虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/31(木)18:36:07 名勝負貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)18:36:07 No.912075547

名勝負貼る

1 22/03/31(木)18:36:47 No.912075762

この頃の絵柄が1番良いよな

2 22/03/31(木)18:37:23 No.912075935

ギア2は始めてゴムゴムの実が当り能力だと思えたわ 「なるほどー」って納得できた

3 22/03/31(木)18:38:28 No.912076258

説明してくれるモブいないと状況分かんねえ

4 22/03/31(木)18:39:02 No.912076428

前後の動作しか見えないのクソ強そうで好きだろ

5 22/03/31(木)18:39:26 No.912076553

基本技のピストルが強化されてるのがいい 伸びるシーンを描かないでスピードを表してるのもかっこいい

6 22/03/31(木)18:39:45 No.912076649

素直に少年漫画してた頃は本当に好き

7 22/03/31(木)18:40:21 No.912076822

咬ませだけどブルーノ戦いいよね ルフィが一気に上位勢に近付いた感がある

8 22/03/31(木)18:40:42 No.912076935

勝負としてはルフィの圧勝なんだが間違いなく名勝負

9 22/03/31(木)18:41:08 No.912077081

>この頃の絵柄が1番良いよな 俺は空島くらいが好き エニエスロビー編はなんか等身が高すぎる気がする 特にナミさん

10 22/03/31(木)18:41:18 No.912077124

ギア2は心臓のギア上げてるのが格好良い そしてゴムだから血圧に耐えられるっていうのも良い

11 22/03/31(木)18:41:21 No.912077147

ギア3も見た目ダサいけど素直に大技って感じで嫌いじゃない

12 22/03/31(木)18:41:48 No.912077278

一番ワクワクした

13 22/03/31(木)18:41:50 No.912077293

全ての技が一段階進化するからギア2だとか ジェットつけるだけで全部パワーアップするのとかいいだろ

14 22/03/31(木)18:42:41 No.912077561

ジャンプアルティメットスターズでギア2ルフィばっか使ってたのお前ら?

15 22/03/31(木)18:43:00 No.912077650

>ギア2は心臓のギア上げてるのが格好良い >そしてゴムだから血圧に耐えられるっていうのも良い パワーアップに説得力があるよね

16 22/03/31(木)18:43:03 No.912077666

ここらへん本当にかっこいい

17 22/03/31(木)18:43:17 No.912077729

なにこれ隙間だらけだしモブもいないしワンピースじゃないだろ

18 22/03/31(木)18:44:17 No.912078027

>ジャンプアルティメットスターズでギア2ルフィばっか使ってたのお前ら? いや…6コマルフィの方が使いやすいな…

19 22/03/31(木)18:44:28 No.912078079

久々に ぎゃあああああああ! とか うおおおおおおおお! とか すげえええええええええ!! とかモブが叫ばない戦闘が見たい

20 22/03/31(木)18:44:37 No.912078139

ギア4もルフィカタとかあるし好きだよ

21 22/03/31(木)18:45:13 No.912078332

ブルーノがまだ倒れないと思ってギア3発動しようとするところもまだ奥の手が残されてるってワクワク感があって好き

22 22/03/31(木)18:45:24 No.912078388

ブルーノがドアで逃げて作戦立て直すコマいいよね やられ役ではあるけどちゃんと強いんだな…って分かる

23 22/03/31(木)18:45:42 No.912078479

ルフィのギア2の仕組みとか当時の読者どう考えてたんだろう 説明あるルッチ戦まで時間かかったし

24 22/03/31(木)18:45:44 No.912078486

構図が良すぎる

25 22/03/31(木)18:46:43 No.912078790

ルッチ戦のJETガトリング好き

26 22/03/31(木)18:47:00 No.912078861

モブの驚き顔が並んでないと物足りない

27 22/03/31(木)18:47:07 No.912078903

見えない演出いいよね

28 22/03/31(木)18:47:08 No.912078908

>ルフィのギア2の仕組みとか当時の読者どう考えてたんだろう >説明あるルッチ戦まで時間かかったし なんかよくわからんけど雑に強くなったなって感じてたよ

29 22/03/31(木)18:47:11 No.912078923

削除依頼によって隔離されました さっきからゲボカス2nd信者しつけえぞ

30 22/03/31(木)18:47:39 No.912079065

手で狙い付けてるポーズが良い

31 22/03/31(木)18:47:50 No.912079120

fu932999.jpg このコマで次週に引くセンスが昔の尾田っちにはあった fu933001.jpg コマがうるさい

32 22/03/31(木)18:47:58 No.912079157

ギア2なくても勝てそうなのもいいよね…

33 22/03/31(木)18:48:42 No.912079399

こうやって見ると今って大分デフォルメも過剰になってきてたんだな

34 22/03/31(木)18:49:00 No.912079475

>見えない演出いいよね 尾田っちのセンスが光る 拳を作ってから早すぎて殴るモーションをスキップして殴った後のポーズさせるの天才だろ

35 22/03/31(木)18:49:02 No.912079486

>さっきからゲボカス2nd信者しつけえぞ GEAR5信者!? あひゃひゃって笑えよ雑魚

36 22/03/31(木)18:49:09 No.912079515

>fu932999.jpg >このコマで次週に引くセンスが昔の尾田っちにはあった 次週に引くセンス比較するならにかっにしろカマンダラ

37 22/03/31(木)18:49:15 No.912079554

今更になって持ち上げてる奴生えてきてるよな

38 22/03/31(木)18:49:30 No.912079627

初期はセンスに溢れた漫画だと思ってたけどこの時期もかっこいいな

39 22/03/31(木)18:49:35 No.912079648

まあ武装色で黒くなるのも納得はできるよ

40 22/03/31(木)18:49:44 No.912079691

>今更になって持ち上げてる奴生えてきてるよな 5がカスすぎたんだよね

41 22/03/31(木)18:49:47 No.912079711

ギア3も実は好き… あんまり大きな声で言えないけど…

42 22/03/31(木)18:50:09 No.912079791

>fu932999.jpg >このコマで次週に引くセンスが昔の尾田っちにはあった >fu933001.jpg >コマがうるさい こういう捏造しちゃうんだな

43 22/03/31(木)18:50:10 No.912079798

>今更になって持ち上げてる奴生えてきてるよな 大抵のものは死後に価値がわかるものだから

44 22/03/31(木)18:50:26 No.912079871

>ギア3も実は好き… >あんまり大きな声で言えないけど… 別にそんなことないのに勝手に自重してるの馬鹿みたいだからもっとでかい声で言え

45 22/03/31(木)18:50:34 No.912079919

>>今更になって持ち上げてる奴生えてきてるよな >5がカスすぎたんだよね カスが吠えてて草

46 22/03/31(木)18:50:56 No.912080015

>今更になって持ち上げてる奴生えてきてるよな ギア2も当時のバレスレだと酷評されてたけど今は皆大好きだろ でもギア5は何年経ってもこの扱いになりそう

47 22/03/31(木)18:51:09 No.912080071

ギア2 ギア3 ギア4 ギア5 dice4d100=39 5 64 11 (119)

48 22/03/31(木)18:51:42 No.912080235

ギア5はギア5っていうか2回負けた相手に唐突に使ってリベンジって展開がカスじゃん

49 22/03/31(木)18:51:52 No.912080277

ギア系は初登場回では微妙というか何これ感あるのは毎回そうだろ

50 22/03/31(木)18:51:59 No.912080304

6速もあるんだろうけど逆に見た目ノーマルに戻りそう

51 22/03/31(木)18:52:05 No.912080337

>>今更になって持ち上げてる奴生えてきてるよな >ギア2も当時のバレスレだと酷評されてたけど今は皆大好きだろ >でもギア5は何年経ってもこの扱いになりそう 今になって4も持ち上げ始めてるの見てそう思えるのは学習能力のない猿か何かか?!

52 22/03/31(木)18:52:13 No.912080378

昔は叩いてたけど今思うとマシだったって持ち上げるのアホみたいで嫌いだわ

53 22/03/31(木)18:52:14 No.912080383

fu933011.jpg セリフかっこいい

54 22/03/31(木)18:52:25 No.912080445

今の糞みたいな展開見てるとなんか面白かったみたいなシーンも全部糞みたいに見えてきた

55 22/03/31(木)18:52:27 No.912080457

ゾロの獅子歌歌で、見開きドーンで居合切りし終えて鞘に刀を収めたポーズはキッズに取って驚きだった

56 22/03/31(木)18:52:37 No.912080496

ワンチがギア2hasは当時不評だった!とか捏造してるけどそんなことないよね… ギア2とか道力設定叩いてたのは当時ワンピ叩きでPV稼いでたまとめサイトだけだよね…

57 22/03/31(木)18:52:41 No.912080519

覇王化と流桜好き

58 22/03/31(木)18:52:48 No.912080553

ここまでくると2年後でWCIだけクソおもしれーの意味わかんねェよ あれだけ完成度高すぎるだろ

59 22/03/31(木)18:52:51 No.912080574

ギア4もなんやかんやで好き 見た目はともかく戦闘はかっこいい

60 22/03/31(木)18:53:00 No.912080620

このポーズが好き

61 22/03/31(木)18:53:06 No.912080654

>fu933011.jpg >セリフかっこいい 絵がスッキリしてて見やすい

62 22/03/31(木)18:53:09 No.912080671

>6速もあるんだろうけど逆に見た目ノーマルに戻りそう 5が最後つってんだろアホンダラ

63 22/03/31(木)18:53:16 No.912080704

>覇王化と流桜好き ニ化は?

64 22/03/31(木)18:53:18 No.912080716

いやギア5はこれ賛否両論程度だよ 4はマジ酷かったよ

65 22/03/31(木)18:53:19 No.912080722

>>ギア3も実は好き… >>あんまり大きな声で言えないけど… >別にそんなことないのに勝手に自重してるの馬鹿みたいだからもっとでかい声で言え やっぱでけえパンチ最高だわ!!!!!!!!

66 22/03/31(木)18:53:25 No.912080758

>ここまでくると2年後でWCIだけクソおもしれーの意味わかんねェよ >あれだけ完成度高すぎるだろ でも平田は嫌ってるけど

67 22/03/31(木)18:53:26 No.912080763

>ゾロの獅子歌歌で、見開きドーンで居合切りし終えて鞘に刀を収めたポーズはキッズに取って驚きだった あの構図は正直ダサいだろ

68 22/03/31(木)18:53:29 No.912080780

imgの歴史はワンピ叩きの歴史だろ!!

69 22/03/31(木)18:53:39 No.912080831

>>>ギア3も実は好き… >>>あんまり大きな声で言えないけど… >>別にそんなことないのに勝手に自重してるの馬鹿みたいだからもっとでかい声で言え >やっぱでけえパンチ最高だわ!!!!!!!! ださっ

70 22/03/31(木)18:53:43 No.912080848

ブルーノくらいでも見えないってのがよくわからんな 流石にシャバの生活で腕が鈍ってる気がする

71 22/03/31(木)18:53:45 No.912080857

スピードもそうだけど相対的に火力も上がってて強化形態感が一番ある

72 22/03/31(木)18:53:45 No.912080861

>>覇王化と流桜好き >ニ化は? 様子見

73 22/03/31(木)18:53:48 No.912080880

>>ゾロの獅子歌歌で、見開きドーンで居合切りし終えて鞘に刀を収めたポーズはキッズに取って驚きだった >あの構図は正直ダサいだろ は?

74 22/03/31(木)18:53:55 No.912080921

>ここまでくると2年後でWCIだけクソおもしれーの意味わかんねェよ >あれだけ完成度高すぎるだろ いや……あんだけ引っ張ったケーキが不発なのは意味わからなかったな…

75 22/03/31(木)18:54:03 No.912080961

剃を見て思いついたってのかなりポイント高い

76 22/03/31(木)18:54:09 No.912080997

カタクリ戦もカッコよかったし ワノ国が駄目なだけな気がする

77 22/03/31(木)18:54:10 No.912081007

>昔は叩いてたけど今思うとマシだったって持ち上げるのアホみたいで嫌いだわ ワンピ世界のモブそのもので笑えるじゃん

78 22/03/31(木)18:54:43 No.912081165

ただの謎のそういうものなんだよ!的な強化よりも なんかあれやこれやで無理やり少年漫画理論で理由つけした方がカッコイイ

79 22/03/31(木)18:54:48 No.912081192

>ワンチがギア2hasは当時不評だった!とか捏造してるけどそんなことないよね… >ギア2とか道力設定叩いてたのは当時ワンピ叩きでPV稼いでたまとめサイトだけだよね… あのポーズがクソかっこいいからなクラスで真似してるやついたもん なんか微妙だったのは3

80 22/03/31(木)18:54:55 No.912081231

SBSでギア2のアニメを尾田っち誉めてたけど 正直身体がピンクになるのはダサいと思ってるんすがね…

81 22/03/31(木)18:54:56 No.912081236

>カタクリ戦もカッコよかったし >ワノ国が駄目なだけな気がする ワノ国の評判調べてみた ヒ 大好評 壺 大好評 4chan 大好評 img 大好評 ここ キチガイ以外大好評 こんな感じだった

82 22/03/31(木)18:55:04 No.912081272

カイドウ戦の覇王色纏いながら基本2でたまに3使うスタイルが一番かっこよかった

83 22/03/31(木)18:55:30 No.912081402

ギア2はカッコいいけど ここらへんは変な新技多かった気がする

84 22/03/31(木)18:55:32 No.912081413

>ワンピ世界のモブそのもので笑えるじゃん ドレスローザ民と一緒

85 22/03/31(木)18:55:35 No.912081425

>imgの歴史はワンピ叩きの歴史だろ!! 否定したいけどこれは残念ながらそう というかネットの歴史がワンピ叩きの歴史と言ってもいい

86 22/03/31(木)18:55:35 No.912081429

fu933025.jpg コピペに踊らされてる?

87 22/03/31(木)18:55:38 No.912081452

>ここまでくると2年後でWCIだけクソおもしれーの意味わかんねェよ >あれだけ完成度高すぎるだろ 話の都合上無理に戦闘する必要がなくて味方側のキャラ絞ってたのがでかい気がする

88 22/03/31(木)18:56:11 No.912081637

WCI編の漫画担当が内藤って話していい?

89 22/03/31(木)18:56:15 No.912081664

名前ラッキー・ルウ 性別男 所属赤髪海賊団戦闘員 専属船レッド・フォース号 出身地南の海 年齢33歳→35歳 誕生日7月6日 身長241cm 血液型F型 好物鳥の骨付き肉(ダイエットしているつもり) 初登場1巻、1話「ROMANCE DAWN~冒険の夜明け~」 声優土門仁

90 22/03/31(木)18:56:24 No.912081719

>img 大好評 >ここ キチガイ以外大好評 ここはimgじゃないのか

91 22/03/31(木)18:56:24 No.912081721

覇王化の黒い稲妻バリバリ出てるのは好き

92 22/03/31(木)18:56:26 No.912081728

>ギア2はカッコいいけど >ここらへんは変な新技多かった気がする そうか?ギア3が完全な色物枠だったからギア2はかなりシンプルだっただろ

93 22/03/31(木)18:56:32 No.912081764

>ワンチがギア2hasは当時不評だった!とか捏造してるけどそんなことないよね… >ギア2とか道力設定叩いてたのは当時ワンピ叩きでPV稼いでたまとめサイトだけだよね… その頃言わずに今更まとめサイトのせいにするのは情けなさ過ぎんか

94 22/03/31(木)18:56:48 No.912081839

>こんな感じだった いかがでしたかって言えェ!

95 22/03/31(木)18:56:55 No.912081877

>ギア2はカッコいいけど >ここらへんは変な新技多かった気がする ゴムゴムのUFOより変な技ねえだろアホンダラ あんな技をゲームに採用したワールドシーカーは異常だな

96 22/03/31(木)18:56:55 No.912081882

>>img 大好評 >>ここ キチガイ以外大好評 >ここはimgじゃないのか よく似ているがシャンクスレという…

97 22/03/31(木)18:56:57 No.912081886

夢シャン定型…教えてェなァ…お前に教える ・お前に○○されたら、俺は、どうしたら、いいのか、分からなくなる。 ・笑ってくれ(^^) ・何だ!?(^^)何だ!?(^^)  ・なんで○○くらいで怒ってんだ? ・嫌という程教えてやるぞ((ニヤ ・○○なんて嘘だよ!(ニシシッ ・なぁ~○○ヤろうぜー…最近シてないから爆発しちまうよ! ・おじさん泣いちゃうよ!まさかの○○プレイ!?ひどくねえか!! ・今日は朝までたっぷり○○してもらうぜ(妖艶) ・ズヂュッグチュ、ズプンッ!!(下から突き上げる) ・まだまだ、夜は長いぜ??? ・ガラララ←○○を開ける わ…わりぃ!!!!////// ピシャン!!!!←○○を閉める ・(でも……いいもん見た//////) ・これで許してくんねーか?(グィ…ギュー…チュッ←抱締&チュウ)

98 22/03/31(木)18:57:15 No.912081982

>話の都合上無理に戦闘する必要がなくて味方側のキャラ絞ってたのがでかい気がする いつもみたいにボス倒して終わりじゃないから先の展開も読めないしな

99 22/03/31(木)18:57:17 No.912081992

>>ギア2はカッコいいけど >>ここらへんは変な新技多かった気がする >そうか?ギア3が完全な色物枠だったからギア2はかなりシンプルだっただろ 多分阿修羅とか悪魔風脚とかのことだろ

100 22/03/31(木)18:57:32 No.912082068

覇王化の方がかっこいいよなァ…ルフィ…

101 22/03/31(木)18:57:33 No.912082076

fu933033.jpg

102 22/03/31(木)18:57:37 No.912082098

>>>ギア2はカッコいいけど >>>ここらへんは変な新技多かった気がする >>そうか?ギア3が完全な色物枠だったからギア2はかなりシンプルだっただろ >多分阿修羅とか悪魔風脚とかのことだろ えんびまよねえずおにぎりは?

103 22/03/31(木)18:57:39 No.912082109

>>ワンチがギア2hasは当時不評だった!とか捏造してるけどそんなことないよね… >>ギア2とか道力設定叩いてたのは当時ワンピ叩きでPV稼いでたまとめサイトだけだよね… >その頃言わずに今更まとめサイトのせいにするのは情けなさ過ぎんか その頃言ってたけど

104 22/03/31(木)18:57:41 No.912082119

エニエスロビー編の敵やら敵の技がやたらふざけてたのは確かに覚えてる

105 22/03/31(木)18:58:00 No.912082208

>えんびまよねえずおにぎりは? ボワン! スゥー…

↑Top