虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/31(木)16:14:48 地面に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)16:14:48 No.912042989

地面に着く瞬間にジャンプ!

1 22/03/31(木)16:18:42 No.912043817

これ説明してあげないといけないのかな

2 22/03/31(木)16:18:46 No.912043832

実際は横になるのが一番衝撃少なくて済むんだっけ?

3 22/03/31(木)16:19:17 No.912043931

ブレーキあるだろ?

4 22/03/31(木)16:25:58 No.912045308

フリーフォールにならない安全機構あるんじゃなかったっけ

5 22/03/31(木)16:26:26 No.912045417

エレベーターの中には人がいたとみられるが、周囲からの呼びかけには応じない状況だという。

6 22/03/31(木)16:26:43 No.912045477

安全装置が効いてたら落下しないんだよなぁ

7 22/03/31(木)16:27:02 No.912045532

工事現場で作業用エレベーターだってよ

8 22/03/31(木)16:27:19 No.912045581

https://news.yahoo.co.jp/articles/7643d5524489da9c8242c8c89d815a479654b6f9 エレベーターは常設のものではなく工事用

9 22/03/31(木)16:27:24 No.912045609

>エレベーターの中には人がいたとみられるが、周囲からの呼びかけには応じない状況だという。 恥ずかしがり屋だな

10 22/03/31(木)16:29:00 No.912045906

中には怪我人がって…怪我ですむのか?

11 22/03/31(木)16:29:42 No.912046039

今日は工事用エレベーター落下について解説するぜ うう…怖いけどおっけーおっけーよ…

12 22/03/31(木)16:29:56 No.912046084

工事用のエレベーターと言うと上の階からエレベーターに飛び移ろうとして そのまま地面とキスしたやつもいたな

13 22/03/31(木)16:30:58 No.912046277

物専用で人が載っちゃいけないやつだったりしない?

14 22/03/31(木)16:31:04 No.912046300

エレベーターに乗る時に蹴飛ばしたネジが下にいた人の頭蓋を貫通したとかもあったな

15 22/03/31(木)16:31:40 No.912046416

ヒデ!やっちまえ!!

16 22/03/31(木)16:31:55 No.912046477

どうやっても大怪我もしくは死ぬけど少しでも助かりたいなら身体丸めるしかないみたいな実験を前ここで見た

17 22/03/31(木)16:31:57 No.912046486

中に怪我人はいませんでした

18 22/03/31(木)16:32:52 No.912046662

どこのゼネコンだろう

19 22/03/31(木)16:33:15 No.912046744

無事だったのかな

20 22/03/31(木)16:33:21 No.912046758

10階から自由落下したとしてたかだか体勢とかで助かる見込みほぼないと思うんだよな…

21 22/03/31(木)16:33:51 No.912046844

現場猫案件じゃ…

22 22/03/31(木)16:33:58 No.912046863

一人心肺停止のニュースでたか…

23 22/03/31(木)16:37:01 No.912047405

>10階から自由落下したとしてたかだか体勢とかで助かる見込みほぼないと思うんだよな… 落下した分のエネルギーを相殺できればノーダメージ!無理!

24 22/03/31(木)16:37:56 No.912047558

https://news.yahoo.co.jp/articles/30b28a0dc02fbef6ba7d6647595c45a28400c950 詳しい人だとこれでどこの会社とか分かるんだろうか

25 22/03/31(木)16:39:06 No.912047768

Anotherで見た

26 22/03/31(木)16:39:47 No.912047887

詳しいっていうか銀座の大通り沿いなんだからストリートビューでも見ればわかるんじゃないか?

27 22/03/31(木)16:39:55 No.912047910

扉の前で宴会したら出てきてくれるよ

28 22/03/31(木)16:40:42 No.912048038

年度始めじゃなくて良かったな

29 22/03/31(木)16:41:09 No.912048112

そりゃ呼び掛けには応じられないだろ

30 22/03/31(木)16:42:19 No.912048318

これ最初にドア開ける人辛そう

31 22/03/31(木)16:42:22 No.912048324

荷揚げ屋とかかな

32 22/03/31(木)16:43:22 No.912048503

中の人だったものはどうなってるんだろうな…このくらいの高さなら割と原型を留めてはいるのか?

33 22/03/31(木)16:44:15 No.912048655

生きてたらすげえよ

34 22/03/31(木)16:44:19 No.912048671

人じゃなく物かもしれない

35 22/03/31(木)16:45:52 No.912048930

絶対ドア開けたくない…

36 22/03/31(木)16:45:58 No.912048945

鹿用エレベーター

37 22/03/31(木)16:46:10 No.912048991

シュレーディンガーの人

38 22/03/31(木)16:47:02 No.912049150

着地の瞬間にO.S発動するしか…

39 22/03/31(木)16:47:32 No.912049244

斉木さんもこういってるぞfu932702.jpeg

40 22/03/31(木)16:47:57 No.912049321

>O.S発動 おぺにす・しこしこ!

41 22/03/31(木)16:50:25 No.912049783

https://www.youtube.com/watch?v=0XMWpUO_Jkc こういう系の工事のときにしか使わないEVかな 通常のEVはケーブル切れても止まれるようになってるし

42 22/03/31(木)16:50:46 No.912049827

心肺停止て…

43 22/03/31(木)16:56:39 No.912050917

>斉木さんもこういってるぞfu932702.jpeg この頭悪いページあの漫画だったんだ… いや前後の話わからんから敢えてやってるネタなのかもしらんが

44 22/03/31(木)16:57:13 No.912051042

それを本気で信じて描いてると思ってるの!?

45 22/03/31(木)16:57:19 No.912051063

斉木はネタしかないよ

46 22/03/31(木)16:58:11 No.912051204

ギャグマンガだよぉ

47 22/03/31(木)16:58:27 No.912051251

ギャグマンガのギャグ描写をマジに解釈されるほど反応に困ることはない

48 22/03/31(木)17:02:05 No.912051910

一からか?

49 22/03/31(木)17:04:51 No.912052395

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 22/03/31(木)17:06:42 No.912052727

>中に怪我人はいませんでした 死人は?

51 22/03/31(木)17:07:08 No.912052806

もう人じゃなくなってるから中に人はいないよ

52 22/03/31(木)17:07:39 No.912052908

いまニュース流れてるけど死亡したって

53 22/03/31(木)17:07:43 No.912052921

意識不明で搬送だから原形は保ってるようだ…

54 22/03/31(木)17:08:16 No.912053030

>1648713891290.png やっぱ強えぜ「」

55 22/03/31(木)17:08:34 No.912053083

外で飲み会始めたら様子を見ようと開けてくれるんじゃない?

56 22/03/31(木)17:10:11 No.912053408

現実では中の人どういう状態になっちゃうんだろう…

57 22/03/31(木)17:10:24 No.912053461

>https://www.youtube.com/watch?v=0XMWpUO_Jkc >こういう系の工事のときにしか使わないEVかな >通常のEVはケーブル切れても止まれるようになってるし 怖い…

58 22/03/31(木)17:10:44 No.912053526

>現実では中の人どういう状態になっちゃうんだろう… まるでスレ画が仮想の出来事みたいに言うね

59 22/03/31(木)17:11:39 No.912053715

>現実では中の人どういう状態になっちゃうんだろう… 10階から飛び降りた人とほぼ同じ状態になる

60 22/03/31(木)17:12:07 No.912053805

>外で飲み会始めたら様子を見ようと開けてくれるんじゃない? スサノオのレス

61 22/03/31(木)17:14:17 No.912054277

擬似無重力とかだったらジャンプのしようも体勢変えるのも難しそう

62 22/03/31(木)17:14:56 No.912054419

死んでたって報道出てたね…

63 22/03/31(木)17:15:08 No.912054466

>>現実では中の人どういう状態になっちゃうんだろう… >10階から飛び降りた人とほぼ同じ状態になる 箱の中にいるから特別な状態になるってわけじゃなさそう それが重力なんだけど

64 22/03/31(木)17:15:16 No.912054501

そりゃ死んでるよどう考えても

65 22/03/31(木)17:16:38 No.912054799

真面目な話こういう場合は開けたら状態が確定して生死が決まってしまうので 開けずにそのまま封印するのがいいと思う

66 22/03/31(木)17:16:58 No.912054884

Anotherで見た

67 22/03/31(木)17:19:11 No.912055401

ウクライナではロシア兵がチェルノブイリで塹壕掘ってセルフ大量被ばく 日本ではELVが落下 どうなってるの…?

68 22/03/31(木)17:19:24 No.912055449

工事用のエレベーターは箱じゃねえから

69 22/03/31(木)17:20:13 No.912055618

>どうなってるの…? それ疑問なの?

70 22/03/31(木)17:20:47 No.912055735

全然関係ない二つを並べててだめだった

71 22/03/31(木)17:21:00 No.912055781

>ウクライナではロシア兵がチェルノブイリで塹壕掘ってセルフ大量被ばく >日本ではELVが落下 >どうなってるの…? 陰謀だとでも言えばいいのか?

72 22/03/31(木)17:21:09 No.912055825

お前の頭がどうなってるの?だよ

73 22/03/31(木)17:21:36 No.912055927

>ウクライナではロシア兵がチェルノブイリで塹壕掘ってセルフ大量被ばく >日本ではELVが落下 >どうなってるの…? なんか関連してると思ってるなら病院だぞ

74 22/03/31(木)17:22:04 No.912056035

前置き無しにその時の話の流れから唐突に関係無い話するなって学校で教わらなかったのか

75 22/03/31(木)17:22:24 No.912056114

>>ウクライナではロシア兵がチェルノブイリで塹壕掘ってセルフ大量被ばく >>日本ではELVが落下 >>どうなってるの…? >陰謀だとでも言えばいいのか? どちらもアベの陰謀でありコロナワクチンを接種させようとする意図が見える

76 22/03/31(木)17:22:29 No.912056133

ロープ一本切れたら自由落下でもないだろうし 普通に落ちるよりは弱い衝撃だったと思いたい

77 22/03/31(木)17:23:04 No.912056267

普通よりは弱いったってどちらにしろ死んでんだから意味ないだろ

78 22/03/31(木)17:23:12 No.912056298

こんなこと言うのもあれだけど あんまり助かる要素ないな...

79 22/03/31(木)17:23:33 No.912056374

>普通に落ちるよりは弱い衝撃だったと思いたい 工事用の仮設エレベーターだから自由落下よりほんのりマシって程度よ

80 22/03/31(木)17:24:27 No.912056583

これって横になってれば本当に助かるのかな

81 22/03/31(木)17:24:30 No.912056597

>箱の中にいるから特別な状態になるってわけじゃなさそう 堕ちる速度は一定だろうしな

82 22/03/31(木)17:25:09 No.912056765

>これって横になってれば本当に助かるのかな なんで縦ならだめで横なら助かると思うの?

83 22/03/31(木)17:25:16 No.912056787

どうせ死ぬなら即死が ええ!

84 22/03/31(木)17:25:36 No.912056865

自由落下と違うのは高いところからでも足を下にして落ちる事かな 30m分を足で受け止め切るのは不可能だろうが…

85 22/03/31(木)17:26:24 No.912057053

>なんで縦ならだめで横なら助かると思うの? 衝撃が分散される!

86 22/03/31(木)17:26:37 No.912057109

>>これって横になってれば本当に助かるのかな >なんで縦ならだめで横なら助かると思うの? じゃあこの状況になったら諦めて祈ってろってことでいいんだね

87 22/03/31(木)17:26:53 No.912057170

>衝撃が分散される! むしろ満遍なく全身に衝撃が加わるんじゃねえかな

88 22/03/31(木)17:27:09 No.912057230

祈ってる暇なんてないんじゃねえかな

89 22/03/31(木)17:27:27 No.912057297

ジャンプにワンチャン賭けた方がいいな

90 22/03/31(木)17:27:49 No.912057388

10階からの自由落下を相殺するジャンプ力って 10階までジャンプできるってことだからな

91 22/03/31(木)17:28:23 No.912057505

>10階からの自由落下を相殺するジャンプ力って >10階までジャンプできるってことだからな その超人的な力がある存在はもう10階から落ちても屁でもないと思う

92 22/03/31(木)17:29:20 No.912057719

>むしろ満遍なく全身に衝撃が加わるんじゃねえかな 足に自信があるなら縦 満遍なく全身鍛えてるなら横ってことか

93 22/03/31(木)17:29:59 No.912057850

そもそも落下してるカゴの中ってまともに立ってられるの?

94 22/03/31(木)17:30:02 No.912057862

まず着地の瞬間を捉えないといけないし 落ちた階数分を素でジャンプする能力が要る

95 22/03/31(木)17:30:19 No.912057930

着地がいつなのか分からないのが落下と違うところかな

96 22/03/31(木)17:30:21 No.912057939

つまりこの殺人事件の犯人は地球…!

97 22/03/31(木)17:31:04 No.912058085

箱に入ってても掃除が楽以外の利点は特になさそうだな

98 22/03/31(木)17:31:23 No.912058165

>着地がいつなのか分からないのが落下と違うところかな 普通の落下より怖いじゃん

99 22/03/31(木)17:31:59 No.912058288

工事用かびっくりした

100 22/03/31(木)17:32:17 No.912058363

こわすぎる...

101 22/03/31(木)17:34:08 No.912058796

工事用ってあんま見たことないからいめぐぐったけど マジで見た目フリーフォールだな

102 22/03/31(木)17:36:52 No.912059426

斉木さんは星も砕ける超能力者だから一般人が同じに考えるのは危険

103 22/03/31(木)17:37:39 No.912059599

人の形保ってるのかな…

104 22/03/31(木)17:39:28 No.912060006

>10階からの自由落下を相殺するジャンプ力って >10階までジャンプできるってことだからな すごい勢いで天井にぶつかって死ぬじゃん!

105 22/03/31(木)17:39:51 No.912060096

工事用のやつって中が完全に隠れて見えないのそんなになくない?

106 22/03/31(木)17:39:56 No.912060113

10階のエレベーターから落下した経験を語れる人なんていないだろ

107 22/03/31(木)17:41:40 No.912060530

普通はワイヤー切れて箱が落ちてもブレーキが効くしブレーキ不能でも圧縮された空気でソフトに着地する 工事用か…

108 22/03/31(木)17:41:47 No.912060549

工事用エレベーターって動かすのに資格とかいらないんだね 今調べて初めて知った

109 22/03/31(木)17:42:25 No.912060707

>10階のエレベーターから落下した経験を語れる人なんていないだろ でもimgは霊界と繋がってるって「」が…

110 22/03/31(木)17:44:07 No.912061099

>工事用エレベーターって動かすのに資格とかいらないんだね >今調べて初めて知った 設置責任者は資格か研修必要なのでは

111 22/03/31(木)17:44:34 No.912061207

ここに人間は居なかった 一人もな

112 22/03/31(木)17:45:37 No.912061473

工事用だってストッパーくらいついてるもんちゃうの?

113 22/03/31(木)17:45:59 No.912061557

そもそも普通の釣ってあるやつと違ってそのまま落っこちる構造じゃねぇだろあれ… どんだけ杜撰だったんだ

114 22/03/31(木)17:47:45 No.912061991

いやというかなんか大きいニュースから目を逸らさせようとするような圧力を感じる

115 22/03/31(木)17:48:00 No.912062059

地面に着く瞬間にジャンプって言うけど慣性的にそもそもジャンプできなくなるだろ

116 22/03/31(木)17:48:27 No.912062182

エレベーター天井に吊革があってそれ使って浮いてても助かるのかって話だしな

117 22/03/31(木)17:49:13 No.912062376

大丈夫?アルミホイル巻く?

118 22/03/31(木)17:49:36 No.912062461

数秒間だけ無重力体験出来た…?

119 22/03/31(木)17:49:56 No.912062547

>地面に着く瞬間にジャンプって言うけど慣性的にそもそもジャンプできなくなるだろ そこでジャンプできるくらいの生き物ならば生き残れるって話だな

120 22/03/31(木)17:50:02 No.912062580

>地面に着く瞬間にジャンプって言うけど慣性的にそもそもジャンプできなくなるだろ 生きるか死ぬかの時に常識に囚われてる場合か

121 22/03/31(木)17:50:24 No.912062668

>そこでジャンプできるくらいの生き物ならば生き残れるって話だな そこでジャンプ出来るくらいの生物は多分ジャンプしなくても生きてる

↑Top