虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/01(金)00:43:37 No.912215395

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/01(金)00:45:12 No.912215865

    だからTHE ARROW OF DESTINYはバット将軍のテーマじゃねぇ!

    2 22/04/01(金)00:45:40 No.912216012

    ギンガナムのテーマだよな

    3 22/04/01(金)00:45:57 No.912216098

    真ゲッターに乗って死んだ人

    4 22/04/01(金)00:47:34 No.912216569

    >だからTHE ARROW OF DESTINYはバット将軍のテーマじゃねぇ! ターンXのテーマだよな!

    5 22/04/01(金)00:47:48 No.912216627

    ちょっとインパクト強かったからね 仕方ない

    6 22/04/01(金)00:49:14 No.912217031

    アニメ見るとそんな高潔な武人ってわけでもなかった ヒドラー元帥ほどではないにしろ小物感が…

    7 22/04/01(金)00:50:57 No.912217506

    やっぱこの曲いいなあ

    8 22/04/01(金)00:52:29 No.912217928

    >アニメ見るとそんな高潔な武人ってわけでもなかった ゲストのキャプテンラドラが高潔過ぎて…

    9 22/04/01(金)00:52:37 No.912217967

    α外伝のバット将軍はちょっと覚悟決まりすぎ

    10 22/04/01(金)00:53:22 No.912218154

    ターンX初登場時も真ゲッター敵対時もこのBGMがピッタリだった

    11 22/04/01(金)00:55:09 No.912218645

    ストナーサンシャインで止めをさしてくれる!

    12 22/04/01(金)00:57:01 No.912219119

    おかしい……この曲はラオデキヤ=ジュデッカ=ゴッツォのテーマのはずです余

    13 22/04/01(金)00:57:57 No.912219377

    大物機械獣のテーマだよな

    14 22/04/01(金)00:58:21 No.912219488

    でもここは本当に最高だった 曲がゲッターの曲かな いやこれは…!!! ってなった

    15 22/04/01(金)00:59:07 No.912219685

    劇場版新ゲッターVSマジンカイザーのテーマ

    16 22/04/01(金)00:59:33 No.912219798

    バット将軍(スパロボオリジナル)

    17 22/04/01(金)00:59:54 No.912219893

    >α外伝のバット将軍はちょっと覚悟決まりすぎ 月光蝶を使います

    18 22/04/01(金)01:01:49 No.912220367

    今思うとアルファ外伝って色々と攻めてたな…

    19 22/04/01(金)01:02:21 No.912220497

    御曹司がサイコガンダム乗ってくるしね

    20 22/04/01(金)01:02:41 No.912220591

    どうだ!?真ゲッターを敵に回した気分は!

    21 22/04/01(金)01:03:19 No.912220750

    強敵のイメージある曲だから30でも拾ってほしかった

    22 22/04/01(金)01:04:08 No.912220943

    どうだ!?ゲッターロボを敵に回した気分は!!

    23 22/04/01(金)01:04:27 No.912221027

    実は余裕こいてこんな話してるけど俺の身体は溶け始めてるんだわ!

    24 22/04/01(金)01:04:52 No.912221130

    いやでもこれバルマー帝国のテーマだし…

    25 22/04/01(金)01:05:55 No.912221388

    >どうだ!?ゲッターロボを敵に回した気分は!! お前ちょっとカッコ良すぎない?

    26 22/04/01(金)01:07:52 No.912221880

    >強敵のイメージある曲だから30でも拾ってほしかった 上手く言えないけど30の雰囲気には合わない気がする αシリーズ特にαや外伝にこそ合うというか

    27 22/04/01(金)01:09:53 No.912222367

    >今思うとアルファ外伝って色々と攻めてたな… メカザウルスが強い!

    28 22/04/01(金)01:10:57 No.912222631

    真ゲッターが敵に回るのは恐怖でしかなかった カイザー奪われた時はそんなんでもなかったんだけどな…

    29 22/04/01(金)01:11:34 No.912222794

    α外伝をプレイしたあとネオゲッター見たのが初ゲッターだったからイメージが完全に武人で固定されてしまった

    30 22/04/01(金)01:14:00 No.912223368

    fu934399.webm

    31 22/04/01(金)01:16:04 No.912223829

    曲のタイトル的にマクロスの運命の矢のアレンジなんだろうか?って思ってたけど どう聞いてもオリジナルだよね?

    32 22/04/01(金)01:16:27 No.912223953

    α外伝は恐竜帝国のピークだからな…

    33 22/04/01(金)01:17:24 No.912224181

    αシリーズのこれ何かの引用かなと思わせといてなんでもないワードだとこの曲名とギアオブディスティニーが当てはまるわ

    34 22/04/01(金)01:21:44 No.912225258

    >曲のタイトル的にマクロスの運命の矢のアレンジなんだろうか?って思ってたけど >どう聞いてもオリジナルだよね? αにおける運命の矢もマクロスそのものだからあってる

    35 22/04/01(金)01:24:04 No.912225775

    ラドラはまあ仲間になるのも分かるけれどなんでコイツはライバルキャラみたいな位置になってたんだ…

    36 22/04/01(金)01:24:30 No.912225884

    正直記憶を消してもっかいやりたい

    37 22/04/01(金)01:29:01 No.912226814

    果てしなき大空に誓うといい外伝はスーパーロボット勢が熱すぎる

    38 22/04/01(金)01:29:48 No.912226979

    Zのテーマは悲壮気味な決意の歌だとわかる外伝

    39 22/04/01(金)01:30:38 No.912227159

    オリジナルマップBGMとかもカッコよすぎるんよ...

    40 22/04/01(金)01:32:38 No.912227533

    α外伝の恐竜帝国のスポットの浴び方がすごい

    41 22/04/01(金)01:33:02 No.912227616

    ゲッターアーク見てこいつ死ぬキャラじゃなかったのか…ってなったマン

    42 22/04/01(金)01:33:39 No.912227736

    GONGって熱いけど歌詞よく聞いたら玉砕する前フリみたいな歌詞で これ歌いだす地球の人々ってなんなん...?ってちょっとなった

    43 22/04/01(金)01:33:44 No.912227759

    ザブングル居なかったら多分暗くてしんどかった

    44 22/04/01(金)01:34:31 No.912227956

    >ゲッターアーク見てこいつ死ぬキャラじゃなかったのか…ってなったマン 爬虫人類って人間と同じ程度に老化するんだな…ってなった

    45 22/04/01(金)01:35:20 No.912228129

    根性使いまくるゴールがだるかった というか無敵戦艦ダイ強化され過ぎじゃない…?と思った当時

    46 22/04/01(金)01:36:27 No.912228354

    見た目のわりに火力は抑えめだよねここのカイザーとゲッター

    47 22/04/01(金)01:36:30 No.912228372

    ザブングルいなかったら敵にもWMがいないってことだからもっと難しくなってたかもしれない

    48 22/04/01(金)01:36:42 No.912228415

    ビッグ・ファイア様で流れて欲しかった

    49 22/04/01(金)01:40:53 No.912229264

    >ゲッターアーク見てこいつ死ぬキャラじゃなかったのか…ってなったマン あれは別世界だとか思っちゃう 流竜馬違い過ぎる

    50 22/04/01(金)01:46:54 No.912230444

    >根性使いまくるゴールがだるかった >というか無敵戦艦ダイ強化され過ぎじゃない…?と思った当時 これまでの扱いが雑すぎた反動

    51 22/04/01(金)01:48:56 No.912230841

    かっこいいんだけどグダで流すのは流石にやりすぎだと思う

    52 22/04/01(金)01:50:33 No.912231129

    後半の敵みんなこれだからな…

    53 22/04/01(金)01:50:53 No.912231184

    時間ワープとかじゃなくて未来までこつこつ生き延びてたんだからそりゃ強くなってるよなって納得させられる

    54 22/04/01(金)01:51:55 No.912231367

    ここのバット将軍は生命かけてるからな…

    55 22/04/01(金)01:54:54 No.912231887

    スレ画に比べるとゴーゴンの方はやっぱちょっと見劣りする

    56 22/04/01(金)01:56:30 No.912232177

    御曹司inサイコガンダムは小節版のネタだろ!?

    57 22/04/01(金)01:57:13 No.912232298

    敵に回った真ゲッターもちゃんと強いからいいんだ

    58 22/04/01(金)01:59:13 No.912232679

    バグまみれってことを抜かせばいいゲームだったよ

    59 22/04/01(金)02:00:17 No.912232881

    >バグまみれってことを抜かせばいいゲームだったよ いいよねゴールドスモーの代わりにゲッター1で来る武蔵

    60 22/04/01(金)02:00:31 No.912232932

    地形適正バグは正直プレイ当時は分からなかったからいいとしてνが露骨に弱体化してたのだけは切なかったな

    61 22/04/01(金)02:05:12 No.912233767

    >バグまみれってことを抜かせばいいゲームだったよ ドームの中央に辿り着いたらフリーズは心が折れた

    62 22/04/01(金)02:08:11 No.912234397

    恐竜帝国との決戦の後に出てくるゼンガーが本当に悪夢だった なりふり構わずやって倒したけど

    63 22/04/01(金)02:08:53 No.912234527

    無敵戦艦ダイが本当に無敵なのはα外伝だけ!

    64 22/04/01(金)02:11:10 No.912234918

    ニルファの無敵戦艦ダイもそこそこしんどかったよ

    65 22/04/01(金)02:11:57 No.912235026

    殿になったマジンガーZの背後から現れて「真ゲッター…リョウたちか!?」と思った甲児くん目がけて ゲッタービームを放つという驚きの展開からのバット将軍