虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生活リ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/01(金)02:08:31 No.912234465

    生活リズムめちゃくちゃになって今週帰宅したら即寝してるので負けてるところ見てないから大丈夫です

    1 22/04/01(金)02:09:09 No.912234581

    大丈夫?

    2 22/04/01(金)02:10:42 No.912234837

    大丈夫ならよかった

    3 22/04/01(金)02:10:45 No.912234844

    まん勝こ敗です

    4 22/04/01(金)02:12:42 No.912235158

    今日は7時に帰ってきて昼の会議で余った弁当食べながら寝落ちして今まで寝てたので大丈夫です

    5 22/04/01(金)02:15:08 No.912235546

    明日も大丈夫でいこうぜ

    6 22/04/01(金)02:19:06 No.912236172

    今日はエイプリルフールなので大丈夫です

    7 22/04/01(金)02:25:07 No.912237035

    今日は藤浪と菅野のエースがちんこ対決らしいので藤浪が勝ちます

    8 22/04/01(金)02:25:11 No.912237045

    負けを観てないから負けてない

    9 22/04/01(金)02:26:22 No.912237185

    >今日は藤浪と菅野のエースがちんこ対決らしいので藤浪が勝ちます 普通に藤浪の調子良ければ勝つと思います

    10 22/04/01(金)02:27:35 No.912237328

    開幕6連敗から優勝します

    11 22/04/01(金)02:28:29 No.912237437

    今日10安打したらしいので勝ちます

    12 22/04/01(金)02:30:56 No.912237741

    ”今年の阪神は違う”はずだけど大丈夫です

    13 22/04/01(金)02:31:02 No.912237751

    矢野辞めてください

    14 22/04/01(金)02:31:22 No.912237791

    大阪桐蔭が優勝したのでタイガースも大丈夫です

    15 22/04/01(金)02:31:40 [阪神阪急ホールディングス] No.912237827

    >矢野辞めてください 大丈夫です

    16 22/04/01(金)02:32:03 No.912237870

    (*^◯^*)きっと大丈夫ですよ

    17 22/04/01(金)02:57:42 No.912240961

    >(*^◯^*)きっと大丈夫ですよ その白丸よこせ

    18 22/04/01(金)03:03:45 No.912241429

    6のうち4つが逆転負けなので割とグロい

    19 22/04/01(金)03:05:12 No.912241522

    もうあれだけど…

    20 22/04/01(金)03:05:18 No.912241527

    矢野が阪神の現役キャッチャーだったときは本当にみんなに好かれる選手だったのに監督になるとみんなから批判されまくってて可愛そう

    21 22/04/01(金)03:05:44 No.912241553

    今年こそ優勝目指して欲しいと応援するシーズンからたった1週間で もう個人の応援すりゃ良いやと切り替えることになるとは思いもしなかった

    22 22/04/01(金)03:06:06 No.912241583

    めちゃくちゃ負けるチームっていうのは順番なんだ…

    23 22/04/01(金)03:06:42 No.912241615

    >矢野が阪神の現役キャッチャーだったときは本当にみんなに好かれる選手だったのに監督になるとみんなから批判されまくってて可愛そう 阪神の監督はいつもこのパターンだ 真弓も和田も金本も矢野もみんな現役時代大好きな選手だった

    24 22/04/01(金)03:08:21 No.912241730

    >真弓も和田も金本も矢野もみんな現役時代大好きな選手だった 真弓の現役を知ってるってもう年金生活しているレベルでは

    25 22/04/01(金)03:10:12 No.912241849

    >>真弓も和田も金本も矢野もみんな現役時代大好きな選手だった >真弓の現役を知ってるってもう年金生活しているレベルでは まだ40代だ!

    26 22/04/01(金)03:11:12 No.912241919

    藤浪が巨人打線を薙ぎ倒すから大丈夫です

    27 22/04/01(金)03:11:22 No.912241932

    真弓は90年代前半まで現役だったし…

    28 22/04/01(金)03:14:20 No.912242127

    阪神の監督なんてするもんじゃないです

    29 22/04/01(金)03:15:16 No.912242194

    別に開幕で勝とうが負けようが優勝は出来るのでそこはマジで大丈夫 実際に阪神が出来るかまでは言えないけど……

    30 22/04/01(金)03:15:48 No.912242238

    >>(*^^*)きっと大丈夫ですよ >その白丸よこせ 3月の公式戦の勝ち星

    31 22/04/01(金)03:16:07 No.912242268

    開幕こういうパターンで優勝できたケースとかあったよね? どこのチームかは忘れたけど

    32 22/04/01(金)03:16:41 No.912242319

    早くハマスタで試合がしたい

    33 22/04/01(金)03:17:09 No.912242352

    >開幕こういうパターンで優勝できたケースとかあったよね? >どこのチームかは忘れたけど ない 阪神は特にない

    34 22/04/01(金)03:17:40 No.912242388

    >6のうち4つが逆転負けなので割とグロい 残りの2つは完封負けだっけ

    35 22/04/01(金)03:18:30 No.912242453

    途中で力尽きることが多すぎる…

    36 22/04/01(金)03:18:38 No.912242467

    もうこうなったのも全部矢野が悪いマジで 今コーチ陣がどうなってるか知ってるか来年度の保身やゴタゴタでろくに連携取れてない状態なんだぞキャンプの時点で 有り得ないくらい士気が低いって開幕前に言われてた理由がよくわかったわそりゃこんな悲惨な結果になる

    37 22/04/01(金)03:19:09 No.912242507

    >開幕こういうパターンで優勝できたケースとかあったよね? >どこのチームかは忘れたけど vやねんの時の巨人がそんな感じ

    38 22/04/01(金)03:19:52 No.912242547

    シーズン開始前に今シーズンで職を失い可能性が高いのがわかったわけか…

    39 22/04/01(金)03:20:00 No.912242554

    しかしねぇ…基本的に通年で強いチームが優勝するのがリーグ戦なんだから…

    40 22/04/01(金)03:20:47 No.912242612

    ほんとかー 本当にここから覚醒できるかー?

    41 22/04/01(金)03:20:55 No.912242621

    退任報道が出たときはわりとファンも肯定気味だったのにね

    42 22/04/01(金)03:21:29 No.912242663

    青柳とハルトしか手持ち残ってないけどいけるかな…

    43 22/04/01(金)03:21:32 No.912242667

    とりあえず新記録だけ出しときたかったんで次から大丈夫です

    44 22/04/01(金)03:21:42 No.912242679

    虎のプリンスが一足先に勝ったのはショックだった

    45 22/04/01(金)03:21:57 No.912242695

    よく監督が悪いとか他所の球団のファンや例年の阪神も言ってたけど今回のそれは桁が違いすぎる マジで矢野の独断と暴走で生まれたゴタゴタで起きた結果だから本当に矢野が悪すぎる…

    46 22/04/01(金)03:22:00 No.912242697

    開幕3連敗からの優勝位ならまあ割とあったはず 6は

    47 22/04/01(金)03:22:19 No.912242720

    矢野とかコーチ時代も代表リリーフめちゃくちゃにしたり相手の選手蹴ったりしてたし監督前から普通に嫌いだよ

    48 22/04/01(金)03:22:25 No.912242729

    >退任報道が出たときはわりとファンも肯定気味だったのにね 肯定なんて見たことねえぞ なんでこのタイミングでって困惑してるやつしかいなかった

    49 22/04/01(金)03:22:37 No.912242746

    >退任報道が出たときはわりとファンも肯定気味だったのにね いや何言ってんだ大丈夫かこれとか何考えてんの…って感じだったじゃん

    50 22/04/01(金)03:22:43 No.912242755

    前人未踏の開幕7連敗から優勝とか燃えませんか

    51 22/04/01(金)03:23:23 No.912242802

    矢野の場合辞めてから解説業に戻っても恨み辛みファンから言われてそうで

    52 22/04/01(金)03:23:52 No.912242834

    悲しいお知らせがある 今年は最下位間違いない 嬉しいお知らせがある 来年は矢野は一切阪神に関わらない

    53 22/04/01(金)03:24:04 No.912242849

    センバツの方の大阪を応援してるので大丈夫です

    54 22/04/01(金)03:24:05 No.912242853

    記録更新だけはするなよマジで

    55 22/04/01(金)03:24:23 No.912242877

    >虎のプリンスが一足先に勝ったのはショックだった 試合内容見ればあっちのほうが断然マシだったし当然だろうとしか

    56 22/04/01(金)03:24:35 No.912242894

    >記録更新だけはするなよマジで 大丈夫です

    57 22/04/01(金)03:25:03 No.912242918

    >嬉しいお知らせがある >来年は矢野は一切阪神に関わらない でもよー矢野より良い監督いるのか もう一度どんでんにでもやってもらうのかい

    58 22/04/01(金)03:25:04 No.912242920

    中継ぎ…中継ぎどこ…?

    59 22/04/01(金)03:25:04 No.912242921

    早い段階で優勝が無理なのは解ったが逆に例年より先が気になってくる

    60 22/04/01(金)03:25:10 No.912242927

    >矢野の場合辞めてから解説業に戻っても恨み辛みファンから言われてそうで そもそも戻れるのか 前代未聞の開幕前辞任宣言でフロントも寝耳に水だった感じで思いっきり全方位に不義理かましてるんだぞ

    61 22/04/01(金)03:25:22 No.912242936

    実際問題監督って選手に代わって叩かれるのが仕事みたいなとこはあるのは事実だから…

    62 22/04/01(金)03:25:25 No.912242940

    采配とか起用は変なのもあったけど中の上くらいではあったんだけど 何も考えずに言う癖があるのかグラウンド内外の舌禍がアホすぎて

    63 22/04/01(金)03:25:38 No.912242954

    >>嬉しいお知らせがある >>来年は矢野は一切阪神に関わらない >でもよー矢野より良い監督いるのか >もう一度どんでんにでもやってもらうのかい マジで金本の方がまだマシ いや皮肉ぬきに

    64 22/04/01(金)03:26:38 No.912243020

    金本は編成で手腕発揮してほしい

    65 22/04/01(金)03:26:44 No.912243032

    >実際問題監督って選手に代わって叩かれるのが仕事みたいなとこはあるのは事実だから… 今回矢野がやらかしたのってそれ以前の問題なんだわ… フロントですら予想してなかったっぽくて慌ただしかったし そもそも開幕前辞任宣言が割と今までにない

    66 22/04/01(金)03:26:53 No.912243046

    >マジで金本の方がまだマシ うーん… もう一度金本にやってもらうのもなぁって感じだ

    67 22/04/01(金)03:27:19 No.912243069

    >>マジで金本の方がまだマシ >うーん… >もう一度金本にやってもらうのもなぁって感じだ 大阪桐蔭の監督連れてこない?

    68 22/04/01(金)03:27:28 No.912243085

    金本ですらしっかりと責任は果たしたぞ 矢野はこいつそれ以前の問題だろ首脳陣を滅茶苦茶にしやがった

    69 22/04/01(金)03:27:34 No.912243091

    >今日は藤浪と菅野のエースがちんこ対決らしいので藤浪が勝ちます 「エースがちんこ対決」じゃなくて エースが「ちんこ対決」に読み間違えたのでもう寝よう…

    70 22/04/01(金)03:27:44 No.912243103

    そういう意味では好き嫌いは別にして原の面の皮の厚さってほんとすごいと思う

    71 22/04/01(金)03:28:03 No.912243127

    >「エースがちんこ対決」じゃなくて >エースが「ちんこ対決」に読み間違えたのでもう寝よう… ちんこです

    72 22/04/01(金)03:28:07 No.912243135

    もう一回星野にやらせたほうがいい

    73 22/04/01(金)03:28:24 No.912243149

    >そういう意味では好き嫌いは別にして原の面の皮の厚さってほんとすごいと思う マジでザ監督って感じ

    74 22/04/01(金)03:28:33 No.912243156

    >そういう意味では好き嫌いは別にして原の面の皮の厚さってほんとすごいと思う 原は反社だけど開幕前辞任とかやらかしてたっけ… そういう意味では原未満だよ矢野…

    75 22/04/01(金)03:29:22 No.912243223

    歴代最低の阪神監督になったぞオメー!

    76 22/04/01(金)03:29:29 No.912243229

    開幕退任宣言はだいぶレアだと思う

    77 22/04/01(金)03:29:34 No.912243231

    ちんこーーーーーーーーーー!!!!

    78 22/04/01(金)03:30:05 No.912243271

    正直そろそろまんこすら言えなくなりそう

    79 22/04/01(金)03:30:22 No.912243292

    新庄を監督に呼ぼう

    80 22/04/01(金)03:30:34 No.912243312

    >正直そろそろまんこすら言えなくなりそう 大丈夫です

    81 22/04/01(金)03:30:38 No.912243316

    >開幕退任宣言はだいぶレアだと思う だいぶというか今まで他の監督がやってないのも次元殺法コンビ案件なんだ… 考えつかないのでは無くやらなかっただけだ… なんせフロントにも迷惑かかるから

    82 22/04/01(金)03:30:52 No.912243328

    >もう一回野村にやらせたほうがいい

    83 22/04/01(金)03:31:04 No.912243346

    打線はナマモだし駒自体は居るからそこはとりあえずなんとかなるとして 崩壊した中継ぎ陣の再構築と守乱の立て直しをできる人材が普通の監督業だけだと求められるんだけど いかんせん阪神っていうマスコミやらタニマチやらの特殊環境すぎて故星野クラスの大物連れてこないとやりたくてもできないになりそうで

    84 22/04/01(金)03:31:43 No.912243395

    開幕前に今季で退任とかそんなことしちゃダメだろと言ってたら 選手たちが矢野監督に花道を作るために頑張るんだからそういうこと言うなよ!とかよく怒られたよ俺 開幕前まではわりと矢野がすることを好意的に見てた人もいた

    85 22/04/01(金)03:31:59 No.912243415

    >打線はナマモだし駒自体は居るからそこはとりあえずなんとかなるとして >崩壊した中継ぎ陣の再構築と守乱の立て直しをできる人材が普通の監督業だけだと求められるんだけど >いかんせん阪神っていうマスコミやらタニマチやらの特殊環境すぎて故星野クラスの大物連れてこないとやりたくてもできないになりそうで そのタニマチもコロナの影響でだいぶ無くなったよ… まぁ…今の阪神はそんなん関係ないけど

    86 22/04/01(金)03:32:05 No.912243420

    >正直そろそろまんこすら言えなくなりそう 割と昔からかなり言えない言葉だったように思うが……………

    87 22/04/01(金)03:32:46 No.912243466

    地味に二遊間から崩れ始める癖が

    88 22/04/01(金)03:33:27 No.912243513

    フロントとかタニマチ以前の問題だわこんなん むしろタニマチのおっさんでもブチギレるレベルだぞこれ…

    89 22/04/01(金)03:33:33 No.912243519

    黄金期メンバーが無残に叩かれる監督になるの本当にキツいんで藤川はマジで監督もコーチもやらないでプロスピキメてて欲しい

    90 22/04/01(金)03:33:53 No.912243542

    攻は波あるけど頑張ってる 守どうした

    91 22/04/01(金)03:34:26 No.912243582

    よし!鳥谷監督か…!

    92 22/04/01(金)03:34:31 No.912243586

    移動日無しで今日も野球あるよ大丈夫?

    93 22/04/01(金)03:35:10 No.912243636

    球史史上誰もやらなかったことってのはちゃんと理由があるんだろうなと思った

    94 22/04/01(金)03:35:16 No.912243644

    赤星監督やれ

    95 22/04/01(金)03:35:17 No.912243648

    近本と佐藤のダブルスライディング見るに個人の下手さの程度差はあるけど二遊も糸原外して○○とか言うけど誰使っても守備面は変わんねえだろうなって

    96 22/04/01(金)03:35:28 No.912243660

    >移動日無しで今日も野球あるよ大丈夫? ちんこまんこです

    97 22/04/01(金)03:35:36 No.912243666

    >赤星監督やれ 死ぬから駄目 マジで

    98 22/04/01(金)03:36:02 No.912243691

    阪神の監督なんて掛布辺りがやればいいんだよ

    99 22/04/01(金)03:36:41 No.912243733

    これから一敗する度に記録更新し続けるのか

    100 22/04/01(金)03:36:49 No.912243742

    前ここで関本監督が誕生するかもってのは見た事ある

    101 22/04/01(金)03:36:53 No.912243751

    別に矢野に辞めて欲しくてこの体たらくなわけじゃなく チーム全体が足並み揃わなくてグチャグチャになってる感じに見える

    102 22/04/01(金)03:37:21 No.912243773

    >別に矢野に辞めて欲しくてこの体たらくなわけじゃなく >チーム全体が足並み揃わなくてグチャグチャになってる感じに見える というかそのグチャグチャになった原因が矢野です…

    103 22/04/01(金)03:38:08 No.912243820

    足並み揃うかなぁこの状況

    104 22/04/01(金)03:38:15 No.912243829

    >黄金期メンバーが無残に叩かれる監督になるの本当にキツいんで藤川はマジで監督もコーチもやらないでプロスピキメてて欲しい いやまぁ何の落ち度もなく叩かれるならそりゃその通りだが 矢野の場合は完全に自業自得すぎる…

    105 22/04/01(金)03:38:23 No.912243841

    >チーム全体が足並み揃わなくてグチャグチャになってる感じに見える 何もかも噛み合わないどんな作戦しようが失敗するって時期はどこでもあるから多分それなんだけど 開幕にいきなりその状態なせいで

    106 22/04/01(金)03:38:53 No.912243877

    書き込みをした人によって削除されました

    107 22/04/01(金)03:39:12 No.912243900

    矢野のせいにしてもクソみたいな守備やってるのは選手にも問題あるんじゃないか 見てて情けなくなるぞ

    108 22/04/01(金)03:39:50 No.912243934

    >矢野のせいにしてもクソみたいな守備やってるのは選手にも問題あるんないか >見てて情けなくなるぞ モチベって思った以上に選手の守備に影響するぞ そもそも去年の今頃もここまで酷くはなかった酷くなったの4月の中頃だし

    109 22/04/01(金)03:40:36 No.912243979

    >いやまぁ何の落ち度もなく叩かれるならそりゃその通りだが >矢野の場合は完全に自業自得すぎる… 金本も最後の方頭おかしくなってたし阪神の監督のプレッシャーでみんな壊れちゃうんじゃないだろうか 藤川だって監督やらせたらおかしなこと始めるかもしれん

    110 22/04/01(金)03:40:40 No.912243987

    阪神ファンはおそらくもう開幕前辞任宣言しないやつなら何でもいいとすら思ってそう というかなれ

    111 22/04/01(金)03:41:25 No.912244031

    まあでも流石にそろそろ連敗止まるでしょ…

    112 22/04/01(金)03:41:32 No.912244037

    >>いやまぁ何の落ち度もなく叩かれるならそりゃその通りだが >>矢野の場合は完全に自業自得すぎる… >金本も最後の方頭おかしくなってたし阪神の監督のプレッシャーでみんな壊れちゃうんじゃないだろうか >藤川だって監督やらせたらおかしなこと始めるかもしれん 金本に関してはタニマチとの板挟みもあったしな… 矢野に関してはそういうのコロナのせいで言い訳できん…

    113 22/04/01(金)03:41:41 No.912244046

    足並み揃ってないって言ってもスアレスいりゃ2勝は出来てそうではあったし 調整不足のケラー抑え起用も他に駒がいないからの苦肉の策だから別に全部おかしいわけではない

    114 22/04/01(金)03:42:28 No.912244096

    金本もタニマチ嫌がってた大山4番を条件に辞任したしあいつ何だかんだで選手の為に奔走はしてたぞ…情がありすぎるのがダメだったけど

    115 22/04/01(金)03:42:54 No.912244124

    マジで次はまたどんでんでいいよ

    116 22/04/01(金)03:43:33 No.912244169

    >マジで次はまたどんでんでいいよ でも可哀想だろ…って思ってしまう面もある… というか大丈夫か今のあの人…

    117 22/04/01(金)03:43:50 No.912244199

    去年の内に辞めてたら良かったんじゃないかと思ったけど よく考えたら僅差の2位で辞めたらそれもそれでおかしいからダメだな

    118 22/04/01(金)03:45:04 No.912244265

    >去年の内に辞めてたら良かったんじゃないかと思ったけど >よく考えたら僅差の2位で辞めたらそれもそれでおかしいからダメだな 1位で辞めるかもう言うなら言うで去年のシーズン終わりの時点でスッパリ言うべきだった この面子で勝てなかった以上自分はもう無理ですって なに開幕前に辞任宣言してやがるそれで苦労するのお前以外の首脳陣なんだぞ

    119 22/04/01(金)03:45:52 No.912244323

    選手は勿論だがコーチとかフロントすらも被害者にしかならないの本当に可哀想 被害者しかいねぇ…

    120 22/04/01(金)03:46:46 No.912244398

    逆にこれくらい宣言しないと栗山みたいに辞めたくても辞められなかった説

    121 22/04/01(金)03:47:59 No.912244497

    >逆にこれくらい宣言しないと栗山みたいに辞めたくても辞められなかった説 去年の時点で言ってくれ…もういっそシーズン終わり際に記者共の前で

    122 22/04/01(金)03:48:27 No.912244519

    瞬間湯沸かし器なとこはあったけど現役の頃の矢野は理知的で 今みたいなこんなスピリチュアルで意味わからんことする人じゃなかったのにな

    123 22/04/01(金)03:49:38 No.912244609

    書き込みをした人によって削除されました

    124 22/04/01(金)03:51:01 No.912244703

    好きだった選手は監督業やって欲しくないな… 顔色悪いところとか見たくない

    125 22/04/01(金)03:51:19 No.912244719

    >>(*^◯^*)きっと大丈夫ですよ >その白丸よこせ いつかの交流戦でそれやられたの思い出すからやめろ

    126 22/04/01(金)03:51:41 No.912244743

    辞める宣言とか予習胴上げとか変人だなぁとは思うけど 3位2位2位の監督を叩く気にはならんわ まぁ去年は正直かなりがっくり来たけどな

    127 22/04/01(金)03:51:42 No.912244744

    阪神の監督やると人が変わってしまうんだ そして辞めると憑き物が落ちたようにまた戻る

    128 22/04/01(金)03:51:55 No.912244754

    >好きだった選手は監督業やって欲しくないな… >顔色悪いところとか見たくない 正直外様の監督を連れて来るしかないと思う 色んな意味で今の阪神はタニマチの件もそうだが濁り切っている環境が

    129 22/04/01(金)03:52:11 No.912244766

    シュレディンガーの猫です

    130 22/04/01(金)03:52:40 No.912244806

    >阪神の監督やると人が変わってしまうんだ >そして辞めると憑き物が落ちたようにまた戻る 星野はあんまそんな感じじゃなかったな… というかあの人がレジェンド過ぎるだけだろうけど

    131 22/04/01(金)03:53:03 No.912244829

    >正直外様の監督を連れて来るしかないと思う 外様とか尚更阪神の監督やりたくないと思うよ!? 球界一ブラックな仕事だろ阪神の監督なんて

    132 22/04/01(金)03:53:18 No.912244848

    強権でゴリ押し出来るサイコって存命なの原くらいしか思いつかねえ

    133 22/04/01(金)03:53:59 No.912244896

    >強権でゴリ押し出来るサイコって存命なの原くらいしか思いつかねえ 原なら何か普通に阪神に合いそうなのが… というかあいつの独壇場になりそう

    134 22/04/01(金)03:53:59 No.912244897

    シーズン前の退任宣言ってめちゃくちゃ功績や人望ある監督だと花を持たせてやろうって士気上がることもあるけどな...

    135 22/04/01(金)03:54:12 No.912244907

    星野はむしろ阪神側を変節させちゃったからマジで規格外だな

    136 22/04/01(金)03:54:23 No.912244918

    タニマチ環境に原とか水を得た魚かよ

    137 22/04/01(金)03:54:38 No.912244937

    ハムは遊びでやってるのにバカ勝ちして連敗脱出したけど阪神は遊び以下なの?ってレスが忘れられない

    138 22/04/01(金)03:54:56 No.912244959

    監督って現役時代から憎まれっ子ぐらいの方が成功してる気がする

    139 22/04/01(金)03:55:16 No.912244982

    実際公認誰なんだろう 球児は絶対やらないだろうし下柳とか?

    140 22/04/01(金)03:55:21 No.912244988

    >シーズン前の退任宣言ってめちゃくちゃ功績や人望ある監督だと花を持たせてやろうって士気上がることもあるけどな... 誰もやったことないことなのにそんなこと言われても知らんわ

    141 22/04/01(金)03:55:47 No.912245017

    原ならまぁ阪神とか最高に合うだろうけど 原がそもそも嫌だろう阪神は

    142 22/04/01(金)03:56:39 No.912245074

    そんな星野も最後体調崩して辞めた

    143 22/04/01(金)03:57:38 No.912245132

    ノムさんとか嫁の脱税の責任取って辞めたり…

    144 22/04/01(金)03:58:02 No.912245162

    わりとみんな碌でもない辞め方してるな

    145 22/04/01(金)03:59:46 No.912245257

    どんでんは単純な成績不振の辞任だっけ?

    146 22/04/01(金)04:00:23 No.912245298

    書き込みをした人によって削除されました

    147 22/04/01(金)04:00:57 No.912245331

    >どんでんは単純な成績不振の辞任だっけ? 歴史的V逸してその責任取って辞任

    148 22/04/01(金)04:01:01 No.912245336

    Vやねん辞任

    149 22/04/01(金)04:01:18 No.912245352

    >>どんでんは単純な成績不振の辞任だっけ? >あとタニマチ嫌だった大山を守って辞任した その頃大山いなくね!?

    150 22/04/01(金)04:02:13 No.912245412

    去年2位だったチームを信じろ

    151 22/04/01(金)04:02:18 No.912245415

    どんでんが阪神だったの何年前だよ!?

    152 22/04/01(金)04:02:28 No.912245426

    >監督って現役時代から憎まれっ子ぐらいの方が成功してる気がする ファンから憎まれてて球団のウケは良さそうな人となると…広澤だな!

    153 22/04/01(金)04:03:26 No.912245484

    >監督って現役時代から憎まれっ子ぐらいの方が成功してる気がする ガチで憎まれるような選手だと監督になることもないだろ

    154 22/04/01(金)04:03:56 No.912245515

    >>どんでんは単純な成績不振の辞任だっけ? >あとタニマチ嫌だった大山を守って辞任した どんでんのこと金本だと思ってないか

    155 22/04/01(金)04:04:11 No.912245536

    書き込みをした人によって削除されました

    156 22/04/01(金)04:04:39 No.912245560

    甲子園が使えないのが悪い

    157 22/04/01(金)04:04:44 No.912245568

    落ち着け なんか色々ごちゃごちゃになってるから

    158 22/04/01(金)04:05:00 No.912245574

    >>>どんでんは単純な成績不振の辞任だっけ? >>あとタニマチ嫌だった大山を守って辞任した >どんでんのこと金本だと思ってないか 岡田の事だったのか… ごめん勘違いしてた消すわ

    159 22/04/01(金)04:05:16 No.912245595

    >>>>どんでんは単純な成績不振の辞任だっけ? >>>あとタニマチ嫌だった大山を守って辞任した >>その頃大山いなくね!? >いたよ!?金本の監督歴見ろよ!? そらもうあれよ

    160 22/04/01(金)04:05:38 No.912245617

    どういう間違いしたらどんでんと金本間違うの

    161 22/04/01(金)04:05:56 No.912245633

    勘違いはいいんだけどどんでんという単語のどこから金本要素を見出したのかだけ気になるから教えてほしい

    162 22/04/01(金)04:06:02 No.912245641

    うーわ…

    163 22/04/01(金)04:06:46 No.912245674

    これで勝ち始めたら手のひら返すくせに

    164 22/04/01(金)04:06:46 No.912245675

    >どういう間違いしたらどんでんと金本間違うの 現役時代に某所で2代目どんでんとか言われてたから…

    165 22/04/01(金)04:06:52 No.912245678

    なにこの……なに? https://youtu.be/2bOajPFiZ40

    166 22/04/01(金)04:07:02 No.912245688

    >わりとみんな碌でもない辞め方してるな 勇退がそもそもレアケースだろうしなあ 問題なければわざわざ動かさないから去り際は大体悲しい

    167 22/04/01(金)04:07:02 No.912245689

    どんでんの話してたのを金本のことだと思ってたのか…

    168 22/04/01(金)04:07:55 No.912245737

    寅年なのにこの体たらくはアカンよ

    169 22/04/01(金)04:10:49 No.912245855

    気が狂いそう

    170 22/04/01(金)04:12:53 No.912245975

    >>わりとみんな碌でもない辞め方してるな >勇退がそもそもレアケースだろうしなあ >問題なければわざわざ動かさないから去り際は大体悲しい それこそハムの栗山何年やらせたのよって話だしな……

    171 22/04/01(金)04:14:24 No.912246044

    自分としては退任セレモニーでヤジや怒号が飛ばなければ良い辞め方だと思っちゃう

    172 22/04/01(金)04:15:23 No.912246094

    ひょっとして二軍監督やスカウトとして金本を引き止めなかったのって思った以上に痛手だった? いや当時の金本の精神状態じゃ無理だろうけど

    173 22/04/01(金)04:16:26 No.912246154

    >ひょっとして二軍監督やスカウトとして金本を引き止めなかったのって思った以上に痛手だった? >いや当時の金本の精神状態じゃ無理だろうけど 金本だって今の解放的で自由な生活楽しいだろうし二軍監督やスカウトなんてまっぴらごめんだと思うよ

    174 22/04/01(金)04:17:30 No.912246212

    1軍監督務めた人間がスカウトにまで成り下がるなんてどこの球団でも聞いたことねぇ そんなのあるの?

    175 22/04/01(金)04:20:23 No.912246359

    スカウト大事なのは勿論だけどレジェンドにさせる仕事じゃない

    176 22/04/01(金)04:22:52 No.912246466

    >1軍監督務めた人間がスカウトにまで成り下がるなんてどこの球団でも聞いたことねぇ >そんなのあるの? まぁ無理だわな そもそも二軍監督になるの自体がまぁないし

    177 22/04/01(金)04:23:14 No.912246480

    今の金本凄く楽しそうにしてるしそんな人を引っ張り出しちゃダメだよ

    178 22/04/01(金)04:24:39 No.912246537

    一回別の挟んだけど西武の田辺が一軍監督やめてから三軍監督してる 後は他所行ってだけど平石がコーチになったり

    179 22/04/01(金)04:24:57 No.912246545

    仕事としてはいわゆる雑用だもんな

    180 22/04/01(金)04:25:45 No.912246589

    >今の金本凄く楽しそうにしてるしそんな人を引っ張り出しちゃダメだよ ひょっとして阪神の監督は罰ゲーム…ってコト!?

    181 22/04/01(金)04:25:47 No.912246590

    阪神の監督は誰がやってもダメなんだろう

    182 22/04/01(金)04:26:20 No.912246620

    >>今の金本凄く楽しそうにしてるしそんな人を引っ張り出しちゃダメだよ >ひょっとして阪神の監督は罰ゲーム…ってコト!? こんだけ滅茶苦茶言われるんだからそうよ

    183 22/04/01(金)04:26:24 No.912246627

    >>今の金本凄く楽しそうにしてるしそんな人を引っ張り出しちゃダメだよ >ひょっとして阪神の監督は罰ゲーム…ってコト!? 罰ゲームなんて可愛らしいもんじゃないよ

    184 22/04/01(金)04:26:40 No.912246636

    >>今の金本凄く楽しそうにしてるしそんな人を引っ張り出しちゃダメだよ >ひょっとして阪神の監督は罰ゲーム…ってコト!? 罰ゲームじゃねえ監督なんてソフトバンクくらいだろうがえーっ!?

    185 22/04/01(金)04:27:00 No.912246654

    そんな中でまた阪神の監督やりたがってるどんでんは本当に適任なんだよ

    186 22/04/01(金)04:27:05 No.912246657

    12球団全部罰ゲームだしなんなら阪神は特に罰ゲームだと思う

    187 22/04/01(金)04:27:36 No.912246682

    11球団の監督は罰ゲームだけど阪神だけは拷問系だと思う

    188 22/04/01(金)04:28:23 No.912246726

    巨人もきつそうなイメージあるなあ

    189 22/04/01(金)04:29:03 No.912246750

    原はいい空気吸ってたな

    190 22/04/01(金)04:29:12 No.912246757

    >巨人もきつそうなイメージあるなあ 原はもう体力的にだいぶキツそう

    191 22/04/01(金)04:29:22 No.912246762

    スンファンが現役でビシビシ投げてるし引っこ抜いて抑え兼任監督させればすべて解決するのでは?

    192 22/04/01(金)04:30:05 No.912246789

    書き込みをした人によって削除されました

    193 22/04/01(金)04:30:19 No.912246798

    巨人も堀内や由伸見るに政治力無いとキツイんだろうな

    194 22/04/01(金)04:30:42 No.912246814

    メディアでの席がある人が現場に戻るのはマジでうま味ないらしいからな…

    195 22/04/01(金)04:30:44 No.912246818

    ソフバンも秋山はめっちゃやつれてたな…

    196 22/04/01(金)04:31:16 No.912246837

    こうなるのが目に見えてるから現役時代好きだった選手に監督コーチはやって欲しくない

    197 22/04/01(金)04:32:24 No.912246878

    じゃあ現役時代嫌いだった奴呼ぼうよ

    198 22/04/01(金)04:33:36 No.912246914

    >ひょっとして阪神の監督は罰ゲーム…ってコト!? 罰っていうかもはや刑って表現のほうがいいと思う…

    199 22/04/01(金)04:33:46 No.912246919

    >じゃあ現役時代嫌いだった奴呼ぼうよ >ファンから憎まれてて球団のウケは良さそうな人となると…広澤だな!

    200 22/04/01(金)04:33:58 No.912246927

    書き込みをした人によって削除されました

    201 22/04/01(金)04:34:55 No.912246961

    解説の広沢は嫌いだけどそういう場以外で駄弁ってるときの広沢は面白いおっさんで好きなんだよな俺…

    202 22/04/01(金)04:35:30 No.912246984

    どんだけ上手くやって結果残そうがちょっと調子落ちるだけでクソミソに叩かれるのが監督

    203 22/04/01(金)04:36:03 No.912247006

    金本は阪神関係の仕事しつつ新井さんといちゃつきながら広島の仕事もしてるし監督やる気にならんだろな

    204 22/04/01(金)04:36:07 No.912247013

    まぁ矢野は去年のアレがね…

    205 22/04/01(金)04:38:04 No.912247087

    誠の救世主はまだ早いか

    206 22/04/01(金)04:38:08 No.912247090

    この流れで言うと逆張りみたいになっちゃうけど矢野は3位2位2位で結果残しても 内容次第で人格否定するかの如く本当にボロクソに叩くしこんなチームの監督やりたくないだろ 矢野がおかしな行動してるにしてもおかしくなってしまうような環境にあると思う

    207 22/04/01(金)04:38:51 No.912247113

    金本は広島の監督かコーチの方が合ってるよ

    208 22/04/01(金)04:40:10 No.912247162

    阪神の監督はほんとやりたくないだろうな…

    209 22/04/01(金)04:40:36 No.912247170

    ゴジラvsタイガース楽しみですね 今までの負けも四月馬鹿だった事にならねえかなあ

    210 22/04/01(金)04:42:17 No.912247232

    三月全敗したんだから代わりに四月全勝しないかな…

    211 22/04/01(金)04:47:02 No.912247388

    一時期はご自慢のリリーフ陣だったのにここまでガタガタになるとはねぇ

    212 22/04/01(金)04:53:38 No.912247603

    守備マジで終わってんな

    213 22/04/01(金)04:55:35 No.912247669

    阪神の監督は選手時代以上の年俸でも出さないとなり手いなくなるよ

    214 22/04/01(金)04:56:35 No.912247698

    サトテルは打つ方はようやっとる

    215 22/04/01(金)04:58:54 No.912247756

    監督より久慈は何してんだ久慈は

    216 22/04/01(金)05:00:31 No.912247810

    監督いる?

    217 22/04/01(金)05:05:17 No.912247974

    監督離任宣言でどんだけダメージ受けたかわからんがダラダラしたキャンプしてた選手もロクなもんじゃねえ この守備難は何年経ったら改善されるんだよ

    218 22/04/01(金)05:09:04 No.912248095

    ミスが直接ダメージに繋がる事が多いけど全体では言うほど守乱って感じでもなくない?

    219 22/04/01(金)05:12:33 No.912248227

    ミイラみたいになってるけど大丈夫?

    220 22/04/01(金)05:12:45 No.912248234

    ミスが直接ダメージに繋がってるなら十分守乱だわ

    221 22/04/01(金)05:20:01 No.912248464

    なんでそんなにベースカバー遅いんだよってもう4回くらいなってる

    222 22/04/01(金)05:24:39 No.912248622

    もう一回予祝で胴上げすれば勝てるんちゃう?

    223 22/04/01(金)05:36:47 No.912248978

    とにかく外人の差が終わりすぎてる 去年と一転して助っ人のレベルリーグ最弱レベルじゃないか?

    224 22/04/01(金)05:36:57 No.912248985

    >監督離任宣言でどんだけダメージ受けたかわからんがダラダラしたキャンプしてた選手もロクなもんじゃねえ >この守備難は何年経ったら改善されるんだよ いや退任自体はどっちにしろシーズン前に選手には教えるだろ

    225 22/04/01(金)05:37:38 No.912249011

    一昨日とかロハスしかろくに売ってないのに文句つけるなよ

    226 22/04/01(金)05:43:00 No.912249245

    >いや退任自体はどっちにしろシーズン前に選手には教えるだろ 何言ってんだ?

    227 22/04/01(金)05:44:47 No.912249332

    >何言ってんだ? 大体監督変わる時はシーズン前には決まっててる

    228 22/04/01(金)05:46:30 No.912249394

    >>何言ってんだ? >大体監督変わる時はシーズン前には決まっててる 成績悪かったら今年で辞めるつもりとごっちゃにしてない?

    229 22/04/01(金)05:47:15 No.912249431

    >大体監督変わる時はシーズン前には決まっててる マジで何言ってんだこいつ…?

    230 22/04/01(金)05:48:40 No.912249489

    シーズン開始前に監督変わるのが決まってるなんて話聞いた事ないし 一万歩譲ってそういう世界があったとしてそれを選手に教える理由が何一つないすぎる

    231 22/04/01(金)05:49:40 No.912249527

    シーズン中に決めて選手にもギリギリにまで教えないとか本気で思ってんの?

    232 22/04/01(金)05:50:38 No.912249558

    シーズン前から辞める前提で挑む監督とか普通いないよ

    233 22/04/01(金)05:51:09 No.912249577

    中日戦まで我慢しろ 中日相手なら星3つ取れるから

    234 22/04/01(金)05:51:50 No.912249601

    >シーズン中に決めて選手にもギリギリにまで教えないとか本気で思ってんの? 本気で思ってんの?はこっちのセリフだわ

    235 22/04/01(金)05:52:27 No.912249630

    シーズン前に決めてるってソース一つでも持ってきてから言ってくれ

    236 22/04/01(金)05:52:46 No.912249642

    つまりどんでんも真弓も金本もみんなシーズン前に今年で辞めるからと選手に伝えてたってこと…?

    237 22/04/01(金)05:53:04 No.912249654

    そういや今日エイプリルフールだったわ

    238 22/04/01(金)05:55:50 No.912249744

    >シーズン中に決めて選手にもギリギリにまで教えないとか本気で思ってんの? 思ってるし思ってないのお前だけだと思うよ

    239 22/04/01(金)05:57:13 No.912249801

    今年ダメだったら進退届け出すつもりで挑むはよくあるけど 最初から辞めるつもりでやるなんてのはまぁ聞いたことないわ

    240 22/04/01(金)06:09:06 No.912250300

    シーズン入る前は矢野監督正気かよ優勝しても辞めるのかなこういうのは とか考えてたけど今の感じだと優勝ないだろうし安心して辞められるだろうな

    241 22/04/01(金)06:10:41 No.912250384

    シーズン開始前にシーズン終了時の辞任決まってるのが普通なら 矢野監督の今季限りで辞めます宣言はそもそもニュースにならないだろ

    242 22/04/01(金)06:11:21 No.912250415

    >シーズン中に決めて選手にもギリギリにまで教えないとか本気で思ってんの? 頭矢野か……?

    243 22/04/01(金)06:11:32 No.912250423

    >シーズン入る前は矢野監督正気かよ優勝しても辞めるのかなこういうのは >とか考えてたけど今の感じだと優勝ないだろうし安心して辞められるだろうな 下手すりゃ前半戦で変わるかもな

    244 22/04/01(金)06:12:45 No.912250482

    楽天時代最終年のノムさんはシーズン前から勇退発表してた気がするけどそれくらいかな それもあれだけの名将がやるから意味のある事だと思うけど

    245 22/04/01(金)06:15:38 No.912250626

    シーズン前に退任決定済みが当然かつ開幕前に選手にそれ伝えるのが当たり前だと思ってる子は 本当にこの6戦で脳破壊されちゃってるのでは

    246 22/04/01(金)06:15:50 No.912250639

    >楽天時代最終年のノムさんはシーズン前から勇退発表してた気がするけどそれくらいかな 監督やめたくねえ!とめっちゃ足掻いてた思い出しかないぞ 本人やる気たっぷりだったのにフロントから一方的にクビでキレてた

    247 22/04/01(金)06:17:13 No.912250713

    >楽天時代最終年のノムさんはシーズン前から勇退発表してた気がするけどそれくらいかな >それもあれだけの名将がやるから意味のある事だと思うけど https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/15/kiji/K20091015Z00001830.html

    248 22/04/01(金)06:23:39 No.912251029

    究極の阪神アンチだな矢野監督 まあファンがカスしか居ないし仕方ないか

    249 22/04/01(金)06:23:41 No.912251030

    >この守備難は何年経ったら改善されるんだよ 去年のCSでいくらなんでも懲りてオフに猛烈な守備練習するものだと思ってましたよ私は

    250 22/04/01(金)06:25:35 No.912251120

    大阪桐蔭が勝ってるからノーダメなんでしょ?

    251 22/04/01(金)06:25:51 No.912251133

    大和に出て行かれてから今まで全く穴が埋まってないよな

    252 22/04/01(金)06:26:17 No.912251154

    そもそも開幕の藤浪別に悪く亡かっただろ……

    253 22/04/01(金)06:26:35 No.912251170

    >楽天時代最終年のノムさんはシーズン前から勇退発表してた気がするけどそれくらいかな >それもあれだけの名将がやるから意味のある事だと思うけど それ間違いなく記憶違いだよ 本当にそんな勇退の仕方なら生前最後まで楽天に対して恨み節言ってないよ

    254 22/04/01(金)06:28:32 No.912251253

    >そもそも開幕の藤浪別に悪く亡かっただろ…… 誰も藤浪の話してないのに何がそもそもなんだよ

    255 22/04/01(金)06:29:04 No.912251284

    まあ巨人だし余裕だろ

    256 22/04/01(金)06:29:18 No.912251300

    エイプリルフールネタやってるのかガチでやってるのか判断つかない!

    257 22/04/01(金)06:29:52 No.912251323

    巨人に大勢強奪されのがなぁ

    258 22/04/01(金)06:30:44 No.912251360

    >巨人に大勢強奪されのがなぁ 果たしてそうかな… 今の巨人ってそもそも生え抜きが頑張ってるし

    259 22/04/01(金)06:33:53 No.912251513

    藤浪が完封すれば勝てるぞ

    260 22/04/01(金)06:33:57 No.912251515

    逃げ切って優勝するにせよ去年や08年の様に抜かれてV逸するにせよ強い年の阪神って基本先行逃げ切り型だからな…

    261 22/04/01(金)06:35:19 No.912251583

    今回のゴジラ対トラッキーネタといい寅年だし優勝の可能性も高かったしで 球団側も相当今年に入れ込んで色々やろうとしてたっぽいし色々台無しになりそうね

    262 22/04/01(金)06:35:54 No.912251612

    そもそも藤浪って巨人に打たれるじゃん

    263 22/04/01(金)06:37:12 No.912251665

    何も繋がってない藤浪の話したりわざとらしい誤字といい臭すぎる

    264 22/04/01(金)06:38:59 No.912251761

    阪神も大勢狙ってたん?

    265 22/04/01(金)06:40:57 No.912251880

    ロハス2億6000万 アルカンタラ2億4000万 チェン2億 マルテ1億9000万 ケラー1億2000万 金持ちだな本当に

    266 22/04/01(金)06:44:27 No.912252092

    >金持ちだな本当に 総年俸で巨人の75%程度みたいだけど https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20220207-90

    267 22/04/01(金)06:47:43 No.912252287

    >もう一回野村にやらせたほうがいい 今期からカツノリコーチで来てるしやって貰うか

    268 22/04/01(金)06:48:41 No.912252337

    チェンの2億何度見ても酷いな

    269 22/04/01(金)06:48:51 No.912252353

    阪神ここ数年でベテラン切って年俸総額そんな高い方じゃないのは普通に知られてるのにね…

    270 22/04/01(金)06:52:00 No.912252541

    高い方ではあるよ…

    271 22/04/01(金)06:53:08 No.912252616

    見てないって事は 勝ってるかもしれないって事なんじゃないかな

    272 22/04/01(金)06:54:13 No.912252681

    >高い方ではあるよ… 12球団中5位は真ん中らへんだろ

    273 22/04/01(金)06:54:38 No.912252702

    >チェンの2億何度見ても酷いな 中田もだったけど元中日ばかり拾うのやめろって…

    274 22/04/01(金)06:58:30 No.912252948

    ハマと総年俸6000万しか違わないのね今

    275 22/04/01(金)07:04:28 No.912253340

    ソフ 62億 巨人 46億 楽天 43億 ヤク 34億 阪神 32億 これで金持ち扱いされてもな…