ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/31(木)16:46:02 No.912048966
週末は12リュージ!…2場開催とはいえ少ない! https://www.keibalab.jp/db/jockey/01018/
1 22/03/31(木)16:48:05 No.912049347
https://hochi.news/articles/20220331-OHT1T51096.html?page=1 ビーアストニッシドくんとの初コンタクト
2 22/03/31(木)16:50:47 No.912049830
日曜すくな 大阪杯出れないのは仕方ないにしても…
3 22/03/31(木)16:51:08 No.912049890
ハーッハッハッハ!少ない!
4 22/03/31(木)16:51:08 No.912049891
アーリントンカップはウナギノボリくんに乗るようです
5 22/03/31(木)16:51:20 No.912049921
https://hochi.news/articles/20220331-OHT1T51034.html?page=1 プボ君は予定通り春天
6 22/03/31(木)16:52:16 No.912050112
これだったらトーセンリョウくんに乗りに行けなかったかと思うけれど 関東馬とコンビを続けるのはなかなか簡単ではないのでしょうね
7 22/03/31(木)16:52:49 No.912050211
dice1d100=10 (10) 鞍は最低でも乗りたい
8 22/03/31(木)16:53:05 No.912050259
https://twitter.com/gendai_keiba/status/1509423927285624832 大阪杯除外だから仕方ないね
9 22/03/31(木)16:53:09 No.912050271
その3倍は乗りたまえ!!!!!02
10 22/03/31(木)16:53:45 No.912050371
アップデートくんがどうなるかな トップウイナーくんは何とか波乱起こして欲しいですけど
11 22/03/31(木)16:54:24 No.912050488
来週は dice1d36=7 (7) 鞍
12 22/03/31(木)16:54:31 No.912050507
>大阪杯除外だから仕方ないね あーなるほど…
13 22/03/31(木)16:55:54 No.912050782
ハダルやっぱり出られるならリュージだったんですね 大久保厩舎だしもしかしたらとは思ってましたが
14 22/03/31(木)16:56:11 No.912050830
>https://twitter.com/gendai_keiba/status/1509423927285624832 >大阪杯除外だから仕方ないね というかアドマイヤハダルに依頼入ってたのか… 確かに大久保厩舎にもアドマイヤにも縁あるけどさ…
15 22/03/31(木)16:57:40 No.912051127
>アーリントンカップはウナギノボリくんに乗るようです 母川回帰ですかね
16 22/03/31(木)16:59:00 No.912051361
日曜はハダルくんの先約が入ってたんですねえ それはトーセンリョウのために中山行けなくてもちょっと仕方ないですね
17 22/03/31(木)17:02:54 No.912052044
>来週は >dice1d36=7 (7) 鞍 リュージ不足で一週間を生き抜くための闘魂が足りなくなっちゃう…
18 22/03/31(木)17:04:13 No.912052285
アップデートくんのアップデート具合が楽しみだね!
19 22/03/31(木)17:04:44 No.912052371
ウナギノボリくんのイメージが音無先生の「(ゲートは)あてにできない。」で染まっていきます…
20 22/03/31(木)17:06:37 No.912052705
>日曜はハダルくんの先約が入ってたんですねえ >それはトーセンリョウのために中山行けなくてもちょっと仕方ないですね どうなんだろ…ハダルは除外対象なのもあるけど想定騎手ずっと入ってなかったから偶々じゃねぇかな 先約入ってたならもっと前から想定騎手入ってるはずだけどどこにも入ってなかったし
21 22/03/31(木)17:07:05 No.912052797
ドバイ組が本当に乗り替わりあるなら増えるんじゃない?
22 22/03/31(木)17:08:23 No.912053050
>ドバイ組が本当に乗り替わりあるなら増えるんじゃない? ホモ普通にトレセンにいたらしいですし眉唾でぶね
23 22/03/31(木)17:08:43 No.912053123
>ドバイ組が本当に乗り替わりあるなら増えるんじゃない? いやもう出馬投票終わってるんで…
24 22/03/31(木)17:09:06 No.912053200
リュージほどの騎手が12乗るは多いんじゃないですか?と思うときがあります
25 22/03/31(木)17:10:34 No.912053494
新馬戦のウナギノボリ君のあのぬるっと加速して勝つ感じまた見たいね……
26 22/03/31(木)17:10:40 No.912053513
桜花賞も乗らなそうだし来週もどうなるかなぁ
27 22/03/31(木)17:10:47 No.912053531
ウッ…リュージ複勝あんまり買えない…
28 22/03/31(木)17:11:27 No.912053664
アドマイヤハダル最近調子良さそうなのに残念だな… どこ行くか分からないけど結構人気しそう
29 22/03/31(木)17:11:29 No.912053673
スレッドを立てた人によって削除されました >ホモ普通にトレセンにいたらしいですし眉唾でぶね 語尾にさりおすを付けろ
30 22/03/31(木)17:12:14 No.912053825
>dice1d100=10 (10) 鞍は最低でも乗りたい 乗ってる!
31 22/03/31(木)17:12:16 No.912053834
少い!!!! G1もない… セウラサーリに期待しよう
32 22/03/31(木)17:12:30 No.912053885
>リュージほどの騎手が12乗るは多いんじゃないですか?と思うときがあります 騎手の乗鞍の多寡は個々人の方針で決まるものであって格とかで決まるものではないですよ
33 22/03/31(木)17:12:52 No.912053960
>dice1d100=10 (10) 鞍は最低でも乗りたい でも本当はdice1d100= 鞍は乗って欲しい!
34 22/03/31(木)17:13:13 No.912054046
レオンバローズはここで勝ちたいですね
35 22/03/31(木)17:13:44 No.912054171
桜花賞はデリカダが来てくれれば…
36 22/03/31(木)17:13:46 No.912054175
>https://twitter.com/gendai_keiba/status/1509423927285624832 >大阪杯除外だから仕方ないね 一応テンノリ依頼はあったのね さすがだ
37 22/03/31(木)17:14:18 No.912054280
そもそもそこまでG1ガンガン依頼が来るタイプの騎手ではないことをシンザンのオージは心に留めておいてください!
38 22/03/31(木)17:14:42 No.912054363
>桜花賞はデリカダが来てくれれば… そもそも特別登録してねぇよ!
39 22/03/31(木)17:15:01 No.912054439
>桜花賞はデリカダが来てくれれば… 残念ながら桜花賞には登録されていませんでした 次どこ使うか知りたいですね
40 22/03/31(木)17:15:04 No.912054455
トップウイナー君久々やねコンビ
41 22/03/31(木)17:15:23 No.912054521
>>桜花賞はデリカダが来てくれれば… >残念ながら桜花賞には登録されていませんでした >次どこ使うか知りたいですね 行くか…ケンタッキーダービー!
42 22/03/31(木)17:15:32 No.912054556
リュージ割とバローズ冠の子に乗ること多いね
43 22/03/31(木)17:16:09 No.912054685
>そもそもそこまでG1ガンガン依頼が来るタイプの騎手ではないことをシンザンのオージは心に留めておいてください! 大阪杯は依頼はあったんですけお! あと裏開催で稼ぐタイプだしね
44 22/03/31(木)17:17:53 No.912055098
この後ワールドバローズでマイラーズCでディライトバローズで京都新聞杯だからね なかなかいい馬任せてもらってありがたいね
45 22/03/31(木)17:19:25 No.912055452
>リュージ割とバローズ冠の子に乗ること多いね 5年くらい前から依頼受けてそこそこ勝ってたからね ストーミーバローズとかドラゴンバローズとか あとはOPまで持っていったワールドバローズが大きいと思う
46 22/03/31(木)17:20:49 No.912055742
>行くか…ケンタッキーダービー! 行こうと思えば行ける権利はあるんですよねデリカダちゃん…まあそうなったらリュージが続けて乗れる可能性は低そうですが
47 22/03/31(木)17:21:09 No.912055824
バローズ冠名の子たちは頑張って欲しいですが活躍してもウイポに出てくれないのがちょっぴり寂しいですね
48 22/03/31(木)17:21:17 No.912055864
しょうがないから140005勝を今週きめたまえ
49 22/03/31(木)17:21:59 No.912056020
アドマイヤハダル除外対象とはいえ鞍上想定出ないなたけし乗れないのに...と思ってたけどリュージだったんですか
50 22/03/31(木)17:22:04 No.912056037
少ない鞍上でも勝てばいいのさ!
51 22/03/31(木)17:22:29 No.912056135
>しょうがないから140005勝を今週きめたまえ なそ
52 22/03/31(木)17:23:41 No.912056407
わかりました今週はオールダンプクですね
53 22/03/31(木)17:26:25 No.912057063
どちらかと言うと関西と裏開催でたくさん乗るタイプですからねリュージは 鞍数減らしたりしながら関東馬とやっていったりするリュージは珍しいのです
54 22/03/31(木)17:26:33 No.912057099
トーセンリョウは一昨日記事になってたけど全然体出来てなくてクラシック間に合えば…ってレベルみたいだし アップデートかディライトバローズかで何とかダービー行って欲しいな… https://tospo-keiba.jp/reporter-column/11703
55 22/03/31(木)17:27:10 No.912057232
ビーアストニッシドもいい勝負してほしいね
56 22/03/31(木)17:27:17 No.912057247
去年は重賞騎乗過去最多だったけどお手馬が多くて上手く噛み合ったのもあったからね…
57 22/03/31(木)17:27:57 No.912057413
皐月賞はどの馬にも可能性あると思っているのでビーアストくん楽しみです
58 22/03/31(木)17:28:39 No.912057560
シドくんで皐月賞勝てば文句なしでダービーですよ! 距離の問題はあるかもですが!
59 22/03/31(木)17:28:42 No.912057570
皐月賞はむしろ今んとこなんもわかりません…ってなります
60 22/03/31(木)17:29:00 No.912057645
12なら全単複しても1スペ以内に収まりますね ありがたいですよね
61 22/03/31(木)17:29:44 No.912057797
ここまでわからない皐月賞も珍しいと思いましたが去年のエフフ君がはっきり強かっただけかもしれませんしそれでも誰かにチャンスがあった気もしますからわからんのはわからんもんかもしれません…
62 22/03/31(木)17:31:00 No.912058071
近年お手馬や乗り替わりに恵まれてる傾向にはあると思うので一花咲かせて欲しいところですね
63 22/03/31(木)17:31:00 No.912058073
私は君に競馬は教えたでも君の人生は教えてない… だったら君の人生はどうするかね?
64 22/03/31(木)17:31:18 No.912058154
>12なら全単複しても1スペ以内に収まりますね >ありがたいですよね 欲を言うと数をもっと買いたいいいいい!!
65 22/03/31(木)17:31:30 No.912058193
ビーアストニッシド含めてアメリカンペイトリオット産駒は大体先行して勝ってるからリュージとは手が合いそうだし楽しみにしてる https://db.netkeiba.com/?pid=horse_select&id=000a013bba&year=0000&mode=wn&type=sire
66 22/03/31(木)17:32:12 No.912058352
トーセンリョウ君は来年リュージと一緒にグランドスラム達成するから…
67 22/03/31(木)17:32:34 No.912058424
去年はキッドくんがびしょびしょになってたのしか印象がないです…
68 22/03/31(木)17:33:31 No.912058652
レオンバローズくんはいい子ですし勝たせてあげたいですねえ なんといってもくにひこのところですしね!
69 22/03/31(木)17:33:42 No.912058693
シゲピンが引退して牝馬のお手馬がいなくなった所にデリカダが来てこれはありがたい…
70 22/03/31(木)17:34:27 No.912058863
>トーセンリョウ君は来年リュージと一緒にグランドスラム達成するから… 実現しない望みを言葉にするのはやめたまえ
71 22/03/31(木)17:34:53 No.912058962
バローズのシンプルな勝負服リュージにすごい似合ってて好き
72 22/03/31(木)17:35:07 No.912059008
ワンダフルタウンもいい馬だと思ったんですがいなくなって寂しいです
73 22/03/31(木)17:35:33 No.912059112
ワンタン君は早く発見されてください…
74 22/03/31(木)17:35:56 No.912059209
あっトップウィナーくん帰ってきたんですね!
75 22/03/31(木)17:36:07 No.912059251
ディライトバローズの猪熊さんとアップデートの石川さんの勝負服が似ててどっちかわからないですね!
76 22/03/31(木)17:36:08 No.912059254
>ワンダフルタウンもいい馬だと思ったんですがいなくなって寂しいです 5月!
77 22/03/31(木)17:36:17 No.912059291
新潟行くならそろそろ戻ってくるはずなんだけど ギリギリまで外厩かなぁ
78 22/03/31(木)17:36:28 No.912059334
ワンタン君新潟大賞典目指してた筈ですが何かありました?
79 22/03/31(木)17:36:47 No.912059407
ワンタンくんは大分前に5月の新潟大賞典で復帰って発表されてますから! 今のところNHKマイルも微妙ですしワンタンくん乗りに行く気がします
80 22/03/31(木)17:37:27 No.912059565
fu932812.jpg
81 22/03/31(木)17:37:42 No.912059607
>https://twitter.com/gendai_keiba/status/1509423927285624832 >大阪杯除外だから仕方ないね ユーイチがG1出ないのは珍しいと思ったら二股で騎乗登録してたのね 一流にしか許されない行為
82 22/03/31(木)17:37:49 No.912059632
ワフンくんも楽しみですねえ
83 22/03/31(木)17:37:57 No.912059661
まあ去年の9月からふっと音沙汰がなくなってしばらく行方不明みたいになってましたからねワンタン君は… スパッと勝ってワンダフルタウン氏発見されるって言われて欲しいですね
84 22/03/31(木)17:38:05 No.912059700
屈腱炎…
85 22/03/31(木)17:40:13 No.912060171
次ハダルくんどこに出るんですかね… 最近好調だっただけに除外は無念です
86 22/03/31(木)17:40:45 No.912060305
リュージ重賞50賞ももう少しですからさっさと達成したいですね
87 22/03/31(木)17:40:53 No.912060334
次走の話が明確に上がってるだけワンタン君はいいですよ ネイト君…お前は今どこで戦っている…?
88 22/03/31(木)17:41:05 No.912060386
同じ神戸新聞杯出たキングストンボーイ君も長期休暇中ですし中々上手くいかないものですね…
89 22/03/31(木)17:41:28 No.912060481
リュージとバローズですごい悔しそうなアイアンバローズの鞍上バシシュー思い出しました 春天も期待したいです
90 22/03/31(木)17:41:50 No.912060561
アップデートくんは闘魂注入したくなる勝負服ですね
91 22/03/31(木)17:42:08 No.912060631
ワンタンくんは色々情報出す高橋厩舎でも放牧出てからずっと更新ないので神戸新聞杯相当しんどかったのかな…となります
92 22/03/31(木)17:42:20 No.912060681
去年の皐月の記憶が既にあやふやな事に気付きましたがそういえばタイホ君って皐月二着だったんですねえ…
93 22/03/31(木)17:42:29 No.912060723
>屈腱炎… 誰かいましたっけ?
94 22/03/31(木)17:42:58 No.912060851
> リュージ重賞50賞ももう少しですからさっさと達成したいですね まだそこまでいってないんですね 騎乗方針からすれば当然なのかも知れますんが ちなみに結構な割合をオージと牛が占めてませんか?
95 22/03/31(木)17:43:23 No.912060943
ベイパーコーンくんは乗り替わったんでしたっけ…
96 22/03/31(木)17:44:18 No.912061143
> 去年の皐月の記憶が既にあやふやな事に気付きましたがそういえばタイホ君って皐月二着だったんですねえ… なので純粋なステイヤーでもないと思ってるんですよね 菊花賞は幻惑の逃げが大ハマりしましたし 春天で容赦のないスタミナ勝負の展開になったらどうなるんだろうなって不安が
97 22/03/31(木)17:44:39 No.912061225
>ベイパーコーンくんは乗り替わったんでしたっけ… ユーイチに変わるとスタートは出るのに最後伸びてこなくなったのが… どうすりゃいいんだって感じです
98 22/03/31(木)17:45:19 No.912061404
重賞なんて一つも勝てずに引退するジョッキーもザラにいますからね…
99 22/03/31(木)17:45:26 No.912061440
ワンダフルタウンは新潟大賞典でようやく復帰ですか… 長かったですね 鞍上はそのままリュージなんでしょうか?
100 22/03/31(木)17:46:15 No.912061628
今年のリュージ (16-15-26-125)
101 22/03/31(木)17:46:37 No.912061705
> 重賞なんて一つも勝てずに引退するジョッキーもザラにいますからね… 岩田息子も呪われてるかのように勝てませんでしたからね重賞 許嫁と出会ってG1まであと一歩まで迫りましたが 何があるか分からないですね競馬は
102 22/03/31(木)17:47:17 No.912061883
>>ベイパーコーンくんは乗り替わったんでしたっけ… >ユーイチに変わるとスタートは出るのに最後伸びてこなくなったのが… >どうすりゃいいんだって感じです 途中でこう…乗り替わって…
103 22/03/31(木)17:47:21 No.912061901
>> リュージ重賞50賞ももう少しですからさっさと達成したいですね >まだそこまでいってないんですね >騎乗方針からすれば当然なのかも知れますんが >ちなみに結構な割合をオージと牛が占めてませんか? オージは13賞 クーちゃん1勝 アキュートさん 2勝ロケットさん2勝 ポルカちゃん2勝 プボ君3勝 ワンタン君2勝 2勝以上してるお馬さんだとこんな感じですね 地方交流は含まれないので
104 22/03/31(木)17:47:33 No.912061942
みらいくんは平場の成績見てる限り時間の問題ではあるだろうなと思ってましたが長かったですね…
105 22/03/31(木)17:47:45 No.912061988
NHK出るとしたらテンダンス君だと思いますが鞍上以前に賞金足りてるんですかね?
106 22/03/31(木)17:47:58 No.912062050
アップデート君の未勝利戦見ましたが11番人気とは思えない勝ち方してますね
107 22/03/31(木)17:48:09 No.912062104
>オージは13賞 クーちゃん1勝 >アキュートさん 2勝ロケットさん2勝 >ポルカちゃん2勝 プボ君3勝 >ワンタン君2勝 >2勝以上してるお馬さんだとこんな感じですね >地方交流は含まれないので やりますねぇ!
108 22/03/31(木)17:48:19 No.912062148
>ちなみに結構な割合をオージと牛が占めてませんか? 13/48がオージと牛でさらにそのうち12個がオージでした
109 22/03/31(木)17:48:26 No.912062170
>> 去年の皐月の記憶が既にあやふやな事に気付きましたがそういえばタイホ君って皐月二着だったんですねえ… >なので純粋なステイヤーでもないと思ってるんですよね >菊花賞は幻惑の逃げが大ハマりしましたし >春天で容赦のないスタミナ勝負の展開になったらどうなるんだろうなって不安が まあもう1年経つことですから身体が変わっててもおかしくはないんですよねえ 少なくとも自分でペースを握ったとはいえ阪神の3000を逃げるというのは尋常ならざる体力の持ち主だとは思っていて良いでしょう
110 22/03/31(木)17:48:39 No.912062239
節目まであとちょっとのジョッキーたち ikze 通算1299勝 はまなか 通算1099勝 リュージ 重賞通算49勝
111 22/03/31(木)17:49:24 No.912062412
オージのせいで何も比較にならないデータが出来上がるジョッキー本当にむちゃくちゃですね
112 22/03/31(木)17:50:07 No.912062602
あの頃のリュージはオージのせいでG1の成績とんでもないことになってませんでしたっけ?
113 22/03/31(木)17:51:33 No.912062958
fu932857.png
114 22/03/31(木)17:51:54 No.912063053
なんかおれがじゃまものみたいになってるじゃねーか
115 22/03/31(木)17:53:00 No.912063305
>>> 去年の皐月の記憶が既にあやふやな事に気付きましたがそういえばタイホ君って皐月二着だったんですねえ… >>なので純粋なステイヤーでもないと思ってるんですよね >>菊花賞は幻惑の逃げが大ハマりしましたし >>春天で容赦のないスタミナ勝負の展開になったらどうなるんだろうなって不安が >まあもう1年経つことですから身体が変わっててもおかしくはないんですよねえ >少なくとも自分でペースを握ったとはいえ阪神の3000を逃げるというのは尋常ならざる体力の持ち主だとは思っていて良いでしょう 菊花賞であの勝ち方をした馬ですし日経賞も逃げ切りましたからスタミナは相当なものがあるとは思っています ただアイアンバローズや2強の片割れプボ君とか足を溜めるのを許してくれ無そうな面々がいて… 確か逮捕くんって道中で緩めて脚溜めるタイプの逃げですよね?
116 22/03/31(木)17:53:26 No.912063411
>あの頃のリュージはオージのせいでG1の成績とんでもないことになってませんでしたっけ? 下手糞はデータ全ての理路派になるんだよ…
117 22/03/31(木)17:53:44 No.912063497
もしかしてリュージの重賞50勝って春天になりそうな感じですか?
118 22/03/31(木)17:54:07 No.912063592
imgはリュージ屋が多すぎる
119 22/03/31(木)17:54:21 No.912063647
>もしかしてリュージの重賞50勝って春天になりそうな感じですか? 皐月賞のビーアスくんかもしれませんよ
120 22/03/31(木)17:56:01 No.912064070
ビーアス君も走ったら真面目そうなのでちょっと安心ですね
121 22/03/31(木)17:56:09 No.912064104
>確か逮捕くんって道中で緩めて脚溜めるタイプの逃げですよね? ペース配分が大切なタイプの逃げではありますね そもそも長距離逃げですから破滅的に逃げてどうこうというのも難しいですが…
122 22/03/31(木)17:56:20 No.912064149
今のところ決まってるのが アーリントンC ウナギノボリ 皐月賞 ビーアストニッシド マイラーズC ワールドバローズ 春天 ディープボンド 京都新聞杯 ディライトバローズ だからどれかで取れるといいね
123 22/03/31(木)17:56:40 No.912064254
>imgはリュージ屋が多すぎる 皆の真似してウッしてたら病みつきになった人多そうです 私とか
124 22/03/31(木)17:57:19 No.912064422
皐月賞リュージが見れるだけでも嬉しい事ですよ本当に
125 22/03/31(木)17:57:23 No.912064437
平場でウッ 重賞でもウッ
126 22/03/31(木)17:57:23 No.912064439
真面目に考えると武史F4コンビが盛り上がっていますが 似たような年で竜二オペコンビがいたんですよね 当時の空気感とか過去に戻れるなら味わいたいですね...
127 22/03/31(木)17:58:53 No.912064866
皐月ダービーをオニャンコポンが獲ってNHKマイルでウナギノボリが勝てば今年は珍名馬の年です
128 22/03/31(木)17:59:09 No.912064947
セレシオン君はプリンシパルSみたいですけど継続なんですかね?
129 22/03/31(木)18:00:32 No.912065321
>セレシオン君はプリンシパルSみたいですけど継続なんですかね? 裏の京都新聞杯に出そうなんでセレシオンは乗り替わりじゃないですかね
130 22/03/31(木)18:01:38 No.912065617
そういやたこブリ君はウチパクさんでダービーCTでるよ
131 22/03/31(木)18:01:48 No.912065662
>当時の空気感とか過去に戻れるなら味わいたいですね... オペリュージのコンビは厳しい言い方をするとなんのバックボーンもない若造が乗り替わりもなしにずっとオペさんにしがみついてる状態だったので批判的な意見も多かったですねえ グランドスラムは凄い事ですが前後に関しては負けもありましたし… なんと言っても今と違うのは短期の外国人を始めとして数字の出る騎手が多数健在だった事でしょうか 今は引退してしまったりお歳を召した方も多いですが当時はちょうど脂の乗った…という騎手は結構居ましたね もう1冠は狙えたかもしれない馬というところが本当に厳しい目で見られていたと記憶しています
132 22/03/31(木)18:02:23 No.912065829
久しぶりに水浴びしながら逃げるウイナー君が見れるかと思ったんですが雨は日曜日なんですね
133 22/03/31(木)18:02:35 No.912065883
最近気付いたんですけど時代が違うとはいえデビュー年で重賞勝利33勝は割とビックリする水準なんですよね
134 22/03/31(木)18:02:49 No.912065931
オニャンコポンは神様の名前ですから変な名前じゃありませんよ!まあ変わった響きではありますね…
135 22/03/31(木)18:02:58 No.912065963
やりますか雨乞い…!
136 22/03/31(木)18:03:30 No.912066108
もう一度グランドスラム達成したまえ!!!
137 22/03/31(木)18:03:50 No.912066208
>オペリュージのコンビは厳しい言い方をするとなんのバックボーンもない若造が乗り替わりもなしにずっとオペさんにしがみついてる状態だったので批判的な意見も多かったですねえ これに批判的な意見が出ていたのがなんか時代ですよね 今は実績あげても乗り替わりが多くてそういう人馬だと逆に応援が強くなりそうです
138 22/03/31(木)18:04:46 No.912066470
横山兄弟と岩田息子は2世ジョッキなので良い馬回してもらえるのもわかりますが よく当時のリュージにオージが回ってきましたよね たしかリュージって血縁に競馬関係者いませんでしたよね?
139 22/03/31(木)18:04:52 No.912066497
https://www.sanspo.com/race/article/general/20220331-FNU3C4MSAVJQJIT4O7SUMTKIUY/ ゴムマリみたいですってどういうことなんでしょう…
140 22/03/31(木)18:04:58 No.912066526
>ただアイアンバローズや2強の片割れプボ君とか足を溜めるのを許してくれ無そうな面々がいて… アイアンバローズくんは掛かってて仕掛け早めた上で最後まで持ちましたからね 油断できないと言うか折り合いバッチリ付いたら普通に勝ち負けありそうです
141 22/03/31(木)18:05:18 No.912066625
カワーダとかは逆に本番ダノンに乗り替わらないとしっくり来ません
142 22/03/31(木)18:05:22 No.912066640
トプロくんに関してくもにひこから的場師に乗り替わりがわりと歓迎されてたと聞きますね…
143 22/03/31(木)18:05:52 No.912066766
新じゃがの勝ち鞍はフツー短いところで稼ぐものなのでそういう意味でもリュージは異質ってどっかで見ました
144 22/03/31(木)18:05:55 No.912066788
>たしかリュージって血縁に競馬関係者いませんでしたよね? 騎手がいないだけで代々厩務員とかやってますよ
145 22/03/31(木)18:06:14 No.912066878
>横山兄弟と岩田息子は2世ジョッキなので良い馬回してもらえるのもわかりますが >よく当時のリュージにオージが回ってきましたよね >たしかリュージって血縁に競馬関係者いませんでしたよね? 所属厩舎の岩元師が竹園オーナーと幼馴染だったので
146 22/03/31(木)18:06:28 No.912066955
>>オペリュージのコンビは厳しい言い方をするとなんのバックボーンもない若造が乗り替わりもなしにずっとオペさんにしがみついてる状態だったので批判的な意見も多かったですねえ >これに批判的な意見が出ていたのがなんか時代ですよね >今は実績あげても乗り替わりが多くてそういう人馬だと逆に応援が強くなりそうです 勝てる馬に勝てない騎手を乗せてる事に批判が出るのは総帥の采配なんかを見るとあまり時代は関係ないかと思います 有望株が降ろされる事に対する同情というのはいつの時代もあるかなとは思いますが… コロナ以降は時勢もあって若手の話題も増えましたから今だとそういうコンビが台頭すれば応援する声は大きいかも知れませんね
147 22/03/31(木)18:06:48 No.912067036
>>https://twitter.com/gendai_keiba/status/1509423927285624832 >>大阪杯除外だから仕方ないね >ユーイチがG1出ないのは珍しいと思ったら二股で騎乗登録してたのね >一流にしか許されない行為 同厩舎ですからステラリアとジェラルディーナ
148 22/03/31(木)18:07:11 No.912067136
ウインヴェルデフレグモーネですか… 残念です…
149 22/03/31(木)18:07:12 No.912067142
>たしかリュージって血縁に競馬関係者いませんでしたよね? 厩務員の息子ですよ!ちなみにくにひこもそうです オージさんは師匠の岩元調教師に幼馴染みの竹園さんが預けた馬なので そりゃもうコネッコネですよそれだけ師匠が期待してたってことではありますが
150 22/03/31(木)18:07:48 No.912067322
乗り代わることに対して騎手ファンからの不満の声はネットの上に出やすくなりましたが 馬主さん達からしたら乗り代えることはそういう判断をしますよ
151 22/03/31(木)18:07:50 No.912067329
>ゴムマリみたいですってどういうことなんでしょう… やつは跳ねるよ
152 22/03/31(木)18:08:26 No.912067477
>ゴムマリみたいですってどういうことなんでしょう… プボくんもパドックで軽快ですけどあれのもっとぴょんぴょんする感じでしょうか
153 22/03/31(木)18:08:26 No.912067479
サージュウェルズはズブかったんでしょうか…
154 22/03/31(木)18:08:27 No.912067480
>勝てる馬に勝てない騎手を乗せてる事に批判が出るのは総帥の采配なんかを見るとあまり時代は関係ないかと思います 横からですがオペラオーリュージが結局最後まで色々言われ続けたのはやっぱり時代のせいだと思いますよ 結果を出してもバックボーンがない騎手でノれないからつまらないって言われ続けた感じですし
155 22/03/31(木)18:08:58 No.912067623
>>ゴムマリみたいですってどういうことなんでしょう… >やつは跳ねるよ 弾みをつけたいディープボンド的な…
156 22/03/31(木)18:09:23 No.912067746
昔は今よりもっと大記録を称える時代ですね 馬身離すことにやっきになったり
157 22/03/31(木)18:09:28 No.912067772
オペリュージのコンビは厩舎と馬主の間にひと悶着あって…結構な大喧嘩でしたよねアレ
158 22/03/31(木)18:09:37 No.912067814
>サージュウェルズはズブかったんでしょうか… 動画も残ってますが相当に
159 22/03/31(木)18:10:02 No.912067911
若い頃オグリキャップに脳を焼かれた竜二少年が 成長して騎手になってオペラオーに脳を焼かれるんですよね
160 22/03/31(木)18:10:03 No.912067917
>ウインヴェルデフレグモーネですか… >残念です… マジかマジだ 残念だなぁ https://www.win-rc.co.jp/belonging/condition/belong_cond_back.php?from=top&hcd=20190005
161 22/03/31(木)18:10:31 No.912068046
>乗り代わることに対して騎手ファンからの不満の声はネットの上に出やすくなりましたが >馬主さん達からしたら乗り代えることはそういう判断をしますよ 今の時代はその騎手個人のファンじゃなくても「一定の結果を出しているのに乗り替わり」という事象に対して結構文句が出てると思いますよ それこそ2017年の秋はモズカッチャンにせよアルアインにせよスワーヴリチャードにせよ騎手個人に入れ込まない人も文句たらたらでした
162 22/03/31(木)18:10:31 No.912068047
>ウインヴェルデフレグモーネですか… >残念です… あら本当ですね… 牡馬に馬っけ出す子ですがレースっぷりは悪くなかったですしねえ
163 22/03/31(木)18:10:44 No.912068128
ゴムまりってことは柔軟性があるってことなのかな
164 22/03/31(木)18:10:52 No.912068168
https://www.win-rc.co.jp/belonging/condition/belong_cond_back.php?from=top&hcd=20170017 来週はダークローズ君に乗るかもですねー
165 22/03/31(木)18:11:53 No.912068418
ウインまた増えてきたね
166 22/03/31(木)18:12:21 No.912068562
当時は今ほど騎手のパーソナルの発信も追いついてない時代でしたしねえ 今ならむしろなんのバックボーンもない和田青年は応援の声が強い気がしますね