すみ狭 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/01(金)01:40:14 No.912229144
すみ狭 俺を諸事情で使えないのですが ティシーちゃんの繋ぎにいい遺灰はありますか? できれば姿見でレベルをあげれてボスは出血が通るやつでお願いしたいのですが
1 22/04/01(金)01:44:06 No.912229880
出血が欲しいならやはり牙鬼か…
2 22/04/01(金)01:44:37 No.912229994
伝説系で出血って時点で選択肢ほとんどないような ロロとか?
3 22/04/01(金)01:44:59 No.912230052
民兵スケルトンでいいだろ
4 22/04/01(金)01:45:08 No.912230077
>出血が欲しいならやはり牙鬼か… ああすまねえ 出血があるやつじゃなくて出血で倒せるボスって言いたかったんだ…
5 22/04/01(金)01:45:33 No.912230164
出血ほしいならロロかな 鳥からくりとかも出血付くんかな?
6 22/04/01(金)01:45:37 No.912230177
書き込みをした人によって削除されました
7 22/04/01(金)01:46:33 No.912230369
ティシーちゃんの繋ぎなら民兵スケルトンがいいぞ ボスは賢いのでHP0のやつを殴ったりしないので遠距離でちくちくしてる分にはまず死なねえ
8 22/04/01(金)01:47:48 No.912230621
民兵スケルトン鍛えるねありがとう あとはラニ様の好きなセリフ語っていいよ
9 22/04/01(金)01:47:53 No.912230637
ボス頭いいから死体蹴りするよ
10 22/04/01(金)01:47:58 No.912230651
名付きはだいたい強いから盾持ちが欲しいのか火力が欲しいのか入手難易度で見るのか教えろ 入手難度ならルーテルかインクヴァルでいいんじゃない?
11 22/04/01(金)01:49:27 No.912230935
インクヴァル良いよね いつの間にか持ってるし…
12 22/04/01(金)01:50:00 No.912231042
筋バサって筋肉と信仰同じくらいで上げとけばいいのかな よく使うのは笛はとマリケス剣と冒涜ソードなんだけど
13 22/04/01(金)01:50:01 No.912231044
>あとはラニ様の好きなセリフ語っていいよ 口くっさ!
14 22/04/01(金)01:50:27 No.912231114
遺灰の追加されないかな あとどこでも遺灰できるタリスマン
15 22/04/01(金)01:50:40 No.912231147
>あとはラニ様の好きなセリフ語っていいよ ラニ様はアイテム欄で語るからな…
16 22/04/01(金)01:50:58 No.912231211
信仰多めにあげるイメージ
17 22/04/01(金)01:51:16 No.912231269
ラニ様のお部屋でお人形とお話しするのだ…
18 22/04/01(金)01:51:26 No.912231289
ブライブは寒がりなんだ 私の従者なのにな
19 22/04/01(金)01:51:44 No.912231341
ラニ様はええい!が可愛かった ええい!てアンタ
20 22/04/01(金)01:51:55 No.912231364
ブライブはさむがりであった…が好きだから52調整のついでに着てるわブライブの鎧
21 22/04/01(金)01:51:59 No.912231377
>ブライブは寒がりなんだ >私の従者なのにな ラニ様多分面白がってたと思う
22 22/04/01(金)01:52:26 No.912231450
民兵スケルトンは範囲攻撃で雑に死んだり乱舞で死体蹴りされたりするイメージがある
23 22/04/01(金)01:52:33 No.912231470
霧の猛禽楽しい! でも弱い!!でも楽しい!!
24 22/04/01(金)01:52:37 No.912231484
モーゴット戦まで来たんだけどメリナって死亡すると分岐したりする?
25 22/04/01(金)01:53:01 No.912231545
本当にそんなもので私をどうかできると思ったのか?
26 22/04/01(金)01:53:16 No.912231593
火吹きヒリの遺灰とか無いの
27 22/04/01(金)01:53:26 No.912231618
…やはり気付くか。さすがだな
28 22/04/01(金)01:53:54 No.912231708
ヴァレーの花束ゲットして漸く神秘の乗る待望の打撃武器だ!!!って滅茶苦茶喜んだんだけどさぁ… この攻撃力ってマジなの…?
29 22/04/01(金)01:53:58 No.912231716
>火吹きヒリの遺灰とか無いの ある
30 22/04/01(金)01:54:22 No.912231793
>ヴァレーの花束ゲットして漸く神秘の乗る待望の打撃武器だ!!!って滅茶苦茶喜んだんだけどさぁ… >この攻撃力ってマジなの…? おそらく雑魚
31 22/04/01(金)01:54:32 No.912231824
>火吹きヒリの遺灰とか無いの 戦鷹って絵画の報酬だっけ
32 22/04/01(金)01:54:42 No.912231856
>モーゴット戦まで来たんだけどメリナって死亡すると分岐したりする? ED変わるよ
33 22/04/01(金)01:54:46 No.912231867
ゴドリック何とか死亡回数二桁いかずに倒せた! クラゲありがとう!!!きみがいなかったら挫けてた!!!!
34 22/04/01(金)01:54:50 No.912231876
亀を3体召喚する遺灰の追加が望まれている
35 22/04/01(金)01:55:00 No.912231906
モーン城でゴッドフレイとタイマンした剣接ぎの大剣の英雄って何者なんだろう
36 22/04/01(金)01:55:02 No.912231910
花束は初めて手に入れたときその攻撃力に誰もが目を疑うという…
37 22/04/01(金)01:55:12 No.912231936
乙女心全開なラニ様に対してメリナが覚悟ガンギマリ過ぎる
38 22/04/01(金)01:55:14 No.912231951
あとちょっと…行けるな!!!って確信して側転避けたら木に引っ掛かったかなしい火の巨人です 3秒後に死にました fu934623.png
39 22/04/01(金)01:55:55 No.912232066
出血補助ならインプかロロだな
40 22/04/01(金)01:56:01 No.912232086
>ED変わるよ 頑張るか~
41 22/04/01(金)01:56:07 No.912232111
>>ヴァレーの花束ゲットして漸く神秘の乗る待望の打撃武器だ!!!って滅茶苦茶喜んだんだけどさぁ… >>この攻撃力ってマジなの…? >おそらく雑魚 ヴァレー前に書いてあったあのメッセージってヴァレーのことじゃなくて花束のことだったのか…
42 22/04/01(金)01:56:25 No.912232165
>あとちょっと…行けるな!!!って確信して側転避けたら木に引っ掛かったかなしい火の巨人です >3秒後に死にました 貴人細剣の鞘存在感あっていいな もう一本ゲットしたくなってきた
43 22/04/01(金)01:56:31 No.912232179
ティシーちゃんのママ俺の聖剣こと死かき棒で全然勝てなかったから鞭と巨剣陣で削り殺した バーカ!娘は貰っていくぜ!!
44 22/04/01(金)01:56:41 No.912232210
死王子の顔がストームヴィルと深き根の底にあるのはどういうことなんだろう
45 22/04/01(金)01:57:23 No.912232328
写し身を諸事情で使えないってなんで? 間違えて捨てたとか?
46 22/04/01(金)01:57:35 No.912232362
曲剣二刀流にしてみたんだけどこれ強くね?ダッシュL1で四連撃とか強くね?
47 22/04/01(金)01:57:44 No.912232388
アレクトーは時間があればノー瓶でもいけるぞ
48 22/04/01(金)01:58:08 No.912232471
星はラダーン倒す前は動かないけどラダーン倒した後は動く 月はラダーン倒す前も倒した後も動かない 太陽はラダーン倒す前も倒した後も動く どうなってるのこの星々
49 22/04/01(金)01:58:15 No.912232496
>写し身を諸事情で使えないってなんで? >間違えて捨てたとか? sl1とかたまには違うの使いたいとか色々あるだろう
50 22/04/01(金)01:58:31 No.912232550
>写し身を諸事情で使えないってなんで? >間違えて捨てたとか? HPが足りない!
51 22/04/01(金)01:58:39 No.912232577
>死王子の顔がストームヴィルと深き根の底にあるのはどういうことなんだろう 黄金樹に取り込まれたゴッドウィンの屍体が根を通じて各地に現れている
52 22/04/01(金)01:58:50 No.912232608
>曲剣二刀流にしてみたんだけどこれ強くね?ダッシュL1で四連撃とか強くね? 強いよ ただしリーチに難があるからダッシュL1以外は張り付きムーブが必要になるよ
53 22/04/01(金)01:59:17 No.912232698
初期レベルプレイとかだと俺使うHP無いからな…
54 22/04/01(金)01:59:21 No.912232711
黄金樹の化身って聖属性使うし神聖な存在っぽいのにたまにデーモンって呼ばれてるのはなんで…
55 22/04/01(金)01:59:26 No.912232720
死王子の人面疽くさいらしいな
56 22/04/01(金)01:59:26 No.912232722
生命力を絞った縛りビルドだと写しあじは毛ほども役に立たない歩く屍と化す
57 22/04/01(金)01:59:32 No.912232751
>黄金樹の化身って聖属性使うし神聖な存在っぽいのにたまにデーモンって呼ばれてるのはなんで… モーションがね…
58 22/04/01(金)01:59:59 No.912232826
最近ハマってる遺灰はホヤとネズミだ
59 22/04/01(金)02:00:21 No.912232901
でっかい顔は大本の根やストームヴィルぐらいだけど 小さな目とかは結構地下墓とかにはかなりあったりする
60 22/04/01(金)02:00:30 No.912232931
俺は人形兵を推す者 みんなも自分に押し付けられ続けた連射力をボスに押し付けてハリネズミにしよう
61 22/04/01(金)02:00:36 No.912232943
黄金樹の化身はまんまダークソウルのデーモン系列の流用なんだ
62 22/04/01(金)02:00:41 No.912232956
>黄金樹の化身って聖属性使うし神聖な存在っぽいのにたまにデーモンって呼ばれてるのはなんで… ソウルシリーズに出てたはぐれデーモン系の体型とモーションをほぼ流用してるから
63 22/04/01(金)02:00:45 No.912232967
過去作やってるとこの動きは…となるやつがちょいちょいいるんだ クマは何故か猿より怖い
64 22/04/01(金)02:00:45 No.912232969
マレニア倒せたし感想なんだけど体勢崩した猶予時間短すぎるのクソだと思う
65 22/04/01(金)02:01:29 No.912233092
この動きは…火牛…!
66 22/04/01(金)02:02:06 No.912233188
どろんちゅの銛鬼つええ! このまま逆らう奴全員つぶてR2でぶっ殺していこうぜ!
67 22/04/01(金)02:02:24 No.912233246
マイネーーーーーーーーーーーーム ギョウブマサタカ オニワーーーーーーーーーーまんまなツリーガードさん
68 22/04/01(金)02:02:39 No.912233280
えっ時間経過で火山の樹齢ってミミズ頭でるの…こわ…
69 22/04/01(金)02:02:57 No.912233326
やばいトロコンして300時間してるのにスレ文の意味が分からない そしてみんな普通に書き込んでるから俺がおかしいんだろうな
70 22/04/01(金)02:03:19 No.912233393
新規タイトルなのになぜか見たことのあるモーションで初見なのに避けられたりするからな まぁ同じタイミングで回避ボタン押すと被弾することもあるけど
71 22/04/01(金)02:03:26 No.912233420
少し前に話されてたけど幽鬼のモーションが巨人墓場の犬骸骨の動きなら 強いはずだわなぁって思った
72 22/04/01(金)02:03:43 No.912233475
死王子なんで魚類みたいになってるの…?
73 22/04/01(金)02:03:53 No.912233510
>えっ時間経過で火山の樹齢ってミミズ頭でるの…こわ… 近くをうろついてるゾンビが殴るとデカミミズになる 樹霊と戦闘中に巻き込んだんじゃないかな
74 22/04/01(金)02:03:55 No.912233516
さっきのスレでちょいちょい名前上がってたユーグ使ってる 結構楽しいっていうかシンプルに強い!打撃が!術師だろ!
75 22/04/01(金)02:04:03 No.912233533
隙きあらばグウィンっぽいBGM流すのズルい
76 22/04/01(金)02:04:13 No.912233559
後衛ビルドで前衛として雇う大盾兵は本当に頼りになるな 生存性もそうだがちゃんとヘイト取ってくれるのが仕事の出来るヤツって感じある
77 22/04/01(金)02:04:28 No.912233602
>えっ時間経過で火山の樹齢ってミミズ頭でるの…こわ… 自爆ゾンビが自爆するとミミズに変身するぜ! 死のルーンすらコピーするってなんなのあのスライムども
78 22/04/01(金)02:04:39 No.912233659
>えっ時間経過で火山の樹齢ってミミズ頭でるの…こわ… 吊るさってるから適当に落として処理してから樹霊と戦うんだよ
79 22/04/01(金)02:04:42 No.912233667
ソール城の赤目失地騎士めちゃくちゃ強いなと思って遺灰でも使ったらこっちも強かった こいつらゴドリックなら倒せそう
80 22/04/01(金)02:04:55 No.912233707
バイトしてるけどエルけものbgmめっちゃいいな…ラダゴンのもいい…
81 22/04/01(金)02:05:15 No.912233776
たまに倒すと変な敵が中から出てくるのはなんなの エビから接ぎ王子とかびっくりしたわ
82 22/04/01(金)02:05:22 No.912233800
>>黄金樹の化身って聖属性使うし神聖な存在っぽいのにたまにデーモンって呼ばれてるのはなんで… >ソウルシリーズに出てたはぐれデーモン系の体型とモーションをほぼ流用してるから そんな邪悪?っぽいやつを黄金樹の化身に流用するセンスすごいな…
83 22/04/01(金)02:05:27 No.912233815
まあ別タイトルの新作でモーション流用とかは割と良くあるからね コエテクの仁王とかもこれは無双の動き…!これはニンジャガの動き…!とかよくある
84 22/04/01(金)02:05:28 No.912233818
>さっきのスレでちょいちょい名前上がってたユーグ使ってる >結構楽しいっていうかシンプルに強い!打撃が!術師だろ! 戦魔術師たちは戦いの本質ってものを忘れないように棍棒持ってるみたいなことを語られてる奴らだからな…
85 22/04/01(金)02:05:51 No.912233901
特にコラボ無双系はこれ三国のあれだろ!ってのがちょくちょくあるなコーエー
86 22/04/01(金)02:06:09 No.912233967
>バイトしてるけどエルけものbgmめっちゃいいな…ラダゴンのもいい… メインテーマを振り分けてるよね 熱い
87 22/04/01(金)02:06:28 No.912234047
海老に擬態した接ぎ木の貴公子はどっちが強いかは議論の余地があると思う
88 22/04/01(金)02:06:34 No.912234069
まぁそれ言い出すとプレイヤーキャラのモーションはほとんどダクソだしな…
89 22/04/01(金)02:06:38 No.912234087
>死王子なんで魚類みたいになってるの…? 火の巨人とか和洋折衷な感じだったし人魚イメージしてるのかね
90 22/04/01(金)02:06:42 No.912234092
ユーグ木に引っかかって何もしてこなくなって楽に倒せたな
91 22/04/01(金)02:06:53 No.912234133
オウガ強いのにあんまりみない理由は手に入ってる頃にはティシー入手も視野ってのもあるけど弓のことしか説明されてないとこはダメな気がする…
92 22/04/01(金)02:07:05 No.912234175
なんかマルギットさんも擬態してるし…
93 22/04/01(金)02:07:07 No.912234178
ハイマのやつらが落とす棍棒が本当にただの石の棍棒で戦いの本質すぎるとなる
94 22/04/01(金)02:07:16 No.912234210
そういやマレニアがナーフされてたって聞いたんだけどラダーンはわかるけどマレニアされてる? されててアレなの?
95 22/04/01(金)02:07:19 No.912234220
>そんな邪悪?っぽいやつを黄金樹の化身に流用するセンスすごいな… 邪悪って程のもんでもないぜ!ただのやがて滅びゆく定めにあるデブさ
96 22/04/01(金)02:07:49 No.912234333
>なんかマルギットさんも擬態してるし… あそこのマルギット妙に動き鈍いよね
97 22/04/01(金)02:07:50 No.912234337
>オウガ強いのにあんまりみない理由は手に入ってる頃にはティシー入手も視野ってのもあるけど弓のことしか説明されてないとこはダメな気がする… ラティナ的なの想像してたら近接でも戦ってくれるし普通に堅いので驚いたわ
98 22/04/01(金)02:08:27 No.912234448
ユーグはそのへんの前衛遺灰より全然ダウン取りに行くしでけえ砲弾で一瞬でヘイト取ってくれるし なんかやたらタフな筋肉ジジイだしすごくいいよ FPはちょーっと重い
99 22/04/01(金)02:08:28 No.912234449
オンスモの太いほうかと思ったら腹芸しだす
100 22/04/01(金)02:08:43 No.912234492
オウガは戦技が獅子斬りで相手の行動潰してくれるしね どっちでも頑張れる奴だ
101 22/04/01(金)02:09:00 No.912234555
オウガはなんかちょいちょい行方不明になるから解雇した
102 22/04/01(金)02:09:03 No.912234559
>オウガ強いのにあんまりみない理由は手に入ってる頃にはティシー入手も視野ってのもあるけど弓のことしか説明されてないとこはダメな気がする… ラティナいるから弓持ち使うシチュで使われづらいとかもあるんじゃない? 個人的にはオウガのが好きだけど
103 22/04/01(金)02:09:20 No.912234613
>ただのやがて滅びゆく定めにあるデブさ 黄金樹の化身の元ネタとしてすごい説得力出た
104 22/04/01(金)02:09:32 No.912234655
単純な攻撃力だけだったらファルムアズラの獣人2体はかなり強い ただ所詮は獣人なので
105 22/04/01(金)02:09:48 No.912234691
腐敗ドラゴンに冷気纏わせてから冗談半分に腐敗ブレス撃ったら機能したんだけど カット率-20ってそういうのにも効くの…?
106 22/04/01(金)02:10:58 No.912234882
聖別雪原の擬態ルーンベアは多分エルけも殺せる
107 22/04/01(金)02:11:00 No.912234887
キャラが頼りない序盤こそ強い遺灰を使いたいのだがだいたいFPが足りてない
108 22/04/01(金)02:11:05 No.912234907
クリストフとフィンレイってどう? スタンダードに強そうだけどもうティシーいるだろってぐらいの加入だからあんま出番ないかな
109 22/04/01(金)02:11:19 No.912234937
エグズキスなら素の状態でも腐敗効いた記憶がある
110 22/04/01(金)02:11:22 No.912234946
マレニアは公式でアナウンスされてないけど乱舞の間隔広まった気がする
111 22/04/01(金)02:11:30 No.912234964
>キャラが頼りない序盤こそ強い遺灰を使いたいのだがだいたいFPが足りてない でも犬とクララがだいぶ活躍してくれたよ
112 22/04/01(金)02:11:56 No.912235022
腐敗攻撃するやつって大抵自分が腐ってるのをこらえて戦ってるので腐敗更に入れたら腐る なんならマレニアも腐る
113 22/04/01(金)02:12:05 No.912235048
夜巫女と剣士も強いな…
114 22/04/01(金)02:12:11 No.912235069
フィールドボスの攻撃が届かない位置でラティナ配置して弓で射殺すの楽しい! 王都のガーゴイルを遠距離で倒した俺はゴミだよ…
115 22/04/01(金)02:12:20 No.912235090
クラゲでどうとでもなるけど序盤に失地騎士連れ歩くためだけにFP100ちょっとまで精神振りは全然アリ
116 22/04/01(金)02:12:26 No.912235113
今日は段差下や壁越しからニーヒル♡するだけで何十個もルーン稼げた… ただPC版はやっぱり地域外マッチングするにしてても待たされる時は待たされるね
117 22/04/01(金)02:12:44 No.912235162
三匹の犬めっちゃ便利に使ってたわ もう一人の僕!犬!クラゲ!
118 22/04/01(金)02:12:44 No.912235165
狭間の地野生動物強すぎ問題
119 22/04/01(金)02:12:50 No.912235180
>クリストフとフィンレイってどう? クリストフは重騎士系の例に漏れず硬い ただ敵の時と同じでトロトロ歩いて近付くから何か盾になるんだかならないんだかな時ある
120 22/04/01(金)02:12:55 No.912235200
民兵スケルトンはマジで強いんだ
121 22/04/01(金)02:12:59 No.912235207
>新規タイトルなのになぜか見たことのあるモーションで初見なのに避けられたりするからな 化身や神肌ガリ相手にしてるとなんか懐かしい気分に
122 22/04/01(金)02:12:59 No.912235212
遺灰の説明見てるけどトリシャ普通にいい人じゃない? 何でこの人殺して遺灰にしちゃったの?
123 22/04/01(金)02:13:01 No.912235215
クララは山の上の村から底ってレベルの地にまで落ちてきてた理由が謎過ぎる…
124 22/04/01(金)02:13:11 No.912235238
>クリストフとフィンレイってどう? >スタンダードに強そうだけどもうティシーいるだろってぐらいの加入だからあんま出番ないかな 火力ねぇな!ってなる ティシーのアレ抜きにしても
125 22/04/01(金)02:13:35 No.912235298
大盾兵が楽しくて仕方がない
126 22/04/01(金)02:13:40 No.912235311
そうか…腐敗が効くから腐ってるんだもんな…
127 22/04/01(金)02:13:41 No.912235315
民兵スケルトンは範囲技連発してくる相手だと流石にすぐトドメ刺される
128 22/04/01(金)02:14:03 No.912235367
クラゲ民兵スケルトン狼の群れは強化してれば割とずっと使ってられる
129 22/04/01(金)02:14:05 No.912235379
>クリストフとフィンレイってどう? >スタンダードに強そうだけどもうティシーいるだろってぐらいの加入だからあんま出番ないかな クリストフは行動的に固め フィンレイは並み 前者は大盾で防ぎ堅実に雷を落としていって強い中で拒絶が状況によっては悩ましくなってくる 後者は腐敗を与えられる行動や光輪サイスで中々いいんだけど柔らかめなのでこっちも頑張る必要が強め っていうイメージがある
130 22/04/01(金)02:14:17 No.912235416
>遺灰の説明見てるけどトリシャ普通にいい人じゃない? >何でこの人殺して遺灰にしちゃったの? 奴隷と一緒に歯向かってきたから…
131 22/04/01(金)02:14:22 No.912235425
>夜巫女と剣士も強いな… ザミェル村で呼んだらすぐ溶けた
132 22/04/01(金)02:14:36 No.912235453
名無し遺灰だと大盾兵がだいぶえぐい強さしてるけど他はどうなの?
133 22/04/01(金)02:14:48 No.912235480
>ザミェル村で呼んだらすぐ溶けた ボスが大量にうろついてるエリアで読んだら人型は大体死ぬよ!!!
134 22/04/01(金)02:15:21 No.912235585
蛇人ちゃんぴったりついてきてかわいいよ
135 22/04/01(金)02:15:25 No.912235596
最強遺灰ランキング!
136 22/04/01(金)02:15:41 No.912235636
>ボスが大量にうろついてるエリアで読んだら人型は大体死ぬよ!!! それでも大体のザミェル斬り殺した俺はやっぱすげえよ…
137 22/04/01(金)02:15:41 No.912235638
クリストフは何故か褪せ人が殴ってない敵を積極的に殴りに行くので お前なんで強いのほったらかしでそこの雑魚殴ってるの?とかなる事もある
138 22/04/01(金)02:15:44 No.912235644
カイデンの傭兵が地味にすごい強い
139 22/04/01(金)02:15:46 No.912235647
あせんちゅは面倒見のいいトラゴスだってサインおいて助けてくれた人だってぶっ殺しちまうんだ
140 22/04/01(金)02:15:49 No.912235661
>前者は大盾で防ぎ堅実に雷を落としていって強い中で拒絶が状況によっては悩ましくなってくる >後者は腐敗を与えられる行動や光輪サイスで中々いいんだけど柔らかめなのでこっちも頑張る必要が強め つまりその2体同時に呼べたらそこそこ噛み合いそうってことか
141 22/04/01(金)02:15:49 No.912235663
基本名前上がってない話題になってない遺灰は弱いよ 汎用性はない
142 22/04/01(金)02:15:58 No.912235690
遺灰はドローレスさんもいいぞ 眠りってそんなんなるんだ…
143 22/04/01(金)02:16:13 No.912235734
ザミェルは強靭やばい上にあの吹雪めちゃめちゃ怯むからあまり強靭強くない接近戦タイプの遺灰は一番相性悪いと思う
144 22/04/01(金)02:16:25 No.912235771
>>ザミェル村で呼んだらすぐ溶けた >ボスが大量にうろついてるエリアで読んだら人型は大体死ぬよ!!! やっぱりティシーと写し身は別格だな死なない
145 22/04/01(金)02:16:28 No.912235778
>基本名前上がってない話題になってない遺灰は弱いよ 育成コストかかるから使われてないだけってのも多いからなんとも
146 22/04/01(金)02:16:35 No.912235797
ゲーム時間15分でクリア動画出てる…
147 22/04/01(金)02:16:41 No.912235815
そういえば傀儡系一切使ってないな 糞喰いは強いと聞いたが
148 22/04/01(金)02:17:09 No.912235890
カイデン傭兵はNTだとマルギット以外のボスを単独で殺してたな
149 22/04/01(金)02:17:16 No.912235903
2体呼びしたいよね オレグとイングヴァル並べたくない?
150 22/04/01(金)02:17:21 No.912235911
>ゲーム時間15分でクリア動画出てる… 霜ふみバージョンのバランスはもうめちゃくちゃ
151 22/04/01(金)02:17:25 No.912235923
>そういえば傀儡系一切使ってないな >糞喰いは強いと聞いたが 強いよ でも傀儡は叫びの声が無くなってるからダメ
152 22/04/01(金)02:17:33 No.912235941
ほとんどの遺灰が使い所あるからな どこでも使える俺を縛ると皆強いなってなる
153 22/04/01(金)02:17:34 No.912235944
>オレグとイングヴァル並べたくない? 俺いらなくない?
154 22/04/01(金)02:17:41 No.912235957
正直グリッチ駆使したRTAはあんま面白くない
155 22/04/01(金)02:17:46 No.912235968
>名無し遺灰だと大盾兵がだいぶえぐい強さしてるけど他はどうなの? 祖霊の民は割と硬くて弓も撃ってくれる 光速弓だったかまでは覚えてないけど
156 22/04/01(金)02:17:56 No.912235992
>カイデン傭兵はNTだとマルギット以外のボスを単独で殺してたな マレニアとかも!? あとNTってなんだろ
157 22/04/01(金)02:17:56 No.912235993
>>前者は大盾で防ぎ堅実に雷を落としていって強い中で拒絶が状況によっては悩ましくなってくる >>後者は腐敗を与えられる行動や光輪サイスで中々いいんだけど柔らかめなのでこっちも頑張る必要が強め >つまりその2体同時に呼べたらそこそこ噛み合いそうってことか そりゃ強いさ!? フィンレイは固有の恵みもあるから更に噛み合いそうね
158 22/04/01(金)02:17:58 No.912235996
バトルハンマーさんは初期バージョンだと出会うことすらできないから余計に知名度がね…
159 22/04/01(金)02:18:01 No.912236009
壺男は意外と火力あったりするぞ
160 22/04/01(金)02:18:15 No.912236041
>そういえば傀儡系一切使ってないな >糞喰いは強いと聞いたが 全部強い サロリナだけちょっとあれだけど
161 22/04/01(金)02:18:26 No.912236066
カイデンくん大曲刀ブンブンマンだからな…
162 22/04/01(金)02:18:28 No.912236074
>>オレグとイングヴァル並べたくない? >俺いらなくない? 王の双翼だった騎士たちだから王の俺はいるし…
163 22/04/01(金)02:18:37 No.912236088
>>基本名前上がってない話題になってない遺灰は弱いよ >育成コストかかるから使われてないだけってのも多いからなんとも いや全部9にして使えば使用感わかるよ 終盤ルーンダダ余るじゃん
164 22/04/01(金)02:18:38 No.912236096
大盾とか亜人団とか大勢呼べるのは楽しい
165 22/04/01(金)02:18:41 No.912236102
祖霊はスナイパー気取りの癖に近接も割とお強い
166 22/04/01(金)02:18:43 No.912236111
>でも傀儡は叫びの声が無くなってるからダメ ダメだった
167 22/04/01(金)02:18:43 No.912236112
夜の亜人団も結構好き
168 22/04/01(金)02:18:43 No.912236113
敵で出ても妙に強いからなカイデン傭兵
169 22/04/01(金)02:19:00 No.912236157
神肌相手だとドローレスが強いとは聞いた
170 22/04/01(金)02:19:05 No.912236170
斬馬刀ブンブン丸だからちょっと怯むやつはすぐ崩してくれるからな
171 22/04/01(金)02:19:07 No.912236178
輝石頭叡智モーションで頭頂部光るの面白すぎるけど モーション長すぎて挨拶に使いにくい
172 22/04/01(金)02:19:12 No.912236191
>サロリナだけちょっとあれだけど ゆうきくん特攻って聞いたけどどうなんだい
173 22/04/01(金)02:19:16 No.912236201
バグありはバグありで嫌いじゃない でもなしとはちゃんと分けるべき
174 22/04/01(金)02:19:24 No.912236225
>霜ふみバージョンのバランスはもうめちゃくちゃ 後追いが容易に手が出せないRTAは廃れる
175 22/04/01(金)02:19:30 No.912236237
>クリストフは何故か褪せ人が殴ってない敵を積極的に殴りに行くので >お前なんで強いのほったらかしでそこの雑魚殴ってるの?とかなる事もある プレイヤーが相手してない敵を引き付けてれるという想定のAIなんだろう
176 22/04/01(金)02:19:33 No.912236250
>夜の亜人団も結構好き エロ遺灰か?
177 22/04/01(金)02:19:34 No.912236251
そういえば2周目ならネフェリ・ルー傀儡ネフェリ並び立てられる?
178 22/04/01(金)02:19:40 No.912236263
セルブスとタッグを組んで全部のNPCを傀儡にしてやりたい…ミリセントとか師匠とか傀儡にしたいいいいい
179 22/04/01(金)02:19:40 No.912236264
イングヴァルだけ知らない… 取り逃しあったのか
180 22/04/01(金)02:19:58 No.912236299
>神肌相手だとドローレスが強いとは聞いた 眠らせるから相性がとても良い
181 22/04/01(金)02:20:02 No.912236320
>>サロリナだけちょっとあれだけど >ゆうきくん特攻って聞いたけどどうなんだい エブレフェールの幽鬼ゾーンだと凄い頼もしいぞ
182 22/04/01(金)02:20:23 No.912236371
>イングヴァルだけ知らない… >取り逃しあったのか 3月17日のアプデで追加だからね でもバトルハンマー貰える地下墓クリアしてたら配られてたと思う
183 22/04/01(金)02:20:33 No.912236393
師匠はやらかしてるだけあって上位魔法撃ちまくるから欲しいな…
184 22/04/01(金)02:20:44 No.912236419
>>夜の亜人団も結構好き >エロ遺灰か? 夜になると攻撃的になるのよ亜人団
185 22/04/01(金)02:20:46 No.912236424
Ver1.03だと返報無双始めるけどね…
186 22/04/01(金)02:20:48 No.912236431
>バグありはバグありで嫌いじゃない >でもなしとはちゃんと分けるべき any%の時点でグリッチレスとは分けられてるし…
187 22/04/01(金)02:20:48 No.912236432
>そういえば2周目ならネフェリ・ルー傀儡ネフェリ並び立てられる? ストームヴィルで実物ネフェルと鉤指ネフェルと傀儡ネフェルの三人が揃うことに…
188 22/04/01(金)02:20:50 No.912236435
>セルブスとタッグを組んで全部のNPCを傀儡にしてやりたい…ミリセントとか師匠とか傀儡にしたいいいいい 口が臭えんだよ
189 22/04/01(金)02:20:53 No.912236442
>イングヴァルだけ知らない… >取り逃しあったのか リムグレイブ墓の闘士が落とすはずだったんだけどなぜか通常ドロップのバトルハンマーだった 1.03で治って倒してあるならインベントリにしれっと入ってる
190 22/04/01(金)02:21:03 No.912236475
なんか地下に地下に進んで行ったら暗黒の落とし子とか言うの出てきた…つおい… もう一人の僕と二人がかりで挑んでもボコボコにされる… こいつもしかして遺灰使うなら遠距離用のがいい?
191 22/04/01(金)02:21:03 No.912236477
>3月17日のアプデで追加だからね >でもバトルハンマー貰える地下墓クリアしてたら配られてたと思う マジか マジだインベントリにあるわ
192 22/04/01(金)02:21:35 No.912236544
>夜になると攻撃的になるのよ亜人団 夜になると結構強いよね
193 22/04/01(金)02:21:37 No.912236552
100%RTAが見たいわ!
194 22/04/01(金)02:21:39 No.912236553
規模が規模だけにドロップ設定ミスちょいちょいあるね
195 22/04/01(金)02:21:52 No.912236592
当日はびっくりしたさ… なんかイングヴァルって人が追加されてる!? って感じだったからな…
196 22/04/01(金)02:22:00 No.912236617
トロコンRTAはまだなのかい!
197 22/04/01(金)02:22:03 No.912236620
夜騎士グレイブドロップ巨人とかもいたしな…
198 22/04/01(金)02:22:09 No.912236637
mod入れて色々呼びたいけどセーブデータ分けか…
199 22/04/01(金)02:22:12 No.912236644
>イングヴァルだけ知らない… >取り逃しあったのか 曇り川の地下墓クリアしたならもう持ってるはず
200 22/04/01(金)02:22:15 No.912236652
>規模が規模だけにドロップ設定ミスちょいちょいあるね 明確なミスなんてあった?
201 22/04/01(金)02:22:20 No.912236661
イングウェイ君はいつの間にか持ち物のなかに入ってる ただ新しいキャラでやり直したらかわりにボスの闘士からバトルハンマーもらえなくなってたな
202 22/04/01(金)02:22:31 No.912236684
書き込みをした人によって削除されました
203 22/04/01(金)02:22:32 No.912236689
>夜騎士グレイブドロップ巨人とかもいたしな… 夜騎士がトロルに返り討ちにされたって言われててダメだった
204 22/04/01(金)02:22:39 No.912236701
>明確なミスなんてあった? トープス戦技とか
205 22/04/01(金)02:22:53 No.912236728
>明確なミスなんてあった? もうすでに2個ぐらい上がってるが…
206 22/04/01(金)02:22:53 No.912236729
>Ver1.03だと返報無双始めるけどね… そんなのもう遅い 時代は重刺剣素手殴りだ
207 22/04/01(金)02:23:05 No.912236754
堕落調教師カルマーンとかお前全く敵に粉末当てられてねぇじゃねぇかってなる
208 22/04/01(金)02:23:06 No.912236756
この規模ならそのうちオールダンジョンRTA出るさ
209 22/04/01(金)02:23:11 No.912236769
>>霜ふみバージョンのバランスはもうめちゃくちゃ >後追いが容易に手が出せないRTAは廃れる steamならダウングレードできるから……
210 22/04/01(金)02:23:13 No.912236779
>規模が規模だけにドロップ設定ミスちょいちょいあるね なんかトロルが夜騎士グレイブ落としてびっくりした覚えがある
211 22/04/01(金)02:23:28 No.912236811
巨人狩りはタイミングによっては入手不可になってたな
212 22/04/01(金)02:23:35 No.912236822
なぜかトロルくんが夜騎士ハルバドロップしたりとか
213 22/04/01(金)02:23:42 No.912236835
重刺剣もって殴ると多段ヒットするのはどういう処理なんだ…
214 22/04/01(金)02:23:47 No.912236846
>時代は重刺剣素手殴りだ どういうことなの……
215 22/04/01(金)02:23:49 No.912236856
>時代は重刺剣素手殴りだ なにそれ…
216 22/04/01(金)02:23:50 No.912236857
>トロコンRTAはまだなのかい! エルデンは魔法とかタリスマン全部集めなくて良いから難易度低そう
217 22/04/01(金)02:24:01 No.912236880
大壺3連クリアしたけどアズール滅びの流星星砕きローレッタをアホみたいなスパン撃ってくる術師に手も足も出なかったからあいつの写身ほしいな… あれプレイヤー参照なんだってね
218 22/04/01(金)02:24:18 No.912236905
>>>霜ふみバージョンのバランスはもうめちゃくちゃ >>後追いが容易に手が出せないRTAは廃れる >steamならダウングレードできるから…… PSもインストール削除してからアプデ無しで始めれば初期バージョンでは出来るよ
219 22/04/01(金)02:24:23 No.912236914
>重刺剣もって殴ると多段ヒットするのはどういう処理なんだ… 特定条件下で攻撃のヒット判定が1回で終わる処理ができてないレイはもうすでに聞いたことがあると思う 出血ドッグの即死超振動牙だ
220 22/04/01(金)02:24:35 No.912236952
まぁ既に取ってるドロップの確認って面倒だしな
221 22/04/01(金)02:24:40 No.912236963
>大壺3連クリアしたけどアズール滅びの流星星砕きローレッタをアホみたいなスパン撃ってくる術師に手も足も出なかったからあいつの写身ほしいな… >あれプレイヤー参照なんだってね お前が術師になれば手に入るぞ
222 22/04/01(金)02:24:41 No.912236965
ちなみに大壺の戦士は崖から伸びてる木の枝に乗って待ってると全員落下死する
223 22/04/01(金)02:25:11 No.912237047
>エルデンは耳とか骨とか狩らなくて良いから難易度低そう
224 22/04/01(金)02:25:19 No.912237060
>あれプレイヤー参照なんだってね 大壺とフィアの英雄の名無しはプレイヤー参照 フィアの方は抱かれた状態の時のを写し取るらしい
225 22/04/01(金)02:25:21 No.912237065
>>カイデン傭兵はNTだとマルギット以外のボスを単独で殺してたな >マレニアとかも!? >あとNTってなんだろ ネットワークテストじゃない
226 22/04/01(金)02:25:23 No.912237069
大壺の戦士がプレイヤー参照といえど所詮褪せ人なので濃厚接触すれば即死する
227 22/04/01(金)02:25:42 No.912237103
フィアの方はあまり殺意に溢れてないのはそういう事か
228 22/04/01(金)02:25:50 No.912237119
アイテムコンプ割と簡単だったなこの規模のゲームじゃ考えられないくらい
229 22/04/01(金)02:25:52 No.912237127
他プレイヤーの写身は使ってみたいので欲しい いろんなビルドを見せてくれ!
230 22/04/01(金)02:25:59 No.912237144
>>大壺3連クリアしたけどアズール滅びの流星星砕きローレッタをアホみたいなスパン撃ってくる術師に手も足も出なかったからあいつの写身ほしいな… >>あれプレイヤー参照なんだってね >お前が術師になれば手に入るぞ 無理だよ!相手FP無限みたいなムーヴするんだよ!! ……いや…15秒だけならできる…のか?
231 22/04/01(金)02:26:04 No.912237153
>マレニアは公式でアナウンスされてないけど乱舞の間隔広まった気がする 白バイトやってるけど全然やってこなくなったきがする たまにやられると誰かが死ぬ
232 22/04/01(金)02:26:08 No.912237161
>>あれプレイヤー参照なんだってね >大壺とフィアの英雄の名無しはプレイヤー参照 >フィアの方は抱かれた状態の時のを写し取るらしい じゃあ全裸のやつが出てきたらこいつ全裸で抱かれたんだな……ってコト?!
233 22/04/01(金)02:26:17 No.912237176
>フィアの方は抱かれた状態の時のを写し取るらしい 割と全裸がいそうだけどいなかったな…
234 22/04/01(金)02:26:17 No.912237178
素手+左エペで両手持ちR2したら出血即死犬化するのか……
235 22/04/01(金)02:26:31 No.912237205
>無理だよ!相手FP無限みたいなムーヴするんだよ!! >……いや…15秒だけならできる…のか? もう1人の俺はFP無限だぞ俺
236 22/04/01(金)02:26:38 No.912237223
>マレニアは公式でアナウンスされてないけど乱舞の間隔広まった気がする 第二形態の乱舞の頻度やばいんですけおおおお
237 22/04/01(金)02:26:49 No.912237245
フィア抱かれマンはパターンが多すぎて大概初期装備で全然わからん…
238 22/04/01(金)02:26:51 No.912237249
大壺の戦士三連は無法過ぎる 突き落としという無法に気づかなければ勝てなかった
239 22/04/01(金)02:27:08 No.912237276
乱舞→乱舞してきた時は酷かったな…ホストが死んで終わったが
240 22/04/01(金)02:27:08 No.912237277
星砕きは普通に威力出るから自分で使っても楽しいよね 飛んでるやつヒリとかめんどくさいやつ楽になるし
241 22/04/01(金)02:27:10 No.912237280
フィアの英雄戦は俺の霜踏みともう1人の俺の霜踏みと相手の霜踏みが交錯する地獄だったな
242 22/04/01(金)02:27:20 No.912237303
フィアの英雄は裸が混ざっててロールプレイ大事にしてるなとなった
243 22/04/01(金)02:27:26 No.912237311
>もう1人の俺はFP無限だぞ俺 しらなかった…回復とかするからてっきり… よく考えたら他の位牌だってFP無限か
244 22/04/01(金)02:27:42 No.912237342
ウォークライなどは一部のR2強攻撃が変化する奴がある 左手に重刺剣持って両手持ちしてR2すると急に拳で殴りかかって超ヒットする おそらく変化モーションの参照ミスってる
245 22/04/01(金)02:27:45 No.912237352
いっちょ気合入れた格好して抱かれるか… パンイチマントマンだ…!
246 22/04/01(金)02:28:02 No.912237380
大壺もいいけどダクソ3だったかにあったボス側として召喚される奴も欲しいな 強戦技に発狂することになるとは思うけど
247 22/04/01(金)02:28:09 No.912237392
フィアの英雄は裸にゴドリック竜つけたやつが出てきてご照覧あれしてくるから笑い死にしそうになった お前そんな姿でフィアに抱かれてたのか
248 22/04/01(金)02:28:14 No.912237401
フィアの英雄はやたら柔らかいやつらばっかだったからロジェールが一番強かった
249 22/04/01(金)02:28:17 No.912237408
フィアの所でガンメン盾のみで戦いだしたやつ居たけどそんな仕組みだったのか!?
250 22/04/01(金)02:28:46 No.912237461
そんな面白い奴に会ってたのかよ羨ましいぞ
251 22/04/01(金)02:28:50 No.912237467
ご照覧あれい!ってそういう…
252 22/04/01(金)02:28:52 No.912237474
変態プレイを世界に晒される褪せ人が多いな…
253 22/04/01(金)02:29:02 No.912237500
糞喰いのイベントクリアしたけどフフッ…自キャラ美人系の褪せ人でやったからちょっとMシチュ寄りで興奮しました… シャブリリです…
254 22/04/01(金)02:29:05 No.912237508
時間が経って分かってる人率上がってくると変なの増えて行きそうだな…
255 22/04/01(金)02:29:35 No.912237571
(返報バグだらけになるフィア軍団)
256 22/04/01(金)02:29:35 No.912237573
フィアの英雄戦はラニ様コスプレ完全セットの人でてきてなかなか…耽美というか…
257 22/04/01(金)02:30:04 No.912237633
バグが多すぎて技が散ってる いいバランスだな!
258 22/04/01(金)02:30:05 No.912237634
ラダーン特大剣を使ってからゲームの難易度が変わって俺が強くなったように見えた 武器変えたら元に戻ったのでただの勘違いだった
259 22/04/01(金)02:30:10 No.912237651
>シャブリリです… 荒らし・嫌がらせ・シャブリリ・混乱の元del
260 22/04/01(金)02:30:13 No.912237661
バイト中のマレニア第2形態はグランサクス狙撃マンになってる バイトもうひとりが健在ならだいたい勝てる
261 22/04/01(金)02:30:38 No.912237709
なになに俺の裸かぼちゃ頭ガンメン単眼がボスとして登場してるかもしれないってこと?
262 22/04/01(金)02:30:57 No.912237743
ミリ残りで萎えたボスにちょっと試してみるか……
263 22/04/01(金)02:31:03 No.912237754
勝たせたいなら大弓撃ってるのもいいよマレニア
264 22/04/01(金)02:31:08 No.912237765
カーリア騎士コスかと思いきや下半身露出した不審者は見たよ 高度な変態だなと思ってたらカーリアの貫きで殺された
265 22/04/01(金)02:31:18 No.912237777
フィアに似せたのが出てきて双子百合とは業が深いな…となった
266 22/04/01(金)02:31:23 No.912237792
貫きってそういう…
267 22/04/01(金)02:31:27 No.912237799
他人のステ参照CPU赤戦はもっと増やしてほしかったね 複数戦じゃなくて強化してがっつりタイマンやりたい ユーノホスロー戦とか面白かったし
268 22/04/01(金)02:31:42 No.912237829
まあモーションバグ系は可能な限り排除されると思う でもなんとなく空飛ぶトレントは直されなさそうな予感がする
269 22/04/01(金)02:31:54 No.912237850
今糞喰いイベント進めてたけど最後の大詰めで本当になんの脈絡もなく セルブス製薬飲ませようと思いつくあせんちゅ意味不明で耐えられない
270 22/04/01(金)02:31:56 No.912237853
なんなら大壺無料開放しといてくれ楽しいから
271 22/04/01(金)02:32:28 No.912237909
大壺のアクセス良くしてくれ 気軽に行けるなら割と楽しいしあれ
272 22/04/01(金)02:32:42 No.912237938
道場主の分際で偉そうすぎるよあいつ…
273 22/04/01(金)02:32:52 No.912237948
でもプロロワープバグってアプデ前からずっとあるけどアプデで直ってないんだよな
274 22/04/01(金)02:33:06 No.912237984
大壺じゃなくて闘技場解放して永遠にNPC召喚して遊べるようにしてくれればそれで
275 22/04/01(金)02:33:10 No.912237992
目が赤い遺灰は召喚した場所から動いてくれないから注意な! 探索時に呼んでしょっちゅう行方不明になるのはこれが原因
276 22/04/01(金)02:33:21 No.912238007
あせんちゅの発想は自由すぎる 石棺は入るものだしもらった薬を全然関係ないやつに盛る 狭間の国で最も自由な存在
277 22/04/01(金)02:33:26 No.912238018
自分の装備を吟味して最強の敵対AIを作ろう!
278 22/04/01(金)02:33:31 No.912238037
失地騎士か竜のツリガは兜に竜がついてるから接がれた飛竜接がれた飛竜にそれでキングギドラ出来ることに気がついたよ
279 22/04/01(金)02:33:35 No.912238041
>今糞喰いイベント進めてたけど最後の大詰めで本当になんの脈絡もなく >セルブス製薬飲ませようと思いつくあせんちゅ意味不明で耐えられない ここまでさんざん他人の尊厳を穢してきた奴の尊厳を完膚なきまで破壊するのってシコれるよね
280 22/04/01(金)02:33:45 No.912238056
大きく育てよ
281 22/04/01(金)02:34:08 No.912238092
>失地騎士か竜のツリガは兜に竜がついてるから接がれた飛竜接がれた飛竜にそれでキングギドラ出来ることに気がついたよ 竜体さえあれば…
282 22/04/01(金)02:34:13 No.912238101
ホスローは出血冷気猟犬ステップのガチ構成で物語る
283 22/04/01(金)02:34:16 No.912238104
あんな外で道場やらせてないでコロシアム開けてくれよ
284 22/04/01(金)02:34:21 No.912238112
>自分の装備を吟味して最強の敵対AIを作ろう! エルデンリングマスターオブアリーナ
285 22/04/01(金)02:34:24 No.912238123
>なんなら大壺無料開放しといてくれ楽しいから 中身入りとは戦いたくないからやってほしいなあのシステム
286 22/04/01(金)02:34:37 No.912238145
写身は持ってるアイテム使ったりするけど壺は使ってくれないのかな 見たことない
287 22/04/01(金)02:34:41 No.912238152
ダークソウルであったみたいにフィアの抱かれナイトとか壺の騎士にボス戦として呼ばれても楽しかったかもね
288 22/04/01(金)02:34:42 No.912238159
遺灰バトルさせたい
289 22/04/01(金)02:35:04 No.912238200
御笑覧あれい!は周回して二つ交換すればちゃんと二刀流できるのかな
290 22/04/01(金)02:35:21 No.912238231
>御笑覧あれい!は周回して二つ交換すればちゃんと二刀流できるのかな 出来るよ
291 22/04/01(金)02:35:22 No.912238233
>ダークソウルであったみたいにフィアの抱かれナイトとか壺の騎士にボス戦として呼ばれても楽しかったかもね 最初ラダーン祭りがそれ系だと思ってた
292 22/04/01(金)02:35:33 No.912238261
>写身は持ってるアイテム使ったりするけど壺は使ってくれないのかな >見たことない 火炎壺投げるのは見たよ
293 22/04/01(金)02:35:34 No.912238265
なんならAIに操作させてトーナメントとか見てみたいので実装してほしい
294 22/04/01(金)02:35:42 No.912238290
大壺トーナメント優勝したら大壺武具塊+2とかくれ
295 22/04/01(金)02:35:44 No.912238298
もっとカスタムロボみたいに褪せ人の全身つぎはぎしたい
296 22/04/01(金)02:35:46 No.912238303
嵐の丘のコロシアムは普通の対人施設で 大壺コロシアムはNPC対人施設とかになると嬉しいけどどうなるかなあ
297 22/04/01(金)02:35:50 No.912238314
>最初ラダーン祭りがそれ系だと思ってた あの会場で多人数戦してぇ
298 22/04/01(金)02:36:01 No.912238336
>写身は持ってるアイテム使ったりするけど壺は使ってくれないのかな >見たことない めっちゃ投げるぞ
299 22/04/01(金)02:36:01 No.912238337
俺も壺投げるよ
300 22/04/01(金)02:36:01 No.912238339
2周目簡単すぎるからさっさと3周目行ったほうがいいねこれ…
301 22/04/01(金)02:36:40 No.912238412
>なんならAIに操作させてトーナメントとか見てみたいので実装してほしい ニコニコになるけどこの手のゲームで普通はたたかわないキャラを戦わせてトーナメントさせてる人いるしやって欲しいわ
302 22/04/01(金)02:36:41 No.912238415
>2周目簡単すぎるからさっさと3周目行ったほうがいいねこれ… 4週目から本番だぞ
303 22/04/01(金)02:36:42 No.912238418
周回重ねすぎると終盤のバランス滅茶苦茶になっていくから気をつけて!
304 22/04/01(金)02:37:00 No.912238449
今までが二週目が急に強くなりすぎて3周目から微増過ぎたのはある
305 22/04/01(金)02:37:01 No.912238452
周回の果てに何があるんだ
306 22/04/01(金)02:37:08 No.912238469
大量のサインと遺灰ばらまきでうおおおおーーってやるレイドバトルもう一個ぐらい欲しかった
307 22/04/01(金)02:37:18 No.912238487
周回しすぎるとDLC来た時が怖いね まあ新キャラ作ればいいんだが
308 22/04/01(金)02:37:27 No.912238513
1周目でマルチやってるだけで300時間越えちゃったよ…
309 22/04/01(金)02:37:37 No.912238537
全員プレイヤーでやる全盛期ラダーン祭り待ってます
310 22/04/01(金)02:37:48 No.912238554
>周回の果てに何があるんだ クソほど強くてめんどくさいエル獣と君も握手!
311 22/04/01(金)02:37:52 No.912238561
闘技場が実装されたらお互い遺灰呼べるようにして乱戦したい
312 22/04/01(金)02:38:02 No.912238590
2周目は1周1限武器回収とか漏れ回収とかで意図的に緩くしてる可能性はあると思う
313 22/04/01(金)02:38:13 No.912238614
周回してる人はレベルいくつくらい? 今レベル180なんだけど2周目行くならimg坂で稼いだ方がいいかな
314 22/04/01(金)02:38:16 No.912238617
所々にあるコロシアム機能するんだろうか
315 22/04/01(金)02:38:39 No.912238668
そのレベルなら二週目でも一切困らないから稼ぐにしても二週目からでいいよ
316 22/04/01(金)02:38:42 No.912238679
エルデンリングにバトロワモード実装!ランダムで拾った装備を使って100人のプレイヤーで殺し合う!
317 22/04/01(金)02:38:43 No.912238681
>>2周目簡単すぎるからさっさと3周目行ったほうがいいねこれ… >4週目から本番だぞ 高周回ラダーン祭りはボコボコNPC死んでいって懐かしい気分になった
318 22/04/01(金)02:38:47 No.912238691
コロシアム入らせてよおじさんとかいたから何かあるとは思うんだけどね
319 22/04/01(金)02:38:52 No.912238700
さっきユーグの名前が出なかったら取り逃がしてたから助かった
320 22/04/01(金)02:39:00 No.912238716
二周目で困るのはどっちかというと鈴玉初期化
321 22/04/01(金)02:39:37 No.912238785
2キャラ目やってるとレシピの抜けが多くてあれ作れない!素材もない!が多すぎる
322 22/04/01(金)02:39:42 No.912238797
>二周目で困るのはどっちかというと鈴玉初期化 擁護出来ないクソだと思う部分だ... アプデで何とかしてくれ
323 22/04/01(金)02:39:43 No.912238799
ユーグは本人のバトルスタイルも面白すぎて結構お気に入り なんだこの殴りウィザード
324 22/04/01(金)02:40:13 No.912238862
トロコンの関係で3周までは加減してる雰囲気を感じる 4周もするんだからそろそろわかってるよね…?
325 22/04/01(金)02:40:29 No.912238910
マップの行けない所にカメラ移動させて覗き見する動画でコロシアムの中行ってたけど 割とちゃんと中身作ってあってエレベーターとかもあったな
326 22/04/01(金)02:40:45 No.912238944
鍛石とかその他必要なアイテムは周回前に買い込んだ方が良いよ レベル上げよりこっちの方が大事
327 22/04/01(金)02:41:14 No.912239007
今ならペガサスバグでどんな場所も覗き放題だぜ!
328 22/04/01(金)02:41:38 No.912239062
狂い火受領して祝福で休んだらメリナが姿も見せず別れを告げてきて褪せ人が固まってしまった メニューも開けないしアプリケーション落とすしかないのか
329 22/04/01(金)02:42:32 No.912239147
攻略はレベル120止めで生命力は30程度でも爛れ刻印で補強するといいですよ 血の指の狩人、ユラです…
330 22/04/01(金)02:42:47 No.912239187
2周目でイベント回収してて気づいたんだけどimg坂めっちゃ序盤からいけるんだね
331 22/04/01(金)02:42:49 No.912239193
4周するといよいよフル改造済み遺灰がいまいち通用しない感じになってきて寂しい…
332 22/04/01(金)02:43:19 No.912239257
>攻略はレベル120止めで生命力は30程度でも爛れ刻印で補強するといいですよ >血の指の狩人、ユラです… 狂い火漏れてんぞ!
333 22/04/01(金)02:43:34 No.912239297
王朝とんで崖までいくの結構死に物狂いだよね…
334 22/04/01(金)02:43:41 No.912239310
生命99重装でサクサク死ぬ世界がそこにある …いやバランスおかしいだろ
335 22/04/01(金)02:43:43 No.912239317
鈴玉没収されても前の周で買い溜めする手間が増えるだけだしやめて
336 22/04/01(金)02:44:18 No.912239420
これ地面に描く赤サインもレベル差で見れたり見れなかったりするの?
337 22/04/01(金)02:44:25 No.912239439
>王朝とんで崖までいくの結構死に物狂いだよね… ぷぇ~ ぷぇ~
338 22/04/01(金)02:44:27 No.912239441
鈴玉は本当に変更頼む
339 22/04/01(金)02:44:30 No.912239446
>王朝とんで崖までいくの結構死に物狂いだよね… 馬で駆け抜けようとすると名無しの白面が邪魔してくるからな…
340 22/04/01(金)02:44:47 No.912239490
竜印の大盾とカニ併用しないと死ぬわ!
341 22/04/01(金)02:45:00 No.912239523
やっとラスボス!と思ったらまだ踏破してないMAPあるんですけお....
342 22/04/01(金)02:45:12 No.912239546
>攻略はレベル120止めで生命力は30程度でも爛れ刻印で補強するといいですよ >血の指の狩人、ユラです… 爛れ刻印2つつけてレベルを抑えるといいですよ 血の指の狩人、ユラです…
343 22/04/01(金)02:45:15 No.912239553
王朝のimg坂の右の山めっちゃ登れるから稼ぎの気分転換にいいよ 落下死したら回収困難になるから注意してね
344 22/04/01(金)02:45:27 No.912239579
>王朝とんで崖までいくの結構死に物狂いだよね… 隣の山登って向かえば多少平和だぞ!
345 22/04/01(金)02:45:38 No.912239599
プロロ利用したバグはボーレタリアの時代から存在するから根本的に取り除けないんだろうなって
346 22/04/01(金)02:45:42 No.912239611
王朝ワープすぐそこのがしゃどくろポイントでもう無理無理無理無理ーー!!!!ってなる その次はちょっと道間違えて白面に潜入されるとこでパニくる 馬に乗れないので
347 22/04/01(金)02:46:27 No.912239719
ヴァレーのイベントの侵入って爛れた血指じゃないとダメなの今知り得た
348 22/04/01(金)02:46:32 No.912239734
DLCで遺灰とのタッグマッチ闘技場実装して欲しい
349 22/04/01(金)02:46:41 No.912239759
けおってる「」のローリングアタックで事故ったな
350 22/04/01(金)02:46:51 No.912239780
>王朝とんで逆棘ボルト売ってる商人のとこまで行くの結構死に物狂いだよね…
351 22/04/01(金)02:47:27 No.912239862
>>王朝とんで逆棘ボルト売ってる商人のとこまで行くの結構死に物狂いだよね… かといって円卓に誘致するぜー!したら一瞬で殺されるんだよね 星の雫使ったよ……
352 22/04/01(金)02:47:31 No.912239872
>>王朝とんで逆棘ボルト売ってる商人のとこまで行くの結構死に物狂いだよね… だからこうやって鈴玉にする
353 22/04/01(金)02:47:37 No.912239887
お恥ずかしながらプロロってなにか聞いていいですか
354 22/04/01(金)02:47:40 No.912239896
マレニアさん急にガード不可即死使ってくるのやめて
355 22/04/01(金)02:48:06 No.912239954
商人なんかあるかもと思って生かしてたけど 結局殺したほうが得そうだな
356 22/04/01(金)02:48:09 No.912239962
王朝の商人もうめどいから殺そうとしたら狂い火連射モードになって近くにいた血の貴族死んでてダメだった
357 22/04/01(金)02:48:10 No.912239965
縛ったりしてあいつ殺そうとすると鈴玉にしたら返り討ちに会うから困る 大人しくあいつのところまで辿り着いたらプロロするしかない それなら流石に貴族は出てこない
358 22/04/01(金)02:48:27 No.912239993
>お恥ずかしながらプロロってなにか聞いていいですか タイトル戻ってロード
359 22/04/01(金)02:48:27 No.912239997
>4周するといよいよフル改造済み遺灰がいまいち通用しない感じになってきて寂しい… 周回数かあるいはプレイヤーのレベルで遺灰の生命力にも補正が入るとありがたいんだけどね
360 22/04/01(金)02:48:29 No.912240000
メニュー出してゲーム終了するまでの音がプロロだった名残でタイトルに戻るのをプロロって言う アンバサと同じくデモンズからの用語
361 22/04/01(金)02:48:48 No.912240042
血の貴族より強いからな王朝の商人
362 22/04/01(金)02:48:50 No.912240048
あのがしゃどくろ呼出マン こっちが全力で気配消してるのになんか全然構わず勝手にラッパふくのなんなん…
363 22/04/01(金)02:48:55 No.912240058
一応設定的には商人殺した方がこの世界の為なんだろうか…
364 22/04/01(金)02:49:21 No.912240113
>お恥ずかしながらプロロってなにか聞いていいですか プロファイルロード これはデモンズソウルのみの用語であってエルデンリングならメニューボタンから保存してゲーム終了を選ぶ事
365 22/04/01(金)02:49:27 No.912240135
セリフ聞くに商人たちも自分の中の狂い火抑えてるっぽいから… 生命の危険になると出てくるだけで
366 22/04/01(金)02:49:52 No.912240206
あんな強い商人が客にもすごい恭しい態度なの謎すぎる
367 22/04/01(金)02:49:53 No.912240210
>一応設定的には商人殺した方がこの世界の為なんだろうか… 商人殺してもなんも変わらんような あの人たち必死で死なないように生きるくらいしかできないし
368 22/04/01(金)02:50:07 No.912240234
狂い火って信仰としてだけでなく単に病気としてもあるみたいだから 別段商人全員が狂ってるかというとそうでもないと思う
369 22/04/01(金)02:50:11 No.912240248
マレニアはラダーン相手に咲いたのが1回目?2回目? 戦闘中第2形態になるのに咲くのが3回目でいいんだよね?
370 22/04/01(金)02:50:23 No.912240265
閉じ込められた人じゃないから残ってる人は狂い火別に無さそうだしな
371 22/04/01(金)02:50:39 No.912240291
王朝の髑髏呼ぶ「」以外にも結構範囲探知モブ居るよね
372 22/04/01(金)02:50:55 No.912240317
アンバサも別になんらかの略語とかじゃないのが凄い 特殊な界隈
373 22/04/01(金)02:51:02 No.912240329
がしゃどくろエリアと血沼エリアは敵強いし何より怖いし無理矢理山登って山沿いにスルーしたよ… 後から探索したらそこまですることなかったけど
374 22/04/01(金)02:51:08 No.912240348
商人は殺そうとするとちょっと罪悪感あること言うよね 1人になるのも許されないのか…みたいな
375 22/04/01(金)02:51:14 No.912240361
たまにいるよね実は狂い火商人
376 22/04/01(金)02:51:15 No.912240367
王朝のがしゃどくろ「」はちょっと謎すぎる
377 22/04/01(金)02:51:23 No.912240388
>一応設定的には商人殺した方がこの世界の為なんだろうか… 世界の絶望して3本指信仰してようが特に害はなさそうだが
378 22/04/01(金)02:51:25 No.912240393
なんで最初の商人はサンタなんだ
379 22/04/01(金)02:51:32 No.912240407
RTA動画見たら空飛んでたけどあれは何……
380 22/04/01(金)02:51:33 No.912240412
基本的に世捨て人だし迷惑かけてるわけでもないし商人一族 風車村のババアとかのがよっぽど害悪
381 22/04/01(金)02:51:34 No.912240417
何なら初期の教会にいるアイツも目が黄色く光ってるぞ
382 22/04/01(金)02:51:45 No.912240434
>たまにいるよね実は狂い火商人 馬がいない奴は目から火出すイメージ
383 22/04/01(金)02:51:53 No.912240446
というか商人どもは狂い火石で回復するって聞いたが
384 22/04/01(金)02:51:57 No.912240454
あそこから根っこ通って逃げたんだろうな
385 22/04/01(金)02:52:01 No.912240459
狂い火関連で殺さないといけないのはシャブリリだけだよマジで…アイツなんなの…
386 22/04/01(金)02:52:06 No.912240470
知力8なのでデミゴッド殺したら死ぬのなんでか分かってない 不死じゃなかったの?
387 22/04/01(金)02:52:17 No.912240488
>狂い火関連で殺さないといけないのはシャブリリだけだよマジで…アイツなんなの… もう死んでるから死にませーんwww
388 22/04/01(金)02:52:23 No.912240502
あえていうならあせんちゅの頭のほうが狂ってるし
389 22/04/01(金)02:52:24 No.912240505
>世界の絶望して3本指信仰してようが特に害はなさそうだが ハイータちゃんに瞳渡してんじゃねえかなアイツら…
390 22/04/01(金)02:52:32 No.912240521
ひもじいから頼むからなんか買ってくれって言う商人もいるけど絶対客が来ない場所で余裕そうな商人もいるし何が違うんだろう そもそもルーン貰って何に使うんだ
391 22/04/01(金)02:52:43 No.912240543
>知力8なのでデミゴッド殺したら死ぬのなんでか分かってない >不死じゃなかったの? 見捨てられたんで今は殺せる
392 22/04/01(金)02:52:52 No.912240565
ひもじいらしいから楽にしてあげたけどろくなもん売ってないなこいつ
393 22/04/01(金)02:53:10 No.912240598
放浪商人自体は味のある反応する人とか多くて好きなんだけどな ツヴァイ売ってる人とか
394 22/04/01(金)02:53:25 No.912240617
>メニュー出してゲーム終了するまでの音がプロロだった名残でタイトルに戻るのをプロロって言う なんすか音がプロロって
395 22/04/01(金)02:53:38 No.912240638
二週目になってやっといもげ坂なる場所行ってきたルーンロスト関係ないな もうなにも怖くない!こんな気持ちで戦うの初めて…!!
396 22/04/01(金)02:53:53 No.912240660
サンタさんは一見気難しいオーラ出してるブライヴと仲良くなった経緯が割と謎
397 22/04/01(金)02:53:53 No.912240661
ルーンくれ……って態度だし多分ルーンあれば飲み食いはいらないんだろう… トープスさんも10ルーンでありがたい…っていうし
398 22/04/01(金)02:54:12 No.912240691
そもそもルーンってなんなんですか…
399 22/04/01(金)02:54:15 No.912240692
>放浪商人自体は味のある反応する人とか多くて好きなんだけどな (殺した時の話だろうか…)
400 22/04/01(金)02:54:17 No.912240696
プロファイルロードとかそんなのかと思ったら効果音なの……?
401 22/04/01(金)02:54:19 No.912240697
狂い火商人というかあの一族地下で虐殺されてるし3本指呼び込んでるし全員狂い火信仰してんのかと思った
402 22/04/01(金)02:54:42 No.912240734
さあがんばって崖行って俺もルーン稼ぎするぞー!って時だとがしゃどくろマジで即死するビーム出すし恐怖しかなかった
403 22/04/01(金)02:54:51 No.912240742
大ルーン奪ったら死んじゃうみたい
404 22/04/01(金)02:54:53 No.912240748
プロファイルロードだったと思うんだけどどこの話なんだろう音がプロロって…
405 22/04/01(金)02:54:55 No.912240753
>狂い火商人というかあの一族地下で虐殺されてるし3本指呼び込んでるし全員狂い火信仰してんのかと思った 信仰っていうか全部燃えろ……溶けろ……したらガチ勢に憑かれた感がある
406 22/04/01(金)02:55:09 No.912240765
>サンタさんは一見気難しいオーラ出してるブライヴと仲良くなった経緯が割と謎 焚き火の前にいるし夜中に暖を求めてやってきたブライヴと話して仲良くなったのかもしれない
407 22/04/01(金)02:55:23 No.912240786
>知力8なのでデミゴッド殺したら死ぬのなんでか分かってない >不死じゃなかったの? 簡単に言えば星を留めてラニ様の運命を止めてたのと同じかなあ 死のルーンを封印して死の運命を止めてた 誰かに盗まれた
408 22/04/01(金)02:55:26 No.912240789
>狂い火商人というかあの一族地下で虐殺されてるし3本指呼び込んでるし全員狂い火信仰してんのかと思った 地下のは一族でいいのかな 狂い火発症した患者達じゃないの?
409 22/04/01(金)02:55:28 No.912240792
>狂い火商人というかあの一族地下で虐殺されてるし3本指呼び込んでるし全員狂い火信仰してんのかと思った 絶望の末呼び込んで感染したってことはわかってるけど信仰してるかは不明だからなあ
410 22/04/01(金)02:55:41 No.912240809
生き埋めにされた連中自体は全員死んでるだろうから 今いる商人達は難を逃れた人達なんだろうか
411 22/04/01(金)02:55:41 No.912240810
火山と王朝と学園正門に居る商人は移動が面倒なので鈴玉にする 他にも面倒な位置にいる商人居るけどろくな物売ってないので放っておく
412 22/04/01(金)02:55:52 No.912240823
ブライヴといえばあいつ指パッチンしなくても高所視認できるんだな というかなんで遠吠えしてんの?しかも永遠に
413 22/04/01(金)02:56:01 No.912240828
神肌縫いいいなこれ…美しい…
414 22/04/01(金)02:56:20 No.912240856
>>サンタさんは一見気難しいオーラ出してるブライヴと仲良くなった経緯が割と謎 >焚き火の前にいるし夜中に暖を求めてやってきたブライヴと話して仲良くなったのかもしれない ブライブは寒さに弱かった…
415 22/04/01(金)02:56:44 No.912240890
PVのなんか遠吠えしてるブライブってどこのシーンなんだろって思ってたけど初登場シーンの廃墟の上なんだな
416 22/04/01(金)02:57:05 No.912240909
こんな世界に生まれたくなかったって呪いが呼んだ存在みたいな感じだからなんか信仰とはまた違うよな三本指って
417 22/04/01(金)02:57:13 No.912240917
ダリウィルも気になるからブライヴ主役の外伝漫画とか欲しい
418 22/04/01(金)02:57:15 No.912240919
>>狂い火商人というかあの一族地下で虐殺されてるし3本指呼び込んでるし全員狂い火信仰してんのかと思った >地下のは一族でいいのかな >狂い火発症した患者達じゃないの? 冤罪で一族郎党生き埋めにされたから絶望して狂い火呼んだことが防具テキストで語られている
419 22/04/01(金)02:57:31 No.912240942
とりあえず逆棘ボルトを700本買ったので鈴玉は狩らないでおいてやる
420 22/04/01(金)02:57:41 No.912240958
>PVのなんか遠吠えしてるブライブってどこのシーンなんだろって思ってたけど初登場シーンの廃墟の上なんだな なんでか知らないけど2キャラ目で行ったら普通に降りて遠吠えしてた
421 22/04/01(金)02:57:45 No.912240965
アイムゴッズチャイルドこの腐敗した世界に落とされた
422 22/04/01(金)02:57:46 No.912240967
>>サンタさんは一見気難しいオーラ出してるブライヴと仲良くなった経緯が割と謎 >焚き火の前にいるし夜中に暖を求めてやってきたブライヴと話して仲良くなったのかもしれない 説得力ありそう……
423 22/04/01(金)02:57:47 No.912240969
狂い火信者ならブライブも流石に仲良くしないだろうし…
424 22/04/01(金)02:57:53 No.912240980
三本指は別に世界呪っちゃいないような…?
425 22/04/01(金)02:57:58 No.912240987
>神肌縫いいいなこれ…美しい… 筋バサだけど俺もサブ武器で愛用してるよ
426 22/04/01(金)02:58:41 No.912241034
某所でマレニアの脚も義足とか書いてあったんだけど明確な描写あったっけ
427 22/04/01(金)02:58:45 No.912241039
神肌縫いかっこいいよね 出来ればどっかに振るの欲しかったけど
428 22/04/01(金)02:58:53 No.912241049
>三本指は別に世界呪っちゃいないような…? 三本指自体は世界燃やして一つにしようぜだけど狂い火に憑かれて瞳を巫女に託す人たちはみんな世界呪ってるからね
429 22/04/01(金)02:58:56 No.912241054
地下に埋められてるのは商人一族 絶望で狂い火と繋がってしまった そのせいか黄金律から切り離された存在なので律が壊れたゲーム内でも正気を失ってない みたいな感じのはず
430 22/04/01(金)02:59:14 No.912241074
>生き埋めにされた連中自体は全員死んでるだろうから >今いる商人達は難を逃れた人達なんだろうか エルデンリングだと地下に埋められたって表現は単に地下空間に移されただけって事が多いし商人たちもそうなんじゃないかな ゴッドウィンの遺体やノクターンもそんな感じだし
431 22/04/01(金)02:59:16 No.912241077
髪縫いはオシャレ過ぎたから俺の無骨騎士ファッションに合わなかった
432 22/04/01(金)02:59:19 No.912241081
二週目で何故か地上に居て熊とケンカして負けてただけん なぜか影は殺せぬとか言い出して敵対したよ
433 22/04/01(金)02:59:40 No.912241113
>某所でマレニアの脚も義足とか書いてあったんだけど明確な描写あったっけ ムービーでそもそも見える
434 22/04/01(金)03:00:03 No.912241157
>>三本指は別に世界呪っちゃいないような…? >三本指自体は世界燃やして一つにしようぜだけど狂い火に憑かれて瞳を巫女に託す人たちはみんな世界呪ってるからね 結局全部溶かして命が生まれなきゃ万事オッケーだからな…… シャブリリはなんなの
435 22/04/01(金)03:00:11 No.912241170
そもそも狂い火が糞だとしても日本指と黄金率も糞だし やっぱり全員殺すのが一番では?
436 22/04/01(金)03:01:06 No.912241252
>神肌縫いかっこいいよね >出来ればどっかに振るの欲しかったけど 俺はそこ炎撃付けてカバーしてるな 手堅くて使いやすいよ
437 22/04/01(金)03:01:14 No.912241257
神秘神肌+ヘリケー二刀で戦技の汎用性増やすのもいい
438 22/04/01(金)03:01:24 No.912241267
俺はこの導きのピザカッターでいくぞ
439 22/04/01(金)03:01:25 No.912241270
ラニ様に精液飲ませて敵対ルート入って一緒に敵対したブライブ殺して贖罪したら何故かブライブ生き返る不具合好き
440 22/04/01(金)03:01:49 No.912241295
>筋バサだけど俺もサブ武器で愛用してるよ 今までサブ何にしようか迷ってたんだけど一目惚れしたのでこれ持つね… とりあえず炎撃付けてるけどおすすめの戦灰とかあったら是非教えてほしい
441 22/04/01(金)03:01:49 No.912241297
すいません頑張ってマレニアさん倒したら第二形態あるの聞いてないんですが
442 22/04/01(金)03:02:10 No.912241318
倒してはないだろ!
443 22/04/01(金)03:02:21 No.912241338
>すいません頑張ってマレニアさん倒したら第二形態あるの聞いてないんですが そこからがマレニアの本番だぞ 第1形態はおやつだ
444 22/04/01(金)03:02:24 No.912241342
そんなに攻撃変わらないからもう一度倒すだけだ頑張れ
445 22/04/01(金)03:03:05 No.912241390
蝿を消しかけるとたかられちゃうみたい
446 22/04/01(金)03:04:44 No.912241490
火山館も広くなっちまったな…って人が軒並み居なくなってから探索してたらピザカッター持った奴に襲われてここだったのかよ!って思いながら無理矢理倒したわ…
447 22/04/01(金)03:04:47 No.912241494
ふふふ今度の新キャラは神秘の方向性だ 俺もレドゥビア&ヘリケーデビューしちゃうぜ
448 22/04/01(金)03:05:03 No.912241513
攻撃パターン増えて腐敗属性付与されるだけだ焦らず対処しろ あと開幕の大爆発の避け方は前ステが正解だ
449 22/04/01(金)03:05:23 No.912241533
>ふふふ今度の新キャラは神秘の方向性だ >俺もレドゥビア&ヘリケーデビューしちゃうぜ 王朝貴族来たな…
450 22/04/01(金)03:05:52 No.912241564
マレニアさん第2形態は地に足つけて生きて欲しい そうしてくれたら斧二刀流の俺たちが頑張ってハメるから…
451 22/04/01(金)03:05:53 No.912241565
>あと開幕の大爆発の避け方は前ステが正解だ ロック外して走り抜けるだけでいいよあれ
452 22/04/01(金)03:06:41 No.912241614
蝿出しマンが2人揃うと無法になるなマレニア
453 22/04/01(金)03:07:04 No.912241643
>>ふふふ今度の新キャラは神秘の方向性だ >>俺もレドゥビア&ヘリケーデビューしちゃうぜ >王朝貴族来たな… 王はきっちり弑させてもらうぜー!
454 22/04/01(金)03:07:21 No.912241663
蝿は十中八九ナーフされると思う
455 22/04/01(金)03:07:34 No.912241676
モーグが霧外からダウンさせれば動かないと聞いてやってきた! …第二形態になってボコられた!
456 22/04/01(金)03:07:42 No.912241690
>ムービーでそもそも見える 見直したけどよくわからんかった 甲冑である可能性は?
457 22/04/01(金)03:07:44 No.912241693
3週目マリケスとかもうしんどい
458 22/04/01(金)03:08:25 No.912241739
>>ムービーでそもそも見える >見直したけどよくわからんかった >甲冑である可能性は? 接続部めちゃめちゃ腐敗してるからもげてるだろう
459 22/04/01(金)03:08:28 No.912241744
>蝿は十中八九ナーフされると思う というか出血全般手が入るだろ多分
460 22/04/01(金)03:08:55 No.912241770
img王朝の血の貴族うざすぎる…
461 22/04/01(金)03:09:32 No.912241810
なんか開花は真下に行くと普通に食らわないみたいなこと見た気がする
462 22/04/01(金)03:09:37 No.912241817
王朝の商人強すぎない?
463 22/04/01(金)03:10:14 No.912241852
勇者大盾マンやろうと思ってるけど武器はちゃんと育てて槍系にした方が良いのか筋肉特化でグレイブ持っちゃうので良いのか悩む …まさかの蛇槍オススメだったりする?
464 22/04/01(金)03:10:16 No.912241856
>王朝の商人強すぎない? だってあんな所で営業してるんだぜ?
465 22/04/01(金)03:10:19 No.912241862
>王朝の商人強すぎない? 狭い場所での狂い火は強すぎる
466 22/04/01(金)03:10:28 No.912241872
7週目やってるけど3パンくらいで死ぬ
467 22/04/01(金)03:10:28 No.912241873
マレニア2段階目初っ端のは普通に後ろにガン逃げしてたな
468 22/04/01(金)03:10:32 No.912241878
腐敗貰うくらい殴られたらもう死んでるからあの腐敗ほぼ演出だよね
469 22/04/01(金)03:10:47 No.912241894
>7週目やってるけど3パンくらいで死ぬ むしろ3発持つのか
470 22/04/01(金)03:11:24 No.912241935
ヘリケー強いよね 主にダッシュ突きと強靭削り力が
471 22/04/01(金)03:12:08 No.912241980
一般RPG脳が抜けなさすぎて 序盤に進行ルート上で気軽に取れる装備は弱いという印象がいつまで経っても抜けなくて困る
472 22/04/01(金)03:13:12 No.912242052
神秘特化してみたけど散々馬鹿にしてた竜祈祷これめちゃくちゃ強くない?
473 22/04/01(金)03:13:21 No.912242061
>勇者大盾マンやろうと思ってるけど武器はちゃんと育てて槍系にした方が良いのか筋肉特化でグレイブ持っちゃうので良いのか悩む >…まさかの蛇槍オススメだったりする? 筋力マンならランスの重厚派生で良いんじゃない?
474 22/04/01(金)03:13:46 No.912242092
>神秘特化してみたけど散々馬鹿にしてた竜祈祷これめちゃくちゃ強くない? 燃費がなあ
475 22/04/01(金)03:13:53 No.912242097
短剣二刀流ってジャンプR2からだとLがいきなり二段目から出るんだな 出来れば他の攻撃からもそうしてくれると助かるんだけど
476 22/04/01(金)03:14:05 No.912242108
>神秘特化してみたけど散々馬鹿にしてた竜祈祷これめちゃくちゃ強くない? 燃費がクソなだけで強いのは強いよ
477 22/04/01(金)03:14:23 No.912242129
>神秘特化してみたけど散々馬鹿にしてた竜祈祷これめちゃくちゃ強くない? 強いけど消費がね…あと初動の隙がね…
478 22/04/01(金)03:14:24 No.912242131
>一般RPG脳が抜けなさすぎて >序盤に進行ルート上で気軽に取れる装備は弱いという印象がいつまで経っても抜けなくて困る アクションゲームはむしろ序盤に取れる武器が終始使いやすくて後半の武器ほどクセのある尖った武器出てくるイメージだわ
479 22/04/01(金)03:14:35 No.912242149
>7週目やってるけど3パンくらいで死ぬ どいつに3パンで殺されるのか体力振りやレベルはいくつなのか装備はどうなのか提示されてないから何の判断材料にもなりゃしない
480 22/04/01(金)03:14:41 No.912242152
同じく燃費クソだった魔術は強化されたし祈祷も期待してる
481 22/04/01(金)03:15:27 No.912242211
出血がナーフされたらマレニアに勝てる気がしないぜ…
482 22/04/01(金)03:15:32 No.912242217
>序盤に進行ルート上で気軽に取れる装備は弱いという印象がいつまで経っても抜けなくて困る 逆に後半に手に入ったのにちょっとショボくね!?ってこともある…
483 22/04/01(金)03:15:32 No.912242218
一周目をダガーのみで駆け抜けた褪せ人もいるんだろうか
484 22/04/01(金)03:15:48 No.912242237
そろそろ次の修正をね
485 22/04/01(金)03:16:01 No.912242259
ケネスから貰った短剣が地味に強いとか中々気付かんよね…
486 22/04/01(金)03:16:05 No.912242265
バグ直してくだち
487 22/04/01(金)03:16:27 No.912242296
神秘キャラは序盤はまずレドゥビアかフランベルジュ所得辺りがスタートラインかな?
488 22/04/01(金)03:16:29 No.912242298
マレニアは近距離の横ステップは左右でタイミング固定の攻撃が来るので そこだけでもパリィして攻撃差し込めるとダメージレースが楽になるね
489 22/04/01(金)03:17:05 No.912242347
労力と性能がまるで見合ってない武器いいよね… お前のことだよ竜鱗刀
490 22/04/01(金)03:17:07 No.912242348
せっかく信仰に振ったのでカッコいい雷祈祷と聖なる力で戦うつもりが気がついたら蝿たかり狂い火蟲糸腐敗ブレスばっかり使ってる
491 22/04/01(金)03:17:10 No.912242355
>ケネスから貰った短剣が地味に強いとか中々気付かんよね… 黄銅の短剣?
492 22/04/01(金)03:17:16 No.912242366
>逆に後半に手に入ったのにちょっとショボくね!?ってこともある… 今ベルナールさん最大の重荷である玉葱の話した!?
493 22/04/01(金)03:17:47 No.912242396
>筋力マンならランスの重厚派生で良いんじゃない? 勇者だからなるべく技量上げたくなかったが最良はこいつかな…
494 22/04/01(金)03:18:12 No.912242432
ベルナールの武器のうんこみたいなやつなんであんなに戦技弱いの
495 22/04/01(金)03:18:13 No.912242434
返報バグ始めて食らったけどマジで見えないんだね 何事かと思った
496 22/04/01(金)03:18:38 No.912242466
>ベルナールの武器のうんこみたいなやつなんであんなに戦技弱いの R1以下とか初めて見たよ俺
497 22/04/01(金)03:18:39 No.912242468
>お前のことだよ竜鱗刀 出血付いてないし龍雷は使いづらいわで何を考えてこんな残念武器にした…
498 22/04/01(金)03:18:49 No.912242485
>せっかく信仰に振ったのでカッコいい雷祈祷と聖なる力で戦うつもりが気がついたら蝿たかり狂い火蟲糸腐敗ブレスばっかり使ってる 俺と一緒に笛を吹こう!
499 22/04/01(金)03:18:55 No.912242493
盾チクはもちろん強いが大盾は単純に盾として強いので 別に盾チク出来ない武器と組み合わせても全く問題ないぞ
500 22/04/01(金)03:19:01 No.912242499
一度でもテストプレイしたのか怪しい戦技や術が割とある
501 22/04/01(金)03:19:26 No.912242522
竜鱗刀は刀カテゴリの面汚し
502 22/04/01(金)03:19:37 No.912242537
竜鱗刀と名刀月隠は入手フラグ逆に設定しちゃってない?本当にあれであってる?
503 22/04/01(金)03:19:40 No.912242538
なんなら盾で殴ってもいい
504 22/04/01(金)03:20:10 No.912242568
ダブルホスローが雑にお強い…
505 22/04/01(金)03:20:28 No.912242587
最終奥義しもんきんなぐり
506 22/04/01(金)03:20:28 No.912242588
竜鱗刀は出血が付いてさえいれば
507 22/04/01(金)03:20:35 No.912242597
大盾殴り強いよね… 打撃武器持ってないなら盾で殴ってもいいぐらい
508 22/04/01(金)03:20:38 No.912242604
ダクソシリーズ初だけど強化すると補正かわるけどどこまで伸びるのかって強化試してみるまでわからない?
509 22/04/01(金)03:20:48 No.912242613
結構なボスを無限アズールで処理してきたけどこれでまともに攻略したと言えるのか俺の中でせめぎ合いが
510 22/04/01(金)03:21:00 No.912242626
>大盾殴り強いよね… >打撃武器持ってないなら盾で殴ってもいいぐらい 強靭削りも高いのかな
511 22/04/01(金)03:21:01 No.912242628
https://www.youtube.com/watch?v=6PwzUYDsz1M ネットでたまにみかけた元は5本指なんじゃって考察あたってたんか…
512 22/04/01(金)03:21:17 No.912242650
今回打撃だけ通る敵多いからな
513 22/04/01(金)03:21:26 No.912242658
蟲糸強いのあれ? 試し撃ちしたけどカスダメだったから外してたわ
514 22/04/01(金)03:21:50 No.912242688
>ダクソシリーズ初だけど強化すると補正かわるけどどこまで伸びるのかって強化試してみるまでわからない? ゲーム内ではそう ゲーム外ではもうその辺のデータ出揃って来てはいるが
515 22/04/01(金)03:21:58 No.912242696
鞭はつけられる戦技がね…
516 22/04/01(金)03:22:09 No.912242708
>結構なボスを無限アズールで処理してきたけどこれでまともに攻略したと言えるのか俺の中でせめぎ合いが 何使っても勝てばいいゲームではあるけどどうせそのもやもやはそのままだと消えないから近距離キャラ作って遊べばいいよ
517 22/04/01(金)03:22:15 No.912242713
しもんきんは受け値とカット率は最強だけど実は弾ける攻撃が鉄製の大盾より減る落とし穴があるのでその辺気にする人は少し注意だ
518 22/04/01(金)03:22:17 No.912242718
ホスローは猟犬のステップで物語ってた
519 22/04/01(金)03:22:32 No.912242742
>蟲糸強いのあれ? >試し撃ちしたけどカスダメだったから外してたわ 腐敗の祈祷に興味がおありですか? 実はあの糸ターゲット地点に収束するまで貫通するので大型の足元で使うと愉快なことになりますよ 神秘特化と相性が悪いエルけもにもとても有効です
520 22/04/01(金)03:22:42 No.912242753
>しもんきんは受け値とカット率は最強だけど実は弾ける攻撃が鉄製の大盾より減る落とし穴があるのでその辺気にする人は少し注意だ そんなのあるの?
521 22/04/01(金)03:22:50 No.912242762
>蟲糸強いのあれ? >試し撃ちしたけどカスダメだったから外してたわ デカイ敵貫通するとき多段ヒットする
522 22/04/01(金)03:22:52 No.912242763
>鞭はつけられる戦技がね… 猟犬が付けられる!強い!
523 22/04/01(金)03:23:07 No.912242780
信仰マンだから巨人の赤髭使ってて割と強い気がするけどホスロー鞭はもっと強いの?
524 22/04/01(金)03:23:29 No.912242810
>竜鱗刀と名刀月隠は入手フラグ逆に設定しちゃってない?本当にあれであってる? 月隠は相応に難しいと思うが…
525 22/04/01(金)03:23:30 No.912242812
>蟲糸強いのあれ? >試し撃ちしたけどカスダメだったから外してたわ 信仰マンのえるけもに対する最終兵器だよ蟲糸 あとまあ基本的にはミリ殺しとか馬上で逃げながら背後撃ちしたり多段ヒットしやすい大型の敵に対して使う
526 22/04/01(金)03:23:56 No.912242839
周回エルけもに関しては蟲糸以外で挑みたくないまである
527 22/04/01(金)03:24:15 No.912242865
俺の鞭からはアーー!!が飛ぶぞ これで逃げる奴の背中を吹き飛ばす
528 22/04/01(金)03:24:18 No.912242869
もしかして猟犬付けるなら思いっきり防具着込んでドッスンでもいいのか?
529 22/04/01(金)03:24:20 No.912242873
>ホスローは猟犬のステップで物語ってた 赤獅子の炎をジャンプで避けたりもしてすごい強者感あった
530 22/04/01(金)03:24:34 No.912242890
蟲糸の強さは手に入れるまでに散々思い知らされてるし…
531 22/04/01(金)03:24:59 No.912242914
>>竜鱗刀と名刀月隠は入手フラグ逆に設定しちゃってない?本当にあれであってる? >月隠は相応に難しいと思うが… でもケイリッドの洞窟ボスってあと腐敗トリオとほしけもだし… そいつらに比べたらモグラは格落ち感ない?
532 22/04/01(金)03:25:12 No.912242929
蟲糸買った瞬間早口になるのいいよね…
533 22/04/01(金)03:25:31 No.912242947
>そいつらに比べたらモグラは格落ち感ない? いいですよねゲロ這いずり無限ループ
534 22/04/01(金)03:25:55 No.912242977
>信仰マンだから巨人の赤髭使ってて割と強い気がするけどホスロー鞭はもっと強いの? そもそも戦技付け替えの問題が… 猟犬ステが強いのはみんな知ってるね
535 22/04/01(金)03:26:32 No.912243018
>そんなのあるの? 少なくとも大盾はあるよ 蟻頭盾>鉄製>その他って感じ
536 22/04/01(金)03:26:38 No.912243024
一つだけ良いですか ゴーリー あなたはクソだ