虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/01(金)08:25:42 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/01(金)08:25:42 No.912261901

なんでこいつ無制限なの…?

1 22/04/01(金)08:27:29 No.912262165

こいつで封じなきゃならない奴らが無制限でのさばりすぎてるから

2 22/04/01(金)08:27:50 No.912262215

なんでって言われても…

3 22/04/01(金)08:28:23 No.912262297

>こいつで封じなきゃならない奴らが無制限でのさばりすぎてるから エルドのレス

4 22/04/01(金)08:28:35 No.912262330

お互い無効になるからセーフ

5 22/04/01(金)08:28:52 No.912262374

これを制限したらついでに制限されるカードが増えそう

6 22/04/01(金)08:29:46 No.912262499

ろくなサーチ手段もないしあってもダメな時はダメだから

7 22/04/01(金)08:29:50 No.912262512

バック割る手段はモンスター効果以外にも幾らでも有るから…

8 22/04/01(金)08:29:53 No.912262518

自らを守る勅命と違って普通にサイクロンや羽箒とかで魔法罠の除去をしっかり入れようねで済むから

9 22/04/01(金)08:30:41 No.912262627

規制されるような理由ないだろ

10 22/04/01(金)08:31:00 No.912262667

勅命と並ばなければ採用率高い羽箒とかライストで処理できるから

11 22/04/01(金)08:31:17 No.912262713

またその話?って感じ

12 22/04/01(金)08:31:40 No.912262780

モンスターなら拳一つで殴り合わんかい! という想定で生み出したんだろうが 手札やら墓地やらから悪さする奴らのせいでなんかめんどくさいことになった

13 22/04/01(金)08:32:30 No.912262890

>モンスターなら拳一つで殴り合わんかい! >という想定で生み出したんだろうが >手札やら墓地やらから悪さする奴らのせいでなんかめんどくさいことになった 列車のレス

14 22/04/01(金)08:32:42 No.912262919

いろんなアーキタイプがある方が健全だからでそれ以外の理由は全部でまかせだよ

15 22/04/01(金)08:32:53 No.912262944

お互いだし発動は封じられないしフィールド上しか作用しないからな

16 22/04/01(金)08:34:06 No.912263142

>お互いだし発動は封じられないしフィールド上しか作用しないからな 魔鍾洞がダメだされた理由はフィールド以外のモンスター効果も無効化したからだしな

17 22/04/01(金)08:34:26 No.912263179

列車がこれをつかってランク10そのままで殴ってくるのが面白い

18 22/04/01(金)08:35:19 No.912263315

フォクシーで割るから良いよ

19 22/04/01(金)08:36:07 No.912263414

汎用リンクのアクセスコードで割れるから別にいいだろ

20 22/04/01(金)08:36:08 No.912263418

これが禁止になるならモンスターで禁止になるやつ大量にある

21 22/04/01(金)08:37:08 No.912263559

>>お互いだし発動は封じられないしフィールド上しか作用しないからな >魔鍾洞がダメだされた理由はフィールド以外のモンスター効果も無効化したからだしな 改めて思うと何考えて刷ったんだよアレ

22 22/04/01(金)08:37:40 No.912263633

バック除去ちゃんと積もうね

23 22/04/01(金)08:37:49 No.912263656

制限・禁止されるかというといや…となるけど出てきたらいやぁ…ってなるカードとしては普通に上位に入るとは思う

24 22/04/01(金)08:38:21 No.912263739

>>>お互いだし発動は封じられないしフィールド上しか作用しないからな >>魔鍾洞がダメだされた理由はフィールド以外のモンスター効果も無効化したからだしな >改めて思うと何考えて刷ったんだよアレ 国防

25 22/04/01(金)08:38:37 No.912263773

勅命お亡くなりになったけど魔封じの壺って代替品として流行るんだろうか

26 22/04/01(金)08:38:51 No.912263801

魔鍾洞は攻撃も封じるから壁モンスターすらいらない自己完結力も悪い

27 22/04/01(金)08:40:01 No.912264011

>勅命お亡くなりになったけど魔封じの壺って代替品として流行るんだろうか 役割が違うから代わりにはならないと思う

28 22/04/01(金)08:41:10 No.912264160

魔鍾洞がないとレイちゃんが泣いちゃうから解放して

29 22/04/01(金)08:41:59 No.912264282

>魔鍾洞がないとレイちゃんが泣いちゃうから解放して じゃあ勅命も無制限にしないとな

30 22/04/01(金)08:42:03 No.912264290

>魔鍾洞がないとレイちゃんが泣いちゃうから解放して 役割が違うけど強い魔法新規や追加モンスター決定したのに泣いてんじゃねぇ

31 22/04/01(金)08:42:42 No.912264367

ライフを1000も払ってお互い無効になってしまうデメリットカードだから

32 22/04/01(金)08:42:48 No.912264388

> これが禁止になるならモンスターで禁止になるやつ大量にある 実際封殺系のモンスターは大量に豚箱行ってる

33 22/04/01(金)08:43:04 No.912264423

>>>お互いだし発動は封じられないしフィールド上しか作用しないからな >>魔鍾洞がダメだされた理由はフィールド以外のモンスター効果も無効化したからだしな >改めて思うと何考えて刷ったんだよアレ モンスターばっかの環境に一石を投じたら漬物石よりデカかった

34 22/04/01(金)08:43:51 No.912264549

>>魔鍾洞がないとレイちゃんが泣いちゃうから解放して >じゃあ勅命も無制限にしないとな それやると国防以外のが死ぬ

35 22/04/01(金)08:44:39 No.912264683

ソリティア止まるから好き

36 22/04/01(金)08:44:42 No.912264692

高速展開するモンスター制圧系デッキとは相性良くないから搭載するデッキが低速に限られる 魔鍾洞と違って殴り合いはできるから大会遅延とかにはならないって結構違う

37 22/04/01(金)08:45:07 No.912264749

>>>魔鍾洞がないとレイちゃんが泣いちゃうから解放して >>じゃあ勅命も無制限にしないとな >それやると国防以外のが死ぬ 魔鍾洞開放も同じことになるから問題ないさ

38 22/04/01(金)08:45:23 No.912264781

魔鍾洞のやりたかったことは分かるよ ロック性能と効果範囲と自壊タイミングがおかし過ぎた

39 22/04/01(金)08:46:00 No.912264875

スレ画が発動されてるってことは基本的に相手フィールドの妨害系モンスターも機能しないし 手札に除去系魔法あればサクッと処理できる 制圧系モンスターや制圧系モンスターと並べられたらしんどすぎる勅命とはだいぶ違う

40 22/04/01(金)08:46:03 No.912264892

>ライフを1000も払ってお互い無効になってしまうデメリットカードだから 弾圧が無制限になる…?

41 22/04/01(金)08:46:09 No.912264904

スキドレって他のカードの効果を受けない系には効かないよね?

42 22/04/01(金)08:46:21 No.912264923

ぶっちゃけマジでろくなサーチ無いから紙でもそこまで強くないしなこれ

43 22/04/01(金)08:46:46 No.912264973

>スキドレって他のカードの効果を受けない系には効かないよね? そいつが場に着地する前なら効く 後からは効かない

44 22/04/01(金)08:46:50 No.912264983

>スキドレって他のカードの効果を受けない系には効かないよね? 先出しだと効くんじゃないの?

45 22/04/01(金)08:46:53 No.912264991

>スキドレって他のカードの効果を受けない系には効かないよね? 先にスキドレが貼ってあるなら完全耐性モンスター後から出してもその耐性ごと無効化される

46 22/04/01(金)08:47:12 No.912265046

>スキドレって他のカードの効果を受けない系には効かないよね? 先にスキドレ発動してたら効く 後からスキドレ発動したら効かない

47 22/04/01(金)08:47:22 No.912265068

魔鍾洞は抹殺のために国防以外でも入れ始めたら意外と他のデッキでも使えることがわかってしまったから…

48 22/04/01(金)08:48:11 No.912265183

使う側も1回1000払うだけなのおかしいだろって思ってそう

49 22/04/01(金)08:48:13 No.912265189

>スキドレって他のカードの効果を受けない系には効かないよね? 先に貼ってたら効く 後から貼ったら効かない

50 22/04/01(金)08:48:50 No.912265278

>使う側も1回1000払うだけなのおかしいだろって思ってそう ET・EDで弱いな…と思ってるよ

51 22/04/01(金)08:48:56 No.912265288

自分は散々インチキモンスター効果で先行制圧してたくせにこれ貼られただけで被害者ぶるのはやめてほしいっていうか…

52 22/04/01(金)08:49:09 No.912265312

>使う側も1回1000払うだけなのおかしいだろって思ってそう 毎ターン1000なら許す?

53 22/04/01(金)08:49:11 No.912265314

>使う側も1回1000払うだけなのおかしいだろって思ってそう むしろ1000払うの辛いと思ってるよ

54 22/04/01(金)08:49:36 No.912265379

スキドレはまだ対応策が多いから生きてる勅命は死んだ

55 22/04/01(金)08:49:51 No.912265414

基本的に先にいたやつの方が優先される

56 22/04/01(金)08:50:24 No.912265497

散々言われてるけどサーチも効かないし比較的すぐ割られるしで

57 22/04/01(金)08:50:25 No.912265500

無効にする度1000払え

58 22/04/01(金)08:50:26 No.912265502

1000も払ってるんですよ もし割られたらキルライン下がってるからあっさり死んじゃうんですよ だから許してくれるね

59 22/04/01(金)08:50:28 No.912265506

これに関しちゃ割れないほうが悪いってだけの話だし 勅命は死んだからだいぶマシだろう

60 22/04/01(金)08:50:29 No.912265509

>スキドレはまだ対応策が多いから生きてる勅命は死んだ 自分がやばい時は割れるってのが許せねぇ…ライフ払ってそのまま負けて欲しい

61 22/04/01(金)08:50:31 No.912265512

これが優先権ですか

62 22/04/01(金)08:50:58 No.912265564

>スキドレはまだ対応策が多いから生きてる勅命は死んだ 勅命はその対応策を根こそぎ殺すカードだったからね…

63 22/04/01(金)08:51:10 No.912265595

>自分は散々インチキモンスター効果で先行制圧してたくせにこれ貼られただけで被害者ぶるのはやめてほしいっていうか… ソリティア見せないだけマシだと思っておるよ

64 22/04/01(金)08:51:23 No.912265618

今の環境だと手札発動や墓地発動を防げないってのだいぶ穴だしな

65 22/04/01(金)08:51:45 No.912265674

というかこれで色々なデッキに影響結構あるのによく昔は大寒波とかあったな…

66 22/04/01(金)08:52:02 No.912265706

デュエル短くなるから好き

67 22/04/01(金)08:52:35 No.912265782

エクストラから直接出てくる連中よりは有情だよな 貫通も割としやすいし

68 22/04/01(金)08:52:38 No.912265797

勅命は永続対策のはずのライスト羽に完全有利 有効と言われるコズサイツイツイでも後撃ち有利の五分って意味わからんからな…

69 22/04/01(金)08:53:23 No.912265895

やはりタイフーンか…!?

70 22/04/01(金)08:53:48 No.912265957

BO1のスレ画うぜえのはわかる

71 22/04/01(金)08:54:29 No.912266040

スキドレは汎用魔法で割れるけど勅命はサイク伏せてあるかバック破壊モンスター採用してないと詰むからな

72 22/04/01(金)08:54:35 No.912266049

モンスターで効果やら特殊召喚やら抑えつけるのを罠がやってるだけ と言われたら反論は無い

73 22/04/01(金)08:54:57 No.912266096

これ貼れば死ぬデッキ多いけど 引けるかどうかは運なので…

74 22/04/01(金)08:55:18 No.912266145

>というかこれで色々なデッキに影響結構あるのによく昔は大寒波とかあったな… だから滅んだ

75 22/04/01(金)08:55:51 No.912266237

スレ画と勅命貼られてから突破できる人は尊敬できる

76 22/04/01(金)08:56:09 No.912266278

結局ギリ許容できるラインがこのシリーズでこれより使い勝手良くした魔鍾洞と勅命は完全にライン超えてたからな…

77 22/04/01(金)08:56:18 No.912266310

ソリティアやって引っ張ってこれるモンスターと違って こっちは自由に出せないから

78 22/04/01(金)08:56:19 No.912266311

>スレ画と勅命貼られてから突破できる人は尊敬できる 照れるッチ

79 22/04/01(金)08:56:45 No.912266370

ブルーアイズデッキがスキドレ使って来てびっくりしたな 案の定自分のスキドレに妨害され続けて死んで行った

80 22/04/01(金)08:57:09 No.912266426

そもそも永続罠ってカテゴリは発動は罠だから遅いし維持できなきゃ效果発揮できないしサーチ手段はカテゴリ属してないとほぼないしで弱い要素の詰め合わせだし 陰湿な效果持ってないと割に合わんのよね

81 22/04/01(金)08:57:10 No.912266428

>これ貼れば死ぬデッキ多いけど バック除去も積んでないデッキは死んでも仕方ないだろ

82 22/04/01(金)08:58:01 No.912266535

王宮の弾圧や勅命もお互いに使えるから無制限にしてくれないかなぁ!?

83 22/04/01(金)08:58:31 No.912266588

それに対して勅命くんは凄いよね いくらバック割る魔法積んでてもお構いなしだもん

84 22/04/01(金)08:58:31 No.912266590

結局素引きするか壺で引き込むしかないしな

85 22/04/01(金)08:58:50 No.912266629

永続罠永続魔法速攻魔法はサーチしにくい分効果強くできるフロンティアって感じだけどいつまで維持されるか

86 22/04/01(金)08:59:01 No.912266646

一回だけッチのスキドレ3枚処理しきって勝ったけど毎回やれと言われたら無理だ…

87 22/04/01(金)08:59:07 No.912266661

万が一安定してサーチされ出したら即死するがそうじゃないなら伏せ除去でくらいなもんだろう 伏せ除去すら防ぐ奴は今日死んだしな惜しまれない死だった

88 22/04/01(金)08:59:13 No.912266676

スキドレ制限してモンスター効果を対象にした版の邪神アバターを用意しよう

89 22/04/01(金)09:00:14 No.912266811

>永続罠永続魔法速攻魔法はサーチしにくい分効果強くできるフロンティアって感じだけどいつまで維持されるか 永続罠に関しちゃまだ守ってる感じあるよ 永続魔法はちょいちょい引っ張ってこれる奴らいるし 速攻は汎用にはなってないが速攻魔法の概念が壊れた

90 22/04/01(金)09:00:19 No.912266823

シングル環境だとよりウザいのもわかる ただまぁ結局素引き期待だしな

91 22/04/01(金)09:00:22 No.912266833

マジックドレインとかトラップドレインとかエクストラドレインとか出してドレインをカテゴリ化して欲しい

92 22/04/01(金)09:00:28 No.912266847

フルモンの天敵と思わせてバック苦手なこと分かりきってるから対処手段は豊富な枠で用意してるバランスは好き

93 22/04/01(金)09:00:30 No.912266851

むしろなんで規制した方がいいって思うの…?

94 22/04/01(金)09:00:33 No.912266861

>ブルーアイズデッキがスキドレ使って来てびっくりしたな >案の定自分のスキドレに妨害され続けて死んで行った 青眼本体はバニラだからいけると思ったんだろうな

95 22/04/01(金)09:01:00 No.912266920

>というかこれで色々なデッキに影響結構あるのによく昔は大寒波とかあったな… 大寒波はかなり古いカード 当時は効果モンスターより魔法罠の方がずっと強い時代だったから 自分も魔法罠使えなくなるデメリットがデカすぎた 大寒波発動したところで自分そのターン大したこと出来ないじゃんって扱い フィニッシャーにはなるけどそれまで腐る

96 22/04/01(金)09:01:22 No.912266995

ファンデッキが環境に喰らいつくために使うのは好きだけど環境準環境レベルのやつが使うのはやめろっつってんだろ!!!!

97 22/04/01(金)09:01:27 No.912267004

鬱陶しくて邪魔なのは当然だろ罠なんだから

98 22/04/01(金)09:01:36 No.912267022

ツイツイダブつかせたくないけど相手のデッキによってはピンじゃ全然足りないしバランスが難しい

99 22/04/01(金)09:01:51 No.912267056

永続罠は原作銀幕のミラーウォール様基準でいくべきですわ!

100 22/04/01(金)09:01:59 No.912267072

>マジックドレインとかトラップドレインとかエクストラドレインとか出してドレインをカテゴリ化して欲しい マジックドレインはもうあるだろ!

101 22/04/01(金)09:02:15 No.912267103

スキドレ下でも自由に動けるのはデッキの個性だからな

102 22/04/01(金)09:02:26 No.912267131

>ファンデッキが環境に喰らいつくために使うのは好きだけど環境準環境レベルのやつが使うのはやめろっつってんだろ!!!! このカードがあって初めて環境準環境になるだけだよ

103 22/04/01(金)09:02:33 No.912267148

ソウルドレインの話していいよ

104 22/04/01(金)09:02:35 No.912267160

>ファンデッキが環境に喰らいつくために使うのは好きだけど環境準環境レベルのやつが使うのはやめろっつってんだろ!!!! 滅相もない 現環境では下の方ッチ

105 22/04/01(金)09:03:39 No.912267342

>むしろなんで規制した方がいいって思うの…? 降格処分ができなくなるから…

106 22/04/01(金)09:04:00 No.912267383

ただまあシングル戦で引き得なカードではあるんだよな勅命ほどではなくとも

107 22/04/01(金)09:04:01 No.912267384

エナジードレインの話もしていいのか!

108 22/04/01(金)09:04:39 No.912267442

>スキドレ下でも自由に動けるのはデッキの個性だからな 列車が元気になってそういや妥協召喚だったな…って

109 22/04/01(金)09:04:46 No.912267461

ナチュルバンブーなんとかとモンスター効果の発動を封じるモンスターでロックすればいいんだ!

110 22/04/01(金)09:05:00 No.912267494

この前天気が貼ってたけど俺のホープを突破出来ず負けててなんだったんだろう…ってなった

111 22/04/01(金)09:05:15 No.912267545

>ファンデッキが環境に喰らいつくために使うのは好きだけど環境準環境レベルのやつが使うのはやめろっつってんだろ!!!! 最低ッチねスキドレ電脳堺

112 22/04/01(金)09:05:36 No.912267591

>>スキドレ下でも自由に動けるのはデッキの個性だからな >列車が元気になってそういや妥協召喚だったな…って 戻ったステで嬉々として殴り殺しにくるのいいよねよくない

113 22/04/01(金)09:05:46 No.912267609

>ただまあシングル戦で引き得なカードではあるんだよな勅命ほどではなくとも 大半のカードがそうじゃない?

114 22/04/01(金)09:06:00 No.912267638

>魔鍾洞のやりたかったことは分かるよ >ロック性能と効果範囲と自壊タイミングがおかし過ぎた なんなら普通に発動してもエゲツないロック性能過ぎてコレテストプレイとかしてねえだろってなった

115 22/04/01(金)09:06:00 No.912267641

>ただまあシングル戦で引き得なカードではあるんだよな勅命ほどではなくとも 勅命は展開終わった後の魔法は速攻くらいしか使えんから基本引き得入れ得感はあったが スキドレ事態活かせるかはデッキによるから入れ得ではないからなぁ

116 22/04/01(金)09:06:18 No.912267681

>>ただまあシングル戦で引き得なカードではあるんだよな勅命ほどではなくとも >大半のカードがそうじゃない? 引いて得出来ないカードってなんやねんという話になるな

117 22/04/01(金)09:06:20 No.912267686

神獣王バルバロス様が切り札だから…

118 22/04/01(金)09:06:36 No.912267725

ライオホープレイはスキドレ下でもどんどん武装増やしていって怖いよ この効果は無効化されないってなんだよ

119 22/04/01(金)09:06:55 No.912267777

引き得ではあるが入れ得ではない だから凄いバランスの取れた良いカードなんだよスキドレは 勅命は入れ得なので死にました

120 22/04/01(金)09:06:57 No.912267784

僕には病気のクリフォートが…

121 22/04/01(金)09:07:11 No.912267816

>>>スキドレ下でも自由に動けるのはデッキの個性だからな >>列車が元気になってそういや妥協召喚だったな…って >戻ったステで嬉々として殴り殺しにくるのいいよねよくない 攻撃力3000のモンスターをリリース無しで召喚だと!?

122 22/04/01(金)09:07:47 No.912267910

勅命死んで空いた枠に虚無空間入れてるデッキ増えてるの見るとコイツもいずれ死にそうだな…ってなる

123 22/04/01(金)09:07:47 No.912267912

スキルドレインドレインで効果を無効にする効果を無効にするとかで対策するか…

124 22/04/01(金)09:08:06 No.912267941

虚無空間は死ぬだろうな…

125 22/04/01(金)09:08:15 No.912267973

クリフォートもスキドレしてた記憶あるな…

126 22/04/01(金)09:08:22 No.912267985

オルターガイストってスキドレ入る?

127 22/04/01(金)09:08:29 No.912268002

>勅命死んで空いた枠に虚無空間入れてるデッキ増えてるの見るとコイツもいずれ死にそうだな…ってなる 自壊しやすいからギリギリのギリギリラインで許されてるけどぶっちゃけやってる事は勅命より酷いまであるからな…

128 22/04/01(金)09:08:33 No.912268011

まあパンクラさんがもうちょい入れられてたら良い勝負になれそうだな

129 22/04/01(金)09:09:03 No.912268086

>この前天気が貼ってたけど俺のホープを突破出来ず負けててなんだったんだろう…ってなった 本来は他の天気魔法罠と並べて上げないと動けないからね…

130 22/04/01(金)09:09:08 No.912268097

>オルターガイストってスキドレ入る? 入れる型もあるが個人的にはない方が強いと思う

131 22/04/01(金)09:09:18 No.912268117

>攻撃力3000のモンスターをリリース無しで召喚だと!? 通常召喚したバルバに愚鈍の斧で4000パンチは色んなメタすり抜けまくって今でもやられると脅威

132 22/04/01(金)09:09:27 No.912268149

>僕には病気のクリフォートが… TFSPの時はお世話になったけど今はもう起き上がれなさそうだな…新規も見込めないし…

133 22/04/01(金)09:09:33 No.912268163

わかりました 虚無空間死んだらサモンリミッター入れます

134 22/04/01(金)09:09:38 No.912268173

>勅命は入れ得なので死にました 壷が手札で腐るし…

135 22/04/01(金)09:09:43 No.912268184

>自壊しやすいからギリギリのギリギリラインで許されてるけどぶっちゃけやってる事は勅命より酷いまであるからな… 壊れやすいだけマシだけどようは先手で展開したあとに後手の展開蓋するカードだからな…

136 22/04/01(金)09:10:04 No.912268250

>まあパンクラさんがもうちょい入れられてたら良い勝負になれそうだな パンクラさんは無制限でも3積みするかというと微妙なんだよな

137 22/04/01(金)09:10:14 No.912268285

俺は使ってないから禁止にしてほしい

138 22/04/01(金)09:10:33 No.912268318

>壊れやすいだけマシだけどようは先手で展開したあとに後手の展開蓋するカードだからな… 虚無アライバルはなんか面白いことやってる感あるから割と好意的に見られてる気がするけど 冷静に考えるとクソみたいな事やってる

139 22/04/01(金)09:10:38 No.912268330

>まあパンクラさんがもうちょい入れられてたら良い勝負になれそうだな パンクラは普通に打点高くて2妨害捌けるから規制緩めるのは許されないと思う…

140 22/04/01(金)09:10:43 No.912268350

虚無は壊れやすいのが逆にメリットになってる点もあるのがだめな点だと思うよあいつ

141 22/04/01(金)09:10:58 No.912268381

でもパンクラさんピンだとまず引けないし…

142 22/04/01(金)09:11:17 No.912268421

>壷が手札で腐るし… 3ターン目に勅命発動してる時点でもう壺が腐るとかどうでもいいだろ!

143 22/04/01(金)09:11:33 No.912268466

>虚無は壊れやすいのが逆にメリットになってる点もあるのがだめな点だと思うよあいつ でも壊れないよりは100倍マシだと思うよ

144 22/04/01(金)09:11:43 No.912268497

>この前天気が貼ってたけど俺のホープを突破出来ず負けててなんだったんだろう…ってなった 天気は効果止めたり効かないタイプのモンスターいると割とそのまま突破不能になるからな… 手数で押そうにも天気自体の展開力の低さから死ぬ

145 22/04/01(金)09:11:52 No.912268513

>>まあパンクラさんがもうちょい入れられてたら良い勝負になれそうだな >パンクラは普通に打点高くて2妨害捌けるから規制緩めるのは許されないと思う… 割と遊戯王トップクラスのパワーカードだよねあいつ

146 22/04/01(金)09:12:06 No.912268546

罠は基本的にサーチできないって言うけど罠対策カードも基本的にサーチできなくて引けないのでは

147 22/04/01(金)09:12:36 No.912268611

>罠は基本的にサーチできないって言うけど罠対策カードも基本的にサーチできなくて引けないのでは じゃあ平等じゃん 何か問題でも

148 22/04/01(金)09:12:46 No.912268627

>ライオホープレイはスキドレ下でもどんどん武装増やしていって怖いよ >この効果は無効化されないってなんだよ 明らかに舐めてきたドライトロンがよくオレンジ投げて困惑してくれるよライオは

149 22/04/01(金)09:13:17 No.912268703

サイチェン無しで使われるテーマがバラけるというのはそれはそれでしんどいもんだな 絶対どっかに穴が出来る

150 22/04/01(金)09:13:37 No.912268755

>じゃあ平等じゃん >何か問題でも 勅命のときもそう言え

151 22/04/01(金)09:13:46 No.912268774

>罠は基本的にサーチできないって言うけど罠対策カードも基本的にサーチできなくて引けないのでは カードゲームなんだから運要素あるのは当たり前じゃん

152 22/04/01(金)09:13:47 No.912268779

勅命が死んだ以上パンクラの制限が緩むことはないだろう

153 22/04/01(金)09:13:51 No.912268788

>>この前天気が貼ってたけど俺のホープを突破出来ず負けててなんだったんだろう…ってなった >天気は効果止めたり効かないタイプのモンスターいると割とそのまま突破不能になるからな… >手数で押そうにも天気自体の展開力の低さから死ぬ 相手のモンスターを壊獣に変えて雷でバウンスを繰り返すで相手の心を折る以外の解答がないからな

154 22/04/01(金)09:13:53 No.912268795

ルーンカード実装するのに勅命の存在は邪魔すぎるしな

155 22/04/01(金)09:14:20 No.912268869

>サイチェン無しで使われるテーマがバラけるというのはそれはそれでしんどいもんだな >絶対どっかに穴が出来る まあお陰で勅命みたいなカードは全然暴れてる感が無いし…逆に雑に全てを押し潰すドライトロンみたいなのが大暴れしてるのも善し悪し

156 22/04/01(金)09:14:28 No.912268886

パンクラさん準制限にならないかなあ…

157 22/04/01(金)09:14:36 No.912268905

>サイチェン無しで使われるテーマがバラけるというのはそれはそれでしんどいもんだな >絶対どっかに穴が出来る だからこそ轢き殺されてもハイハイ次次と行ける即マッチの速さがありがたい

158 22/04/01(金)09:14:44 No.912268930

>勅命が死んだ以上パンクラの制限が緩むことはないだろう かつてのOCGならそうだった… だが今のMDなら違う!

159 22/04/01(金)09:14:48 No.912268938

>勅命のときもそう言え 勅命は対策カード引ける引けないの問題じゃない

160 22/04/01(金)09:15:19 No.912269021

天気はモンスターリリースで除去を使い回す以外がね…

161 22/04/01(金)09:15:27 No.912269040

>>勅命のときもそう言え >勅命は対策カード引ける引けないの問題じゃない 閃刀姫使いのレス

162 22/04/01(金)09:15:54 No.912269110

勅命は任意で除外できないから使ってる側も魔法を使えないデメリットが…

163 22/04/01(金)09:16:13 No.912269151

規制緩和されてもパンクラさんのおかげでスキドレ勅命打開できるより相手のパンクラにこっちの盤面荒らされる事の方が多くなりそう

164 22/04/01(金)09:16:31 No.912269219

星六でサイドラくらいのステの小型パンクラ来ないかな

165 22/04/01(金)09:16:43 No.912269251

エラッタされてなお投獄はヤバいよな

166 22/04/01(金)09:16:48 No.912269264

>勅命は任意で除外できないから使ってる側も魔法を使えないデメリットが… チーッチッチ!

167 22/04/01(金)09:17:00 No.912269298

スキドレと違って勅命は先行で貼られた時に対しての明確な解答が拮抗勝負みたいな誘発罠くらいしか無いからダメなの モンスター効果で割れば良いように見えて実際はフィールド上のモンスターがモンスター効果制圧してるから

168 22/04/01(金)09:17:17 No.912269343

>エラッタされてなお投獄はヤバいよな 生まれたのが罪

169 22/04/01(金)09:17:31 No.912269386

ライフ1000払って抜け道あるスキドレがまだマシなレベルなんだよな…

170 22/04/01(金)09:17:48 No.912269424

>勅命は任意で除外できないから使ってる側も魔法を使えないデメリットが… 無いだろ!1ターン目に魔法使った後伏せるじゃん!

171 22/04/01(金)09:17:50 No.912269434

勅命スキドレ神宣引いてあーうん引き強いね凄いねじゃあ次々でさっさと流せるのはMDの良い点だ

172 22/04/01(金)09:17:58 No.912269455

汎用しか積めないデッキは辛いだろうけどバック干渉はカテゴリで持ってるデッキもそこそこ有るしまだアクセスは楽な方だとは思うなぁ

173 22/04/01(金)09:18:32 No.912269552

エラッタとは言うが勅命はあってないような変更だろあれ… 絶対カードパワー損なわれていなかったって!

174 22/04/01(金)09:18:45 No.912269581

勅命はライフコストがピッタリでなくても死ぬようになればまだ相手が死ぬまで粘るって戦法が取れてマシかもしれない まあわざわざ2回目のエラッタしてまで釈放する程のカードじゃねえけど…

175 22/04/01(金)09:19:08 No.912269630

>天気はモンスターリリースで除去を使い回す以外がね… 中速デッキ相手ならアルシエル出すと相手の仕込み台無しに出来て楽しいよ

176 22/04/01(金)09:19:09 No.912269631

勅命禁止と新規来るしでまた閃刀姫増えるのかな

177 22/04/01(金)09:19:19 No.912269660

ふーんじゃあゼアルとVFD解禁していいよね

178 22/04/01(金)09:19:30 No.912269690

>汎用しか積めないデッキは辛いだろうけどバック干渉はカテゴリで持ってるデッキもそこそこ有るしまだアクセスは楽な方だとは思うなぁ 確かにアクセスでスキドレは割れるが…

179 22/04/01(金)09:19:36 No.912269703

>星5でサイドラの小型パンクラ来ないかな

180 22/04/01(金)09:19:37 No.912269710

>エラッタとは言うが勅命はあってないような変更だろあれ… >絶対カードパワー損なわれていなかったって! 勅命のダメージで死亡or払いきれなくて割れる が発生する機会自体は確実に増えてはいたと思う でもそれが起きるのってエルドリッチとか蟲惑魔みたいな低速デッキの話であって問題になった高速デッキが採用する勅命だとあんまり意味無かったのよね…

181 22/04/01(金)09:20:21 No.912269834

勅命は毎ターンちまちまダメージ食らうんじゃなくて1回発動4000ダメとか喰らえば良かったんじゃ

182 22/04/01(金)09:20:35 No.912269871

>エラッタとは言うが勅命はあってないような変更だろあれ… >絶対カードパワー損なわれていなかったって! 隙を見て解除して決めるとか時間稼ぎ続けるのがやりにくくなってただけで妨害性能は不変だったからね…

183 22/04/01(金)09:20:40 No.912269878

>勅命禁止と新規来るしでまた閃刀姫増えるのかな 今度のVジャン新連載が閃刀主役っぽいから…

184 22/04/01(金)09:20:51 No.912269903

>ふーんじゃあゼアルとVFD解禁していいよね メインデッキに入って召喚条件同じでサーチできないならいいよ

185 22/04/01(金)09:20:52 No.912269907

汎用魔法制圧で許されるギリギリは魔術師の右手を条件ちょい緩くしたくらいだろうか

186 22/04/01(金)09:21:37 No.912269999

>でもそれが起きるのってエルドリッチとか蟲惑魔みたいな低速デッキの話であって問題になった高速デッキが採用する勅命だとあんまり意味無かったのよね… 弾圧と同じで普通のデッキが普通に展開した後仕上げに蓋するのが問題だからな

187 22/04/01(金)09:21:49 No.912270021

>勅命は毎ターンちまちまダメージ食らうんじゃなくて1回発動4000ダメとか喰らえば良かったんじゃ それは流石に採用する価値あるのか?

188 22/04/01(金)09:21:50 No.912270024

>ふーんじゃあゼアルとVFD解禁していいよね ゼアルはRUMサーチ出すの阻害してたからもう出てこなくて良いよ

189 22/04/01(金)09:22:57 No.912270177

でもこいつを割るためのパンクラ制限にしたじゃん

190 22/04/01(金)09:23:06 No.912270202

正直こいつよりマクロコスモスとか規制すべき…ッチ

191 22/04/01(金)09:23:07 No.912270205

>勅命のダメージで死亡or払いきれなくて割れる >が発生する機会自体は確実に増えてはいたと思う >でもそれが起きるのってエルドリッチとか蟲惑魔みたいな低速デッキの話であって問題になった高速デッキが採用する勅命だとあんまり意味無かったのよね… ッチだと場にあるエルドランドも腐る上にデュエル進行遅いからライフの支払い地味に辛かったけど 展開系デッキが最後に妨害とセットでポン起きだと次で殺しに行けるもんな…

192 22/04/01(金)09:23:25 No.912270254

ダイナレスラー・サイバー・ドラゴン来ないかな

193 22/04/01(金)09:23:29 No.912270268

>>勅命は毎ターンちまちまダメージ食らうんじゃなくて1回発動4000ダメとか喰らえば良かったんじゃ >それは流石に採用する価値あるのか? 神宣って考えればあり

194 22/04/01(金)09:23:30 No.912270272

ッチは勅命だけじゃなくて赤リクシルも準制限にされたんだぞ コナミくんはッチのこと嫌いッチ…?

195 22/04/01(金)09:23:46 No.912270308

>正直こいつよりディメンションアトラクターとか規制すべき…ッチ

196 22/04/01(金)09:23:46 No.912270310

>神宣って考えればあり 魔法しか止められない神宣は流石に弱くねぇ!?

197 22/04/01(金)09:24:00 No.912270338

高速デッキが展開し終わって勅命で蓋するとキレそうになるけど中速低速が勅命使うのはなんか許せた あくまで個人の感想です

198 22/04/01(金)09:24:38 No.912270431

魔法を止めるたびに1000ダメとかなら許されたんだろうか

199 22/04/01(金)09:24:45 No.912270453

サイクロンで割られる儚いカードだからヨシ! 勅命はサイクロン出来なくなるから駄目

200 <a href="mailto:KONAMI">22/04/01(金)09:25:04</a> [KONAMI] No.912270495

>ッチは勅命だけじゃなくて赤リクシルも準制限にされたんだぞ >コナミくんはッチのこと嫌いッチ…? なんとでも言え…私とて新規のデカパイポンコツ罠ビ姫テーマを売らねばならん…!

201 22/04/01(金)09:25:06 No.912270497

>高速デッキが展開し終わって勅命で蓋するとキレそうになるけど中速低速が勅命使うのはなんか許せた >あくまで個人の感想です 正直中低速が使う分には妥当なカードだったと思うよ使われて許せるかどうかは置いといて そもそも基本的に高速デッキの方が強すぎるからバランス取るって意味でもね

202 22/04/01(金)09:25:35 No.912270583

しかしねえ… 勅命が魔法で割れないならモンスターか罠で割ればいいしそれをを可能にするカードプールは既にあるというべき立場にあるのだから… なあ諸君らは…なぜ勅命に限ってメタを貼る努力を放棄し正当化するのかね?

203 22/04/01(金)09:25:43 No.912270601

>魔法を止めるたびに1000ダメとかなら許されたんだろうか 死な安だから高速系デッキはソレでも払うだろうから余計に低速が使いにくくなるだけに…

204 22/04/01(金)09:25:54 No.912270631

>魔法を止めるたびに1000ダメとかなら許されたんだろうか それで困るの普通の使い方してた中低速デッキくらいだってば

205 22/04/01(金)09:26:10 No.912270676

鉄獣の使う勅命とか犯罪だよな

206 22/04/01(金)09:26:37 No.912270755

>しかしねえ… >勅命が魔法で割れないならモンスターか罠で割ればいいしそれをを可能にするカードプールは既にあるというべき立場にあるのだから… >なあ諸君らは…なぜ勅命に限ってメタを貼る努力を放棄し正当化するのかね? モンスターはモンスターで簡単に制圧できて 罠は自分の1ターン目に使用できないからじゃないですかね…

207 22/04/01(金)09:27:04 No.912270812

つまり勅命が規制されると蠱惑魔は困るわけですよ

208 22/04/01(金)09:27:39 No.912270885

>しかしねえ… >勅命が魔法で割れないならモンスターか罠で割ればいいしそれをを可能にするカードプールは既にあるというべき立場にあるのだから… >なあ諸君らは…なぜ勅命に限ってメタを貼る努力を放棄し正当化するのかね? 関係ないけど定型に定型以外のセリフ付け足すの嫌い

209 22/04/01(金)09:27:45 No.912270894

よく考えたら互いに無効にしてるし魔法罠ゾーン1つ潰れてるんだからコストは互いに払うべきじゃない?

210 22/04/01(金)09:28:01 No.912270926

カード単体だけで見たら勅命よりスレ画のが制圧力ずっと高いからな多分

211 22/04/01(金)09:28:06 No.912270940

>つまり勅命が規制されると蠱惑魔は困るわけですよ 来ない方が多いカード頼りじゃ勝てねぇんだ

212 22/04/01(金)09:28:08 No.912270947

>勅命が魔法で割れないならモンスターか罠で割ればいいしそれをを可能にするカードプールは既にあるというべき立場にあるのだから… >なあ諸君らは…なぜ勅命に限ってメタを貼る努力を放棄し正当化するのかね? 勅命割るためのカード持ってくるために魔法使いたいんですけお…

213 22/04/01(金)09:28:34 No.912271013

>罠は自分の1ターン目に使用できないからじゃないですかね… セラ知ってるよ 置いたターンから使える永続魔法もあるって

214 22/04/01(金)09:28:35 No.912271016

>つまり勅命が規制されると蠱惑魔は困るわけですよ じゃんけん負けただけで困るテーマじゃん

215 22/04/01(金)09:28:35 No.912271017

蟲惑魔は何があろうと使う人は使い続けるからな…

216 22/04/01(金)09:29:03 No.912271089

自分エンドに絶対割れるとかでも得するのは使い捨てしても勝てる高速デッキだしな…

217 22/04/01(金)09:29:05 No.912271095

>蟲惑魔は何があろうと使う人は使い続けるからな… マゾロリコンだからな…

218 22/04/01(金)09:29:06 No.912271104

>蟲惑魔は何があろうと使う人は使い続けるからな… それはまぁ…そうなんですが

219 22/04/01(金)09:29:26 No.912271171

魔封じの芳香増える気はあんまりしない

220 22/04/01(金)09:30:02 No.912271271

>カード単体だけで見たら勅命よりスレ画のが制圧力ずっと高いからな多分 昔のモンスター効果だけありゃいいぜ!って時代ならまだしも 今は展開の軸に魔法が食い込んでるデッキも多いからトントンくらいだと思うよ

221 22/04/01(金)09:30:05 No.912271281

ロリコンでソリティアもしたくない俺は蠱惑魔を使うしかねえんだ

222 22/04/01(金)09:30:14 No.912271300

>魔封じの芳香増える気はあんまりしない 1ターン魔法封じりゃ勝てるのはまあそうなんだけど 速攻魔法に弱いのが欠点か?

223 22/04/01(金)09:30:14 No.912271302

>魔封じの芳香増える気はあんまりしない 元からサイドに入れたいカードだし勅命の代わりなら虚無空間かなって…

224 22/04/01(金)09:30:45 No.912271365

>ロリコンでソリティアもしたくない俺は蠱惑魔を使うしかねえんだ ロリコンでソリティアするテーマってあったっけ

225 22/04/01(金)09:30:49 No.912271370

こいつは許すマクロコスモス禁止にしろ

226 22/04/01(金)09:31:06 No.912271414

魔封じ君は ほいライストで即死するから…

227 22/04/01(金)09:31:18 No.912271438

>昔のモンスター効果だけありゃいいぜ!って時代ならまだしも >今は展開の軸に魔法が食い込んでるデッキも多いからトントンくらいだと思うよ 展開の軸に魔法が食い込んでるデッキは確かに増えただろうけど フィールド上のモンスター効果に頼らないデッキは割合的に言えばほぼ存在しないレベルでしょそれこそ魔法で展開するデッキの大半はモンスター効果も使うだろうし トントンは流石に無いわ

228 22/04/01(金)09:31:20 No.912271443

今はともかく未来に待ち受けるエルドとふわん同時に出現するシングル戦とかどうすんだろうな

229 22/04/01(金)09:31:25 No.912271451

>魔封じの芳香増える気はあんまりしない スタンバイに見えちゃうからチェーン発動でアド損させるとか速攻魔法すら先撃ちだと効かないみたいな真似はできないからね 低速系がパワー補うために積むことは増えるかもしれないけど

230 22/04/01(金)09:31:34 No.912271469

魔封じが流行るのはペンデュラムが流行った時

231 22/04/01(金)09:31:57 No.912271534

>魔封じ君は >ほいライストで即死するから… ライストでは死ななくない…?ツイツイもといサイクロンみたいな速攻魔法じゃないの死ぬなら

232 22/04/01(金)09:32:00 No.912271538

>魔封じ君は >ほいライストで即死するから… 最初の発動止められないの弱くない???

233 22/04/01(金)09:32:02 No.912271543

鉄獣でこれ引けるとライスト恐れずウーサ出せるから嬉しい

234 22/04/01(金)09:32:04 No.912271551

やられたらムカつくけど逆に言うとこれを使う側は いつもこれを使わないといけないほどの圧と戦ってるんだよな エルドリッチとか余裕綽々に見えてそんな感じ

235 22/04/01(金)09:32:09 No.912271560

1枚初動でアポロウーサ立てるデッキがあるのにスキドレが嫌われるのは 罠カード故にチェーン発動で計画狂わせられるからというのもあるかもね

236 22/04/01(金)09:32:11 No.912271563

>魔封じ君は >ほいライストで即死するから… ドローフェイズに発動しろよ!

237 22/04/01(金)09:32:27 No.912271598

>鉄獣でこれ引けるとライスト恐れずウーサ出せるから嬉しい ほら来た!

238 22/04/01(金)09:32:46 No.912271643

>最初の発動止められないの弱くない??? だから普通スタンバイで使うもんじゃないの そこにサイクロンチェーンされたら壊れるのが勅命に比べた明確な弱み

239 22/04/01(金)09:32:55 No.912271667

先行で蓋をされるというが蓋をする勅命をモンスターから守り切る布陣を固めているなら勅命なくても圧殺できるんじゃねえの?

240 22/04/01(金)09:32:58 No.912271673

>やられたらムカつくけど逆に言うとこれを使う側は >いつもこれを使わないといけないほどの圧と戦ってるんだよな >エルドリッチとか余裕綽々に見えてそんな感じ 鉄獣戦線はどう思う?

241 22/04/01(金)09:33:21 No.912271720

モンスター効果のインフレは止まらない!

242 22/04/01(金)09:33:31 No.912271741

魔封じはペンデュラムが死ぬからやめろ

243 22/04/01(金)09:33:38 No.912271758

>鉄獣でこれ引けるとライスト恐れずウーサ出せるから嬉しい 確かに勅命の話ばっかしてるけどスレ画ちゃんと見ろ

244 22/04/01(金)09:34:29 No.912271888

>先行で蓋をされるというが蓋をする勅命をモンスターから守り切る布陣を固めているなら勅命なくても圧殺できるんじゃねえの? その布陣を勅命で守れちゃうのがあかんのだ

245 22/04/01(金)09:34:49 No.912271949

>先行で蓋をされるというが蓋をする勅命をモンスターから守り切る布陣を固めているなら勅命なくても圧殺できるんじゃねえの? 前提としてモンスター効果はモンスターに対しては滅茶苦茶対応できるカード多いけど魔法罠になると一気に数を減らすというのがある 例えばMD環境で暴れてるヤツらで魔法罠まで完全に制圧してくると断言出来るのがアルデクくらいで ロンゴミもVFDも結界像も未来龍皇もモンスターに対してしか制圧しない その隙間を埋めるのが勅命

246 22/04/01(金)09:35:00 No.912271980

>先行で蓋をされるというが蓋をする勅命をモンスターから守り切る布陣を固めているなら勅命なくても圧殺できるんじゃねえの? 勅命をモンスターが守ってモンスターが勅命を守る相互作用があるからそう単純な話でもない

247 22/04/01(金)09:35:03 No.912271991

天獄の王が来ればまだ何とかなるし… まあ来る頃には勇者デスフェニもやってきて エルドリッチ以外の罠デッキみんな死ぬんだけどね…

248 22/04/01(金)09:35:10 No.912272008

リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯

249 22/04/01(金)09:35:20 No.912272038

>最初の発動止められないの弱くない??? チェーン設定AUTOのレス

250 22/04/01(金)09:35:29 No.912272058

>リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯 天気

251 22/04/01(金)09:35:33 No.912272066

>リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯 天気使えば?俺は嫌だけど…

252 22/04/01(金)09:35:44 No.912272100

>リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯 オルターガイスト

253 22/04/01(金)09:35:45 No.912272106

一滴でコスト切らせて無効みたいな真似も出来るからな

254 22/04/01(金)09:35:58 No.912272135

>リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯 スキドレマクロコスモスネクロバレー積める天気

255 22/04/01(金)09:36:02 No.912272144

>リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯 天気でいいのでは

256 22/04/01(金)09:36:18 No.912272177

天気ばっかだな

257 22/04/01(金)09:36:32 No.912272215

可愛い女の子ならスキドレ電脳ってデッキも見たことあるな

258 22/04/01(金)09:36:59 No.912272284

>可愛い女の子ならスキドレ電脳ってデッキも見たことあるな 可愛い女の子下級の2枚だけじゃねーか!ふざけんな!

259 22/04/01(金)09:37:02 No.912272291

なんでみんな天気嫌いなのママ

260 22/04/01(金)09:37:39 No.912272388

永続罠に触れるような「フィールド上のカードを破壊する」みたいなモンスター効果はだいたいこっちが先行で用意したモンスターの効果で潰せるんだ スキドレを使うと先行で用意したモンスターが居ても無効化されるからスキドレを守ったりはできない 勅命は魔法しか触ってないから自分のモンスターで守れる

261 22/04/01(金)09:37:48 No.912272410

とんでもないいこのように聖槍を持たれると後出しでも効果を使われるか弱い罠でして…

262 22/04/01(金)09:37:52 No.912272419

>可愛い女の子下級の2枚だけじゃねーか!ふざけんな! は?兎々もいるが?

263 22/04/01(金)09:37:56 No.912272426

こいつ居ないと絶対グダるよね

264 22/04/01(金)09:38:00 No.912272440

>なんでみんな天気嫌いなのママ うざい 蟲惑魔超えるレベルでうざい

265 22/04/01(金)09:38:07 No.912272470

>なんでみんな天気嫌いなのママ あのダサいやつが悪いのよ

266 22/04/01(金)09:38:14 No.912272488

サモンリミッターって地味にスキドレマクロコスモスに並ぶ拘束能力持ってると思うけど名前上がらんな

267 22/04/01(金)09:38:15 No.912272489

>>なんでみんな天気嫌いなのママ >うざい >蟲惑魔超えるレベルでうざい 良いことを聞いた

268 22/04/01(金)09:38:16 No.912272496

>なんでみんな天気嫌いなのママ 好きだよ 使わないけど

269 22/04/01(金)09:38:21 No.912272514

>なんでみんな天気嫌いなのママ しぶとい めんどくさい デュエルが長い

270 22/04/01(金)09:38:38 No.912272550

オルガ枠だからな…

271 22/04/01(金)09:38:52 No.912272586

天気は裂け目とマクロやめろ

272 22/04/01(金)09:39:00 No.912272599

せめて毎ターン1000払え

273 22/04/01(金)09:39:33 No.912272660

>サモンリミッターって地味にスキドレマクロコスモスに並ぶ拘束能力持ってると思うけど名前上がらんな 展開中に出されるとゲェ…ってなるけど返しで割りやすい方だからなぁ

274 22/04/01(金)09:39:35 No.912272668

>>>なんでみんな天気嫌いなのママ >>うざい >>蟲惑魔超えるレベルでうざい >良いことを聞いた 一応忠告しておくとうざいだけで別にそんなに強くないからな というか多分中途半端な強さのせいで逆にウザさが増してる 永続罠やら魔法やらでやられたい放題されてもパワー無いからこれ割と行けるんじゃね?感があって余計に試合が長引く

275 22/04/01(金)09:39:41 No.912272680

天気はスキドレマクロ群雄割拠と共存出来るデッキだぞ!

276 22/04/01(金)09:39:48 No.912272694

>サモンリミッターって地味にスキドレマクロコスモスに並ぶ拘束能力持ってると思うけど名前上がらんな プチ虚無みたいな感じでかなり強いと思うけどテーマの動きの最初のアド稼ぎくらいはさせてもらえるからちょっと有情感ある

277 22/04/01(金)09:39:55 No.912272706

天気ソロモードは ぜったい天気使いたくねえというデュエリストを増やすことに貢献したという

278 22/04/01(金)09:39:58 No.912272719

天気はクソみたいなうざいカード積みまくりなわりに弱くもないけど強くもない感じがうざい

279 22/04/01(金)09:40:06 No.912272736

魔法もトラップも殆ど入れないからマジで死ぬ

280 22/04/01(金)09:40:12 No.912272755

王宮のお触れで蓋をする

281 22/04/01(金)09:40:18 No.912272762

>サモンリミッターって地味にスキドレマクロコスモスに並ぶ拘束能力持ってると思うけど名前上がらんな 1回特殊召喚許すのが心もとないし後攻で引けた時の捲り札に使えないのがスキドレより劣る

282 22/04/01(金)09:40:31 No.912272785

>サモンリミッターって地味にスキドレマクロコスモスに並ぶ拘束能力持ってると思うけど名前上がらんな ある程度回転はするから回答札出されやすい ロックするための永続罠絞る時は浅く広く刺さるから便利

283 22/04/01(金)09:40:33 No.912272794

サモリミは相手エンドに動くとかの抜け道あるしね

284 22/04/01(金)09:41:03 No.912272880

>>サモンリミッターって地味にスキドレマクロコスモスに並ぶ拘束能力持ってると思うけど名前上がらんな >1回特殊召喚許すのが心もとないし後攻で引けた時の捲り札に使えないのがスキドレより劣る スキドレは後攻からでも試合ひっくり返し得るのは本当に良いよね その点ではやっぱりスレ画より強い

285 22/04/01(金)09:41:31 No.912272942

>一応忠告しておくとうざいだけで別にそんなに強くないからな >というか多分中途半端な強さのせいで逆にウザさが増してる >永続罠やら魔法やらでやられたい放題されてもパワー無いからこれ割と行けるんじゃね?感があって余計に試合が長引く 強いの使いたいなら蠱惑魔なんて使わないわよ アタイは女の子で妨害したいだけよ!

286 22/04/01(金)09:41:38 No.912272956

>天気ソロモードは >ぜったい天気使いたくねえというデュエリストを増やすことに貢献したという 俺は使いたくなったよ 純天気ミラーは絶対いやだけど

287 22/04/01(金)09:42:07 No.912273038

この後天キ予報来たら強くなるんだっけ?

288 22/04/01(金)09:42:31 No.912273120

エルドリッチの強さの9割がこれ

289 22/04/01(金)09:42:39 No.912273147

女の子で妨害したいだけならレイとかいう芋臭い女使えばええやん

290 22/04/01(金)09:43:17 No.912273251

>この後天キ予報来たら強くなるんだっけ? 強くなるというかメインエンジンが後から積まれた感じ

291 22/04/01(金)09:43:20 No.912273260

天気は使ってるけどこのデッキと戦いたくないな…と思ってる 天気予報きて欲しいけど使用率上がらないで欲しい…

292 22/04/01(金)09:43:26 No.912273284

>エルドリッチの強さの9割がこれ エルドリッチは強さの3割くらいしか依存してないから環境に入れたんだよ 本当に9割ならスキドレ使えるデッキ皆環境入りしてる

293 22/04/01(金)09:44:03 No.912273389

>エルドリッチの強さの9割がこれ 流石に紅きコンキスタループが肝ではあるよ!

294 22/04/01(金)09:44:28 No.912273457

>天気は使ってるけどこのデッキと戦いたくないな…と思ってる >天気予報きて欲しいけど使用率上がらないで欲しい… それ単に天気ミラーやりたくないだけでは…?

295 22/04/01(金)09:44:29 No.912273460

蠱惑魔にとってあの女は憎しみの対象だから…

296 22/04/01(金)09:44:33 No.912273471

エルドリッチの強さの核心はスキドレではないけど スキドレをもっとも無駄なく有効活用できているところは間違いなく特徴ではある

297 22/04/01(金)09:44:33 No.912273473

>エルドリッチは強さの3割くらいしか依存してないから環境に入れたんだよ >本当に9割ならスキドレ使えるデッキ皆環境入りしてる クリフォートを環境に返り咲かせてくれ…

298 22/04/01(金)09:44:37 No.912273485

なんだかんだ地力はあるからなぁッチ 永続罠の拘束抜きでもそこそこ戦えるしリソース維持できるってのは偉いよやっぱ

299 22/04/01(金)09:44:42 No.912273496

>エルドリッチの強さの9割がこれ 流石に言い過ぎだろ!?

300 22/04/01(金)09:44:45 No.912273506

ッチはスキドレなくてもtier3程度のパワーはある気がするからな…

301 22/04/01(金)09:45:06 No.912273554

エルドの強みがこれだと思ってる奴単にスキドレが嫌いなだけだろ

302 22/04/01(金)09:45:17 No.912273577

というか罠ビートメタビートとして純粋に洗練されまくってるよねエルドリッチ

303 22/04/01(金)09:45:21 No.912273587

なんだかんだって普通にてあ1くらいの強さだろリッチ!

304 22/04/01(金)09:45:21 No.912273588

まあスキドレ引けてなくてもッチパーツだけで割と勝てる試合もあるからやっぱ土台が優秀だよエルドリッチ

305 22/04/01(金)09:45:31 No.912273612

>エルドリッチの強さの核心はスキドレではないけど >スキドレをもっとも無駄なく有効活用できているところは間違いなく特徴ではある そもそも普通に強い+スキドレをノーデメリットで使える の合わせ技でやっと環境上位に入れるくらいなんだよねそれでもトップにはなれない

306 22/04/01(金)09:45:56 No.912273678

>エルドの強みがこれだと思ってる奴単にスキドレが嫌いなだけだろ あとは御前試合とか勅命合わせて9割だな…

307 22/04/01(金)09:45:58 No.912273686

高速展開しない属性種族統一デッキって点もメタ罠積む上ででかいからなあッチ

308 22/04/01(金)09:46:13 No.912273726

>なんだかんだって普通にてあ1くらいの強さだろリッチ! 流石にない tier2が妥当

309 22/04/01(金)09:46:22 No.912273743

>というか罠ビートメタビートとして純粋に洗練されまくってるよねエルドリッチ 罠しか引けなくてもデッキからエルドリッチを引っ張って来るか罠自体がモンスターになるのが滅茶苦茶偉い

310 22/04/01(金)09:46:26 No.912273754

>あとは御前試合とか勅命合わせて9割だな… 永続罠全部合わせて6~7割くらいじゃないかな 残りの3~4割だけで勝ったりするから

311 22/04/01(金)09:46:26 No.912273755

ッチはデッキ相性によるけど スキドレなければ割りと簡単にあしらえる

312 22/04/01(金)09:46:30 No.912273762

ッチの強みってパーツ少なめでデッキの空きが広いみたいなイメージある

313 22/04/01(金)09:46:45 No.912273803

やられると嫌な印象が残るけど遊戯王の低速妨害デッキって 基本的に相手に先に制圧されるとどうしようもないから全体の事故とか偏るんだよな エルドリッチはそんな中で後手になっても制圧されてもやりようがある数少ない低速型

314 22/04/01(金)09:46:52 No.912273819

>>天気は使ってるけどこのデッキと戦いたくないな…と思ってる >>天気予報きて欲しいけど使用率上がらないで欲しい… >それ単に天気ミラーやりたくないだけでは…? お互いのサイドプランで勝負が決まるからな 天気のサイドプランは天気相手に刺さりまくるからな

315 22/04/01(金)09:47:05 No.912273860

>ッチの強みってパーツ少なめでデッキの空きが広いみたいなイメージある まあその空きは全部罠カードと壺突っ込むんだけどな!

316 22/04/01(金)09:47:31 No.912273942

ッチの強みって増Gが手札交換にしかならずうららがそこまで致命的にならず無限泡影が刺さらない所じゃないの?

317 22/04/01(金)09:47:39 No.912273967

>>なんだかんだって普通にてあ1くらいの強さだろリッチ! >流石にない >tier2が妥当 大会優勝使用率にも載ってたような

318 22/04/01(金)09:47:47 No.912273987

>やられると嫌な印象が残るけど遊戯王の低速妨害デッキって >基本的に相手に先に制圧されるとどうしようもないから全体の事故とか偏るんだよな >エルドリッチはそんな中で後手になっても制圧されてもやりようがある数少ない低速型 蟲惑魔と比べると分かりやすいな

319 22/04/01(金)09:48:04 No.912274035

エルドリッチの対策をすると環境トップに弱くなる絶妙に嫌な立ち位置を長年保ってる印象

320 22/04/01(金)09:48:12 No.912274050

蠱惑魔は平成のカードだから

321 22/04/01(金)09:48:21 No.912274072

ッチのデッキに突っ込む汎用カードのレギュラーは大体決まってるけど面白い構成もできるから好きよ

322 22/04/01(金)09:48:23 No.912274075

ッチは1:1交換してるように見えて実はアド取ってるメインのギミックがうざい

323 22/04/01(金)09:48:25 No.912274082

エースが事故要因になりがちなメイン上級ビートとしては本人が事故要因どころか超強い返し札になってるのがなかなか革新的だと思うエルドリッチ

324 22/04/01(金)09:48:33 No.912274104

>ッチの強みって増Gが手札交換にしかならずうららがそこまで致命的にならず無限泡影が刺さらない所じゃないの? 初動のッチを呼ぶ動きでのうららは割と致命傷ではある ソレ以外の誘発は割と刺さりにくいのも強みの一つでは有る

325 22/04/01(金)09:48:39 No.912274119

ッチにスレ画と群雄割拠と勅命貼られたことある だからッチが嫌いだ

326 22/04/01(金)09:48:43 No.912274126

墓地復活ッチの効果はフィールド外で発動するからスキドレ効きませんっていうのインチキくさいよね ッチ使いの身で言うのもなんだが…

327 22/04/01(金)09:48:46 No.912274138

>ッチの強みって増Gが手札交換にしかならずうららがそこまで致命的にならず無限泡影が刺さらない所じゃないの? そもそも一番大きいのはモンスターへの制圧に強いとこじゃないかな G刺さらないのも似たようなもんだけど

328 22/04/01(金)09:48:50 No.912274154

>まあその空きは全部罠カードと壺突っ込むんだけどな! ドラグマとか召喚士とか十二獣とか突っ込めるけど結局純の方が強いなって気がする アンワバンシードーハは環境メタとして優秀だけど

329 22/04/01(金)09:48:57 No.912274182

スキドレやらのメタ永続罠はサーチ難しいから枚数増やすしかないし手札事故が起きやすい ッチは初手にメタ引かなくても耐える地力とほぼメタで溢れても連続サーチでエルドに至れる仕組みが強い

330 22/04/01(金)09:49:38 No.912274293

fu935159.png さすがエルドリッチだ

331 22/04/01(金)09:49:38 No.912274294

三枚積みした永続罠がダブってもコストに出来て有難い

332 22/04/01(金)09:49:54 No.912274349

>エースが事故要因になりがちなメイン上級ビートとしては本人が事故要因どころか超強い返し札になってるのがなかなか革新的だと思うエルドリッチ それも含めて単純に事故率がクソ低いのもあるね テーマカードの殆どが時間さえ用意出来れば確実にリッチ本人にアクセスできる

333 22/04/01(金)09:50:30 No.912274446

>大会優勝使用率にも載ってたような 滅相もない… このように環境トップには優勝数で劣る永遠のtier2デッキで… fu935160.jpg

334 22/04/01(金)09:50:40 No.912274466

ッチは黄金カードのサーチがデッキ圧縮も兼ねててスレ画みたいな汎用カードを引きやすくしてるのもいいよね… すごく助かる…

335 22/04/01(金)09:50:59 No.912274519

>fu935159.png >さすがエルドリッチだ おぞましい環境だな…

336 22/04/01(金)09:51:06 No.912274543

>エルドリッチの対策をすると環境トップに弱くなる絶妙に嫌な立ち位置を長年保ってる印象 地雷デッキとして一番美味しい立ち位置だと思う

337 22/04/01(金)09:51:19 No.912274581

勇者やべぇ…

338 22/04/01(金)09:51:32 No.912274603

>墓地復活ッチの効果はフィールド外で発動するからスキドレ効きませんっていうのインチキくさいよね >ッチ使いの身で言うのもなんだが… やってることは手札のアレイスターがフィールド上融合モンスターの攻撃力上げてるようなもんだからな 墓地のッチがフィールド蘇生後のッチの攻撃力上げてるから頭おかしくなるけど

339 22/04/01(金)09:51:37 No.912274620

ッチ~~~~

340 22/04/01(金)09:51:43 No.912274645

>墓地復活ッチの効果はフィールド外で発動するからスキドレ効きませんっていうのインチキくさいよね >ッチ使いの身で言うのもなんだが… 理屈はわかるけどスキドレ発動下で1000バンプと破壊体制付いてるのわりとおかしいよね

341 22/04/01(金)09:51:54 No.912274673

地雷と呼ぶには流石に強すぎるし使用率高すぎるよ! まあ見えてるけど踏まざるを得ない地雷みたいな感じか…

342 22/04/01(金)09:51:56 No.912274679

下級から上級に簡単にアクセス出来ます!てタイプだと下級に耐性が足りないから割と簡単に除去されるんだよな その点エルドは罠モンスターを下級にしてる点で偉いよなぁ

343 22/04/01(金)09:52:05 No.912274698

>ッチの強みって増Gが手札交換にしかならずうららがそこまで致命的にならず無限泡影が刺さらない所じゃないの? やればわかるけどうららでエリドリクシル1手遅れるのは致命的な場面多いよ まあそれ異常に相手に致命的な罠ずらずら並べるんやけどなブヘヘ

344 22/04/01(金)09:52:12 No.912274707

罠頼みだからこわくまに先行取られると結構どうしようもなくなったりもするッチ

345 22/04/01(金)09:52:30 No.912274766

>墓地のッチがフィールド蘇生後のッチの攻撃力上げてるから頭おかしくなるけど ややこしいけど実際は別にリッチ以外も出せるからそのパターンで考えると自然だよね

346 22/04/01(金)09:52:46 No.912274802

デスフェニ辛いッチ… そうだ!卿もデスフェニ使うッチ!

347 22/04/01(金)09:52:57 No.912274837

>fu935159.png >さすがエルドリッチだ なんでデスフェニが跋扈して簡単に伏せ除去される環境で罠ビが優勝出来るんですか…?

348 22/04/01(金)09:53:16 No.912274886

>下級から上級に簡単にアクセス出来ます!てタイプだと下級に耐性が足りないから割と簡単に除去されるんだよな >その点エルドは罠モンスターを下級にしてる点で偉いよなぁ 罠モンスター自体は上級だろ!?と思ったが下級モンスターのようなポジションに据えてるって意味か 確かにそうだね

349 22/04/01(金)09:54:16 No.912275088

ッチ罠はどれもコレも対象取らないのも地味に強い 黄金郷罠モンスターの奴らも効果自体はモンスター効果じゃないから止められない奴らも多いのも有り難い

350 22/04/01(金)09:54:22 No.912275105

>なんでデスフェニが跋扈して簡単に伏せ除去される環境で罠ビが優勝出来るんですか…? 無法なモンスターのパワーには無法な永続罠のパワーで無理やりアド稼ぎ合いに勝利するしか罠ビに生き残る道は無かったんだ

351 22/04/01(金)09:54:26 No.912275117

>なんでデスフェニが跋扈して簡単に伏せ除去される環境で罠ビが優勝出来るんですか…? あんまり言いたくは無いけどスレ画のおかげ

352 22/04/01(金)09:54:39 No.912275149

蠱惑魔とかオルターガイストとかのロック系は本当に低速なところがもろに響くからな エルドリッチは低速だけどアドを稼ぎながら火力もそこそこな万能より

353 22/04/01(金)09:54:54 No.912275188

罠は辛いけど卿本人がかなりデスフェニに強いのよね

354 22/04/01(金)09:54:57 No.912275196

MDでも統計取ってる人いたけど純鉄獣とドライトロンが頭一つ抜けててッチはその次くらいだから許してくれるね

355 22/04/01(金)09:55:16 No.912275247

>蠱惑魔とかオルターガイストとかのロック系は本当に低速なところがもろに響くからな >エルドリッチは低速だけどアドを稼ぎながら火力もそこそこな万能より 当然のように2500~3500打点が出てくるのはやっぱなんだかんだ強いんだよね

356 22/04/01(金)09:55:30 No.912275286

>MDでも統計取ってる人いたけど純鉄獣とドライトロンが頭一つ抜けててッチはその次くらいだから許してくれるね 電脳はいないの? あとその統計って何参照にしたやつ?

357 22/04/01(金)09:56:00 No.912275364

やられて虚無勅命スキドレとかやられると罠が強いだけだろてめー! と言いたくなるけどしみじみいろいろ戦うと評価が高くなる美味しい立ち位置ッチ

358 22/04/01(金)09:56:05 No.912275383

電脳って結局VFDだし なんかMD環境だとVFDってそこまで暴れてない気がする

359 22/04/01(金)09:56:13 No.912275409

>蠱惑魔とかオルターガイストとかのロック系は本当に低速なところがもろに響くからな >エルドリッチは低速だけどアドを稼ぎながら火力もそこそこな万能より 2体のッチが用意出来たら2500+3500+2000で一気に終わるもんな

360 22/04/01(金)09:56:51 No.912275498

対面するとめんどくせぇなぁとは思う けど使ってる側はいまいち頼りないなぁ…とも思う攻撃力3500の効果破壊耐性

361 22/04/01(金)09:56:52 No.912275504

ッチと狂ッチをフィールドいっぱいに並べると普通にめちゃくちゃな火力出る

362 22/04/01(金)09:57:00 No.912275544

あとッチは手札からのエルドビームが優秀だよね これがあるおかげで他の低速型にはない捲り力も兼ね備えることができる

363 22/04/01(金)09:57:13 No.912275582

>あんまり言いたくは無いけどスレ画のおかげ まあでも実際そういう事よね ちまちま通常罠でアドの稼ぎ合いに勝つのは不可能になっちゃったから豪快な効果持ちの永続罠でデッキ埋めて無理やり詰みに持ってって勝つという

364 22/04/01(金)09:58:00 No.912275683

>>MDでも統計取ってる人いたけど純鉄獣とドライトロンが頭一つ抜けててッチはその次くらいだから許してくれるね >電脳はいないの? >あとその統計って何参照にしたやつ? ガチ環境の大会2400試合分のデータだって 電脳と幻影は鉄獣とドライトロンに勝てなさ過ぎて他と比べて勝率落としてた

365 22/04/01(金)09:58:04 No.912275689

ギミックは豊富だけど汎用罠はサーチできないから 何を引いたかによってプレイングスキルも問われるからな…

366 22/04/01(金)09:58:04 No.912275690

>電脳って結局VFDだし >なんかMD環境だとVFDってそこまで暴れてない気がする まあまずシングルだとマルチよりだいぶパワー落ちるからねVFD

367 22/04/01(金)09:58:15 No.912275721

全部マスカンの永続罠にすればデスフェニでも手数が足りなくなるという頭のいい戦略

368 22/04/01(金)09:58:43 No.912275792

ッチ使いとしては鉄獣そんなに強い印象ないんだよな どの永続罠貼っても崩れる…

369 22/04/01(金)09:58:56 No.912275822

>全部マスカンの永続罠にすればデスフェニでも手数が足りなくなるという頭のいい戦略 あとリッチ自体の罠カードは割られてもそのまま後続に繋いで次ターン発動できるっていう

370 22/04/01(金)09:59:24 No.912275881

シングル戦だとドライトロンのドロバに弱いって弱点があまり現れずVFDのデッキ見て宣言する属性決めるってのとスキドレサイチェンするって強みが活かせず勝率逆転してるのでは…?って疑惑はある

371 22/04/01(金)09:59:29 No.912275898

>ッチ使いとしては鉄獣そんなに強い印象ないんだよな >どの永続罠貼っても崩れる… 実際今の環境トップ勢で見るとエルドリッチが1番相性良いのは鉄獣だよ間違い無く 逆に1番無理ゲーなのがドライトロン

372 22/04/01(金)10:00:14 No.912276005

ドライトロンに有利なデッキって なんだよ!

373 22/04/01(金)10:00:32 No.912276049

>ドライトロンに有利なデッキって >なんだよ! 先攻取ったデッキ

374 22/04/01(金)10:01:10 No.912276150

>シングル戦だとドライトロンのドロバに弱いって弱点があまり現れずVFDのデッキ見て宣言する属性決めるってのとスキドレサイチェンするって強みが活かせず勝率逆転してるのでは…?って疑惑はある マッチ2戦目以降のVFDは本当に馬鹿じゃねーのって強さだけど1戦だけだと確かに強いけど総合的に見るとアルデクのはい全部無効の方が強いよねって感じにはなってる気がする

375 22/04/01(金)10:01:30 No.912276192

>ドライトロンに有利なデッキって >なんだよ! 先行取れてマクロとか裂け目の除外札置けるデッキ?

376 22/04/01(金)10:01:39 No.912276219

>ドライトロンに有利なデッキって >なんだよ! 先攻取ったらほぼ勝ちで後攻捲り札も多く積める純鉄獣が総合的には微有利じゃね

377 22/04/01(金)10:02:20 No.912276309

>ドライトロンに有利なデッキって >なんだよ! 総合的に見たら鉄獣かなぁ…いやデッキとか関係無く後攻取った時に誘発いっぱい積めるから以上の物が無いんだけども

378 22/04/01(金)10:02:58 No.912276373

>実際今の環境トップ勢で見るとエルドリッチが1番相性良いのは鉄獣だよ間違い無く >逆に1番無理ゲーなのがドライトロン イボ団子でた後でも全然捲れるよ 手札尽きるまで効果使えばええ!!

379 22/04/01(金)10:03:01 No.912276384

バーデクは怖いけど自由枠少ないから後攻での対処手段が少ないんだよなドライトロン

380 22/04/01(金)10:03:02 No.912276389

>ッチ使いとしては鉄獣そんなに強い印象ないんだよな >どの永続罠貼っても崩れる… 鉄獣使ってるけどエルドに弱いのは分かってるからバック除去4枚積んでる けどアンワバンシー入れてるエルド相手だと正直負け越すだろうな…

381 22/04/01(金)10:03:42 No.912276475

リッチからすると鉄獣はもうなんでも良いから1つ永続罠通せば割と詰むし後攻でもなんとかスキドレ通せばそれだけで捲れるみたいな感じだからね あとアンワで完全に詰む

382 22/04/01(金)10:04:22 No.912276569

>イボ団子でた後でも全然捲れるよ >手札尽きるまで効果使えばええ!! いや無理だよ…そりゃ相手が何も考えずに全部無効化してくれるなら行けるけど実際は普通にマストカウンターだけ全部潰されて終わる

383 22/04/01(金)10:05:23 No.912276718

というか環境で唯一罠カードにまで触ってくるのがドライトロンだから勝ち目ほぼ無いのも致し方ない 正直諦めて相手が事故るのを祈った方がマシ

384 22/04/01(金)10:06:00 No.912276810

>ドライトロンに有利なデッキって >なんだよ! 誘発2枚以上投げられるか増Gドロバ通るとロクに動けないから手札誘発を入れやすい鉄獣かなあ… 手札誘発13枚入れれば2枚以上引ける確率が5割超えるし

385 22/04/01(金)10:06:26 No.912276870

>というか環境で唯一罠カードにまで触ってくるのがドライトロンだから勝ち目ほぼ無いのも致し方ない >正直諦めて相手が事故るのを祈った方がマシ ッチの強さって他のデッキの罠に対するガードの甘さのお陰みたいなとこあるからな

386 22/04/01(金)10:07:46 No.912277058

>ッチの強さって他のデッキの罠に対するガードの甘さのお陰みたいなとこあるからな 普通に強いのもあるけどまあ1番はそこだよね 皆モンスターばっか見てて罠への警戒はクソ甘いからこその強さ スレ画の効果がそのままコンセプトみたいなとこある

387 22/04/01(金)10:08:08 No.912277116

手札誘発でそのターンだけ墓地に行かず除外されるみたいなカードないの

388 22/04/01(金)10:08:57 No.912277227

>リッチからすると鉄獣はもうなんでも良いから1つ永続罠通せば割と詰むし後攻でもなんとかスキドレ通せばそれだけで捲れるみたいな感じだからね スキドレ以外は十二獣でなんとかなるしスキドレもバック除去でなんとかならなくもない >あとアンワで完全に詰む 手数が限られてるからタイミングズラされてアンワ発動されると本当に詰むね…

389 22/04/01(金)10:09:38 No.912277302

強みが9割これのデッキが強いわけないだろ まずこいつ引かなきゃ残り1割で耐えなきゃいけないんだから

390 22/04/01(金)10:09:45 No.912277326

>手札誘発でそのターンだけ墓地に行かず除外されるみたいなカードないの あったよ!ディメンションアトラクター!

391 22/04/01(金)10:10:23 No.912277414

>>イボ団子でた後でも全然捲れるよ >>手札尽きるまで効果使えばええ!! >いや無理だよ…そりゃ相手が何も考えずに全部無効化してくれるなら行けるけど実際は普通にマストカウンターだけ全部潰されて終わる その潰しとかないとヤバいポイントが何気に割といっぱいあるから その辺読んで無効化撃たせまくれば出せば勝てるよ

392 22/04/01(金)10:10:55 No.912277497

リッチのアンワって基本的にはドーハスーラと一緒に使って対応幅増やすためのカードだけど 鉄獣と真竜相手だとアンワ1枚でほぼ完全制圧になるからな…

393 22/04/01(金)10:12:24 No.912277714

幻煌はスレ画に加えてマクロコスモスまで突っ込めるから好き

394 22/04/01(金)10:13:09 No.912277815

>その潰しとかないとヤバいポイントが何気に割といっぱいあるから >その辺読んで無効化撃たせまくれば出せば勝てるよ 手札枚数が全然足りなくない…?相手が微妙に事故って3妨害とかならワンチャンありそうだけど 普通に回って4~5妨害だとどうひっくり返っても1:1交換で枚数足りなくなるだろう

395 22/04/01(金)10:13:14 No.912277825

ッチはデッキによって「これ発動したら詰む」みたいな永続罠がスキドレ以外にも大量にあるから…

396 22/04/01(金)10:13:43 No.912277890

フフ…エルドリッチは使い手によって個性出るからデッキ見てるだけで面白いね! fu935193.jpg

397 22/04/01(金)10:14:46 No.912278041

>フフ…エルドリッチは使い手によって個性出るからデッキ見てるだけで面白いね! >fu935193.jpg クリクリも来るから更にやぶ蛇の活躍の場が増えるな

398 22/04/01(金)10:15:06 No.912278101

>ッチはデッキによって「これ発動したら詰む」みたいな永続罠がスキドレ以外にも大量にあるから… 問題は採用するカード基本的にあんまりドライトロンには致命的じゃないとこなのよね なんならスキドレすらそんなに刺さらない…ぶっちゃけ先行でスキドレ貼れてもDRAに殴られ続けて負けたりする 先行勅命貼れたら流石に勝てるけど

399 22/04/01(金)10:15:21 No.912278133

デスフェニ勇者時代だとドライトロンは展開系なのにグリフォンに頼れなかったりはするけどッチは割と柔軟にどっちも取り込んでたな

400 22/04/01(金)10:15:44 No.912278187

>フフ…エルドリッチは使い手によって個性出るからデッキ見てるだけで面白いね! >fu935193.jpg EXデッキがドラメへの殺意に満ちてて笑っちゃう

401 22/04/01(金)10:16:04 No.912278234

>自らを守る勅命と違って普通にサイクロンや羽箒とかで魔法罠の除去をしっかり入れようねで済むから これ皆何枚入れてる?四枚入れてるけど引けないこと多くて困ってるんだけど

402 22/04/01(金)10:16:05 No.912278237

ドラメになんの恨みが…

403 22/04/01(金)10:16:06 No.912278241

>手札枚数が全然足りなくない…?相手が微妙に事故って3妨害とかならワンチャンありそうだけど 普通に回って4~5妨害だとどうひっくり返っても1:1交換で枚数足りなくなるだろう 俺も一回息切れさせようとしたけど無理だったわ クソ宇宙人がクソすぎる

404 22/04/01(金)10:16:50 No.912278337

ドライトロン相手は御前ほぼ効かない割拠もそこまで致命的じゃないスキドレ殴り合いもナーサテイヤ激強あたりが辛いな

405 22/04/01(金)10:17:20 No.912278408

>ドラメになんの恨みが… 意識すべき融合テーマがドラメくらいしか居なかったんだろう…

406 22/04/01(金)10:17:23 No.912278421

普通に使われたらムカつくしその時は「クソ!規制されろ!」とはなるけど本気で規制されろとは思っていない

407 22/04/01(金)10:18:20 No.912278549

>ドライトロン相手は御前ほぼ効かない割拠もそこまで致命的じゃないスキドレ殴り合いもナーサテイヤ激強あたりが辛いな あいつら別に1ターンで決めきれなくてもナーサテイヤ出してくるのが本当にやばい あと下級の効果手札墓地で発動するからスキドレ全然刺さってねえ

408 22/04/01(金)10:18:47 No.912278603

>ドラメになんの恨みが… ッチの天敵だったはず

409 22/04/01(金)10:19:27 No.912278690

アンワ無しでも群雄割拠優先されるのが微妙に不思議だな アンワ無かったら御前試合のが刺さる範囲広くない?と思ったけど

410 22/04/01(金)10:20:04 No.912278763

書き込みをした人によって削除されました

411 22/04/01(金)10:20:05 No.912278767

>>ドラメになんの恨みが… >ッチの天敵だったはず ゆっくりしてると稼ぐアドが凄いからスキドレで初手下級潰してそのままゲームエンドの流れできないと逆に押し潰されちゃうんだよね

412 22/04/01(金)10:20:07 No.912278771

>>ドラメになんの恨みが… >ッチの天敵だったはず どっちも使わないから知らないけどそうなの?

413 22/04/01(金)10:20:15 No.912278787

ドラメはスキドレ引けてないと普通に負けるッチ 1回バトルフェイズ突入されるとアド差ひっくり返せない

414 22/04/01(金)10:20:39 No.912278844

ドライトロン相手に一番刺さる永続罠はサモリミだな

415 22/04/01(金)10:20:40 No.912278848

>手札枚数が全然足りなくない…?相手が微妙に事故って3妨害とかならワンチャンありそうだけど 普通に回って4~5妨害だとどうひっくり返っても1:1交換で枚数足りなくなるだろう 1ターンで使い切らせなくとも凌げればなんとかなる 死にさえしなければ相手のリソースもそのうち尽きる

416 22/04/01(金)10:21:13 No.912278919

魔封じとか勅命立てても神巫ヌトスで割りに来るから辛い さすがにスキドレ勅命出来てりゃ勝てるけど

417 22/04/01(金)10:21:22 No.912278945

>どっちも使わないから知らないけどそうなの? 天敵って程では無いと思うけど中低速デッキとしてはアド稼ぎ能力は明確にドラメの方が上だからまともに付き合ってたら絶対巻けるようになってるはず すぐに永続罠で上手いこと蓋出来れば勝てるけど多分総合的には微妙に不利

418 22/04/01(金)10:21:45 No.912278994

後攻純壊獣でアルデクリリースから妨げでぐちゃぐちゃにするの楽しいよ うららはもうしょうがないけど

419 22/04/01(金)10:21:52 No.912279007

ドラメは遊戯王でもわりと独特というか先行の布陣はショボいし後攻でひっくり返すとかもできないけど時間かけたら最強だからな…

420 22/04/01(金)10:21:59 No.912279025

>ドライトロン相手に一番刺さる永続罠はサモリミだな 閃光ミラーの方が刺さんない?

421 22/04/01(金)10:22:08 No.912279050

超融合ケアで出しやすい奴がまずあんまりいないからな… その点ドラメは使用率そこそこで出せたら美味しいから指しとく

422 22/04/01(金)10:22:44 No.912279129

>超融合ケアで出しやすい奴がまずあんまりいないからな… >その点ドラメは使用率そこそこで出せたら美味しいから指しとく 相手がドラメじゃなかったら壺で飛ばすんだろうね やっぱ大会?出るような人のデッキはよく考えられてるな

423 22/04/01(金)10:23:12 No.912279199

>>ドライトロン相手に一番刺さる永続罠はサモリミだな >閃光ミラーの方が刺さんない? ピンポイントすぎるしッチにも刺さるし…

424 22/04/01(金)10:23:18 No.912279215

ゾンビ対ゾンビはよりゾンビの数が多い方が強いからな…

425 22/04/01(金)10:24:00 No.912279304

>>>ドライトロン相手に一番刺さる永続罠はサモリミだな >>閃光ミラーの方が刺さんない? >ピンポイントすぎるしッチにも刺さるし… 個人的には手違いを推す

426 22/04/01(金)10:25:16 No.912279479

ッチ使ってるとドロゴンスターヴハスキーは意外出す場面ある たまにネフィリム出したりもする というか超融合やっぱり便利だわこいつ

427 22/04/01(金)10:25:34 No.912279520

TCGでわざわざ制限解除されてるしないならないで地獄になるんじゃないの

428 22/04/01(金)10:26:13 No.912279599

ドライトロンはスキドレもサモリミも群雄割拠も結構刺さるから 案外勝ち筋は多い

429 22/04/01(金)10:26:17 No.912279618

スレ画あって環境良くなってるとは思えないけど…

430 22/04/01(金)10:26:23 No.912279634

>TCGでわざわざ制限解除されてるしないならないで地獄になるんじゃないの というよりそもそも天国地獄以前にそんなに環境に寄与するカードじゃないってのに尽きるんじゃない? デッキの多様性をある程度増やしてるだけの割と理想的なポジ

431 22/04/01(金)10:27:01 No.912279718

>>>MDでも統計取ってる人いたけど純鉄獣とドライトロンが頭一つ抜けててッチはその次くらいだから許してくれるね >>電脳はいないの? >>あとその統計って何参照にしたやつ? >ガチ環境の大会2400試合分のデータだって >電脳と幻影は鉄獣とドライトロンに勝てなさ過ぎて他と比べて勝率落としてた いやそれだと電脳と幻影の勝率めっちゃ高かったじゃん なにいってんだ

432 22/04/01(金)10:27:13 No.912279744

>スレ画あって環境良くなってるとは思えないけど… そんな事ほぼ全てのカードに当てはまると思うが

433 22/04/01(金)10:27:46 No.912279816

>スレ画あって環境良くなってるとは思えないけど… 悪くはなってないだろうしメタビって選択肢増えてるのは良いことだろ

434 22/04/01(金)10:27:47 No.912279819

>ドライトロンはスキドレもサモリミも群雄割拠も結構刺さるから >案外勝ち筋は多い スキドレは刺さった上で普通に4000パワーとナーサテイヤのNTRに負けるぞ 先行でサモリミ貼れたらまあ勝ち目はあるかな…

435 22/04/01(金)10:27:57 No.912279843

>スレ画あって環境良くなってるとは思えないけど… スキドレで物足りない?つまり魔鐘洞が帰って来て欲しいと?

436 22/04/01(金)10:28:01 No.912279851

>リッチや真竜みたいな汗臭いのじゃない可愛い女の子モンスターがスキドレ活用できるデッキを教えてくれ「」戯 憑依里デッキが決まればめっちゃ気持ちいいけど事故るしうららでびっくりするくらい止まる

437 22/04/01(金)10:28:06 No.912279859

むしろ鉄獣が勝率低いんだよな

438 22/04/01(金)10:28:29 No.912279913

>>スレ画あって環境良くなってるとは思えないけど… >スキドレで物足りない?つまり魔鐘洞が帰って来て欲しいと? これが史上トップクラスのダメな例だから逆にどこが良くてどこがダメなのか比較はしやすいよね…

439 22/04/01(金)10:28:43 No.912279944

悪さしているから規制されるのであってスレ画は特に悪いことしてないしな… 本当に悪い奴は魔鍾洞みたいなのだよな

440 22/04/01(金)10:28:45 No.912279949

勝率だと電脳幻影が圧倒的だからな今…

441 22/04/01(金)10:29:21 No.912280036

こいつなかったらもっと酷い偏りになってそう

442 22/04/01(金)10:29:28 No.912280061

>勝率だと電脳幻影が圧倒的だからな今… まあその二つは規制されるから されなかったら頭おかしいけど

443 22/04/01(金)10:29:38 No.912280083

>いやそれだと電脳と幻影の勝率めっちゃ高かったじゃん >なにいってんだ それってどれだよ

444 22/04/01(金)10:29:48 No.912280107

>悪さしているから規制されるのであってスレ画は特に悪いことしてないしな… >本当に悪い奴はVFDみたいなのだよな

445 22/04/01(金)10:29:54 No.912280113

>むしろ鉄獣が勝率低いんだよな 鉄獣は単純に数が多いし先攻制圧デッキでもないから妨害打つタイミング考えないといけないし使い手の問題じゃない? fu935212.jpg

446 22/04/01(金)10:30:11 No.912280158

>>いやそれだと電脳と幻影の勝率めっちゃ高かったじゃん >>なにいってんだ >それってどれだよ 2400集めたデータだよ

447 22/04/01(金)10:30:28 No.912280190

>こいつなかったらもっと酷い偏りになってそう まあ偏るつってもそもそも環境に顔出せるの最近だとリッチくらいだし… リッチが環境に居なかったかもしれないって点では確かに偏りは増してたかもね

448 22/04/01(金)10:30:40 No.912280230

>それってどれだよ 嘘バレしてキレるなよハゲ

449 22/04/01(金)10:30:41 No.912280233

あのデータでぶっちぎりだったのはドライトロンだぞ

450 22/04/01(金)10:31:23 No.912280337

>あのデータでぶっちぎりだったのはドライトロンだぞ 鉄獣が勝率高いとか言ってる時点嘘じゃねーか!

451 22/04/01(金)10:31:55 No.912280417

>鉄獣が勝率高いとか言ってる時点嘘じゃねーか! よく読め 純鉄獣がドライトロンの次に勝率高い

452 22/04/01(金)10:32:00 No.912280431

メンタルドレインとソウルドレインもあるぞ 今ならソウルドレインの方がガン刺さりすると思うんだけど 墓地と除外ゾーンを全く使わないデッキがぱっと思いつかん…

453 22/04/01(金)10:32:13 No.912280460

>あのデータでぶっちぎりだったのはドライトロンだぞ だれもそこ否定してないと思うよ 幻影と電脳も勝率は圧倒的だったし

454 22/04/01(金)10:32:36 No.912280512

>純鉄獣がドライトロンの次に勝率高い 高くねえよハゲ

455 22/04/01(金)10:32:53 No.912280543

>メンタルドレインとソウルドレインもあるぞ >今ならソウルドレインの方がガン刺さりすると思うんだけど >墓地と除外ゾーンを全く使わないデッキがぱっと思いつかん… どちらかと言うとそいつらは「刺さるんだけどパワー足りない」枠だな 確かに墓地と除外使えないのは困るけどフィールドと手札空いてるなら普通にモンスター展開して除去れるっていう

456 22/04/01(金)10:32:56 No.912280555

まあ電脳と幻影はそんなにだよね fu935216.jpg

457 22/04/01(金)10:32:58 No.912280559

>>>いやそれだと電脳と幻影の勝率めっちゃ高かったじゃん >>>なにいってんだ >>それってどれだよ >2400集めたデータだよ 俺が見たやつではドライトロン60.5%純鉄57.7%エルド56.9%電脳48.4%幻影43%で各デッキ同士での対戦の個別の勝率も載ってたけど そっちの数字も出してよ

458 22/04/01(金)10:33:07 No.912280588

電脳幻影が強くないって出張が通るはずないし…

459 22/04/01(金)10:33:33 No.912280647

>>むしろ鉄獣が勝率低いんだよな >鉄獣は単純に数が多いし先攻制圧デッキでもないから妨害打つタイミング考えないといけないし使い手の問題じゃない? >fu935212.jpg fu935195.png こっちの方が新しいよ

460 22/04/01(金)10:33:53 No.912280686

>>>>いやそれだと電脳と幻影の勝率めっちゃ高かったじゃん >>>>なにいってんだ >>>それってどれだよ >>2400集めたデータだよ >俺が見たやつではドライトロン60.5%純鉄57.7%エルド56.9%電脳48.4%幻影43%で各デッキ同士での対戦の個別の勝率も載ってたけど >そっちの数字も出してよ これだけで信用ないデータってわかりやすいから参考になんねえ

461 22/04/01(金)10:34:41 No.912280820

>fu935195.png >こっちの方が新しいよ シャドールの勝率低いな…

462 22/04/01(金)10:34:46 No.912280827

>これだけで信用ないデータってわかりやすいから参考になんねえ だからそっちのデータも出してくれよ 2400って数字まで同じでそんなに差が出てるなら気になるんだけど

463 22/04/01(金)10:34:49 No.912280833

>これだけで信用ないデータってわかりやすいから参考になんねえ それはそう

464 22/04/01(金)10:35:06 No.912280879

>>fu935195.png >>こっちの方が新しいよ >シャドールの勝率低いな… 26.67%から35.62%に上がってるんだぞ!

465 22/04/01(金)10:35:07 No.912280880

メンタルドレインは発動するだけでうららとか封殺できるんだけど ッチの特殊召喚とかは封印出来ないのがもう一声感がある

466 22/04/01(金)10:35:16 No.912280902

>これだけで信用ないデータってわかりやすいから参考になんねえ 流石に実際にお出しされてるものにそれを言うのは負け惜しみじゃね?

467 22/04/01(金)10:35:21 No.912280916

>2400って数字まで同じでそんなに差が出てるなら気になるんだけど 信用ない数字で幻影電脳弱いとかいっても通らないって

468 22/04/01(金)10:35:50 No.912280995

夢魔鑑最強が見えないやつ多すぎ

469 22/04/01(金)10:35:56 No.912281007

MD環境ではドライトロン純鉄がtier1は普通に紙の方のプロプレイヤーの評価とも一致してるから電脳幻影がぶっちぎりなんてデータの方が初耳だが…

470 22/04/01(金)10:36:04 No.912281022

https://img.2chan.net/b/res/912278309.htm 2400戦のデータってこのスレのやつ?

471 22/04/01(金)10:36:28 No.912281081

別に他の環境デッキに比べて相対的に弱いって話なら普通だと思うが… というか幻影なんてそもそも元から現状だと他のトップ勢に比べたら劣るってポジでしょ

472 22/04/01(金)10:36:44 No.912281118

>別に他の環境デッキに比べて相対的に弱いって話なら普通だと思うが… >というか幻影なんてそもそも元から現状だと他のトップ勢に比べたら劣るってポジでしょ いや…

473 22/04/01(金)10:36:49 No.912281132

つまりセフィラエンデュミオンが最強って事で良いな

474 22/04/01(金)10:36:49 No.912281136

>MD環境ではドライトロン純鉄がtier1は普通に紙の方のプロプレイヤーの評価とも一致してるから電脳幻影がぶっちぎりなんてデータの方が初耳だが… 遊戯王ってプロプレイヤーとかいるの?

475 22/04/01(金)10:36:53 No.912281144

>>2400って数字まで同じでそんなに差が出てるなら気になるんだけど >信用ない数字で幻影電脳弱いとかいっても通らないって だからそっちが言ってる電脳幻影がぶっちぎってた2400の統計も見せてくれよ 信用するしないじゃなくて実在するのか気になってるから

476 22/04/01(金)10:37:07 No.912281171

>別に他の環境デッキに比べて相対的に弱いって話なら普通だと思うが… >というか幻影なんてそもそも元から現状だと他のトップ勢に比べたら劣るってポジでしょ ティアスケ規制されてないからんなことないよ

477 22/04/01(金)10:37:21 No.912281202

>つまりセフィラエンデュミオンが最強って事で良いな まず間違いなくわからん殺しが決まってるだろうから そういう意味では最強かもしれん

478 22/04/01(金)10:37:41 No.912281253

>ティアスケ規制されてないからんなことないよ ティアスケ規制されなくても勇者居なかったらあんなもんでしょ

479 22/04/01(金)10:37:42 No.912281254

電脳幻影使いが規制逃れようと頑張ってるけど失敗してるのおもしれー

480 22/04/01(金)10:37:45 No.912281262

面白そうな玩具があるな

481 22/04/01(金)10:37:59 No.912281302

なんでもいいからコロシアム立てろ

482 22/04/01(金)10:38:05 No.912281319

>ティアスケ規制されなくても勇者居なかったらあんなもんでしょ いや…

483 22/04/01(金)10:38:14 No.912281345

少なくとも勇者が来るまでの幻影は中堅ポジだったから環境トップ連中と比べたら一歩劣る立場なのはわかる

484 22/04/01(金)10:38:26 No.912281368

どんだけイヤイヤ言ってんだよ 現実見ろよ

485 22/04/01(金)10:38:30 No.912281379

運営じゃないやつが集めたデータなんてクソの役にも立たない

486 22/04/01(金)10:38:51 No.912281426

偶然2400試合という同じ回数の統計取ったデータが2つもあったなんて知らんかった もう片方も見せてよ

487 22/04/01(金)10:38:54 No.912281437

>遊戯王ってプロプレイヤーとかいるの? 聞いたことない…いるのかな?

488 22/04/01(金)10:39:09 No.912281487

>少なくとも勇者が来るまでの幻影は中堅ポジだったから環境トップ連中と比べたら一歩劣る立場なのはわかる そりゃ強いのは強いだろうけど 実際何百戦もして見たら他に少し劣りますよって言われてそんな疑問抱くようなポジでは無いよね

489 22/04/01(金)10:39:29 No.912281546

>電脳幻影使いが規制逃れようと頑張ってるけど失敗してるのおもしれー VFDとかゴミ使ってるやつが頭いいはずないもんな!

490 22/04/01(金)10:39:40 No.912281570

流石にあと数日したら改訂出るでしょ三ヶ月越えるぞそこでないなら

491 22/04/01(金)10:40:07 No.912281642

>VFDとかゴミ使ってるやつが頭いいはずないもんな! VFDのことゴミって言うのやめなよ!

492 22/04/01(金)10:40:13 No.912281649

>運営じゃないやつが集めたデータなんてクソの役にも立たない だから役に立つ立たないじゃなくて「2400試合のデータでは幻影電脳がぶっちぎってた」って言うなら上に貼ってる鉄獣ドライトロンが勝率高い2400試合のデータとは別のが偶然あったんでしょ? あるなら考え変えるからそれ見せてよ

493 22/04/01(金)10:40:20 No.912281671

>電脳幻影使いが規制逃れようと頑張ってるけど失敗してるのおもしれー これが図星だったんだろうな…

494 22/04/01(金)10:40:44 No.912281738

>>電脳幻影使いが規制逃れようと頑張ってるけど失敗してるのおもしれー >VFDとかゴミ使ってるやつが頭いいはずないもんな! それはそう

↑Top