虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/31(木)20:17:00 結構ギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)20:17:00 No.912109287

結構ギリギリのラインでイケメン無罪になってる不審者貼る

1 22/03/31(木)20:17:43 No.912109608

でも28話で曇ったタロウも堪らんかったよ

2 22/03/31(木)20:18:07 No.912109777

DSが握ったおにぎり食べてえな

3 22/03/31(木)20:18:24 No.912109894

>でも28話で曇ったタロウも堪らんかったよ 未来人かな…?

4 22/03/31(木)20:19:13 No.912110217

宅配便で配達員にドア掴まれるのは普通に怖いよ!

5 22/03/31(木)20:19:40 No.912110395

結構ギリギリのラインで頑張ってるヒーローかと

6 22/03/31(木)20:20:13 No.912110616

縁はあっても孤独なのは悲しい

7 22/03/31(木)20:20:29 No.912110743

不審者とヒーローは両立するんだよな…

8 22/03/31(木)20:21:19 No.912111110

まあ仮面ライダーとか結構人数な不審者いるし…

9 22/03/31(木)20:22:12 No.912111435

変身後はヒーローだし…いや変身後の方がやべーやつだ

10 22/03/31(木)20:22:20 No.912111497

不思議系無職と明るい不審者がメンバーに居る戦隊

11 22/03/31(木)20:22:51 No.912111720

周りを引っ越しさせるレベルなのはすごい

12 22/03/31(木)20:23:22 No.912111950

鍛えようとしてる説はあくまで猿の推測だしなんで殴りかかってくるのか未だに分からんの怖い

13 22/03/31(木)20:23:45 No.912112101

変身前のままヒーローすると結構まともなヒーローになっちゃうし…

14 22/03/31(木)20:24:25 No.912112374

>鍛えようとしてる説はあくまで猿の推測だしなんで殴りかかってくるのか未だに分からんの怖い スピンオフの流れ的に戦闘のダメ出しで暴れてる説がある

15 22/03/31(木)20:24:46 No.912112535

>変身前のままヒーローすると結構まともなヒーローになっちゃうし… 名乗りスピンオフ動画のレッドぢから凄いよね…

16 22/03/31(木)20:25:54 No.912113028

>変身後はヒーローだし…いや変身後の方がやべーやつだ ハッハッハ チャキッ

17 22/03/31(木)20:26:20 No.912113211

ハッハッハッハ!って笑ってると思ったら次の瞬間には斬りつけてきそうなのが怖い

18 22/03/31(木)20:27:03 No.912113517

クエストクリア後は素材確保したら後はやる事ないから遊びで切りかかってるだけよ 仲間ならダメージはなしだ

19 22/03/31(木)20:27:10 No.912113591

縁に飢えてるのは孤独の裏返し感はあるよね

20 22/03/31(木)20:27:21 No.912113666

イージー版ダンス動画もこのあとダメ出ししながら子どもに斬りかかりそうだな…って想像が頭をよぎってダメだった

21 22/03/31(木)20:28:00 No.912113969

切れたナイフみてーなやつ

22 22/03/31(木)20:28:05 No.912113986

強さといい神輿の登場演出といい真打登場感が好き

23 22/03/31(木)20:28:23 No.912114097

縁モンスターだと思ったら更になんかおかしい奴だった それでいて陰口にショック受けるくらいの人の心はある…

24 22/03/31(木)20:28:34 No.912114197

>クエストクリア後は素材確保したら後はやる事ないから遊びで切りかかってるだけよ >仲間ならダメージはなしだ 実際タロウの攻撃当たってもスッと消えるだけだったんだよな鬼頭ちゃん以外

25 22/03/31(木)20:28:41 No.912114253

めちゃくちゃだけど頼りになるのは間違いないんだよな…

26 22/03/31(木)20:28:45 No.912114269

>縁はあっても孤独なのは悲しい 孤独だから縁を結ぼうとしてるだけであまり上手くいってない気がする

27 22/03/31(木)20:29:23 No.912114525

>実際タロウの攻撃当たってもスッと消えるだけだったんだよな鬼頭ちゃん以外 たまたま寸前で帰還してるだけだと思ってた…

28 22/03/31(木)20:29:27 No.912114551

でも普通にしてたら本当に普通のヒーローだったなドンブラ ぶっちゃけ犬と猿の役者さん被ってね?って思った

29 22/03/31(木)20:29:30 No.912114584

>>クエストクリア後は素材確保したら後はやる事ないから遊びで切りかかってるだけよ >>仲間ならダメージはなしだ >実際タロウの攻撃当たってもスッと消えるだけだったんだよな鬼頭ちゃん以外 多分あれ当たる直前に時間切れで転送されてるだけだと思う…

30 22/03/31(木)20:30:17 No.912114940

>でも普通にしてたら本当に普通のヒーローだったなドンブラ >ぶっちゃけ犬と猿の役者さん被ってね?って思った 普通のヒーローやってると何故か違和感が凄い…

31 22/03/31(木)20:31:24 No.912115480

1話の時点ではただの不審者だったのに回を追うごとに色々ヤバい要素が追加されてるのが酷い

32 22/03/31(木)20:33:39 No.912116390

嫌われてもいいからやるだけやって輪を壊しそうなら自分から去るって結論に達しても嘘はつけない根底の部分が曲げられないのは難儀だよねぇ

33 22/03/31(木)20:34:32 No.912116749

嘘がつけないとかじゃなくて欠陥として明記されてるのがね…

34 22/03/31(木)20:36:15 No.912117429

鬼頭ちゃん家で洗い物してても一応セーフだったのはイケメンだからよね…

35 22/03/31(木)20:37:13 No.912117834

>周りを引っ越しさせるレベルなのはすごい あれ周りが鬼になってデリートされた可能性あるらしいな

36 22/03/31(木)20:37:24 No.912117914

>鬼頭ちゃん家で洗い物してても一応セーフだったのはイケメンだからよね… セーフだったかなぁ?

37 22/03/31(木)20:38:39 No.912118450

いいですよね視聴者にも鬼になったのタロウのせいじゃんって言われるの

38 22/03/31(木)20:38:50 No.912118520

>あれ周りが鬼になってデリートされた可能性あるらしいな それはさすがに贔屓目に見すぎじゃない 失敗した過去として話してるから普通に引っ越したんでしょ

39 22/03/31(木)20:39:14 No.912118676

>鍛えようとしてる説はあくまで猿の推測だしなんで殴りかかってくるのか未だに分からんの怖い 基本的に素直に見ても良いと思うよそこは

40 22/03/31(木)20:39:40 No.912118853

ふて寝してる国試浪人を見ても部屋を片付けて元気づけられるようになったとは…成長したな太郎…

41 22/03/31(木)20:40:28 No.912119190

導いてくださいって言われたから鍛えてるだけなのか

42 22/03/31(木)20:40:46 No.912119318

>ハッハッハッハ!って笑ってると思ったら次の瞬間には斬りつけてきて怖い

43 22/03/31(木)20:41:06 No.912119454

>>ハッハッハッハ!って笑ってると思ったら次の瞬間には斬りつけてきて怖い お供のレス

44 22/03/31(木)20:41:13 No.912119495

スレッドを立てた人によって削除されました >基本的に素直に見ても良いと思うよそこは お前はオニシスターが盗作してないって言ってた言葉を素直に信じそうなやつだな…

45 22/03/31(木)20:42:02 No.912119826

>ふて寝してる国試浪人を見ても部屋を片付けて元気づけられるようになったとは…成長したな太郎… 誰だよ

46 22/03/31(木)20:42:16 No.912119920

>導いてくださいって言われたから鍛えてるだけなのか 嘘つかない割には希望言わないと説明しないからなぁ…ありうる

47 22/03/31(木)20:42:36 No.912120054

なぜデリートした!

48 22/03/31(木)20:42:58 No.912120219

笑え笑え!笑ってない奴はいねが!笑わない奴はこうだ!

49 22/03/31(木)20:43:50 No.912120609

>>鍛えようとしてる説はあくまで猿の推測だしなんで殴りかかってくるのか未だに分からんの怖い >基本的に素直に見ても良いと思うよそこは キャラ的にも明かり泥棒のとき見ても猿の推測は基本的に合ってる感じよね

50 22/03/31(木)20:43:53 No.912120625

周りに理解されず世界を怨んだ神童がオルテカ 周りに理解されずとも世界を怨まなかった神童がタロウ

51 22/03/31(木)20:45:00 No.912121086

他人に嫌われると凹む心の持ち主

52 22/03/31(木)20:45:50 No.912121451

>それはさすがに贔屓目に見すぎじゃない >失敗した過去として話してるから普通に引っ越したんでしょ 極度のストレスや欲で鬼化する以上タロウってストレス源がある団地住民揃って鬼化しましたでも不思議じゃない 何ならタロウのせいでした!!イベントができる

53 22/03/31(木)20:46:07 No.912121570

幼少期にダメ出しBotだったことを考えると成長したような気がする

54 22/03/31(木)20:46:49 No.912121860

>何ならタロウのせいでした!!イベントができる 今の所タロウのせいで鬼になってるのが半数だしね

55 22/03/31(木)20:46:53 No.912121897

おにぎり屋を見ても好かれるリーダー目指してはいないとは思う 話の軸がタロウの嘘がつけない悲喜こもごもらしいからそう言う意味じゃ問題児として最初から話の中心になるレッドも珍しい

56 22/03/31(木)20:46:59 No.912121941

>幼少期にダメ出しBotだったことを考えると成長したような気がする 褒めることもできるようになったからな

57 22/03/31(木)20:47:21 No.912122096

バックレしたってことは結構凹んでるよね

58 22/03/31(木)20:47:38 No.912122198

今思うとプリンをそんなにしちゃダメだー!!やってた放送前からキャラ仕上がってたな

59 22/03/31(木)20:48:07 No.912122403

>バックレしたってことは結構凹んでるよね エンディングが流れる中で川を見つめる背中が寂しすぎる

60 22/03/31(木)20:48:21 No.912122486

>今思うとプリンをそんなにしちゃダメだー!!やってた放送前からキャラ仕上がってたな モモタロスくらいの相手だと丁度いいのか…?

61 22/03/31(木)20:48:57 No.912122738

>>幼少期にダメ出しBotだったことを考えると成長したような気がする >褒めることもできるようになったからな 褒めてるのも嘘ではないから本心で褒めてるわけだしね 大半の人はそこがわかる前にきらわれちゃうんどろうが

62 22/03/31(木)20:48:59 No.912122752

アンサートーカーかと思ったらきちんと幼いころからおにぎり握ってた…

63 22/03/31(木)20:49:11 No.912122831

>他人に嫌われると凹む心の持ち主 これがタロウを生きづらくする点であり人間たらしめる点でもあるのがなんというかせつないね

64 22/03/31(木)20:49:43 No.912123029

>バックレしたってことは結構凹んでるよね 凹んだからと言うよりは昔みたいにならないように自分から消える様になってしまったんだと思う 凹んでもいるだろうけどね

65 22/03/31(木)20:50:11 No.912123242

人の形になるよう押し込められた存在みたいな印象

66 22/03/31(木)20:50:12 No.912123245

>>今思うとプリンをそんなにしちゃダメだー!!やってた放送前からキャラ仕上がってたな >モモタロスくらいの相手だと丁度いいのか…? タロウみたいなタイプはあ?なんだお前?って食ってかかってくるような相手のが付き合いやすいと思う

67 22/03/31(木)20:50:17 No.912123276

「」の俺の言葉でも凹みそうな弱さがあるのが面白い

68 22/03/31(木)20:50:52 No.912123533

まぁ高確率で脳人側の世界の人だよねタロウ

69 22/03/31(木)20:51:19 No.912123721

雑巾掛けで飛んでる風に見えるレベルの身体能力ってなんで配達員やってんだよコイツ…

70 22/03/31(木)20:51:32 No.912123819

一緒に戦うメンバーも仲間じゃなくてお供でしかない

71 22/03/31(木)20:53:01 No.912124559

ビックリするほどからっぽだな…

72 22/03/31(木)20:53:29 No.912124957

>雑巾掛けで飛んでる風に見えるレベルの身体能力ってなんで配達員やってんだよコイツ… 他人と深く関わる仕事やると陰口叩かれるし大勢と縁むすびつつ嫌われるほどは関わり合いにならない配達員が天職だよタロウは

73 22/03/31(木)20:53:38 No.912125099

>人の形になるよう押し込められた存在みたいな印象 人の願いを叶える願望機が無理矢理人間のふりをしてる感じよね

74 22/03/31(木)20:53:45 No.912125189

ちゃんと空気は読めてるんだよな 空気に合わせて適当な事を言えないってだけで

75 22/03/31(木)20:53:56 No.912125316

早くも2話のシロクマのおばちゃんや仲間の暖かさがちょっと沁みるようになってきた

76 22/03/31(木)20:54:37 No.912125725

客とも同僚とも長時間接さない仕事だからな…

77 22/03/31(木)20:54:42 No.912125773

>ちゃんと空気は読めてるんだよな >空気に合わせて適当な事を言えないってだけで 余計なこと言って嫌われちゃうのわかってるから雄弁な割に口数が少なめなんだろうな

78 22/03/31(木)20:54:45 No.912125816

>早くも2話のシロクマのおばちゃんや仲間の暖かさがちょっと沁みるようになってきた あいつらくらい遠慮なくて厚かましい方がバランス取れるんだろうな

79 22/03/31(木)20:55:00 No.912125963

なんでも何も人と長期間関わる事が出来ないからだろ 能力的にはなんでも出来るけどある種の社会不適合者だもの

80 22/03/31(木)20:55:02 No.912125980

理解されるフリされるなら誤解されていたいと願った

81 22/03/31(木)20:55:13 No.912126086

複雑怪奇だけどタロウもまだ21歳の若造なんだよな

82 22/03/31(木)20:55:21 No.912126158

>ちゃんと空気は読めてるんだよな >空気に合わせて適当な事を言えないってだけで 陰口聴いてダメージ受けながらもいいお礼を言えた途端思わず褒めに行く所がタロウだよね……

83 22/03/31(木)20:55:42 No.912126342

>雑巾掛けで飛んでる風に見えるレベルの身体能力ってなんで配達員やってんだよコイツ… 配達はソロプレイだからダメ出しする相手がいない

84 22/03/31(木)20:55:45 No.912126365

>なんでも何も人と長期間関わる事が出来ないからだろ >能力的にはなんでも出来るけどある種の社会不適合者だもの 戦闘終了後切ってきたら不信になるわ

85 22/03/31(木)20:55:52 No.912126435

>早くも2話のシロクマのおばちゃんや仲間の暖かさがちょっと沁みるようになってきた おかずジャンケン→さなえさんのフォローのコンボはタロウの弱点で同僚たちを和ませつつタロウへのフォローもできる満点対応なんだなって…

86 22/03/31(木)20:56:09 No.912126569

>早くも2話のシロクマのおばちゃんや仲間の暖かさがちょっと沁みるようになってきた あそこはタロウがラストで「いきいきした顔をした、幸せそうな68歳に見える」って言うのがいいよね

87 22/03/31(木)20:56:22 No.912126674

4話見たあとおにぎりが食べたくなってコンビニに行って買って食べた 80点のおにぎりだ!

88 22/03/31(木)20:56:23 No.912126681

配達員は嘘を付かないと成り立たない場面もあんまりなさそうだしな

89 22/03/31(木)20:57:07 No.912126984

コミュニケーションに問題有るのに治す気無いのが問題

90 22/03/31(木)20:57:23 No.912127113

表面だけ見てるとおかず強奪の同僚は人でなしだけど奇しくもあれタロウの精神にいい影響及ぼしてたんだな

91 22/03/31(木)20:57:31 No.912127181

将来的にめちゃくちゃ曇りそうではある

92 22/03/31(木)20:57:34 No.912127215

あかりどろぼう回見るに本人も好きで配達やってるみたいだし…

93 22/03/31(木)20:57:46 No.912127306

>コミュニケーションに問題有るのに治す気無いのが問題 嘘をつけない欠陥だから本人的にも直せないのが…

94 22/03/31(木)20:57:57 No.912127390

>あそこはタロウがラストで「いきいきした顔をした、幸せそうな68歳に見える」って言うのがいいよね タロウなりに何度も聞いてくる理由を考えたのかなと思うと微笑ましい

95 22/03/31(木)20:57:58 No.912127403

カタログで見かけるといつも乖離くんに見える

96 22/03/31(木)20:58:09 No.912127485

タロウは嫌われたと思ってコンサルの仕事辞めて離れちゃったけどそれでも店長は感謝してくれてるし雉野さんは次回お礼を言うためにケーキを持ってシロクマを訪ねてくれるのがいいよね

97 22/03/31(木)20:58:14 No.912127524

直す直さないの問題じゃないっぽいよね紹介文見る限り

98 22/03/31(木)20:58:22 No.912127597

>カタログで見かけるといつも乖離くんに見える でも乖離くんよりは楽しそうだぞ!

99 22/03/31(木)20:58:25 No.912127615

自分の欠点自体はちゃんと自覚してるからこその配達員って仕事してるんだろうしな…

100 22/03/31(木)20:58:38 No.912127710

>コミュニケーションに問題有るのに治す気無いのが問題 「」みたいだ…

101 22/03/31(木)20:58:39 No.912127726

>コミュニケーションに問題有るのに治す気無いのが問題 出生が不明だし治せない可能性があるからそこはなんとも 嘘はつけないのは治せないなりに考えて今の形になったのはわかるから考えてないわけじゃないし

102 22/03/31(木)20:58:43 No.912127754

嘘言えないからお世辞も言えないの難儀だ

103 22/03/31(木)20:58:49 No.912127801

>嘘をつけない欠陥だから本人的にも直せないのが… だから皆様のお手を拝借するね…

104 22/03/31(木)20:59:10 No.912127976

まだ数話なのに濃い戦隊だ

105 22/03/31(木)20:59:12 No.912127991

>将来的にめちゃくちゃ曇りそうではある ヤクザだから曇らせるのは確定してるけど長引かせないのがわかってるのは安心できる

106 22/03/31(木)20:59:33 No.912128174

障害は治療するんじゃなくて付き合っていくものだから…

107 22/03/31(木)20:59:38 No.912128208

>表面だけ見てるとおかず強奪の同僚は人でなしだけど奇しくもあれタロウの精神にいい影響及ぼしてたんだな ダメ出ししてくる完璧超人だけど(でもこいつジャンケンクソ弱いんだよな…)ってなれば付き合えるってのは確かにあると思う

108 22/03/31(木)20:59:40 No.912128232

どっちかというと圭ちゃん寄りだからなタロウ バカ正直の一点に限っては

109 22/03/31(木)20:59:46 No.912128269

>直す直さないの問題じゃないっぽいよね紹介文見る限り 個性あるからどう折り合いつけるかって話よ 前年のガオーンはガオーンが折れた感じになったけど今回は違うアプローチになると思いたい

110 22/03/31(木)21:00:18 No.912128530

言い方を考えろってだけの話なんだけどな…

111 22/03/31(木)21:00:33 No.912128631

>まだ数話なのに濃い戦隊だ 4話でこの濃さだからな 一年後どうなってんだろうね

112 22/03/31(木)21:00:44 No.912128709

>言い方を考えろってだけの話なんだけどな… そういう自分はできるからお前もやれって言い方よくないぞ

113 22/03/31(木)21:00:56 No.912128802

ガキに出ていけー!ってするのは相当だぞ

114 22/03/31(木)21:01:01 No.912128825

先週知人に布教したらカイトと比べたらえらい不細工やねって言われた

115 22/03/31(木)21:01:20 No.912128962

桃井タロウ… バリいいよね!

116 22/03/31(木)21:01:20 No.912128963

考えて出来るようになる類のものじゃないだろ 頭の良さでいったら天才みたいなものだろうタロウ

117 22/03/31(木)21:01:38 No.912129074

お供達とお友達になれるといいね…

118 22/03/31(木)21:01:47 No.912129139

店長とのやりとを見ても今後の成長の余地に言及したのに勝ち負けでマウント取られたと勘違いされたからフォローできる理解のある仲間を手に入れられるかどうかだよねタロウは 今回も雉野さんとセットで成功できたとこあるし

119 22/03/31(木)21:01:50 No.912129163

社会生活に支障をきたす欠陥とどう向き合っていくかってのはなかなか現代的なテーマなのではないか

120 22/03/31(木)21:02:05 No.912129257

>ヤクザだから曇らせるのは確定してるけど長引かせないのがわかってるのは安心できる 立ち直らせるのは早いけど結局ずっと心のなかでは引きずらせてて最後に爆発させたりするのがヤクザ

121 22/03/31(木)21:02:06 No.912129264

>あかりどろぼう回見るに本人も好きで配達やってるみたいだし… お前の縁は表面的なんだよ!ってキレてみたい その後見たくないけど

122 22/03/31(木)21:02:06 No.912129266

ねぇなんで私のこと蹴ったの?

123 22/03/31(木)21:02:29 No.912129428

思いやり担当ピンク 洞察力担当ブルー 暴力担当ブラック リアクション担当イエロー

124 22/03/31(木)21:02:40 No.912129495

シロクマの同僚とはいい感じだからセーフ

125 22/03/31(木)21:02:42 No.912129506

天才っぷりが戦闘にも発揮されるからクソ強い 剣術が得意だぞ

126 22/03/31(木)21:02:42 No.912129507

>ねぇなんで私のこと蹴ったの? 駄目だ駄目だ駄目だ!!!!

127 22/03/31(木)21:02:43 No.912129512

正しいことをやって傷ついてきてるのにこの世は楽園!とか幸せを運ぶ!とかヒーローやってるの凄く好き もしかしたらこいつ自分に言い聞かせてない…?と少し思うけど

128 22/03/31(木)21:02:44 No.912129514

チガイはマチガイじゃない

129 22/03/31(木)21:02:47 No.912129544

>そういう自分はできるからお前もやれって言い方よくないぞ ダメだ!ダメだ!そんな言い方じゃダメだ!

130 22/03/31(木)21:02:56 No.912129610

ここに追加戦士入って行くの大変じゃない?

131 22/03/31(木)21:03:00 No.912129644

どうするタロウ ここは冷静に…

132 22/03/31(木)21:03:00 No.912129645

ココは桃井タロウのファンサイト

133 22/03/31(木)21:03:04 No.912129670

戦闘はぶっちぎりで強いよなタロウ

134 22/03/31(木)21:03:21 No.912129792

タロウ定型が強すぎる…

135 22/03/31(木)21:03:22 No.912129804

アバター状態だとめちゃくちゃテンション高いのがこいつも普段は色々鬱屈してんかな…って思う

136 22/03/31(木)21:03:23 No.912129808

>どうするタロウ >ここは冷静に… うるせ~!知らね~!突撃!

137 22/03/31(木)21:03:28 No.912129837

タロウのヤバさは結構リアルだよね 現実にも嘘をあまり理解できなくて直球のコミュニケーションしか取れない障害ってあるし

138 22/03/31(木)21:03:31 No.912129856

>戦闘はぶっちぎりで強いよなタロウ 脳人相手に全く引けを取らない…

139 22/03/31(木)21:03:33 No.912129875

>ここに追加戦士入って行くの大変じゃない? あるのかなぁ

140 22/03/31(木)21:03:35 No.912129886

>正しいことをやって傷ついてきてるのにこの世は楽園!とか幸せを運ぶ!とかヒーローやってるの凄く好き >もしかしたらこいつ自分に言い聞かせてない…?と少し思うけど 嘘を付けない設定でいろいろ考えられるのいいよね

141 22/03/31(木)21:03:37 No.912129902

>戦闘はぶっちぎりで強いよなタロウ まぁだからこそこういう欠点作ってバランス取ってるタイプだろうし

142 22/03/31(木)21:03:39 No.912129914

>ここに追加戦士入って行くの大変じゃない? でも同レベルのクソコテなら?

143 22/03/31(木)21:03:47 No.912129979

>ここに追加戦士入って行くの大変じゃない? 最近はそこですっと入ってくるアクの強い奴ばかりだから今年も大丈夫だろう

144 22/03/31(木)21:03:50 No.912130013

>>どうするタロウ >>ここは冷静に… >うるせ~!知らね~!突撃! どんどん行くぜ はよいけ!

145 22/03/31(木)21:03:51 No.912130019

なんだかんだ大先生の作るキャラぢからってすごい

146 22/03/31(木)21:03:54 No.912130041

>社会生活に支障をきたす欠陥とどう向き合っていくかってのはなかなか現代的なテーマなのではないか 似たようなテーマでトナリのチカラとかそんなドラマもあるしな

147 22/03/31(木)21:03:59 No.912130075

>>ここに追加戦士入って行くの大変じゃない? >でも同レベルのクソコテなら? 鬼シスターの胃が死ぬ

148 22/03/31(木)21:04:02 No.912130086

人間的な所に関してはお供達から学ぶべき所はあるよね

↑Top