはこんなもんだったことを教える
54 22/04/01(金)12:38:40 No.912305904
バットマンより面白かった
55 22/04/01(金)12:38:59 No.912305997
やっぱそろそろ集合映画やっとくべきだと思ってんすがね...
56 22/04/01(金)12:39:11 No.912306049
ダークフェニックスより面白いか教えろ
57 22/04/01(金)12:39:12 No.912306052
デッドプールはR指定でやるけどリブートブレイドはPG-13にしますはアホンダラすぎる
58 22/04/01(金)12:39:21 No.912306101
>>MCUの中ではマシな方だけど正直MCUはエンドゲームまでの流れが凄かっただけで個々の作品は微妙なの多いだろ >それはソーン >でも不快感が起きにくい作品に統一するのを意識してるのはでかいと思うのをお前に教える 個別で一番売れたはずのプラパンこそ決闘を守らないクズの不快要素の塊なことをお前に教える
59 22/04/01(金)12:39:57 No.912306298
やっぱりカーネイジを早々に退場させたのは悪手だと思ってんすがね
60 22/04/01(金)12:40:07 No.912306352
俺は不当な視聴者 アクション良かったしこんなもんだろと言うと何かアメコミ映画が高尚なもんだと思ってる人からグチグチ言われそうで怖い エターナルズのアクションはクソ
61 22/04/01(金)12:40:08 No.912306363
>やっぱそろそろ集合映画やっとくべきだと思ってんすがね... また!?てなるだろ
62 22/04/01(金)12:40:12 No.912306379
>BLMする人種が作った映画が面白いわけねえだろ!!! わかった 一緒に実写版デビルマンを見るぞこい
63 22/04/01(金)12:40:23 No.912306435
>ダークフェニックスより面白いか教えろ …←(意味深に無言)
64 22/04/01(金)12:40:26 No.912306454
>ダークフェニックスより面白いか教えろ ダークフェニックス モービウス dice2d100=69 23 (92)
65 22/04/01(金)12:40:28 No.912306468
スパイダーバース早くみせろ
66 22/04/01(金)12:40:41 No.912306531
>アクション良かったしこんなもんだろと言うと何かアメコミ映画が高尚なもんだと思ってる人からグチグチ言われそうで怖い ダークナイトですでに通った道だろ
67 22/04/01(金)12:40:52 No.912306576
>俺は不当な視聴者 >アクション良かったしこんなもんだろと言うと何かアメコミ映画が高尚なもんだと思ってる人からグチグチ言われそうで怖い それはソー >エターナルズのアクションはクソ それはソーン
68 22/04/01(金)12:42:14 No.912306977
エターナルズはなんでノマドランドの人にヒーローモノやらせたのか謎だろ
69 22/04/01(金)12:42:15 No.912306987
シャンチーンカーに聞きたいんだけどシャンクス役の人って有名? ・Hey Guys! ・ピーター・ガディオットです ・ONE PIECEのシャンクス役を演じること、とてもワクワクしています ・まだ撮影が始まったばかりですが ・みんなに見てもらえる日が待ちきれません ・fu935478.jpg ・-NETFLIX.com-
70 22/04/01(金)12:42:21 No.912307010
予告とか何も観ないで行ったから親友殺されると思ってたら吸血鬼化してびっくりしただろ
71 22/04/01(金)12:42:52 No.912307156
ダークナイトもアクションクソだったからなァ…
72 22/04/01(金)12:42:59 No.912307193
>エターナルズはなんでノマドランドの人にヒーローモノやらせたのか謎だろ Mr.ミラクルの日常ものとかならわりと馴染んだ気もするのをお前に教える
73 22/04/01(金)12:43:34 No.912307368
>デッドプールはR指定でやるけどリブートブレイドはPG-13にしますはアホンダラすぎる でもなぁ…天下のディズニーの傘下だもんなぁ…
74 22/04/01(金)12:43:40 No.912307398
アメコミ映画はポリコレに殺された 時代は日本のアニメ映画
75 22/04/01(金)12:44:23 No.912307612
>エターナルズのアクションはクソ 高速移動はかっこよかっただろ
76 22/04/01(金)12:44:40 No.912307689
前評判から叩いてやるぞって感じで行ったらそこそこいいアクション映画で驚いたろ 批評家は何が気に入らなかったのか教えろ
77 22/04/01(金)12:44:45 No.912307719
>>エターナルズのアクションはクソ >高速移動はかっこよかっただろ いやこれ……もろに……
78 22/04/01(金)12:44:50 No.912307755
ポリコレポリコレ意識しすぎて頭ポリコレになっていることを教える
79 22/04/01(金)12:45:09 No.912307847
>>エターナルズのアクションはクソ >高速移動はかっこよかっただろ フラッシュやクイックシルバーでやり過ぎて見飽きただろ
80 22/04/01(金)12:45:16 No.912307882
>前評判から叩いてやるぞって感じで行ったらそこそこいいアクション映画で驚いたろ ヴェノムと同じ
81 22/04/01(金)12:45:27 No.912307943
デッドプール3はいつになるのか教えろ教えろ教えろ
82 22/04/01(金)12:45:40 No.912307998
>アメコミ映画はポリコレに殺された >時代は日本のアニメ映画 来たか ポリコレンチ
83 22/04/01(金)12:46:02 No.912308082
>>エターナルズのアクションはクソ >高速移動はかっこよかっただろ まるまるドラマのフラッシュで見た気がするけどまぁそれはゾロモン というか高速移動演出ありでもイカリス戦のショボさもクロが雑に退場なのも冗談だと思いたい
84 22/04/01(金)12:46:41 No.912308267
>前評判から叩いてやるぞって感じで行ったらそこそこいいアクション映画で驚いたろ >批評家は何が気に入らなかったのか教えろ 批評家は逆張りするのが仕事なので面白ければ面白いほど点が低いことをお前に教える ディズニーは金を払っているので高いことも教える
85 22/04/01(金)12:46:54 No.912308327
まんまドラマフラッシュなのはエターナルズから着想を得てフラッシュが生まれてドラマになったというロマンだろ
86 22/04/01(金)12:47:14 No.912308417
正直カーネイジも微妙だっただろ 登場人物が全員アホンダラ過ぎるだろ
87 22/04/01(金)12:47:44 No.912308547
>>>エターナルズのアクションはクソ >>高速移動はかっこよかっただろ >まるまるドラマのフラッシュで見た気がするけどまぁそれはゾロモン >というか高速移動演出ありでもイカリス戦のショボさもクロが雑に退場なのも冗談だと思いたい 何よりストーリー的にポッと出の連中しか出ない上に愛着湧く前に仲間割れで死んでいくとか観客を楽しませようという気がゼロだろ
88 22/04/01(金)12:47:44 No.912308549
>正直カーネイジも微妙だっただろ >登場人物が全員アホンダラ過ぎるだろ アクション良ければどうでもいいだろ
89 22/04/01(金)12:47:57 No.912308597
気づけばMOMも1ヶ月後だな…ルフィ
90 22/04/01(金)12:48:14 No.912308673
もう最近のポリコレは複雑すぎて訳わかんないだろ
91 22/04/01(金)12:48:27 No.912308725
>正直カーネイジも微妙だっただろ >登場人物が全員アホンダラ過ぎるだろ 社会的地位もあるダンがちゃんと冴えた行動取ってる辺りメイン連中がアホンダラなのは意図したもんだと思ってんすがね…
92 22/04/01(金)12:48:52 No.912308858
>気づけばMOMも1ヶ月後だな…ルフィ サムライミへの期待よりクソ映画の続編という要素の方が不安であんまり期待できないだろ
93 22/04/01(金)12:49:40 No.912309069
なんでもポリコレに結びつけることができるからポリコレンチはずっと発狂するしかないだろ
94 22/04/01(金)12:49:48 No.912309101
ストレンジ1が微妙ってよりはアホンドラマの流れをがっつり汲んでるのとおトムとか流れてくる情報がいちいちチグハグなのが気になるんすがね…
95 22/04/01(金)12:50:17 No.912309243
>アクション良ければどうでもいいだろ 良くなかっただろ…
96 22/04/01(金)12:50:20 No.912309253
やっぱ微妙なのかモービ薄 吹き替えで中村と杉田のかけあいだけでも楽しんでくるかな
97 22/04/01(金)12:50:27 No.912309290
まあそれはそれとしてストレンジ1は微妙だっただろ
98 22/04/01(金)12:50:27 No.912309291
>なんでもポリコレに結びつけることができるからポリコレンチはずっと発狂するしかないだろ サイコパイレートと一緒
99 22/04/01(金)12:51:39 No.912309603
>まあそれはそれとしてストレンジ1は微妙だっただろ 微妙とか誤魔化さないでハッキリと糞と言え
100 22/04/01(金)12:51:45 No.912309638
>まあそれはそれとしてストレンジ1は微妙だっただろ MCUのオリジンものは単体が微妙でも登場キャラの紹介ってだけで加点されるシステムだからなァ…
101 22/04/01(金)12:51:46 No.912309640
>正直カーネイジも微妙だっただろ >登場人物が全員アホンダラ過ぎるだろ 今彼以外アホで確定
102 22/04/01(金)12:52:11 No.912309748
>>アクション良ければどうでもいいだろ >良くなかっただろ… 見てないから知らない
103 22/04/01(金)12:52:17 No.912309782
>>まあそれはそれとしてストレンジ1は微妙だっただろ >微妙とか誤魔化さないでハッキリと糞と言え 糞はアイアンマン2レベルとかだろアホンダラ
104 22/04/01(金)12:52:36 No.912309860
ストレンジ1は映像が凄かったからセーフ エターナルズは映像は観客楽しませる気ない自己満だからアウト
105 22/04/01(金)12:54:02 No.912310205
うぐっストレンジ1のラリってる映像スゴすぎだァ~! ヴィランはオマケでオリジンストーリーも大体オマケでミケルセンの魅力が出せるほど出番ないから大体ティルダスウィルトンとカンバーバッジだけで二時間持たせてるだろこれ
106 22/04/01(金)12:54:09 No.912310232
>>アクション良ければどうでもいいだろ >良くなかっただろ… ラストバトルはなんか燃えたり叫ぶ女の超音波だったり鐘の音でヴェノムとカーネイジがお互い苦しんでる所しか思い出せないの濃厚に
107 22/04/01(金)12:54:14 No.912310252
ストレンジは映像を楽しむものなんすがね…
108 22/04/01(金)12:54:39 No.912310354
>うぐっストレンジ1のラリってる映像スゴすぎだァ~! >ヴィランはオマケでオリジンストーリーも大体オマケでミケルセンの魅力が出せるほど出番ないから大体ティルダスウィルトンとカンバーバッジだけで二時間持たせてるだろこれ 完璧な要約だろ
109 22/04/01(金)12:54:43 No.912310378
>糞はアイアンマン2レベルとかだろアホンダラ どっこいどっこいだろ
110 22/04/01(金)12:54:46 No.912310396
ストレンジでミケルセン消費したの勿体ないだろ…
111 22/04/01(金)12:54:47 No.912310409
ヴェノムと違ってただのヴィラン映画にしか見えないから見どころがよくわからないモービウス
112 22/04/01(金)12:54:59 No.912310446
>>糞はアイアンマン2レベルとかだろアホンダラ >どっこいどっこいだろ あんた気は確かか!?
113 22/04/01(金)12:55:03 No.912310466
>まんまドラマフラッシュなのはエターナルズから着想を得てフラッシュが生まれてドラマになったというロマンだろ うぐっ…実際そういうの好きだぞ~!!
114 22/04/01(金)12:55:24 No.912310547
>ストレンジは映像を楽しむものなんすがね… ちゃんと映像しか楽しい部分がないって言えアホンダラ
115 22/04/01(金)12:55:32 No.912310589
>ストレンジ1は映像が凄かったからセーフ >エターナルズは映像は観客楽しませる気ない自己満だからアウト 所々の画作りは好きだからセーフ
116 22/04/01(金)12:55:42 No.912310627
ストレンジ ソー2 アイアンマン2 モービウス dice4d100=18 71 47 27 (163)
117 22/04/01(金)12:55:52 No.912310669
>>ストレンジは映像を楽しむものなんすがね… >ちゃんと映像しか楽しい部分がないって言えアホンダラ …………(←意味深に無言)
118 22/04/01(金)12:55:53 No.912310673
ファンタビ3でマッツ分を補給しにいく 来い
119 22/04/01(金)12:55:54 No.912310676
でもなぁ…地球をぐるぐる回るお決まりの高速移動映画じゃやってなかったからなあ…ルフィ…
120 22/04/01(金)12:55:55 No.912310681
アイアンマン2はロボいっぱい出てくるからおもしろいじゃん
121 22/04/01(金)12:56:15 No.912310752
>どうやらストレンジがミスったらしくヴァルチャーはMCUからSSUに転移してきた あーそうきたか
122 22/04/01(金)12:56:24 No.912310804
>ストレンジ ソー2 アイアンマン2 モービウス >dice4d100=18 71 47 27 (163) ブラックウィドーを入れなかったのはなぜか教えろ
123 22/04/01(金)12:56:49 No.912310901
SSUはスパイダーマンなしで何がしたいんだ?
124 22/04/01(金)12:56:52 No.912310919
>>ストレンジ ソー2 アイアンマン2 モービウス >>dice4d100=18 71 47 27 (163) >ブラックウィドーを入れなかったのはなぜか教えろ ブラックウィドウ キャプテンマーベル dice2d100=33 27 (60)
125 22/04/01(金)12:56:56 No.912310933
>どうやらストレンジがミスったらしくヴァルチャーはMCUからSSUに転移してきた 家族かわいそ…
126 22/04/01(金)12:57:22 No.912311038
>ストレンジ ソー2 アイアンマン2 モービウス ソー2がぶっちぎりでクソだろ
127 22/04/01(金)12:57:46 No.912311145
>ブラックウィドーを入れなかったのはなぜか教えろ 話題にするまでもないの濃厚に
128 22/04/01(金)12:57:51 No.912311168
本当はもっとマイケルキートンのシーン撮ってたけどNWHで思ってたのと違う感じになったから急遽シーン減らしたの濃厚か
129 22/04/01(金)12:58:00 No.912311214
>>>ストレンジ ソー2 アイアンマン2 モービウス >>>dice4d100=18 71 47 27 (163) >ブラックウィドウ キャプテンマーベル >dice2d100=33 27 (60) キャプマーとモービウスが同じくらいなのは大体ソーン
130 22/04/01(金)12:58:00 No.912311217
アイアンマン2はモナコのシーンと子供の代わりにパルサー撃つシーンでお釣りがくるだろアホンダラアホンダラ
131 22/04/01(金)12:58:17 No.912311293
>どうやらストレンジがミスったらしくヴァルチャーはMCUからSSUに転移してきた 娘もいるのにかわいそうだろ
132 22/04/01(金)12:58:54 No.912311448
モービウスにシニスターシックスの印象ないけど入ってたことあるのか誰か教えろ
133 22/04/01(金)12:59:09 No.912311508
アイアンマン2もソー2もノウハウ少なかった頃の作品だろ それくらい許せよ
134 22/04/01(金)12:59:13 No.912311524
モビウスは別作品との繋がりどんな感じなのか教えろ
135 22/04/01(金)12:59:35 No.912311598
MoMは公開日近づいても再撮影してたの危険過ぎるだろ
136 22/04/01(金)12:59:43 No.912311637
>キャプマーとモービウスが同じくらいなのは大体ソーン 同じシーン何度も何度もリフレインしやいしキャプマーのジュード・ロウよりはマット・スミスの魅力出せてるから僅差でモービウスが上だろ
137 22/04/01(金)13:00:20 No.912311787
ドクターフーの時と吹き替え違ってて違和感あったシャン
138 22/04/01(金)13:00:57 No.912311922
ネトフリのルークとフランクはいつMCUに合流するか俺に教えろ ジェシカとアイアンフィストは別にいいよ
139 22/04/01(金)13:01:02 No.912311944
でもなぁ…NWHも結局3人集めたのが話題になっただけで中身はバカなガキの自業自得だしなぁ…
140 22/04/01(金)13:01:39 No.912312090
ストレンジ お前魔術師降りろ
141 22/04/01(金)13:02:34 No.912312289
>でもなぁ…NWHも結局3人集めたのが話題になっただけで中身はバカなガキの自業自得だしなぁ… 流石にあれを自業自得は酷いだろ フラッシュポイントがバリーの自業自得みたいなもんだろ それはソーン
142 22/04/01(金)13:02:52 No.912312350
モービウスボロクソに評価されてるけど 実際どうだったのかを俺に教えろ
143 22/04/01(金)13:03:31 No.912312509
>モービウスボロクソに評価されてるけど >実際どうだったのかを俺に教えろ お前に教える
144 22/04/01(金)13:03:37 No.912312521
>でもなぁ…NWHも結局3人集めたのが話題になっただけで中身はバカなガキの自業自得だしなぁ… シナリオだけ抜き出すと自業自得な人がだいぶ多いよね
145 22/04/01(金)13:03:51 No.912312559
>お前に教える 教えろ
146 22/04/01(金)13:04:06 No.912312607
>モービウスボロクソに評価されてるけど >実際どうだったのかを俺に教えろ ふ つ う
147 22/04/01(金)13:04:09 No.912312619
>モービウスボロクソに評価されてるけど >実際どうだったのかを俺に教えろ オッドタクシーでも見とけ
148 22/04/01(金)13:04:16 No.912312639
>アイアンマン2もソー2もノウハウ少なかった頃の作品だろ >それくらい許せよ バカな製作を...それでも許そう...!
149 22/04/01(金)13:04:57 No.912312764
>>でもなぁ…NWHも結局3人集めたのが話題になっただけで中身はバカなガキの自業自得だしなぁ… >シナリオだけ抜き出すと自業自得な人がだいぶ多いよね 正直シナリオだけ見たらつまんないだろNWH
150 22/04/01(金)13:05:17 No.912312829
マイロがウキウキで踊るシーン要らなかったろ
151 22/04/01(金)13:05:50 No.912312934
>アイアンマン2もソー2もノウハウ少なかった頃の作品だろ >それくらい許せよ それはかなりある ARROW初期もソーン
152 22/04/01(金)13:05:59 No.912312956
>モービウスボロクソに評価されてるけど >実際どうだったのかを俺に教えろ 特に加点ポイントはないが減点ポイントもない普通のアクション映画なのを教える いや…吸血鬼モードの顔が不細工なのは減点だな…
153 22/04/01(金)13:06:24 No.912313028
冷静になるとアメコミの映画化ってだけで喜んでた気がするな
154 22/04/01(金)13:06:25 No.912313029
>正直シナリオだけ見たらつまんないだろNWH シナリオだけ見て面白いMCUを教えろ
155 22/04/01(金)13:07:14 No.912313191
あんた正気か!? エンタメ映画の本分は映像体験で確定
156 22/04/01(金)13:07:23 No.912313223
うーん…期待してたモービウスではないかな… 悪くはないはずなんだけど
157 22/04/01(金)13:07:37 No.912313265
>ストレンジ >お前魔術師降りろ ウッ…ウッ…
158 22/04/01(金)13:08:21 No.912313397
>冷静になるとアメコミの映画化ってだけで喜んでた気がするな 贅沢になったもんだろ
159 22/04/01(金)13:08:29 No.912313423
そこらの映画より面白かったんすがね…
160 22/04/01(金)13:09:00 No.912313529
・indieWire スパイダーマン映画のように魅力的ではなく、ヴェノム映画のように面白くなく、アニメーションの「スパイダーマンに」のように技術的に印象的でもありません。 」 ・ローリングストーン モービウスはこれまでに作られた最悪のマーベル映画です ・デッドライン この映画はひどいものではありません。Letoは優れており、VFXの作業は洗練されており、あちこちで控えめなエンターテインメントがあります。しかし、スパイダーマン:ノーウェイホームのような群衆を喜ばせる可能性は低いようです ・スクリーンラント ジャレッド・レトの素晴らしいパフォーマンスにもかかわらず、モービウスは痛々しいほど平凡なスーパーヒーローのオリジンストーリー ・ ショービズ モービウスはマーベルのこれまでで最も風味のない作品です
161 22/04/01(金)13:09:11 No.912313564
>そこらの映画より面白かったんすがね… 期待しすぎてたのかもしれない まあエターナルズよりははるかに良かったよ!
162 22/04/01(金)13:09:56 No.912313713
>・indieWire >スパイダーマン映画のように魅力的ではなく、ヴェノム映画のように面白くなく、アニメーションの「スパイダーマンに」のように技術的に印象的でもありません。 」 >・ローリングストーン >モービウスはこれまでに作られた最悪のマーベル映画です >・デッドライン >この映画はひどいものではありません。Letoは優れており、VFXの作業は洗練されており、あちこちで控えめなエンターテインメントがあります。しかし、スパイダーマン:ノーウェイホームのような群衆を喜ばせる可能性は低いようです >・スクリーンラント >ジャレッド・レトの素晴らしいパフォーマンスにもかかわらず、モービウスは痛々しいほど平凡なスーパーヒーローのオリジンストーリー >・ ショービズ >モービウスはマーベルのこれまでで最も風味のない作品です 困った ちょっと大袈裟だけど的確すぎる
163 22/04/01(金)13:10:00 No.912313726
Filmarks見てきたらMCUと勘違いしてる人多すぎるんすがね…
164 22/04/01(金)13:10:28 No.912313825
>そこらの映画より面白かったんすがね… そうやって他を下げないと褒められない時点でゴミなの確定か
165 22/04/01(金)13:10:39 No.912313861
むしろアメコミ映画とドラマは他より圧倒的に高品質で当たり前みたいな時代になってるだろ
166 22/04/01(金)13:10:39 No.912313863
というかfilmarksとかの好意的なレビューですら話は単調って言われてて笑う
167 22/04/01(金)13:11:10 No.912313970
> ・indieWire >スパイダーマン映画のように魅力的ではなく、ヴェノム映画のように面白くなく、>アニメーションの「スパイダーマンに」のように技術的に印象的でもありません。 ヴェノムが面白いとかこいつ腐女子?
168 22/04/01(金)13:11:32 No.912314048
物足りなさ過ぎるだけで悪い点はそんなないし…
169 22/04/01(金)13:11:38 No.912314077
レトっちが褒められてるのは救いだろ
170 22/04/01(金)13:11:43 No.912314095
まあ話は単調だろ 決着もちょっとしょぼかったな...ルフィ
171 22/04/01(金)13:11:50 No.912314113
ストーリーは至って単調でアクションシーンはとても面白かった!! 私は好き。 やや駆け足だったり、キャラクターの性質上仕方ないとはいえ画がゴチャついてわかりにくかったり、TVスペシャルみたいだな感がしたりと色々惜しい気はした。ちょっとB級作品っぽいんだと思う。 普通に面白かった 悪く言うとしたら期待以上って訳でもなかったってことかな ぶっちゃけここ最近の作品が凄すぎて見劣りするような気もする
172 22/04/01(金)13:12:01 No.912314147
>レトっちが褒められてるのは救いだろ よかった……良いもん見た!(^^)
173 22/04/01(金)13:12:06 No.912314157
>>正直シナリオだけ見たらつまんないだろNWH >シナリオだけ見て面白いMCUを教えろ ………
174 22/04/01(金)13:12:22 No.912314216
>まあ話は単調だろ >決着もちょっとしょぼかったな...ルフィ 何で急にワノ国編の悪口言い出したの?
175 22/04/01(金)13:12:40 No.912314286
>>正直シナリオだけ見たらつまんないだろNWH >シナリオだけ見て面白いMCUを教えろ ウィンターソルジャー?
176 22/04/01(金)13:12:47 No.912314315
モービウス単体作品を出してヒットできる要素がそもそもあったのかを教えろ
177 22/04/01(金)13:13:05 No.912314371
>何で急にワノ国編の悪口言い出したの? こんなところでまでワンチするな 失せろ
178 22/04/01(金)13:13:13 No.912314403
こういうのこそ配信向けだと思ってんすがね…
179 22/04/01(金)13:13:15 No.912314412
>>>正直シナリオだけ見たらつまんないだろNWH >>シナリオだけ見て面白いMCUを教えろ >ウィンターソルジャー? シナリオだけ見て面白いMCU教えろって言ってんだろ!
180 22/04/01(金)13:13:15 No.912314415
>>>正直シナリオだけ見たらつまんないだろNWH >>シナリオだけ見て面白いMCUを教えろ >ウィンターソルジャー? 確かにまあそうだな…
181 22/04/01(金)13:13:37 No.912314490
>>何で急にワノ国編の悪口言い出したの? >こんなところでまでワンチするな >失せろ わかった
182 22/04/01(金)13:13:54 No.912314552
散々延期した挙句これとか泣けるだろ