ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/01(金)10:31:52 No.912280406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/01(金)10:34:15 No.912280755
だからって光線撃たんでも
2 22/04/01(金)10:35:00 No.912280856
なんか知らんキャラが自分より上にランク付けされてるのは不服だからな…
3 22/04/01(金)10:36:00 No.912281012
じゃあ知ってるキャラにすればいいじゃん その作品見ようぜ
4 22/04/01(金)10:36:09 No.912281035
知ってるキャラでもいや…あいつより下か?ってなることある
5 22/04/01(金)10:36:43 No.912281113
ギャグ回に出て来たアホキャラが最強扱いになってる…
6 22/04/01(金)10:37:27 No.912281213
お前らはキング一択だから揉めなくていいじゃん
7 22/04/01(金)10:39:24 No.912281526
新マン兄さんは6兄弟に限定しても目立たないポジションだからおつらい 誰だブレスレットが本体とか最初に言いだしたのは
8 22/04/01(金)10:39:54 No.912281607
>新マン兄さんは6兄弟に限定しても目立たないポジションだからおつらい マン兄さんと区?が付きにくいのが…
9 22/04/01(金)10:40:09 No.912281645
怪獣とかだと描写少ないから 必然的に負けなかった奴ってなるんだよな
10 22/04/01(金)10:40:37 No.912281720
☺️初代キャラが最強扱い
11 22/04/01(金)10:40:50 No.912281749
スピンオフのキャラとかしらん… ていうかそのスピンオフ自体知らん…
12 22/04/01(金)10:40:50 No.912281750
外伝作品とかのマジで知らんキャラだけど説明されたら否定する要素もないので撃つ
13 22/04/01(金)10:41:06 No.912281791
最強キャラ?ノアでしょ?
14 22/04/01(金)10:41:29 No.912281855
なんとかかんとかって描写があった! …たしかにあったけどさあ
15 22/04/01(金)10:41:34 No.912281870
カタログスペック上アホみたいに数値が高いスーパー1さん…
16 22/04/01(金)10:41:35 No.912281873
初期のスポット参戦みたいなのが設定固まってないせいで妙に強く解釈される
17 22/04/01(金)10:42:08 No.912281967
>誰だブレスレットが本体とか最初に言いだしたのは 兄弟のパワーが奪われてく描写で一人だけブレスレット奪われて その上何故か力が抜けたみたいにガクッて倒れさせた公式が悪い
18 22/04/01(金)10:42:50 No.912282074
キングが盛られるにつれてアストラの足かせがとんでもないことに
19 22/04/01(金)10:42:51 No.912282079
>ギャグ回に出て来たアホキャラが最強扱いになってる… ギャグだから許されたヤバイ能力持ちは結構いるからな・・
20 22/04/01(金)10:43:06 No.912282120
ギャグで光速で動く描写入れておくだけでいんだよ
21 22/04/01(金)10:43:34 No.912282194
バットマン
22 22/04/01(金)10:44:55 No.912282391
>ギャグで光速で動く描写入れておくだけでいんだよ いいですよね福本作品最強候補にガイが挙がるの
23 22/04/01(金)10:45:00 No.912282405
どんな時でも完璧な準備をすると作中で言っているので どんな相手だろうが完璧な対策をして勝ちます よって最強です
24 22/04/01(金)10:45:21 No.912282476
>ギャグ回に出て来たアホキャラが最強扱いになってる… やっぱつえーぜ…ヤメタランス!
25 22/04/01(金)10:45:58 No.912282573
ウルトラはキングかノアさんか?
26 22/04/01(金)10:46:13 No.912282599
まず俺の好きなキャラが最強でないと嫌な人は向いていない話題だ
27 22/04/01(金)10:46:48 No.912282680
>ウルトラはキングかノアさんか? あとレジェンド
28 22/04/01(金)10:47:10 No.912282727
スタンドに強い弱いの概念はない
29 22/04/01(金)10:47:49 No.912282844
作中描写に則り強さの序列化を図ると不等号に何度もヤクザが現れるどっかの漫画
30 22/04/01(金)10:48:31 No.912282962
ノアはとにかくスタミナが無いのがな
31 22/04/01(金)10:48:50 No.912283011
こういうのって意外と主人公が入る事少ない気がする
32 22/04/01(金)10:48:53 No.912283019
>>ギャグ回に出て来たアホキャラが最強扱いになってる… >ギャグだから許されたヤバイ能力持ちは結構いるからな・・ ショーバイハンジョー!
33 22/04/01(金)10:49:06 No.912283076
キャラが出るたび評価が上がるウルトラマンキング
34 22/04/01(金)10:49:25 No.912283125
書き込みをした人によって削除されました
35 22/04/01(金)10:50:26 No.912283299
ガバガバ設定やトンデモ描写を拡大解釈
36 22/04/01(金)10:50:38 No.912283328
この能力は作中で無力化された描写がないので無力化されないものとします
37 22/04/01(金)10:50:59 No.912283390
>まず俺の好きなキャラが最強でないと嫌な人は向いていない話題だ 人気あるし俺も好きだけどそんな頑張らんでも…ってなるやつ
38 22/04/01(金)10:51:22 No.912283449
設定集やら作中キャラにどれだけすげーすげー言わせても実際の描写が伴いとまあ評価は落ちるよね… 反対に少ない尺の中で読み手側にすごいと思わせたキャラは〇〇が出来たはずだから〇〇の時でも〇〇出来るはずだとなるね
39 22/04/01(金)10:51:46 No.912283516
とりあえず赤屍と探偵シリーズ
40 22/04/01(金)10:52:20 No.912283599
本編中無敗だった80先生もベリアルに負けてから持ち上げが無くなったな
41 22/04/01(金)10:53:06 No.912283716
最強形態主人公がS -クラスくらいに居るとうまく言えないけどなんか良い