22/03/31(木)21:02:01 一番ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/31(木)21:02:01 No.912129232
一番ダメな奴
1 22/03/31(木)21:04:15 No.912130179
虚弱すぎる
2 22/03/31(木)21:04:51 No.912130432
超貧弱で遠距離攻撃有料なカス
3 22/03/31(木)21:05:20 No.912130636
即スタメン落ち
4 22/03/31(木)21:05:52 No.912130865
まあ即死するけど出したらHP1削れるものと思えば活用手段もないことはない
5 22/03/31(木)21:06:02 No.912130922
マスターに1ダメを約束してくれる
6 22/03/31(木)21:06:44 No.912131186
よりによってルージュに撃ち抜かれる駄目なお兄さん
7 22/03/31(木)21:07:26 No.912131477
初手に出すモンスターでないのは確かだ
8 22/03/31(木)21:07:29 No.912131495
自分から消えて退場するしごとにんを見習え
9 22/03/31(木)21:08:10 No.912131788
シゴトニンが来た
10 22/03/31(木)21:08:38 No.912131997
スライでいいんじゃねえかな
11 22/03/31(木)21:08:43 No.912132036
後衛はHP多いほうがいいよね
12 22/03/31(木)21:09:28 No.912132355
とりあえず1ダメ約束してくれると思えばまあ…
13 22/03/31(木)21:09:37 No.912132436
なんやかんやで対ギャンブル用デッキに保険として使ってた
14 22/03/31(木)21:10:22 No.912132785
消費ストーン2だったらなあと思わずにはいられない
15 22/03/31(木)21:11:14 No.912133175
タクティクスオウガのヴォルテールを思い出してしまう あっちも射殺キャラだし
16 22/03/31(木)21:12:21 No.912133670
長所と短所がはっきりしているのいいよね短所の方がでかい
17 22/03/31(木)21:12:45 No.912133843
無理やり起こされてすぐ死ぬ人
18 22/03/31(木)21:13:39 No.912134212
速攻デッキなら使う …ぶっちゃけいない方がいい…
19 22/03/31(木)21:14:00 No.912134362
ウォータとかボムゾウとかルージュとか やけにヴァルテル殺すマン多いよね
20 22/03/31(木)21:14:33 No.912134605
汎用性がね…
21 22/03/31(木)21:17:06 No.912135702
>汎用性がね… HPを抜きにしても攻撃手段が1Dだけなのは普段使い悪すぎる…
22 22/03/31(木)21:18:11 No.912136146
マーヴェリックだったら強いし…
23 22/03/31(木)21:19:15 No.912136591
3つも使うのがな
24 22/03/31(木)21:19:16 No.912136599
スライは割と前衛に出た後も悪あがきでモンスター潰しまわったりするよね
25 22/03/31(木)21:19:47 No.912136816
せめて体力2ならマしだったのか
26 22/03/31(木)21:20:37 No.912137158
まあ初期のカードだししょうがない所ある
27 22/03/31(木)21:20:41 No.912137192
体力もだけどストーン消費が重すぎる
28 22/03/31(木)21:25:35 No.912139260
仕事人を見習え
29 22/03/31(木)21:26:32 No.912139695
シールドで守られてるモンスターにも1ダメージ与えられるんですよ!
30 22/03/31(木)21:28:03 No.912140309
>シールドで守られてるモンスターにも1ダメージ与えられるんですよ! 誰でもできることなのでは…?
31 22/03/31(木)21:29:34 No.912140914
やっぱ強えぜ…ポリゴマ…!
32 22/03/31(木)21:30:45 No.912141432
チュートリアルの為だけの存在
33 22/03/31(木)21:31:24 No.912141725
序盤のCPUが使ってくると結構プレッシャーあるんだけど結局削り切れてないのよくできてる
34 22/03/31(木)21:31:33 No.912141787
抜群の決定力が魅力
35 22/03/31(木)21:32:14 No.912142049
対ギャンブルでのみ使える要素のあるやつ まあスライでいいんだが
36 22/03/31(木)21:32:46 No.912142270
せめてHP2にならんんか ボムゾウに1発はさすがに
37 22/03/31(木)21:34:44 No.912143119
マスターなしなら石余るから使えない事もない程度
38 22/03/31(木)21:36:26 No.912143805
いっそギャンブルにすら入れなくなった
39 22/03/31(木)21:36:33 No.912143851
スレ画出されても倒さない方が相手の負担になりそう
40 22/03/31(木)21:36:37 No.912143871
>シールドで守られてるモンスターにも1ダメージ与えられるんですよ! だってよナイリー
41 22/03/31(木)21:37:40 No.912144312
このゲーム明確にこいつはもうこの先の戦いには付いて行けないって奴居るよね…
42 22/03/31(木)21:39:15 No.912144966
やはりガサッツか
43 22/03/31(木)21:40:27 No.912145424
一つのゲームの中で追加パック第4弾まで出してるからそりゃまあパワー不足のやつは出る こいつの場合その不足感感じるのがすげえ早いが
44 22/03/31(木)21:40:47 No.912145558
ナイリーCPUが使うとやたら強キャラ感ある自分で使っても強かった
45 22/03/31(木)21:41:46 No.912145941
>やはりガサッツか こいつ…雑に強い
46 22/03/31(木)21:42:28 No.912146271
後ろ向きだけど強いよねナイリー
47 22/03/31(木)21:42:57 No.912146466
>やはりガサッツか そうそう当たらないんだけどHP高いしいつ当たるかもわからんので放置も出来ずめんどくせぇな…ってなる
48 22/03/31(木)21:43:42 No.912146788
>このゲーム明確にこいつはもうこの先の戦いには付いて行けないって奴居るよね… ビヨンド「」
49 22/03/31(木)21:44:12 No.912146974
相手のスーパーカード対策に1枚だけでもナイリーは入れる
50 22/03/31(木)21:45:20 No.912147395
石3個で1ダメージなのが駄目 残るのが駄目
51 22/03/31(木)21:45:23 No.912147416
ギャンブル用のデッキに1枚だけ入ってた記憶ある
52 22/03/31(木)21:45:40 No.912147542
シゴトニンは攻撃したら死ぬスレ画より雑魚なんですけおおおお!
53 22/03/31(木)21:45:43 No.912147563
このゲーム結局ストーンが重いのでエコ連中がやっぱり圧倒的に強い
54 22/03/31(木)21:45:46 No.912147588
>>このゲーム明確にこいつはもうこの先の戦いには付いて行けないって奴居るよね… >ビヨンド「」 プロルールならヤンバルだけだと足りないからガンターと選択で候補には入る モーガン来るまでは
55 22/03/31(木)21:46:16 No.912147796
マナトット、タコッケー、ダインとほぼ上位互換が出続けるゲームだからな…
56 22/03/31(木)21:46:19 No.912147814
せめてPならバーサクで退場できたものを
57 22/03/31(木)21:46:34 No.912147911
>このゲーム結局ストーンが重いのでエコ連中がやっぱり圧倒的に強い コワイルもストーン1個ならまだ使いようがあったのにね…
58 22/03/31(木)21:47:24 No.912148254
>このゲーム結局ストーンが重いのでエコ連中がやっぱり圧倒的に強い いただきぃ
59 22/03/31(木)21:47:43 No.912148401
ダインのストレートな優秀さ
60 22/03/31(木)21:47:54 No.912148462
ポリゴマだけおかしい…
61 22/03/31(木)21:48:11 No.912148580
ガスキンはレベルアップの調整が面倒すぎる
62 22/03/31(木)21:48:33 No.912148732
コワイルとタコッケーが良い勝負してる気がする
63 22/03/31(木)21:48:33 No.912148736
チャーミー好きだったんだけどな… DSで殺された
64 22/03/31(木)21:49:30 No.912149122
>コワイルもストーン1個ならまだ使いようがあったのにね… コワイル君は速攻の方で強キャラだから…
65 22/03/31(木)21:49:50 No.912149242
シニア以降はマジカルマスターの特技にストーンを費やす事になるので特技が重いモンスターはどんどん居場所が無くなる
66 22/03/31(木)21:50:19 No.912149433
シゴトにんは実質1ストーン消費だぞ ボールライトニングかお前は
67 22/03/31(木)21:52:34 No.912150314
チュトロを上手くHP減らしながら運用してた人いるんだろうか
68 22/03/31(木)21:53:03 No.912150494
GBの絵柄に慣れてるとDSで姿変わってるモンスターはいまいち馴染めない でもヤミーとラティーナはすごくいいと思います
69 22/03/31(木)21:53:54 No.912150796
流石に次回作ではポリスピナーとして弱体化した …かと思われた
70 22/03/31(木)21:53:59 No.912150822
>チュトロを上手くHP減らしながら運用してた人いるんだろうか それやりたければスッピーンでいいから…
71 22/03/31(木)21:54:23 No.912150955
>でもヤミーとラティーナはすごくいいと思います ヤミーいいよね… …なんで効果変わってないの?
72 22/03/31(木)21:54:27 No.912150986
>でもヤミーとラティーナはすごくいいと思います 私はクレアもいいと思う
73 22/03/31(木)21:55:10 No.912151246
レイラ(カムロ)はDSのが好きです
74 22/03/31(木)21:57:24 No.912152046
ドンチャンがピュアになったの許せねぇ…
75 22/03/31(木)21:57:29 No.912152090
へへっシトラスを知らないようだな!
76 22/03/31(木)21:57:39 No.912152160
>せめてPならバーサクで退場できたものを それでも結局石6個で1点取って石ひとつ返ってくるだけだからレイラとかのがまだ軽い こいつの利点はマジで場所選ばんことくらい
77 22/03/31(木)21:59:27 No.912152806
ヤミーに調整なかったのはホントに意味わからん モーガンと一緒にHP4にして良かったのに