虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 吹き替... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/31(木)21:20:18 No.912137018

    吹き替えで見てきたよ カーチェイスシーンが良すぎて息を呑んでしまった 後石田が歌ってた

    1 22/03/31(木)21:21:19 No.912137447

    アーーーーヴェーーーマーーーリアーーーーーーーーー

    2 22/03/31(木)21:22:55 No.912138119

    櫻井の根暗っぽい演技いいよね カッコいい声なのに人と喋り慣れてない感が出てる

    3 22/03/31(木)21:23:19 No.912138279

    是非字幕のポールダノの声との違いも楽しんでほしい… お前そんな声だったんだ…ってなるから

    4 22/03/31(木)21:23:22 No.912138303

    見てる最中に座席がめちゃ揺れてあれ?4DX?って思ったら普通に地震だった

    5 22/03/31(木)21:25:05 No.912139053

    バットマンっていつもはキチガイvsキチガイって感じだけど 今回はチー牛vsチー牛みたいな感じだった

    6 22/03/31(木)21:25:34 No.912139259

    最初のモノローグの語りは まあ覚悟表明だし神妙な面持ちで喋ってんだろうなと思ったら 素の喋りからそんなんだった

    7 22/03/31(木)21:25:43 No.912139314

    こいつボイチェン使っても石田だなってわかる

    8 22/03/31(木)21:26:15 No.912139566

    悪そうな千葉繁がめちゃ悪者だった…

    9 22/03/31(木)21:26:42 No.912139764

    キチガイVSキチガイではあるんだけど片方のキチガイが自分と少し似たキチガイ見て冷静になる話だからな

    10 22/03/31(木)21:28:18 No.912140406

    >バットマンっていつもはキチガイvsキチガイって感じだけど >今回はチー牛vsチー牛みたいな感じだった リドラーの中身のそこらへんにいそうなオタク感がすげえ

    11 22/03/31(木)21:28:42 No.912140570

    >キチガイVSキチガイではあるんだけど片方のキチガイが自分と少し似たキチガイ見て冷静になる話だからな スン…ってなるとこちょっと面白かった

    12 22/03/31(木)21:29:11 No.912140748

    首締めっクス好きそうな千葉繁いいよね…

    13 22/03/31(木)21:30:51 No.912141476

    今回のバッツは復讐者気取りで裏で暴れるだけじゃダメだって気づくある意味でのオリジン話だからね…

    14 22/03/31(木)21:31:46 No.912141876

    あのハゲジョーカーは一年目にゴードンと捕まえたのだろうか

    15 22/03/31(木)21:31:56 No.912141934

    バットマンがブルースウェインになる話って感じに思えた

    16 22/03/31(木)21:32:58 No.912142363

    アサイラムが蟲毒過ぎる

    17 22/03/31(木)21:33:22 No.912142527

    >キチガイVSキチガイではあるんだけど片方のキチガイが自分と少し似たキチガイ見て冷静になる話だからな バットマンそのパターン多いな…

    18 22/03/31(木)21:33:24 No.912142545

    >是非字幕のポールダノの声との違いも楽しんでほしい… >お前そんな声だったんだ…ってなるから 石田吹き替えと違って結構低いよね

    19 22/03/31(木)21:33:59 No.912142797

    今回の映画はどれとも繋がってないよね? なんか見といたほうがの楽しいとかあるかな?

    20 22/03/31(木)21:34:46 No.912143129

    ラストの光を持って民衆を率いていく姿は 完全にダークナイトのラストの闇に向かっていく姿のアンチテーゼよね

    21 22/03/31(木)21:35:07 No.912143263

    >今回の映画はどれとも繋がってないよね? >なんか見といたほうがの楽しいとかあるかな? 映画に限らずバットマンの基本的なオリジン知ってればいい感じかな

    22 22/03/31(木)21:36:59 No.912144014

    ゴッサムシティが崩壊するってもう崩壊しているようなもんじゃないですか

    23 22/03/31(木)21:37:32 No.912144255

    終わってからザバットマンてタイトルに納得する

    24 22/03/31(木)21:38:23 No.912144598

    今回は恒例のバットマンの過去回想少な目だったから予備知識ゼロだと分かりにくいかもしれない

    25 22/03/31(木)21:38:27 No.912144626

    ほぼ画面が夜だからソフト待ちや配信待ちはせずに暗い劇場と相性が良いから映画館で見ることをお勧めしたいやつ

    26 22/03/31(木)21:38:53 No.912144815

    うちの近くは早々に吹き替え終わってて悲しい

    27 22/03/31(木)21:39:16 No.912144974

    アイムバットマン!

    28 22/03/31(木)21:40:13 No.912145342

    過去作と比べると若々しい声色のバットマンやジョーカーは新鮮

    29 22/03/31(木)21:40:20 No.912145373

    アニメのザバットマンも面白いけど見る方法がCSしかないのか

    30 22/03/31(木)21:40:39 No.912145506

    >ほぼ画面が夜だからソフト待ちや配信待ちはせずに暗い劇場と相性が良いから映画館で見ることをお勧めしたいやつ 暗くて見えにくいシーンと本当に演出的に見せる気ない暗いシーンの違い感じたな

    31 22/03/31(木)21:40:47 No.912145557

    >完全にダークナイトのラストの闇に向かっていく姿のアンチテーゼよね あとジョーカーのアンチテーゼもあるよね あいつも階段を駆け降りることでヴィランに華麗になってたけど これだと下に落ちることによってヒーローとして目覚めるっていう

    32 22/03/31(木)21:41:43 No.912145918

    暗い劇場で見るマズルフラッシュの中で暴れるバッツは滅茶苦茶良かった 大分痛そうだったけど

    33 22/03/31(木)21:42:15 No.912146167

    >ゴッサムシティが崩壊するってもう崩壊しているようなもんじゃないですか 本当の地獄はこれからよ 腐敗したお偉さんやマフィアのボスが大方がいなくなったからな 空いた穴を埋める様にコスチュームの狂人共が台頭していくのよ

    34 22/03/31(木)21:43:27 No.912146679

    >アイムヴェンジェンス!

    35 22/03/31(木)21:43:29 No.912146693

    スレ画みたいに黒と赤の配色のバランス良いよね

    36 22/03/31(木)21:43:59 No.912146881

    デーンデデーンドーンデーンデデーンドーン…

    37 22/03/31(木)21:44:34 No.912147115

    暗がりに怯えるチンピラ

    38 22/03/31(木)21:45:09 No.912147340

    ジョーカーにしては随分とイケボすぎない?ってなったけど 例の笑い声はなかなか聞かない演技だったから良かった

    39 22/03/31(木)21:45:55 No.912147656

    全部分かったうえで2回目見るとリドラーのムーブまじで独りよがりで本当に気持ち悪いよ…ってなる お前ちゃんと推理させる気ないだろ

    40 22/03/31(木)21:46:39 No.912147946

    ジョーカーの人アメリカンアニマルズで覚えたからあそこから更に闇堕ちしたみたいなんぬ…

    41 22/03/31(木)21:46:40 No.912147952

    笑い声でアイツだ!ってなった

    42 22/03/31(木)21:47:19 No.912148215

    リドラーはどうやって過去の事件の詳細知ったんだろう

    43 22/03/31(木)21:47:47 No.912148427

    カーチェイスでひっくり返った車覗き込むバットマンはなんか笑えた

    44 22/03/31(木)21:48:00 No.912148502

    あれー私のメールアカウントからマスコミ各社にリークが!

    45 22/03/31(木)21:48:16 No.912148625

    >>完全にダークナイトのラストの闇に向かっていく姿のアンチテーゼよね >あとジョーカーのアンチテーゼもあるよね >あいつも階段を駆け降りることでヴィランに華麗になってたけど >これだと下に落ちることによってヒーローとして目覚めるっていう 序盤のリドラーとバットマンの行動を重ね合わせるような演出といい対比的な演出多いね 好き

    46 22/03/31(木)21:48:40 No.912148802

    >カーチェイスでひっくり返った車覗き込むバットマンはなんか笑えた (あれ…死んだ?死んで無いよね?)

    47 22/03/31(木)21:49:02 No.912148943

    俺を知っているか?

    48 22/03/31(木)21:49:07 No.912148970

    カーチェイスのシーンめちゃくちゃ気合入っててかっこよかったのにその後のペンギンの車内覗き込む絵面がなんかギャグ味ある

    49 22/03/31(木)21:49:12 No.912149004

    >リドラーはどうやって過去の事件の詳細知ったんだろう 法廷会計士って言ってたから会社の担当した事件とかで帳簿見る機会があったとかかな マローニ逮捕とか

    50 22/03/31(木)21:49:50 No.912149245

    >あれー私のメールアカウントからマスコミ各社にリークが! ネットに繋がったPCに悪趣味なUSBメモリ挿すなよと思っちゃった

    51 22/03/31(木)21:50:01 No.912149321

    >カーチェイスでひっくり返った車覗き込むバットマンはなんか笑えた あのシーン挟まず逆さまの視点で歩いてくるバットマンから即ペンギン尋問だったらかっこよかったと思うんだけど今回のバットマン自体ちょっと締まらないというか隙があるからキャラクターとしてあのシーンあるべきなんだなって 結局見当違いの相手追っかけてたから…

    52 22/03/31(木)21:51:05 No.912149756

    ベタな演出だけど暗闇の中でマズルフラッシュする度にどんどんバットマンが近づいてきて敵ボコしていくのいいよね

    53 22/03/31(木)21:51:29 No.912149897

    終始シリアスみたいな雰囲気だと思わせてシュールギャグの宝庫だよね…

    54 22/03/31(木)21:51:29 No.912149901

    >ジョーカーの人アメリカンアニマルズで覚えたからあそこから更に闇堕ちしたみたいなんぬ… 始めて知ったのはエターナルズだったから凄い人を信用してなさそうな雰囲気が印象的だった

    55 22/03/31(木)21:52:07 No.912150134

    >終始シリアスみたいな雰囲気だと思わせてシュールギャグの宝庫だよね… (クソ真面目な面してヒロインの着替え除くバッツ)

    56 22/03/31(木)21:52:33 No.912150312

    3時間! 何か暗い感じ! ヴィラン複数! ジョーカー引きずってそうなリドラー! 死に水を取るつもりで見に行ったら大ヒットの傑作だった

    57 22/03/31(木)21:52:39 No.912150345

    >終始シリアスみたいな雰囲気だと思わせてシュールギャグの宝庫だよね… みんな暗い中ペンギンの悪人だけどコメディみたいな役割が癒される

    58 22/03/31(木)21:52:45 No.912150388

    >>あれー私のメールアカウントからマスコミ各社にリークが! >ネットに繋がったPCに悪趣味なUSBメモリ挿すなよと思っちゃった これ使えってゴードンの前に親指ぷらーんってさせるバットマンがちょっと面白かった もうちょっと渡し方あるだろ!

    59 22/03/31(木)21:52:47 No.912150401

    今回のブルースウェインは陰があってクールでカッコいいね

    60 22/03/31(木)21:53:03 No.912150491

    キャッツ!のコソ泥風マスクはなんとかならなかったのかな

    61 22/03/31(木)21:53:06 No.912150503

    >これ使えってゴードンの前に親指ぷらーんってさせるバットマンがちょっと面白かった >もうちょっと渡し方あるだろ! 親指(サムドライブ)だ……(ドヤ顔で)

    62 22/03/31(木)21:53:06 No.912150504

    あのねっとりした覗き方のシーンはもしかして先にリドラーに標的として目をつけられてたのかと思った ブルース・ウェインだった

    63 22/03/31(木)21:53:36 No.912150678

    美人と家で二人きりで「猫が沢山いる…」ってぽつりと言うブルースは流石だぜ…

    64 22/03/31(木)21:53:38 No.912150697

    >キャッツ!のコソ泥風マスクはなんとかならなかったのかな コソ泥風というかコソ泥だし…

    65 22/03/31(木)21:53:55 No.912150804

    なんか今回のバットマンムチッとしてない?

    66 22/03/31(木)21:54:12 No.912150887

    アルフレッドは便利キャラ過ぎるから退場してもらいます

    67 22/03/31(木)21:55:02 No.912151203

    バットマンはやっぱり口元も隠した方がいいんじゃないかな… 簡単に唇奪われてるこの隙があるのがいいけど

    68 22/03/31(木)21:55:02 No.912151205

    車好きのエンジン音がいいって今まで意味わかんなかったけどちょっとわかった気がする

    69 22/03/31(木)21:55:20 No.912151311

    予告の時から思ってたけど 今回のキャットウーマンの人フランクミラー顔すぎる

    70 22/03/31(木)21:55:34 No.912151382

    バットマンとリドラーが対になってると考えるとリドラーが今回のことに気づいたのは2年前かな あの冒頭のバットマンの日記がそのままリドラーの日記みたいなもんだろうし

    71 22/03/31(木)21:56:09 No.912151591

    警察署で囲まれているときにマスク剥がそう議論もっと見たかったな

    72 22/03/31(木)21:56:29 No.912151698

    >なんか今回のバットマンムチッとしてない? 謎の解き為にテーブルを押して退かすシーンの背中筋肉好き

    73 22/03/31(木)21:56:56 No.912151863

    あのバットモービル暗いから全体像見えないのに轟音立てるエンジン詰んだ車が襲ってくるの(運転してるガンギマリの目してるバットマン含めて)ちょっとしたホラーだよね… まぁ監督はクリスティーンっていうホラー映画参考にしたそうだけど

    74 22/03/31(木)21:57:14 No.912151992

    >車好きのエンジン音がいいって今まで意味わかんなかったけどちょっとわかった気がする 敵を威圧するエンジン音かっけーってなったわ

    75 22/03/31(木)21:57:16 No.912151999

    新市長命狙われなきゃならないような事何もしてなくない…?

    76 22/03/31(木)21:57:54 No.912152236

    >新市長命狙われなきゃならないような事何もしてなくない…? 関係ねえ ゴッサム浄化してえ 一緒に見ようねバットマン❤

    77 22/03/31(木)21:58:04 No.912152296

    モテないわけないイケメンフェイスなのに女慣れ全くしてない感じのバランス凄い

    78 22/03/31(木)21:58:23 No.912152425

    >新市長命狙われなきゃならないような事何もしてなくない…? こんな町のトップになろうとするヤツが正気だと!?

    79 22/03/31(木)21:58:35 No.912152505

    今回は面白バットガジェットがほとんど出てこなかったので 早くルーシャスを付けて欲しい

    80 22/03/31(木)21:58:40 No.912152530

    観る前は上映時間長くない?ってなったけど観てたらそんなことなかった

    81 22/03/31(木)21:58:55 No.912152625

    映画館の大音量で聞くバットモービルエンジン音すごかった

    82 22/03/31(木)22:00:11 No.912153104

    モービルのとこだけでも劇場料金お釣りがくる

    83 22/03/31(木)22:00:17 No.912153157

    キチガイ大集合のゴッサムにはやっぱりペンギンみたいな常識人も必要だなと再確認できた

    84 22/03/31(木)22:00:31 No.912153228

    バットモービルの音いいよね…ピンポイントで聞き直したくなる

    85 22/03/31(木)22:00:57 No.912153407

    >新市長命狙われなきゃならないような事何もしてなくない…? どうせこいつも裏があるんだろ!?って思ってた ゴッサムを変えようと動いている真面目な人だった

    86 22/03/31(木)22:01:11 No.912153485

    >キチガイ大集合のゴッサムにはやっぱりペンギンみたいな常識人も必要だなと再確認できた 最後神妙な顔でゴッサム見てるペンギンとかあんまり悪人に見えなかった不思議

    87 22/03/31(木)22:01:32 No.912153618

    死んだ市長の息子もヴィランになるんだろ?

    88 22/03/31(木)22:01:33 No.912153635

    ファルコーネ周りがほんとどうしようもなく腐ってたのが実にゴッサムしてた

    89 22/03/31(木)22:03:03 No.912154232

    2周目見ると羽の生えたネズミで迷走してる所とか君思ったより賢くないんだねってなる

    90 22/03/31(木)22:03:09 No.912154275

    バットマンって変な奴に絡まれるのが得意だよな…

    91 22/03/31(木)22:03:16 No.912154328

    ファルコーネはマジで老獪なマフィアって感じですげえ良かった ちょっとブルースに対しては父性っぽいとこ見せるし

    92 22/03/31(木)22:03:19 No.912154343

    刑務所で違う部屋の奴と雑談できるのガバガバ構造すぎる…

    93 22/03/31(木)22:03:45 No.912154522

    >刑務所で違う部屋の奴と雑談できるのガバガバ構造すぎる… テレビも観れちゃう!

    94 22/03/31(木)22:04:24 No.912154791

    >刑務所で違う部屋の奴と雑談できるのガバガバ構造すぎる… 刑務所じゃなくて精神病院だよ!

    95 22/03/31(木)22:04:27 No.912154819

    IMAXで見てきたけどバットモービルのジェット音が最高だった

    96 22/03/31(木)22:04:52 No.912154983

    >あのハゲジョーカーは一年目にゴードンと捕まえたのだろうか 公開されたカットシーンでちょっと顔分かるって聞いて見てみたら凄い傷だらけのボコボコの顔でビックリしたわ新ジョーカー バッツにボコられてあの顔なのか元からなのか…

    97 22/03/31(木)22:04:56 No.912155001

    >2周目見ると羽の生えたネズミで迷走してる所とか君思ったより賢くないんだねってなる 頑なにペンギンに固執するバッツたちで耐えられない

    98 22/03/31(木)22:05:01 No.912155039

    >テレビも観れちゃう! よく考えたらだめだった

    99 22/03/31(木)22:05:15 No.912155127

    >2周目見ると羽の生えたネズミで迷走してる所とか君思ったより賢くないんだねってなる あれはリドラーの出し方が悪いと思うの おめーバットチャットしたかっただけじゃねーか

    100 22/03/31(木)22:05:26 No.912155174

    >バットマンって変な奴に絡まれるのが得意だよな… 類は友を呼ぶ

    101 22/03/31(木)22:05:48 No.912155279

    >>刑務所で違う部屋の奴と雑談できるのガバガバ構造すぎる… >刑務所じゃなくて精神病院だよ! 余計に不味くない?

    102 22/03/31(木)22:06:11 No.912155424

    >>バットマンって変な奴に絡まれるのが得意だよな… >類は友を呼ぶ ホントにそれだから困る

    103 22/03/31(木)22:06:29 No.912155551

    >バッツにボコられてあの顔なのか元からなのか… 火傷とかの痕っぽいからティムバートン版のジョーカーみたいに薬品タンクに落ちたとかそういうのかも

    104 22/03/31(木)22:06:40 No.912155623

    俺達の記念日だねしてる未公開シーンからして もうバットマン大好きなのが分かる

    105 22/03/31(木)22:06:58 No.912155752

    https://virtualgorillaplus.com/movie/the-batman-love-story/ 思ってたラブストーリーと違う!

    106 22/03/31(木)22:07:05 No.912155803

    ゴッサムの犯罪者バットマン好きなやつ多いな!

    107 22/03/31(木)22:07:18 No.912155896

    >>バッツにボコられてあの顔なのか元からなのか… >火傷とかの痕っぽいからティムバートン版のジョーカーみたいに薬品タンクに落ちたとかそういうのかも そういや手も普通じゃなかった気がするな…

    108 22/03/31(木)22:07:41 No.912156050

    >公開されたカットシーンでちょっと顔分かるって聞いて見てみたら凄い傷だらけのボコボコの顔でビックリしたわ新ジョーカー >バッツにボコられてあの顔なのか元からなのか… 恐らく例の薬品のとこに落ちたんだろうなとは思う それはそれとしてあのシーンのジョーカーの頭のキレの良さに驚く ほぼ答えだし

    109 22/03/31(木)22:07:58 No.912156139

    >>バットマンって変な奴に絡まれるのが得意だよな… >類は友を呼ぶ なんなら夜な夜なコスプレして犯罪者殴るの趣味の大富豪なんてNo.1キチガイ候補でもあるからね

    110 22/03/31(木)22:09:00 No.912156541

    ゴッサムの人間から見てもバッツはコスプレ野郎なんだな…

    111 22/03/31(木)22:09:26 No.912156711

    ジョーカー「コウモリの格好して街走り回ってる奴がまともであってたまるか」

    112 22/03/31(木)22:09:38 No.912156778

    >ゴッサムの人間から見てもバッツはコスプレ野郎なんだな… 誰がどう見てもどこに出しても恥ずかしくないコスプレキチガイ変質者だよ!