虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/31(木)17:12:14 めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)17:12:14 No.912053823

めちゃくちゃかっこいいよな

1 22/03/31(木)17:13:14 No.912054049

スレッドを立てた人によって削除されました かっこよさ dice1d100=24 (24) そ こ そ こ

2 22/03/31(木)17:13:46 No.912054177

何が言いたい

3 22/03/31(木)17:14:29 No.912054320

>何が言いたい ギア2めちゃくちゃかっこいいよな

4 22/03/31(木)17:14:48 No.912054386

いつ習得したの?

5 22/03/31(木)17:14:53 No.912054411

見た目と演出はカッコいい

6 22/03/31(木)17:16:16 No.912054721

>見た目と演出はカッコいい 見た目と演出に限定したわけを教えろ

7 22/03/31(木)17:17:37 No.912055043

そこまで割と冷静だったブルーノがめちゃくちゃ焦っててやられ役としていい味出してただろ

8 22/03/31(木)17:19:37 No.912055493

スレッドを立てた人によって削除されました ギア2has

9 22/03/31(木)17:20:43 No.912055720

ギア3以降のことも 大好きか?

10 22/03/31(木)17:21:03 No.912055799

スレッドを立てた人によって削除されました 2hasと6D4Uの間が思い出せない

11 22/03/31(木)17:21:41 No.912055944

3と4と5は?

12 22/03/31(木)17:22:30 No.912056145

>3と4と5は? 3嫌い 4普通 5失せろ

13 22/03/31(木)17:22:31 No.912056150

突然出てきたから未だに違和感

14 22/03/31(木)17:22:44 No.912056193

書き込みをした人によって削除されました

15 22/03/31(木)17:23:05 No.912056270

>5失せろ ほらこういう流れになるから嫌だったんだ…

16 22/03/31(木)17:23:48 No.912056433

なんか突然出てきた感が強い

17 22/03/31(木)17:23:51 No.912056445

修業期間とかどこにもないのに急に新技出てきた…

18 22/03/31(木)17:24:13 No.912056519

>突然出てきたから未だに違和感 少年漫画なら普通だろ 鬼滅だって突然出てくる設定多いし

19 22/03/31(木)17:24:48 No.912056673

なんか海列車からアイデア拾ったんじゃなかったっけ

20 22/03/31(木)17:25:58 No.912056956

>修業期間とかどこにもないのに急に新技出てきた… でもワンピってシャボンディまでそういう漫画じゃなかったし

21 22/03/31(木)17:26:04 No.912056979

>修業期間とかどこにもないのに急に新技出てきた… 後はキッカケだけ

22 22/03/31(木)17:26:05 No.912056984

ギア5も戦闘になるとかっこいいだろ

23 22/03/31(木)17:29:53 No.912057831

俺はギア2の話をしてるんだぜ

24 22/03/31(木)17:30:15 No.912057920

>>何が言いたい >ギア2めちゃくちゃかっこいいよな 何が言いたい

25 22/03/31(木)17:30:35 No.912057981

スレッドを立てた人によって削除されました おー壺ギアンチ定型だった乙、疑ってすまんかった ・あぁ、じゃあとりあえずこれで ・何か知らんがギアってなんだ? ・つかマジでギアとかなんかもうぬるぽな展開だな ・えええぇぇええギアって… ・でもギアはねーよ、なんだよ尾田ー何がしたいんだよ ・これまた随分突然だな。クロコ戦の時ヤレよって感じだ。 ・うわーめっちゃ萎える ・今待ってるのって387話なんじゃないの?おれずれてるのかな、、ギアってなんだ、、 ・ギア2とかルフィが自分で言ってるのがマジ萎える ・スーパーサイヤ3あたりで嫌になった漫画を思い出した ・ゴムとは関係ないんだろうな ・根拠はそれなりに示すんじゃねーの?ルッチ戦あたりにでも ・結局トリヤマ神からインスパイヤか・・・ ・まー、Dの一族に伝わる秘技で、今までは使いこなせなかった。とかいうオチなんでしょ。

26 22/03/31(木)17:31:46 No.912058245

スレッドを立てた人によって削除されました https://www.youtube.com/watch?v=3hasRHh6D4U

27 22/03/31(木)17:32:29 No.912058400

ここに至るまでの台詞が良いんだ 強くなくても一緒にいて欲しい仲間がいるから俺が強くならないとって台詞が

28 22/03/31(木)17:32:31 No.912058406

俺の技は一段階進化する

29 22/03/31(木)17:32:32 No.912058413

スレッドを立てた人によって削除されました >https://www.youtube.com/watch?v=3hasRHh6D4U 3has…?

30 22/03/31(木)17:33:01 No.912058524

スレッドを立てた人によって削除されました >>https://www.youtube.com/watch?v=3hasRHh6D4U >3has…? "ギア3"

31 22/03/31(木)17:33:05 No.912058538

>>>何が言いたい >>ギア2めちゃくちゃかっこいいよな >何が言いたい ギア2めちゃくちゃかっこいいよな

32 22/03/31(木)17:35:21 No.912059066

ギア5好きって話してもいい?

33 22/03/31(木)17:35:40 No.912059137

>ギア5好きって話してもいい? ギア2かっこいいよな

34 22/03/31(木)17:35:55 No.912059203

>ギア5好きって話してもいい? 失せろ

35 22/03/31(木)17:36:18 No.912059297

>>ギア5好きって話してもいい? >失せろ >ギア2かっこいいよな 好きって感想すら許されないのか ナチスと一緒

36 22/03/31(木)17:36:23 No.912059314

ギア3も戦争で巨人族兵士ぶっ飛ばした時の演出が良かったから…

37 22/03/31(木)17:37:05 No.912059477

>>ギア5好きって話してもいい? >ギア2かっこいいよな 5を反転させると”2”

38 22/03/31(木)17:37:05 No.912059478

お披露目でちゃんと敵倒せてるしカッコいいわ

39 22/03/31(木)17:37:53 No.912059646

>>>ギア5好きって話してもいい? >>ギア2かっこいいよな >5を反転させると”2” やばいギア5かっこよく見えてきた

40 22/03/31(木)17:38:14 No.912059746

スレッドを立てた人によって削除されました 好き度 ギア2 3 4 5 dice4d100=21 85 37 25 (168)

41 22/03/31(木)17:38:45 No.912059856

スレッドを立てた人によって削除されました >好き度 >ギア2 3 4 5 >dice4d100=21 85 37 25 (168) そんなやついねェ

42 22/03/31(木)17:39:43 No.912060071

今にしてみるとルフィの中でもかなり特異な理屈っぽい原理とストレートなかっこよさ すき

43 22/03/31(木)17:39:47 No.912060082

もしかして主人公のパワーアップとして超スピードって結構メジャー?

44 22/03/31(木)17:40:45 No.912060306

スレッドを立てた人によって削除されました >超スピード これレスリングハラ?

45 22/03/31(木)17:42:00 No.912060593

スレッドを立てた人によって削除されました スレ画スレ文がまともな時はまず削除権奪えって言っただろ

46 22/03/31(木)17:42:10 No.912060641

ギア6まで行くころにはローギア出るんでしょ知ってるんだから

47 22/03/31(木)17:42:28 No.912060716

スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画スレ文がまともな時はまず削除権奪えって言っただろ わかった

48 22/03/31(木)17:42:34 No.912060743

スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画スレ文がまともな時はまず削除権奪えって言っただろ 聞こえねェ

49 22/03/31(木)17:42:51 No.912060818

ストレス展開からブルーノ蹂躙するの気持ちよすぎだろ

50 22/03/31(木)17:43:32 No.912060972

書き込みをした人によって削除されました

51 22/03/31(木)17:43:52 No.912061043

>ギア5も戦闘になるとかっこいいだろ でもシリアスな場面で「ドントっト」と鳴って「あひゃあひゃ」笑うんだぜ…

52 22/03/31(木)17:43:57 No.912061056

>ギア3はブルーノ戦がお披露目として最高だったからなァ… いや…ブルーノ戦では使おうとしたら先にブルーノが倒れたな…

53 22/03/31(木)17:45:03 No.912061326

ギア3のお披露目は頑丈な扉壊すだけのクソショボシーンなのを教える

54 22/03/31(木)17:46:04 No.912061569

ブルーノ戦好きだけど改めて見たらブルーノが一度は逃げれたのにプライドが邪魔して戻ってきたりわざわざ攻撃を鉄塊で受けたり割と判断ミス多いだろ

55 22/03/31(木)17:46:39 No.912061718

ギア3はギア4までの試作形態と考えるとかっこよくない?

56 22/03/31(木)17:48:53 No.912062291

ギア2より早く動くカタクリのカラクリはなんだったの?

57 22/03/31(木)17:49:02 No.912062331

ロケットマンの中で試したい技があるとか言ってただろ

58 22/03/31(木)17:49:21 No.912062403

>ギア2より早く動くカタクリのカラクリはなんだったの? おれの名ァカラクリ

59 22/03/31(木)17:49:29 No.912062441

>ギア2より早く動くカタクリのカラクリはなんだったの? お前に見聞色の覇気を教える

60 22/03/31(木)17:50:59 No.912062820

>お前に見聞色の覇気を教える 先読みであって追いつける理由にはならねえだろ!

61 22/03/31(木)17:51:35 No.912062965

ギア3はストロングワールドでシキ倒したとこがかっこよかったから好き

62 22/03/31(木)17:51:39 No.912062986

>ギア2より早く動くカタクリのカラクリはなんだったの? 例えばルヒがaからbに移動するってわかるだろ? そしたらカタクリは最短距離でbまで行けばルヒより早く着くみたいな感じ

63 22/03/31(木)17:51:40 No.912062990

単にカタクリの基礎スペックの格が違うだけだろ

64 22/03/31(木)17:52:50 No.912063265

>そしたらカタクリは最短距離でbまで行けばルヒより早く着くみたいな感じ まだルフィの動きには無駄があるのか…

65 22/03/31(木)17:53:14 No.912063368

四皇幹部のギア1>ルヒのギア2

66 22/03/31(木)17:53:57 No.912063551

ああ見えてカタクリはルフィと倍以上歳離れてるし戦闘経験の差とかあるだろ

67 22/03/31(木)17:54:47 No.912063760

カタクリのカラクリ…フフッ

68 22/03/31(木)17:55:25 No.912063941

ゴムゴムのピストルとか小学生みたいな技名叫んできたルフィさんがこんなオサレな名前を出してきたことにかなり痺れたよ でも今のカルヴァリンとかのネーミングはなんかうーん

69 22/03/31(木)17:55:29 No.912063955

スネイクマンかっこいいだろ

70 22/03/31(木)17:56:16 No.912064136

技名に限ってルフィは語彙力がすごいよね

71 22/03/31(木)17:56:27 No.912064179

スレッドを立てた人によって削除されました なんで奇形にしちゃうだろうこの作者は

72 22/03/31(木)17:56:30 No.912064191

2は映像映えするのが偉い

73 22/03/31(木)17:57:27 No.912064459

ギア4は動いてるとこは好き 5も動いてるとこみたら好きになるかも

74 22/03/31(木)17:57:30 No.912064474

ゴムゴムのレッドホークも原理はわからんけどシンプルに格好良くていいよね

75 22/03/31(木)17:58:59 No.912064895

シンプルにJET銃が1番カッコイイだろ JET銃乱打は大技感あって好きだ!

76 22/03/31(木)17:59:18 No.912064973

雨を奪ったクロコダイルを暴風雨で倒すの好き

77 22/03/31(木)17:59:21 No.912064991

今の作画は明らかに決めゴマ力が落ちてるよね

78 22/03/31(木)17:59:37 No.912065079

2も初出は唐突すぎるとか特に修行描写もなくとか批判があったからいずれニカも受け入れられるよ

79 22/03/31(木)17:59:56 No.912065163

>ゴムゴムのレッドホークも原理はわからんけどシンプルに格好良くていいよね ゴムは伸びると熱を持つらしいよ

80 22/03/31(木)18:00:36 No.912065335

>ブルーノ戦好きだけど改めて見たらブルーノが一度は逃げれたのにプライドが邪魔して戻ってきたりわざわざ攻撃を鉄塊で受けたり割と判断ミス多いだろ 冷静ぶってるくせにプライド高そうなのがなんかいいだろ

81 22/03/31(木)18:00:41 No.912065359

風船のほぼ言葉通りなら3弱くねえか 4は密度高くしてる感がある

82 22/03/31(木)18:01:43 No.912065636

3は実際決めきれずに縮んでるイメージ強い

83 22/03/31(木)18:02:19 No.912065808

3はルッチにダメージ蓄積してるから弱くない 小さくなるとかいう謎現象がゴミ

84 22/03/31(木)18:03:12 No.912066024

ギア2hasはマジで手放しでかっこいいと褒められる

85 22/03/31(木)18:04:02 No.912066269

体に負担かけるような形態と技多すぎるしルフィの寿命まじでもう残ってなさそう

86 22/03/31(木)18:04:50 No.912066489

>体に負担かけるような形態と技多すぎるしルフィの寿命まじでもう残ってなさそう そういえばイワさんにも減らされたんだっけ

87 22/03/31(木)18:05:41 No.912066713

>そういえばイワさんにも減らされたんだっけ 寿命削ったドーピングで限界来て倒れたからエースが足止めて死んだ

88 22/03/31(木)18:05:50 No.912066755

>体に負担かけるような形態と技多すぎるしルフィの寿命まじでもう残ってなさそう 色んな攻撃をゴムだから効かない言っているのが負担かかるって割にはそれほど強化として強くないな

89 22/03/31(木)18:06:00 No.912066812

3好きだけど小さくなるとかいう謎現象マジで嫌い 本当に意味わかんねえだろ

90 22/03/31(木)18:06:27 No.912066947

キッズが風呂上がりに気軽に真似できるお手軽感も良い

91 22/03/31(木)18:07:33 No.912067236

個人的には本当にカッコ良かったよ 3は見た目アレだし即決定打にならなくてガッカリ技だったけど

92 22/03/31(木)18:07:35 No.912067254

>体に負担かけるような形態と技多すぎるしルフィの寿命まじでもう残ってなさそう ローがいるから大丈夫だろ

93 22/03/31(木)18:08:06 No.912067382

当時このポーズ真似したら膝痛めただろ

94 22/03/31(木)18:08:24 No.912067472

ギア2と3は発想力の技だから唐突じゃないでしょ… これからの強敵にどうすればいいか悩むシーンは前からあったし

95 22/03/31(木)18:10:51 No.912068159

覚醒も41歳戦から5年引っ張ってたことを教える

96 22/03/31(木)18:13:49 No.912068963

ギア4とか見た目のダサさもあるけど そろそろナンバリング重ね過ぎって言うのもね…

97 22/03/31(木)18:15:02 No.912069322

無双やってて手先が消えるの格好良いからゲーム映えするなと思った

98 22/03/31(木)18:15:24 No.912069454

スネイクマン好きだよ

99 22/03/31(木)18:15:28 No.912069479

ギア2出た当時はドラゴンボールのパクりとかワンピ終わったとか言われてた

100 22/03/31(木)18:16:05 No.912069659

唐突ってのは阿修羅みたいなのの事を言うんだ

101 22/03/31(木)18:16:17 No.912069720

ブラックマンバいいよね…

102 22/03/31(木)18:16:47 No.912069875

ルフィの声優さんがギア2やろうとして転んじゃう動画好き あれめちゃくちゃ可愛い

103 22/03/31(木)18:17:12 No.912070006

>唐突ってのは阿修羅みたいなのの事を言うんだ ウォーターセブンのゾロはマジでダサかった

104 22/03/31(木)18:18:32 No.912070411

ドルルン…ドルルン…はカッコいい ゴインゴインはビミョー

105 22/03/31(木)18:18:44 No.912070472

>スネイクマン好きだよ バウンドマンやタンクマンは?

106 22/03/31(木)18:19:03 No.912070562

>唐突ってのは阿修羅みたいなのの事を言うんだ そもそもゾロの技って全部ドタンバ覚醒しかなくね

107 22/03/31(木)18:19:15 No.912070616

>>唐突ってのは阿修羅みたいなのの事を言うんだ >ウォーターセブンのゾロはマジでダサかった 羅生門は好きだよ

108 22/03/31(木)18:19:43 No.912070748

>バウンドマンやタンクマンは? 普通くらい

109 22/03/31(木)18:20:21 No.912070927

ギア2と3は単純な強弱じゃないの好きだった

110 22/03/31(木)18:20:34 No.912070984

覇王化はギア2と一緒で体型変わらなかったからかっこよかったな

111 22/03/31(木)18:20:56 No.912071103

ギア3は強化というより必殺技の面が強いと思うのを教える

112 22/03/31(木)18:21:06 No.912071161

一剛力羅!二剛力羅!だけは何それ?って思った

113 22/03/31(木)18:21:07 No.912071163

雑魚用の技に落ちたギア2と悪魔風脚に対してカイドウ戦まで温存された阿修羅だけ扱いが違いすぎるだろ

114 22/03/31(木)18:21:51 No.912071384

ギア3は初陣で出してフィニッシャーになれなかったっつーか…

115 22/03/31(木)18:22:08 No.912071451

正直バウンドマン手足凹んで大砲になるとか機能的なのかっこいいと思う

116 22/03/31(木)18:22:09 No.912071457

2nd信者朝立ててまた立てたのか

117 22/03/31(木)18:22:46 No.912071666

>バウンドマンやタンクマンは? バウンドマンはドフィと戦ってたのはあんまりだったけどカイドウとやってるのは大好き タンクマンはあの見た目になるまでのストーリーが好きだから純粋に見た目だけでは評価できないかな… 多分単体であれだけ見せられたらふざけんなってなってるとは思うけど

118 22/03/31(木)18:23:58 No.912072028

>一剛力羅!二剛力羅!だけは何それ?って思った そっちはアホっぽいからまだ好き 空狸槍はなんだよ

119 22/03/31(木)18:24:09 No.912072099

>ギア3は初陣で出してフィニッシャーになれなかったっつーか… なんで同じ章に2つ出したんだろうね 初出の時期ズラしてもよくない?って今でも思ってる まあギガントアックスで戦艦壊してる絵とかかっこいいけどさ

120 22/03/31(木)18:24:23 No.912072172

相対的な評価しかできないカスども

121 22/03/31(木)18:25:07 No.912072379

4は黒くなるのも嫌だしゴインゴインも意味不明だし 形態が全部奇形化だから全部ダメ

122 22/03/31(木)18:25:15 No.912072424

>>一剛力羅!二剛力羅!だけは何それ?って思った >そっちはアホっぽいからまだ好き >空狸槍はなんだよ 艶美魔夜不眠よりマシだろ

123 22/03/31(木)18:26:18 No.912072735

そうかどうしてもギア5叩きに持っていきたいんだな… じゃあ仕方ないか…

124 22/03/31(木)18:27:13 No.912073031

エビマヨなら鬼斬りの系譜じゃん

125 22/03/31(木)18:27:27 No.912073102

5はまだ評価できないだろ

126 22/03/31(木)18:27:40 No.912073155

俺はあんま考えてないけど全部好きだよ

127 22/03/31(木)18:27:57 No.912073248

まだほぼ出てきただけだからな5は

128 22/03/31(木)18:28:08 No.912073303

>4は黒くなるのも嫌だしゴインゴインも意味不明だし >形態が全部奇形化だから全部ダメ 黒くなる=覇気を纏う攻撃だからその設定の時点で駄目だろ ギア4は最初のバウンドマンが見苦しいデブなのが悪い 普通にケンシロウ的な感じでムキムキになりゃいいのに飛び跳ねるハート様になってどうするんだ

129 22/03/31(木)18:28:34 No.912073428

ギア3のときに巨人族の腕みたいなこと言ってたからルフィって巨人族なんだ…って思ってた めちゃくちゃ恥ずかしい

130 22/03/31(木)18:28:50 No.912073507

>そうかどうしてもギア5叩きに持っていきたいんだな… >じゃあ仕方ないか… ギア5云々以前にここでスレ立ててももう叩きたい奴しか集まらんだろ 普通に話そうとしても定型連打して叩きに持ってこうとするし

↑Top