22/03/31(木)15:04:36 実はそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/31(木)15:04:36 No.912027246
実はそんなに…… コスパが悪いというわけでもない…!
1 22/03/31(木)15:08:13 No.912028114
東京は食が溢れているな
2 22/03/31(木)15:12:06 No.912029115
その浮いた手間をより有益な活動に充てられるならな…
3 22/03/31(木)15:23:41 No.912031843
見合わないならそもそも商売として成立しないからな…
4 22/03/31(木)15:48:59 No.912037652
自炊もコスパが良いという訳でもない…!
5 22/03/31(木)16:07:41 No.912041532
浮いた時間で資格勉強とか運動とか創作活動とかするならいい ここ見て時間無駄にするぐらいなら自炊しろ
6 22/03/31(木)16:09:49 No.912041957
常々外食とかしない限りは全然いいと思うの
7 22/03/31(木)16:11:29 No.912042292
こういう言い方されるとレタスチャーハン気になるわ
8 22/03/31(木)16:15:05 No.912043046
レタスチャーハンは一度食べると自炊ラーニングできる!
9 22/03/31(木)16:16:45 No.912043411
外食は手っ取り早くいろんな栄養素を取れるからな… まぁそういう意味では半額惣菜がベストなんだが 揚げ物しか残ってないことも多いし…
10 22/03/31(木)16:18:05 No.912043697
700円でけっこう美味いとんかつ定食が食えて 調理も皿洗いもしなくていいとなるとまあ…ってなる
11 22/03/31(木)16:19:58 No.912044069
おでにとって外食はソトレス解消も兼ねてる
12 22/03/31(木)16:20:26 No.912044161
>おでにとって外食はソトレス解消も兼ねてる ずっと家にいると気が滅入るもんな
13 22/03/31(木)16:20:55 No.912044269
うどんとかカレーはもったいなく感じる 揚げ物は外食最高
14 22/03/31(木)16:21:50 No.912044460
外食を気兼ねなく食えるようになった時に俺仕事頑張ってきたな…って実感できた
15 22/03/31(木)16:22:08 No.912044522
実際そうだよ 店は大量に仕入れて一度に作れるんだから
16 22/03/31(木)16:22:16 No.912044552
お外でレスするのは確かに普段より冴えたレスが出来たりするからな
17 22/03/31(木)16:22:18 No.912044566
レタスチャーハンに目覚めるとレタスを熱通して食べる事にも目覚める
18 22/03/31(木)16:22:24 No.912044579
レタスチャーハンを自炊するということは余ったその後にレタスも消費しなくてはならないんだがその手間は勘定に入っているか? などと考えると外食の方が安インパラという結論に落ちていくことになる
19 22/03/31(木)16:23:13 No.912044743
サバキムチ、一見不健康そうに見えるけど炭水化物タンパク質食物繊維揃っているな
20 22/03/31(木)16:23:49 No.912044880
自炊の衛生面全般がめんどい…洗ったり捨てたり肉を切った包丁も気を付けなければならない あらかじめ切られている食材を買うなどでカバーする
21 22/03/31(木)16:24:44 No.912045067
チェーン系飲食店が撤退するレベルで地元商店街のコスパが良すぎる大山を 基準にするのはどうかな…って素で思った
22 22/03/31(木)16:24:57 No.912045110
洗い物が尋常じゃなくめんどい…!
23 22/03/31(木)16:25:01 No.912045116
一人暮らしをしてみればわかる 慣れない自炊なんて外食よりずっとコスパ悪い
24 22/03/31(木)16:25:17 No.912045163
レタスチャーハンってとどのつまりレタス入れたチャーハンなんでしょ?
25 22/03/31(木)16:26:15 No.912045372
>一人暮らしをしてみればわかる >慣れない自炊なんて外食よりずっとコスパ悪い 一汁一菜で1000円近くかかってる…しかも半端に材料が余る…
26 22/03/31(木)16:26:19 No.912045386
>洗い物が尋常じゃなくめんどい…! ホイ紙皿
27 22/03/31(木)16:26:26 No.912045415
自炊の利点は食いたい量とコストを自分でコントロールできることであって そのクォリティではないからな
28 22/03/31(木)16:26:47 No.912045493
いやでも一条の物言いからするとそんなどこにでもあるレタスが入ったチャーハンじゃないんじゃないか
29 22/03/31(木)16:26:55 No.912045508
大山は飯食べるとこマジで困らない
30 22/03/31(木)16:28:50 No.912045876
慣れた自炊は実際安い 作り置きの力はすごい
31 22/03/31(木)16:29:50 No.912046066
まあ自炊の方が安上がりなのは間違いないが面倒臭いからなぁ
32 22/03/31(木)16:30:29 No.912046185
サバキムチて 野菜くらいは食えよ
33 22/03/31(木)16:30:57 No.912046270
>サバキムチて >野菜くらいは食えよ キムチは野菜!
34 22/03/31(木)16:31:03 No.912046291
>洗い物が尋常じゃなくめんどい…! 洗い物はこまめに洗えばそこまで面倒臭くはならないが…こまめに洗えたら苦労はしない
35 22/03/31(木)16:32:49 No.912046658
昔大山の焼肉屋で飲んだ時トイレのポスターに福本の絵入りサインあったけど地元なのかしら
36 22/03/31(木)16:32:53 No.912046667
自炊するとかえって高く付くなどともっともらしいことを言うが…とどのつまり…!
37 22/03/31(木)16:34:04 No.912046882
面倒くさいのである…!!
38 22/03/31(木)16:35:14 No.912047122
俺は自炊3日で400円とかだからマジで人によると思う