22/04/01(金)10:48:32 仲良くね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/01(金)10:48:32 No.912282964
仲良くね
1 22/04/01(金)10:49:40 No.912283171
俺を弾くシステム
2 22/04/01(金)10:50:57 No.912283384
だれが払うのこれ カード認証だから天引き?
3 22/04/01(金)10:51:21 No.912283446
そんな…他人とコミュニケーションの取れない社員は自腹で飲み物を買うしかないと言う事ですか…!?
4 22/04/01(金)10:53:08 No.912283722
>だれが払うのこれ >カード認証だから天引き? コミュニケーション代を会社に持たせる
5 22/04/01(金)10:54:22 No.912283922
自販機行くから社員証貸してで終わりそうだな
6 22/04/01(金)10:55:19 No.912284079
>自販機行くから社員証貸してで終わりそうだな コミュニケーション成立!
7 22/04/01(金)10:55:24 No.912284094
例えばだけど社員AとBが社員証貸し借りして それぞれが好きなドリンク2本ずつただでもらうよう悪用されるのでは?
8 22/04/01(金)10:55:26 No.912284105
>自販機行くから社員証貸してで終わりそうだな コミュニケーションできてる!
9 22/04/01(金)10:56:47 No.912284316
大企業で働ける人なら問題ない程度のコミュニケーションなんだろう
10 22/04/01(金)10:57:14 No.912284381
ぶっちゃけそんな面倒なシステム組まんでも自販機の商品の会社負担を増やして割引販売すりゃいい
11 22/04/01(金)10:57:24 No.912284407
COOP推しのアクションゲームかな?
12 22/04/01(金)10:58:42 No.912284605
ぼっち殺しすぎるでしょ
13 22/04/01(金)10:59:04 No.912284656
>例えばだけど社員AとBが社員証貸し借りして >それぞれが好きなドリンク2本ずつただでもらうよう悪用されるのでは? たぶんドリンク用社員証が自販機の横にぶら下げられる
14 22/04/01(金)10:59:50 No.912284776
というか一緒に休憩くらい普通にあるだろ
15 22/04/01(金)10:59:56 No.912284791
>たぶんドリンク用社員証が自販機の横にぶら下げられる 業者がオフィス入れるようにならない?
16 22/04/01(金)11:00:18 No.912284844
>ぶっちゃけそんな面倒なシステム組まんでも自販機の商品の会社負担を増やして割引販売すりゃいい 何言ってんだ
17 22/04/01(金)11:00:25 No.912284860
>たぶんドリンク用社員証が自販機の横にぶら下げられる ただになった分は設置してる会社負担になるだろうから そのダミー社員証発行したのバレたら大事だよ!
18 22/04/01(金)11:00:27 No.912284866
>たぶんドリンク用社員証が自販機の横にぶら下げられる 誰の…?
19 22/04/01(金)11:00:43 No.912284910
何のためにお金払ったと思ってるんですか話しかけないでくださいよ
20 22/04/01(金)11:01:20 No.912285016
お前の全てを否定してやる
21 22/04/01(金)11:01:22 No.912285028
リリース!
22 22/04/01(金)11:01:54 No.912285103
ちょっと見えてるぼっち価格めちゃくちゃ高くない?
23 22/04/01(金)11:01:57 No.912285118
わざわざ貸し借りするより 飲み物買いに行こうぜって誘うほうが簡単じゃない?
24 22/04/01(金)11:02:30 No.912285192
>例えばだけど社員AとBが社員証貸し借りして >それぞれが好きなドリンク2本ずつただでもらうよう悪用されるのでは? 同じ組み合わせとか一人あたりの一日の回数とか細かく設定できると聞いたよ
25 22/04/01(金)11:02:53 No.912285244
>ちょっと見えてるぼっち価格めちゃくちゃ高くない? 新設した機能をどうしても使わせたいので…
26 22/04/01(金)11:03:03 No.912285279
>同じ組み合わせとか一人あたりの一日の回数とか細かく設定できると聞いたよ じゃあA・B・Cの3人でローテするか…
27 22/04/01(金)11:03:19 No.912285325
あのひと一人で買ってる…!って思われちゃうじゃん
28 22/04/01(金)11:03:26 No.912285347
先にタダで全部取り出してからオフィスの冷蔵庫に入れたら怒られるのかな
29 22/04/01(金)11:03:32 No.912285368
これを活用できる人達はコミュニケーションに問題のない人達といえる
30 22/04/01(金)11:03:34 No.912285373
いろんな人と仲良くなればジュース飲み放題ってことじゃん!
31 22/04/01(金)11:03:38 No.912285381
>じゃあA・B・Cの3人でローテするか… コミュニケーションを取るって目的は達成できてるな
32 22/04/01(金)11:04:08 No.912285456
トイレに出るときにも社員証を借りて出てるのに これに使う社員証とか無いですよ
33 22/04/01(金)11:04:14 No.912285471
社員証狩りや
34 22/04/01(金)11:04:25 No.912285505
社長のポケットマネーから支払われるやつ?
35 22/04/01(金)11:04:30 No.912285527
>トイレに出るときにも社員証を借りて出てるのに >これに使う社員証とか無いですよ お前の会社おかしいよ……
36 22/04/01(金)11:04:45 No.912285568
>先にタダで全部取り出してからオフィスの冷蔵庫に入れたら怒られるのかな 補充されたらみんなで集まって色んな組み合わせで大量購入 飲みたい人はオフィスの冷蔵庫から勝手の撮っていってください
37 22/04/01(金)11:05:01 No.912285602
そんな面倒くさいことせずに 自販機の近くにいる人にちょっとお願いしたほうが良くない?
38 22/04/01(金)11:06:06 No.912285765
>ちょっと見えてるぼっち価格めちゃくちゃ高くない? 上段は全部ペットボトルで左二つはトクホだからこんなものじゃね?
39 22/04/01(金)11:06:09 No.912285774
>そんな面倒くさいことせずに >自販機の近くにいる人にちょっとお願いしたほうが良くない? …
40 22/04/01(金)11:06:11 No.912285780
これの応対してくれる社員を自販機の横に常に一人待機させよう
41 22/04/01(金)11:06:16 No.912285794
こういうのを導入できる会社はそれなりにしっかりしてる会社だから 飲み物1本ケチるために不正を働くような社員はいないと思うよ
42 22/04/01(金)11:06:20 No.912285807
一度も利用履歴無い社員証の人は賞与減らされる
43 22/04/01(金)11:06:29 No.912285830
>自販機の近くにいる人にちょっとお願いしたほうが良くない? コミュニケーション強者か?
44 22/04/01(金)11:06:54 No.912285885
カードかざした回数で人気というかコミュニケーション取れる社員のデータがとれるな
45 22/04/01(金)11:06:55 No.912285888
出来た時に話題になってたけど全国展開されるのか
46 22/04/01(金)11:06:59 No.912285897
社員同士のコミュニケーション取らせるのが目的なら貸し借りでも問題ないのでは?
47 22/04/01(金)11:07:21 No.912285957
>こういうのを導入できる会社はそれなりにしっかりしてる会社だから >飲み物1本ケチるために不正を働くような社員はいないと思うよ オフィスグリコ…
48 22/04/01(金)11:07:34 No.912286000
でも出てくるのは1本だけなんだよね……
49 22/04/01(金)11:07:51 No.912286032
「」さん社員証貸してくださいよー
50 <a href="mailto:上司">22/04/01(金)11:08:03</a> [上司] No.912286073
「」君…何か飲みたいものはあるかい?
51 22/04/01(金)11:08:08 No.912286084
>社員同士のコミュニケーション取らせるのが目的なら貸し借りでも問題ないのでは? 社員証を手放す行為が問題だよぉ!
52 22/04/01(金)11:08:18 No.912286102
仮面ライダー龍騎でこういうシーンあったよね
53 22/04/01(金)11:08:21 No.912286109
品揃えにもよるからな
54 22/04/01(金)11:08:35 No.912286145
>「」さん社員証貸してくださいよー コミュニケーション取れてる!ジュース無料!
55 22/04/01(金)11:08:39 No.912286158
>カードかざした回数で人気というかコミュニケーション取れる社員のデータがとれるな 回数最下位の社員を全体会議にかけて どうしてコミュニケーションが取れないのか皆で問い詰めよう
56 22/04/01(金)11:08:44 No.912286166
>カードかざした回数で人気というかコミュニケーション取れる社員のデータがとれるな (こいつ一日中自販機前にいるな…)
57 22/04/01(金)11:08:54 No.912286200
>>社員同士のコミュニケーション取らせるのが目的なら貸し借りでも問題ないのでは? >社員証を手放す行為が問題だよぉ! 手放させる環境を生み出したスレ画が悪いだろ
58 22/04/01(金)11:09:12 No.912286256
カップル用のストローも一緒に出てくる
59 22/04/01(金)11:09:22 No.912286283
悪知恵働きすぎだろ
60 22/04/01(金)11:09:27 No.912286304
変にひねくれたことするよりお互い得しかしないシステムなんだから近場のやつ捕まえればいいんだ
61 22/04/01(金)11:09:31 No.912286317
馬鹿な社長を騙して稼ぎたいだけなのに…
62 22/04/01(金)11:10:06 No.912286426
>変にひねくれたことするよりお互い得しかしないシステムなんだから近場のやつ捕まえればいいんだ セクハラに悪用される
63 22/04/01(金)11:10:10 No.912286435
>カップル用のストローも一緒に出てくる 社内BLの時代がくるーっ!!
64 22/04/01(金)11:10:12 No.912286439
社員証貸す方がよっぽどハードル高いと思うんだが普段どれだけコミュニケーション取ってないんだ?
65 22/04/01(金)11:10:28 No.912286482
>悪知恵働きすぎだろ 知恵かな…
66 22/04/01(金)11:10:37 No.912286513
近場の奴(女性にしか声掛けない)
67 22/04/01(金)11:10:56 No.912286578
>近場の奴(女性にしか声掛けない) 普通にキモいだろ
68 22/04/01(金)11:11:02 No.912286595
まあ「」が考えるようなしょうもないことは作ってる方もちゃんと考えてると思うよ…
69 22/04/01(金)11:11:13 No.912286620
>変にひねくれたことするよりお互い得しかしないシステムなんだから近場のやつ捕まえればいいんだ でもジュースが一本しか出ないとしたら?
70 22/04/01(金)11:11:22 No.912286643
社員証狩りが社内の問題になるのか…
71 22/04/01(金)11:11:23 No.912286644
「社員証貸して」程度でもマジで会話がない職場だと貴重なコミュニケーションだからな あと共犯者になるんだから多少は仲良くなれるだろう
72 22/04/01(金)11:11:38 No.912286686
>手放させる環境を生み出したスレ画が悪いだろ たかがジュース一本で社内規定破る奴はいない前提だからな いたらクビにした方がいい
73 22/04/01(金)11:11:41 No.912286692
手ごと社員証を奪う事案が発生
74 22/04/01(金)11:12:24 No.912286812
>社員証狩りが社内の問題になるのか… コミュニケーション不足が深刻過ぎる…
75 22/04/01(金)11:12:26 No.912286818
>社員証狩りが社内の問題になるのか… 普通にコミュニケーション取った方が楽だろ!
76 22/04/01(金)11:12:44 No.912286863
判定をシビアにしてゲーム性を出そう!
77 22/04/01(金)11:12:58 No.912286906
無職かワープアしかいなさそうなスレ 「」みたいな底辺が勤めるような会社には導入されない自販機だから心配する必要ないよ
78 22/04/01(金)11:13:06 No.912286934
ひとりで休憩したいから金払うよ
79 22/04/01(金)11:13:11 No.912286949
>手放させる環境を生み出したスレ画が悪いだろ 飲み物1つのために社員証手放すような奴を採用した人事が悪い
80 22/04/01(金)11:13:12 No.912286956
>無職かワープアしかいなさそうなスレ >「」みたいな底辺が勤めるような会社には導入されない自販機だから心配する必要ないよ 加減しろや
81 22/04/01(金)11:13:42 No.912287039
>無職かワープアしかいなさそうなスレ >「」みたいな底辺が勤めるような会社には導入されない自販機だから心配する必要ないよ 自己紹介やめろ
82 22/04/01(金)11:14:39 No.912287183
>ひとりで休憩したいから金払うよ 別に飲み物買ったら別れりゃいいだろ
83 22/04/01(金)11:15:19 No.912287292
>仮面ライダー龍騎でこういうシーンあったよね あんたもかい?(社員証 さあ始めようか(社員証
84 22/04/01(金)11:16:11 No.912287455
あ…あの… っ…なんでもないです…
85 22/04/01(金)11:16:40 No.912287534
コミュニケーションのきっかけになればいいんじゃない
86 22/04/01(金)11:16:42 No.912287545
ジュース買いに行きましょうよの一言すら言えない社会人なんておらんやろ
87 22/04/01(金)11:16:46 No.912287559
女性社員とちょっと会話できるだけでも嬉しくなる俺にとってはぜひ導入して欲しいシステム
88 22/04/01(金)11:17:19 No.912287646
こんな事もできないヤツがどうやって面接受けたんだってなるし
89 22/04/01(金)11:17:42 No.912287714
>女性社員とちょっと会話できるだけでも嬉しくなる俺にとってはぜひ導入して欲しいシステム 「あれよかったのにどうして廃止されたんですか?」
90 22/04/01(金)11:20:29 No.912288186
陽キャの頂点が考えたシステム
91 22/04/01(金)11:21:37 No.912288380
使用状況確認されてこいつジュース休憩多いな…とか思われるんだ
92 22/04/01(金)11:22:04 No.912288454
会話するくらいなら払う人もいるんだろうな…
93 22/04/01(金)11:22:17 No.912288489
>社長のおごり自販機は、社員2人がそろい、自販機の対象部分に2枚の社員証を同時にタッチすることでそれぞれ1本ずつ飲み物を無料で受け取れる自販機。 なんつー名前だ
94 22/04/01(金)11:22:18 No.912288490
>会話するくらいなら払う人もいるんだろうな… それはそう
95 22/04/01(金)11:22:45 No.912288570
コミュニケーションしてないで仕事しろ
96 22/04/01(金)11:24:25 No.912288847
モンエナタダで飲みてえな
97 22/04/01(金)11:24:40 No.912288896
よりにもよってコロナ禍にこれだったような
98 22/04/01(金)11:25:07 No.912288976
社長の好感度を上げる…ってコト!?
99 22/04/01(金)11:25:32 No.912289039
自動で社内関係図が生成されるのかな…
100 22/04/01(金)11:25:53 No.912289097
社長の驕り自販機!
101 22/04/01(金)11:26:02 No.912289128
働いてるアピールきも
102 22/04/01(金)11:26:13 No.912289154
はいはい働いててえらいえらい
103 22/04/01(金)11:26:40 No.912289237
お前みたいなのが職業差別してるんだろうな 調子のってんなよガリ勉のザコが
104 22/04/01(金)11:27:07 No.912289329
(働いてないんだな…)
105 22/04/01(金)11:27:21 No.912289364
気が触れたなら謝る
106 22/04/01(金)11:27:33 No.912289392
サントリー社内なのに定価より高い値段なのかよ
107 22/04/01(金)11:28:49 No.912289588
わかりましたから落ち着いてください
108 22/04/01(金)11:29:35 No.912289707
自社オフィスのサービスの1つとしてそんなに変なことじゃないと思うけど
109 22/04/01(金)11:29:55 No.912289786
社長は自腹なんだ…
110 22/04/01(金)11:31:40 No.912290107
「」くーんちょっと社員証貸して
111 22/04/01(金)11:32:58 No.912290333
10秒以内に押せって面白いな
112 22/04/01(金)11:33:13 No.912290375
>自社オフィスのサービスの1つとしてそんなに変なことじゃないと思うけど 知ってるアピールいらね
113 22/04/01(金)11:35:57 No.912290848
これが多用されるってことは缶コーヒー一杯でも節約したいような労働環境ってことだ
114 22/04/01(金)11:36:14 No.912290899
俺の社員証渡すから飲み物買ってきてくれない?とか多そう というか渡す中ならすでにコミュニケーション取ってそう
115 22/04/01(金)11:39:27 No.912291490
自販機行くから社員証貸してくださいとか普通に言辛いな あれけっこう難易度高いぞ
116 22/04/01(金)11:43:53 No.912292290
>これが多用されるってことは缶コーヒー一杯でも節約したいような労働環境ってことだ …?
117 22/04/01(金)11:44:19 No.912292370
絵がもうこのあと鏡の中で殺し合う直前に見えてダメだった
118 22/04/01(金)11:45:12 No.912292555
そもそもこれ設置するような会社は デスクでドリンク飲めるし煩くしなければ軽い談笑もしてるようなオフィスな気がする
119 22/04/01(金)11:47:45 No.912292997
貸し借りすれば意味ないだろ って貸し借りの時点でコミュニケーション生まれてるので思惑通りである
120 22/04/01(金)11:48:07 No.912293075
>そもそもこれ設置するような会社は >デスクでドリンク飲めるし煩くしなければ軽い談笑もしてるようなオフィスな気がする えっできないの…?
121 22/04/01(金)11:49:19 No.912293280
手間もリターンも屁理屈こねるほどのものではないよな…
122 22/04/01(金)11:49:57 No.912293382
そう悪くないアイディアだと思うけど
123 22/04/01(金)11:50:04 No.912293411
>わざわざ貸し借りするより >飲み物買いに行こうぜって誘うほうが簡単じゃない? それが出来ない人が文句言ってるんだぞ
124 22/04/01(金)11:50:35 No.912293523
>これが多用されるってことは缶コーヒー一杯でも節約したいような労働環境ってことだ 難癖もそこまでいくともう惨め過ぎるだろ…
125 22/04/01(金)11:51:18 No.912293649
ヤクルト1000が飲めるって言うんだったら行ってやってもいいかもしれませんね!
126 22/04/01(金)11:51:19 No.912293650
社員証貸しては言われた側怖すぎるだろ 一緒に飲み物買いに行こうぜの方が10倍気楽にOK出せるぞ
127 22/04/01(金)11:51:32 No.912293703
たまに「」どんな地獄で働いてんだよと思うことはある
128 22/04/01(金)11:52:20 No.912293854
>たまに「」どんな地獄で働いてんだよと思うことはある 職場が地獄なのもあるけど本人がアレなパターンも少なくない
129 22/04/01(金)11:52:55 No.912293962
同僚と雑談もできない「」に悲しき過去…
130 22/04/01(金)11:55:18 No.912294397
デスクでドリンク禁止って役所でも窓口でもなきゃそうないぞ…?
131 22/04/01(金)11:55:26 No.912294424
>ヤクルト1000が飲めるって言うんだったら行ってやってもいいかもしれませんね! ヤクルト本社ならありえそう
132 22/04/01(金)11:57:03 No.912294709
「隠キャくんドリンク飲みたいからちょっと協力してよ」 って陽キャ社員に話しかけてもらえるのか
133 22/04/01(金)11:57:24 No.912294790
>「隠キャくんドリンク飲みたいからちょっと協力してよ」 >って陽キャ社員に話しかけてもらえるのか あっ...す
134 22/04/01(金)11:57:37 No.912294826
コレ話題になるたびコミュ障チェックスレみたいになるの笑う
135 22/04/01(金)11:58:04 No.912294943
サントリー自販機ならポップメロンソーダ飲み放題か
136 22/04/01(金)12:00:05 No.912295359
「」さん…ちょっと……行きません?
137 22/04/01(金)12:01:06 No.912295584
攻略しようとするな
138 22/04/01(金)12:01:50 No.912295730
別に誰も損しないしいいと思うが
139 22/04/01(金)12:03:27 No.912296075
被害妄想でダメージ食らってる人の気持ちを考えてください!
140 22/04/01(金)12:05:55 No.912296631
サントリーなんて超人気企業だしそもそも陽キャしかいないんじゃないか
141 22/04/01(金)12:07:13 No.912296932
一ヶ月以内は同じ組み合わせの2回目は弾くようにしちゃおう
142 22/04/01(金)12:08:08 No.912297160
社畜の昼休みが始まったしスレの流れ変えるか
143 22/04/01(金)12:10:18 No.912297701
今どきスーパーのレジ打ちだって水分補給することがありますって表示してあるぜ
144 22/04/01(金)12:11:21 No.912297995
出てこいシャザーン
145 22/04/01(金)12:11:40 No.912298091
これの前バージョンって上司と部下のコミュニケーション用じゃなかった? まぁ改善された方だよ
146 22/04/01(金)12:11:40 No.912298092
結構いいんじゃないか?
147 22/04/01(金)12:12:55 No.912298439
飲みっこすんべ すんべ
148 22/04/01(金)12:12:59 No.912298457
>「」さん…ちょっと……行きません? …ッス
149 22/04/01(金)12:16:36 No.912299406
アッアノッジハンキアノッ
150 22/04/01(金)12:17:11 No.912299559
役職の差が大きいとめちゃくちゃ飲み物が出てくる
151 22/04/01(金)12:19:41 No.912300282
シェアするツレがいないゴミムシは有料システム
152 22/04/01(金)12:20:27 No.912300496
あのさ 福利厚生って事なら給料上げて欲しい
153 22/04/01(金)12:21:24 No.912300749
給料じゃ消費税控除とれねえからなぁ!
154 22/04/01(金)12:22:11 No.912300970
コンビニコーヒーの方が飲みたいから…
155 22/04/01(金)12:22:58 No.912301175
>>近場の奴(女性にしか声掛けない) >普通にキモいだろ 実際こういう妖怪がいる職場もあるから導入前にちゃんと把握することは大事
156 22/04/01(金)12:23:08 No.912301225
>あのさ >福利厚生って事なら給料上げて欲しい 社員同士でコミュキュケーションをとって欲しいいいい!!!
157 22/04/01(金)12:23:43 No.912301405
>コンビニコーヒーの方が飲みたいから… ファミマの自販機コンビニでもスレ画できるなら好評になると思う 弁当とかも入ってるやつ
158 22/04/01(金)12:25:46 No.912302006
>アッアンッジハンキアンッ
159 22/04/01(金)12:25:51 No.912302033
社員証なくされるケースとかのほうが普通にダルそう
160 22/04/01(金)12:26:03 No.912302088
まぁこれを入れるられるような余裕のある会社ならそれなりに回るだろう多分
161 22/04/01(金)12:26:54 No.912302345
あと大体コミュニケーションって形になるより誰かがシステムとして効率化する 昼飯の時とかに
162 22/04/01(金)12:27:54 No.912302648
そこらにいる暇そうなの捕まえれば良いよね… 適当に仕事の話すりゃ部署違うと苦労も違うし割と盛り上がる
163 22/04/01(金)12:28:00 No.912302681
これで金を払うのは普段からコミュニケーション取りまくっている連中ですね