虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/31(木)18:19:55 根性育... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)18:19:55 No.912070797

根性育成より普通にスピ賢さ育成の方が強い気がするのだ ワハハ

1 22/03/31(木)18:20:35 No.912070988

スピ2スタ1賢さ3で大体いけるのだ ワハハ

2 22/03/31(木)18:24:48 No.912072291

根性育成環境来たと思ったらなんか根性やっぱいらなくない?って言われつつあるのだ ワハハ

3 22/03/31(木)18:27:41 No.912073166

ならどんな育成が良いのだ?

4 22/03/31(木)18:28:10 No.912073312

TSCの仕様上根性サポ無しでも根性600とか普通にいっちゃうから仕方ないのだ

5 22/03/31(木)18:28:44 No.912073478

何が正しくて何が間違ってるのかもう分からないのだ…

6 22/03/31(木)18:28:45 No.912073481

>スピ2スタ1賢さ3で大体いけるのだ >ワハハ スタ要るのだ…?

7 22/03/31(木)18:30:49 No.912074056

>ならどんな育成が良いのだ? パワー因子盛ってスピ賢さが一番楽に強くできると思うのだ スタミナは合宿あたりで多少踏んどくと良さそうなのだ

8 22/03/31(木)18:37:56 No.912076097

根性SSRなんか持ってないから配布でやってみたけどだいたいスピパワどっちか足りなくなるのだ

9 22/03/31(木)18:39:40 No.912076621

大真面目にやってもA+で止まることが多々あるのだ レース30回出走目標でやってるのに何が悪いのだ…

10 22/03/31(木)18:39:44 No.912076640

どの編成にしてもトレが集まらないことには始まらんのだ ワハハ

11 22/03/31(木)18:39:56 No.912076705

根性3枚で根性カンストするのが稀すぎるのだ

12 22/03/31(木)18:40:35 No.912076906

スピ賢はなんだかんだ安定するのだ 根性育成は大当たりした時の上振れはマジで凄いけど大抵悲惨な結果になるのだ

13 22/03/31(木)18:42:09 No.912077402

下振れした根性はS/B/A/S/Bとかひっでぇことになるのだ

14 22/03/31(木)18:44:28 No.912078083

根性育成って主力のカードによってスキルがめちゃくちゃ弱いのだ 特にウララとユキノ主力にするとひでえことになるのだ

15 22/03/31(木)18:47:37 No.912079056

要は前回のスピ2スタ2賢さ2がスピ2根性2賢さ2に変わっただけなのだ?

16 22/03/31(木)18:47:50 No.912079119

自分でやる時は根性育成ってスピ1枚と賢さ2枚混ぜてるから実質スピ賢さ育成みたいなもんだな

17 22/03/31(木)18:47:51 No.912079124

スピ2賢3まではいいけど自由枠1をパワーにするかスタミナにするかそれとも理子ちゃんにするか決まらないのだ ワハハ

18 22/03/31(木)18:49:29 No.912079625

キラーチューンは強くなったと聞いたけどクリオグリに積んでもいいスキルなのだ?

19 22/03/31(木)18:50:23 No.912079861

手持ちサポや育成娘の補正や因子で微調整が必要なのだ

20 22/03/31(木)18:50:34 No.912079914

根性育成いらないはさすがにエアプか低みで満足してるだけなのだ

21 22/03/31(木)18:50:42 No.912079949

すいませんところでこのウララちゃん強すぎませんかのだ? 初期絆がないって言われてるけど連続イベントでちゃんと絆が上がるからなんだかんだ友情いけるのだ 昔の絆0クリークとか連続イベントで絆が上がらないから想像以上にしんどかったのだ

22 22/03/31(木)18:52:16 No.912080393

パワボ持ちの根性少なすぎるのだ

23 22/03/31(木)18:52:21 No.912080414

>根性育成いらないはさすがにエアプか低みで満足してるだけなのだ 成功例見たらいらねぇとかとてもじゃないが言えねぇのだ…

24 22/03/31(木)18:52:35 No.912080486

アヤベさんが強すぎるのだ

25 22/03/31(木)18:52:53 No.912080589

根性かスキルかだとスキルの方が強くない?みたいなとこあるのだ

26 22/03/31(木)18:53:02 No.912080634

根性まともなの持ってないのだ…

27 22/03/31(木)18:53:09 No.912080673

まず根性育成はよほど因子とかでカバーできる人じゃないと丁度いいのは作れない気がするのだ

28 22/03/31(木)18:53:11 No.912080681

短距離育成だとパールさん入れるのだ

29 22/03/31(木)18:54:14 No.912081021

手持ちにレスボ10の根性がいないのだ 配布ユキノはやる気が無くて凸ってないのだ ひたすらレース出る育成でいくのだ!

30 22/03/31(木)18:54:31 No.912081111

>根性かスキルかだとスキルの方が強くない?みたいなとこあるのだ スピやパワ1枚多く入れたところでせいぜいプロフェッサーやキラーチューンや脱出術程度のアドバンテージしかないのだ

31 22/03/31(木)18:55:17 No.912081340

>根性まともなの持ってないのだ… ウララちゃんとユキノいないのだ?

32 22/03/31(木)18:56:13 No.912081651

ウララちゃん始動が遅いからあまり使ってないのだ シリウスが1番使ってる気がするのだ

33 22/03/31(木)18:56:36 No.912081787

>スピ賢はなんだかんだ安定するのだ >根性育成は大当たりした時の上振れはマジで凄いけど大抵悲惨な結果になるのだ スピサポ0かフクのみだとスピードカンストしないorスピードカンストしそうにないから無理にスピトレしにいってステがボロボロってパターンが多いのだ

34 22/03/31(木)18:57:10 No.912081952

贅沢言わないから強硬策とか迫る影とか持った根性SSR欲しいのだ

35 22/03/31(木)18:57:15 No.912081984

ウララちゃん1回目の合宿に間に合わないパターン多くて他の色々試してるのだ 女帝悪くない気がするがこれどうなのだ?

36 22/03/31(木)18:57:17 No.912081995

つよつよスキルなんか取れないから根賢でステータスで殴るのだ

37 22/03/31(木)18:57:33 No.912082072

根性育成は上振れしないと妥協ラインにすらならないからやりたくねぇのだ

38 22/03/31(木)18:57:54 No.912082185

>ウララちゃん1回目の合宿に間に合わないパターン多くて他の色々試してるのだ >女帝悪くない気がするがこれどうなのだ? イベント二回目がお粗末な以外はありよりのありだと思うのだ

39 22/03/31(木)18:57:56 No.912082189

根性育成時は合宿でスピパワ踏むんじゃないのだ? どうしても根性踏みたくなるけどそこはバランスなのだ

40 22/03/31(木)18:58:16 No.912082306

根性育成だとスピード280スタミナ200とかでクラシック初戦迎えるのだ…

41 22/03/31(木)18:58:45 No.912082453

スピ一枚と賢さ根性だと パワーが足りないのだ...

42 22/03/31(木)18:58:47 No.912082464

今はイベントボーナス盛り盛りにした方がいいのだ

43 22/03/31(木)18:59:33 No.912082698

>根性育成時は合宿でスピパワ踏むんじゃないのだ? >どうしても根性踏みたくなるけどそこはバランスなのだ スピ二枚混ぜで合宿で一気に伸ばしてるのだ 割と安定してS+生産できるしこの間上振れでついにUG届いたのだ

44 22/03/31(木)19:00:16 No.912082921

アイネスとユキノで行くと体力もりもり持っていかれるのだ… クラマだとタイミング次第ではほぼノーダメに出来なくもないけどタイミング悪いとすごくすごい悪いのだ

45 22/03/31(木)19:01:20 No.912083236

合宿で踏むのは決め打ちじゃなくて結局どこに集まってるか次第なのだワハハ

46 22/03/31(木)19:01:23 No.912083256

>根性育成時は合宿でスピパワ踏むんじゃないのだ? >どうしても根性踏みたくなるけどそこはバランスなのだ スピトレのレベルあんま上がらないから合宿で踏んでおきたいのだ

47 22/03/31(木)19:01:42 No.912083340

>根性育成だとスピード280スタミナ200とかでクラシック初戦迎えるのだ… フクキタルが絶対手放せない呪いの装備になるのだ

48 22/03/31(木)19:03:05 No.912083752

根性2だと根性1200行かずに900とか中途半端になるのだ

49 22/03/31(木)19:04:27 No.912084190

>根性育成だとスピード280スタミナ200とかでクラシック初戦迎えるのだ… それで普通に勝ってるけどスキル縛りでもしてるのだ?

50 22/03/31(木)19:05:15 No.912084454

>ウララちゃんとユキノいないのだ? 囃子イベ完走できず3凸なのだ…

51 22/03/31(木)19:05:36 No.912084546

賢さ2に根性3トプロがちょうどいいのだ

52 22/03/31(木)19:06:12 No.912084732

よくわかんないからスピ3パワ3にするのだワハハ

53 22/03/31(木)19:06:18 No.912084761

ウララちゃんはお堅い女なのだ 合宿までに光ったこと一度くらいしかないのだ

54 22/03/31(木)19:06:28 No.912084826

>>根性育成だとスピード280スタミナ200とかでクラシック初戦迎えるのだ… >それで普通に勝ってるけどスキル縛りでもしてるのだ? なんならクリオグリでも普通に勝てるステータスなのだ

55 22/03/31(木)19:06:55 No.912084963

チムレ用に試しに根性育成してみたやつだけど極端すぎるのができて思わず笑っちゃったのだ fu933061.jpg

56 22/03/31(木)19:07:20 No.912085119

>>根性育成だとスピード280スタミナ200とかでクラシック初戦迎えるのだ… >それで普通に勝ってるけどスキル縛りでもしてるのだ? スキル取っても目覚ましが序盤でかなり消えるのだ…

57 22/03/31(木)19:07:30 No.912085165

クリオグロブリンは本育成でも菊花賞前には一応回復スキル3つ取ってるのだ

58 22/03/31(木)19:07:50 No.912085254

ウインディちゃんやっとわかったのだ まともにやったらクリオグリには冗談抜きで対抗できないのだ 独占力と先行ためらいで止めるのは最低条件なのだ

59 22/03/31(木)19:08:07 No.912085344

「」インディちゃんは賢いからようつべで育成解説動画を見て学ぶのだ! 色々あってどれが正解なのだ?

60 22/03/31(木)19:08:08 No.912085351

根性とスピ賢にそこまで差がなさそうなのだ?

61 22/03/31(木)19:08:34 No.912085477

スタミナ足りない状態でのダービーが一発で超えられるかはまぁ運なのだ

62 22/03/31(木)19:09:00 No.912085607

>根性とスピ賢にそこまで差がなさそうなのだ? 結構近い評価のができる気がするのだ 上振れた時根性の方がすごい事になってるようにも見えるし結局よくわからないのだ!

63 22/03/31(木)19:09:44 No.912085825

根性育成でスピパワカンストできるならそりゃ根性の分そっちのが強いとは思うのだ できるならなのだ

64 22/03/31(木)19:10:35 No.912086099

>できるならなのだ トプロ一枚添えるだけでわりと余裕になるのだ

65 22/03/31(木)19:11:07 No.912086256

>>できるならなのだ >トプロ一枚添えるだけでわりと余裕になるのだ のだだ…

66 22/03/31(木)19:11:26 No.912086340

根性育成は何故か根性が思ったより上がらねーのだ... 根性3で1000止まりなのだ...

67 22/03/31(木)19:12:02 No.912086538

結局根性がどう影響するのかいまいちなのだ スピードほど絶対的な差にはならないのだ

68 22/03/31(木)19:12:06 No.912086553

ところでフレンド欄にアイネスフウジンと理事長代理とキタちゃんとフクキタルだと誰が一番嬉しいのだ? 天井2回叩いたから完凸複数できたのだ

69 22/03/31(木)19:12:40 No.912086717

>チムレ用に試しに根性育成してみたやつだけど極端すぎるのができて思わず笑っちゃったのだ >fu933061.jpg これは別にそこまで極端では無いと思うのだ 極端なのはスタミナだけもっとヘコむのだ

70 22/03/31(木)19:14:32 No.912087278

fu933080.jpg チムレ用と思って根性育成したマルゼンさんがいい感じに仕上がったのでもうチャンミはこれで行くのだ!

71 22/03/31(木)19:15:16 No.912087484

根性育成はスピパワ補正前提みたいなところあるのだ 具体的に言うとオグリなのだ

72 22/03/31(木)19:16:11 No.912087775

>根性育成はスピパワ補正前提みたいなところあるのだ >具体的に言うとオグリなのだ つまりクリオグリは根性育成でいい…?

73 22/03/31(木)19:17:04 No.912088022

パワー差して根性因子で試してくるのだ

74 22/03/31(木)19:17:31 No.912088158

根性は100違ったとしてそれほど差が出なそうなのだ

75 22/03/31(木)19:17:35 No.912088180

クリの方はスピスタ補正なのだ

76 22/03/31(木)19:17:49 No.912088260

根性3因子だけまだないのだ

77 22/03/31(木)19:18:01 No.912088322

ノンストップガール取得しても垂れ馬回避の因子が全くできないのだ おかしいのだ やってるのだサイゲ

78 22/03/31(木)19:18:16 No.912088411

どうせ加速ありきだからパワカンストのほうが意味ないと思うのだ

79 22/03/31(木)19:19:06 No.912088648

根性育成ってパワー上がるのが強さの秘訣だったりしないのだ?

80 22/03/31(木)19:19:09 No.912088671

栗小栗とドーベルとあと一人誰にするか悩むのだ

81 22/03/31(木)19:19:26 No.912088773

をンディちゃんの手持ちで強そうな根性ウララぐらいなのだ アヤベさんあと2枚くれなのだ

82 22/03/31(木)19:19:29 No.912088793

チヨノオーがスタミナなのだワハハ

83 22/03/31(木)19:19:30 No.912088797

>つまりクリオグリは根性育成でいい…? クリオグリは3200ですらスタ600台で走り切れるからスタミナ上がる練習をする必要が全くない化け物なのだ

84 22/03/31(木)19:20:13 No.912089017

>根性育成ってパワー上がるのが強さの秘訣だったりしないのだ? パワ因子盛ってもパワ補正ないとSくらいなのだ

85 22/03/31(木)19:20:38 No.912089139

>アイネスとユキノで行くと体力もりもり持っていかれるのだ… >クラマだとタイミング次第ではほぼノーダメに出来なくもないけどタイミング悪いとすごくすごい悪いのだ ユキノ外してイクノアイネスアヤベでいいのだ ユキノは根性伸ばせるけど根性以外を伸ばしたいのが根性育成なのだ

86 22/03/31(木)19:20:38 No.912089140

>クリオグリは3200ですらスタ600台で走り切れるからスタミナ上がる練習をする必要が全くない化け物なのだ 回復スキルモリモリな長距離だからそうなっただけで2000で回復白になるなら結局スタミナモル必要があると思うのだ

87 22/03/31(木)19:20:55 No.912089257

根性育成はスキル積むのが大変なのだ 根性版ヤエノが欲しいのだ

88 22/03/31(木)19:22:43 No.912089833

>ユキノ外してイクノアイネスアヤベでいいのだ できるならやってるのだ…

89 22/03/31(木)19:23:06 No.912089961

>回復スキルモリモリな長距離だからそうなっただけで2000で回復白になるなら結局スタミナモル必要があると思うのだ 全然いらないのだ

90 22/03/31(木)19:24:16 No.912090340

>パワー因子盛ってスピ賢さが一番楽に強くできると思うのだ >スタミナは合宿あたりで多少踏んどくと良さそうなのだ いっそのこと理事長代理積むのだ

91 22/03/31(木)19:24:50 No.912090511

fu933132.png チョコボンってこういう感じでいいのだ? 根性サポがあんまり良くないのでスピ賢しか出来ねえのだ

92 22/03/31(木)19:24:50 No.912090514

>回復スキルモリモリな長距離だからそうなっただけで2000で回復白になるなら結局スタミナモル必要があると思うのだ 良馬場2000はスピ1200距離Sスタ600根性800とかでも回復抜きで走れるからそんなことねーのだ

↑Top