虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

センバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)12:34:45 No.911990832

センバツ決勝 近江×大阪桐蔭

1 22/03/31(木)12:35:26 No.911991041

エラーがね…

2 22/03/31(木)12:35:40 No.911991125

近江決勝来るの初なんだっけ?

3 22/03/31(木)12:38:50 No.911992063

余計な1点だった

4 22/03/31(木)12:39:14 No.911992167

早くも山田君が22/116球投げてしまった

5 22/03/31(木)12:40:13 No.911992460

最近スレ立ってなかったんじゃない?

6 22/03/31(木)12:41:49 No.911992913

当たりは良かった

7 22/03/31(木)12:41:52 No.911992928

山田くん大変だな… 温存できないくらい他の投手は差があるんかな…

8 22/03/31(木)12:46:00 No.911994173

うーむ球数多くなってるな…

9 22/03/31(木)12:47:48 No.911994686

もう苦しそう

10 22/03/31(木)12:48:02 No.911994761

なんとか三振

11 22/03/31(木)12:49:07 No.911995043

簡単に点取ってくなあ…

12 22/03/31(木)12:49:15 No.911995091

なんかもう試合展開が読めたな

13 22/03/31(木)12:49:20 No.911995115

うげー

14 22/03/31(木)12:49:28 No.911995164

前田君打もいけるんか…

15 22/03/31(木)12:49:46 No.911995250

明らかに芯外した音なのにパワーで持って行く

16 22/03/31(木)12:50:23 No.911995430

振ってほしい球をホント振らないな

17 22/03/31(木)12:51:47 No.911995831

山田君もかなり厳しいんだが2番手ピッチャーはほぼ間違いなく山田君より打たれるだろうしな…

18 22/03/31(木)12:52:11 No.911995951

身体でかいな

19 22/03/31(木)12:52:19 No.911995988

万全ならワンチャンって感じだと思うんだがな近江も

20 22/03/31(木)12:53:17 No.911996282

>万全ならワンチャンって感じだと思うんだがな近江も それはないな…

21 22/03/31(木)12:53:21 No.911996310

ぽっちゃり体型が仇になった

22 22/03/31(木)12:53:22 No.911996314

岡崎くんじゃなかったらセーフだったな…

23 22/03/31(木)12:53:37 No.911996385

山本みたいなカウントの整え方

24 22/03/31(木)12:54:16 No.911996574

ここまでコールドゲーム並の点差で勝った試合が2つあんのか

25 22/03/31(木)12:54:21 No.911996599

ラガーさんいないの嬉しいわ

26 22/03/31(木)12:55:06 No.911996816

うーんあっさりだ

27 22/03/31(木)12:55:28 No.911996915

桐蔭つえー

28 22/03/31(木)12:56:13 No.911997097

やっぱさっきのセーフだったよな

29 22/03/31(木)12:56:35 No.911997195

>それはないな… いやあるよ!去年夏負けてるしエースが万全なら勝負できる

30 22/03/31(木)12:56:36 No.911997204

いてて

31 22/03/31(木)12:57:19 No.911997401

うわー

32 22/03/31(木)12:57:21 No.911997421

えぐい…

33 22/03/31(木)12:57:21 No.911997422

ほい

34 22/03/31(木)12:57:22 No.911997426

うーわ…

35 22/03/31(木)12:57:24 No.911997434

うわー

36 22/03/31(木)12:57:24 No.911997437

ほげー

37 22/03/31(木)12:57:26 No.911997442

やっぱりこうなっちゃうか

38 22/03/31(木)12:57:26 No.911997445

えぐ…

39 22/03/31(木)12:57:30 No.911997461

コワ~…

40 22/03/31(木)12:57:40 No.911997506

ぐえええええええええ

41 22/03/31(木)12:57:41 No.911997518

毎回得点するんじゃなかろうか…

42 22/03/31(木)12:57:44 No.911997522

こんなん海堂高校やん

43 22/03/31(木)12:57:50 No.911997543

エースが万全だったならってとこだよな近江は流石に無理だわ今回は

44 22/03/31(木)12:57:55 No.911997560

制限前にノックアウトか…

45 22/03/31(木)12:58:03 No.911997599

もしかして今年の大阪桐蔭って史上最強なのでは…?

46 22/03/31(木)12:58:12 No.911997644

今年は大阪桐蔭無双で最初から最後まで終わるのか 何があったんだ一体

47 22/03/31(木)12:58:15 No.911997661

阪神と桐蔭変えろ

48 22/03/31(木)12:58:17 No.911997673

そもそも怪我してて昨日170球投げた投手を先発させるな

49 22/03/31(木)12:58:20 No.911997697

山田の心をぶち折りよった

50 22/03/31(木)12:58:28 No.911997724

打てる捕手だなあ

51 22/03/31(木)12:58:34 No.911997757

エースが万全てどっちのチームも同じだけ試合してんだから条件は対等なんすよこれ

52 22/03/31(木)12:58:54 No.911997857

心が折れてしまった…

53 22/03/31(木)12:59:01 No.911997897

これは広島商業の分!

54 22/03/31(木)12:59:04 No.911997908

桐蔭やりすぎじゃない…?

55 22/03/31(木)12:59:08 No.911997925

全国から有能な選手をかき集めてほぼ地元で行われる有利な大会で優勝して嬉しいか?

56 22/03/31(木)12:59:15 No.911997956

>エースが万全てどっちのチームも同じだけ試合してんだから条件は対等なんすよこれ いや脚痛めてるのは試合数だけって話でもないし桐蔭は1試合少ないし…

57 22/03/31(木)12:59:19 No.911997972

広島商さんの分も試合できる喜びを表現してる…

58 22/03/31(木)12:59:26 No.911998001

>エースが万全てどっちのチームも同じだけ試合してんだから条件は対等なんすよこれ 不戦勝しとるやろがい!

59 22/03/31(木)12:59:59 No.911998146

桐蔭鬼つええ!!

60 22/03/31(木)13:00:10 No.911998202

>全国から有能な選手をかき集めてほぼ地元で行われる有利な大会で優勝して嬉しいか? 高校バスケなら全国どころか海外から集めてるんでそれぐらい普通なんスよ…

61 22/03/31(木)13:00:21 No.911998260

>全国から有能な選手をかき集めてほぼ地元で行われる有利な大会で優勝して嬉しいか? ほぼ地元の子ばっかじゃん…そもそも関西の子がってのはまあ…

62 22/03/31(木)13:00:24 No.911998273

金農の時もよりによって決勝で…だったというか 桐蔭が負ける時って相手のエースが元気な時なんだよな

63 22/03/31(木)13:00:37 No.911998323

>>それはないな… >いやあるよ!去年夏負けてるしエースが万全なら勝負できる そりゃトナメは1発勝負なんで多少実力差があっても勝ち負けは定まらんとこがあるけど 総合力見たら桐蔭のが格上なのは確実だわ

64 22/03/31(木)13:00:43 No.911998347

投手はともかく野手の分は一試合で埋まる差かな…

65 22/03/31(木)13:00:47 No.911998358

15点くらい取られそう

66 22/03/31(木)13:00:57 No.911998387

>もしかして今年の大阪桐蔭って史上最強なのでは…? まだわからん

67 22/03/31(木)13:01:04 No.911998432

いいじゃん

68 22/03/31(木)13:01:06 No.911998438

このピッチャーいいね

69 22/03/31(木)13:01:21 No.911998505

山田君が抑えられるビジョンがまったくみえなかったな

70 22/03/31(木)13:01:22 No.911998513

いけるぞ

71 22/03/31(木)13:01:26 No.911998530

>全国から有能な選手をかき集めてほぼ地元で行われる有利な大会で優勝して嬉しいか? 選手に同じこと言ってみろ 部外者が偉そうに言えることじゃねえよそういうの

72 22/03/31(木)13:01:37 No.911998581

おおお

73 22/03/31(木)13:01:38 No.911998585

ナイス!

74 22/03/31(木)13:01:39 No.911998591

>投手はともかく野手の分は一試合で埋まる差かな… 大阪桐蔭は打撃や投手だけじゃなく守備もやばいのが軽視されてるよねミスに付け込んでみたいなのも全然できない

75 22/03/31(木)13:01:43 No.911998611

ナイスプレー

76 22/03/31(木)13:01:45 No.911998619

外人部隊の話するとそれやっても紫紺も真紅も旗持って帰れなかった東北がキレるからやめろ

77 22/03/31(木)13:01:46 No.911998621

流れ変わるかもしれない

78 22/03/31(木)13:01:49 No.911998632

レイプだけは回避してくれ 桐蔭全試合レイプ大会ではあまりにもあれだ

79 22/03/31(木)13:02:14 No.911998725

>大阪桐蔭は打撃や投手だけじゃなく守備もやばいのが軽視されてるよねミスに付け込んでみたいなのも全然できない 基本二遊間しっかりしてるよね 外野も肩あるし

80 22/03/31(木)13:02:23 No.911998768

>そりゃトナメは1発勝負なんで多少実力差があっても勝ち負けは定まらんとこがあるけど >総合力見たら桐蔭のが格上なのは確実だわ それはそう

81 22/03/31(木)13:02:32 No.911998799

>レイプだけは回避してくれ >桐蔭全試合レイプ大会ではあまりにもあれだ 一回戦の点差見てから言え

82 22/03/31(木)13:02:35 No.911998811

>>>それはないな… >>いやあるよ!去年夏負けてるしエースが万全なら勝負できる >そりゃトナメは1発勝負なんで多少実力差があっても勝ち負けは定まらんとこがあるけど >総合力見たら桐蔭のが格上なのは確実だわ 桐蔭が格上じゃないとかどこにも書いてないじゃん 勝てるチャンスがあるかないかの話をしてるわけで

83 22/03/31(木)13:02:47 No.911998863

>もしかして今年の大阪桐蔭って史上最強なのでは…? いやそこまでは強くないわ

84 22/03/31(木)13:02:56 No.911998894

>レイプだけは回避してくれ >桐蔭全試合レイプ大会ではあまりにもあれだ 鳴門はプロ注目の投手が頑張っていい試合だったろう エースが万全ならって意味で桐蔭倒すなら早いうちだよなあって感じる

85 22/03/31(木)13:02:57 No.911998903

>総合力見たら桐蔭のが格上なのは確実だわ そりゃ元々万全ならワンチャンあったのにってレスから始まった話だからな

86 22/03/31(木)13:03:00 No.911998920

えええ…

87 22/03/31(木)13:03:02 No.911998924

なんかあからさまに何も知らないのに首突っ込みたがる奴がいるな

88 22/03/31(木)13:03:02 No.911998930

あー!

89 22/03/31(木)13:03:05 No.911998941

容赦ねぇな

90 22/03/31(木)13:03:05 No.911998943

ですよねー…

91 22/03/31(木)13:03:05 No.911998944

オイオイオイ

92 22/03/31(木)13:03:06 No.911998947

エグいて

93 22/03/31(木)13:03:09 No.911998961

バックスクリーンえぐっ

94 22/03/31(木)13:03:11 No.911998973

>レイプだけは回避してくれ >桐蔭全試合レイプ大会ではあまりにもあれだ 試合が終わるごとに評価の上がる鳴門の冨田 そして流れを渡さないHR…えぐ…

95 22/03/31(木)13:03:11 No.911998974

oh…

96 22/03/31(木)13:03:13 No.911998984

うわぁ

97 22/03/31(木)13:03:16 No.911998996

いけると思ったらこれだよ!

98 22/03/31(木)13:03:21 No.911999011

>金農の時もよりによって決勝で…だったというか >桐蔭が負ける時って相手のエースが元気な時なんだよな 逆に言えば全国級のエースが元気な内じゃないと倒せないし 普通の投手じゃボッコボコにされて終わる

99 22/03/31(木)13:03:23 No.911999020

うわきっつ

100 22/03/31(木)13:03:25 No.911999028

もはややりたい放題…

101 22/03/31(木)13:03:30 No.911999040

いやあ大阪桐蔭はつよいですね…

102 22/03/31(木)13:03:46 No.911999091

決勝だよね…?

103 22/03/31(木)13:03:47 No.911999093

鳴門のPすごかったんだな よく抑えてた

104 22/03/31(木)13:03:47 No.911999097

>容赦ねぇな 加減しろなんていう指導者は存在しないよ

105 22/03/31(木)13:03:49 No.911999105

ウソ見たいだろ…まだ3回なんだぜこれ…

106 22/03/31(木)13:03:51 No.911999116

下手したら今大会で一番点とりそうまであるな

107 22/03/31(木)13:04:00 No.911999150

反則級に強い打線だ…

108 22/03/31(木)13:04:02 No.911999155

堂々とした投げっぷりだなまだ分からんぞと言おうとした矢先に

109 22/03/31(木)13:04:24 No.911999243

ホームランあと一本で大会記録か

110 22/03/31(木)13:04:26 No.911999249

桐蔭は高卒プロ4人出した根尾藤原世代と 藤浪森の時が良く議論に上がる 今の世代もそこに食い込んできそうなポテンシャルあるよねというか夏勝ったら前2世代もやってない神宮含めた完全制覇だっけ

111 22/03/31(木)13:04:26 No.911999252

3回で5点なら9回までやれば15点か!勝ったなガハハ

112 22/03/31(木)13:04:31 No.911999272

まあ近江には去年の夏のリベンジがありますからね 全力フルスロットルで9回までいきますよ

113 22/03/31(木)13:04:34 No.911999289

>外人部隊の話するとそれやっても紫紺も真紅も旗持って帰れなかった東北がキレるからやめろ 大阪桐蔭に春夏含めて3季連続で優勝を阻まれた八戸光星の話はやめろ

114 22/03/31(木)13:04:42 No.911999320

>鳴門のPすごかったんだな >よく抑えてた 注目されまくってたのは伊達じゃなかったな実際試合みてても凄い投手だった

115 22/03/31(木)13:05:05 No.911999413

相手どうこうではなく桐蔭が強すぎるのが伝わってくる

116 22/03/31(木)13:05:29 No.911999509

決勝最大点差記録破るかな 2006年 横浜(神奈川)[21-0] 清峰(長崎)

117 22/03/31(木)13:05:41 No.911999555

まあ諸々の事情全部無視した上でフルパワーの山田くんとの試合は見たかったよねっていう

118 22/03/31(木)13:06:05 No.911999652

今年の履正社って強いんだっけ?

119 22/03/31(木)13:06:10 No.911999676

大阪桐蔭ってむしろ県外の子少ないイメージ

120 22/03/31(木)13:06:29 No.911999746

接戦にすれば分からんけど点差が…

121 22/03/31(木)13:06:36 No.911999773

>大阪桐蔭ってむしろ県外の子少ないイメージ 県外は割といる 近畿地方より外になるとかなり減る

122 22/03/31(木)13:07:00 No.911999871

7点差までならセーフティじゃないってこの一週間で学んだ

123 22/03/31(木)13:07:04 No.911999884

勿体ねぇ

124 22/03/31(木)13:07:04 No.911999889

>大阪桐蔭ってむしろ県外の子少ないイメージ 強い選手集めるってなった上で1番多いのが近所だからな

125 22/03/31(木)13:07:10 No.911999911

うーん

126 22/03/31(木)13:07:21 No.911999961

>鳴門のPすごかったんだな >よく抑えてた 打線は水物だから 強い打線でも打てない時は打てない

127 22/03/31(木)13:07:27 No.911999985

これは…

128 22/03/31(木)13:07:49 No.912000077

これで桐蔭が絶対正義かっていうと別にそうでもなく大阪代表は履正社が出たりするの怖いよね

129 22/03/31(木)13:07:54 No.912000102

送るかね

130 22/03/31(木)13:08:15 No.912000178

もっとエグい集め方してたかつての横浜とか相模はここまで強くなかったからなあ わりとジャイアントキリングがおこりやすい野球でここまで圧倒的なのはいったい何が違うのか…

131 22/03/31(木)13:08:26 No.912000222

>これで桐蔭が絶対正義かっていうと別にそうでもなく大阪代表は履正社が出たりするの怖いよね 近畿は激戦区だからな…

132 22/03/31(木)13:08:50 No.912000312

少し前にチーム丸ごと九州に持って行った学校あったよね

133 22/03/31(木)13:08:51 No.912000320

代替出場なんだから1回戦は勝たないと格好がつかないよな!ってところからよくここまできたもんだよ

134 22/03/31(木)13:08:56 No.912000344

>7点差までならセーフティじゃないってこの一週間で学んだ どこで学んだ!言え!!

135 22/03/31(木)13:09:26 No.912000476

逆に近畿から出て行く有望な選手も多そう 俺は強いところで野球がやりたいんじゃなくて強いやつと試合がしてえんだってノゴローみたいなやつ

136 22/03/31(木)13:09:31 No.912000492

大阪を南北に分けようが東西で分けようが大阪桐蔭vs履正社の構図が出来上がるの笑うわ

137 22/03/31(木)13:09:37 No.912000515

>代替出場なんだから1回戦は勝たないと格好がつかないよな!ってところからよくここまできたもんだよ 急に決まった割にはすごいよねと同時に近畿大会魔境すぎるでしょって

138 22/03/31(木)13:09:41 No.912000524

桐蔭特に藤浪森世代や根尾藤原世代みたいなドラ1クラスが居ないのにこれか

139 22/03/31(木)13:09:44 No.912000536

>もっとエグい集め方してたかつての横浜とか相模はここまで強くなかったからなあ >わりとジャイアントキリングがおこりやすい野球でここまで圧倒的なのはいったい何が違うのか… とは言うが毎年毎年強いわけじゃないからな なんか頻度と度合いがおかしいのはそう

140 22/03/31(木)13:09:51 No.912000572

サッカーだと今は青森山田が強いけど野球はあそこまで圧倒的なチームはないか

141 22/03/31(木)13:10:06 No.912000627

>逆に近畿から出て行く有望な選手も多そう >俺は強いところで野球がやりたいんじゃなくて強いやつと試合がしてえんだってノゴローみたいなやつ 実際多い

142 22/03/31(木)13:10:16 No.912000663

大阪桐蔭って平成から出場して既に夏5回・春3回優勝してるんすよね…

143 22/03/31(木)13:10:28 No.912000719

流れを掴めそうで掴めない…

144 22/03/31(木)13:10:28 No.912000720

ぐえー何にもできない

145 22/03/31(木)13:10:34 No.912000742

良いとか悪いとかの話じゃなくて一般論として強いところに人が集まりがちなのはある程度仕方ないし

146 22/03/31(木)13:10:47 No.912000795

この津田君ダイアンの方の津田と同じ出身校かつ顔もちょっと似てるのオイシイな…

147 22/03/31(木)13:10:48 No.912000800

無理だこれ

148 22/03/31(木)13:10:52 No.912000806

>逆に近畿から出て行く有望な選手も多そう >俺は強いところで野球がやりたいんじゃなくて強いやつと試合がしてえんだってノゴローみたいなやつ そりゃ地方の有力高校に行く選手も大勢いるだろう

149 22/03/31(木)13:10:54 No.912000817

校風や監督に惹かれて有力高じゃないとこ選ぶ子の話も結構聞くな

150 22/03/31(木)13:11:28 No.912000954

地方の弱いところで才能が腐るのも勿体無いし難しいね

151 22/03/31(木)13:11:32 No.912000968

>この津田君ダイアンの方の津田と同じ出身校かつ顔もちょっと似てるのオイシイな… かわうそ…

152 22/03/31(木)13:11:42 No.912001011

強い学校は練習環境がよさそうだからな

153 22/03/31(木)13:11:56 No.912001056

>これで桐蔭が絶対正義かっていうと別にそうでもなく大阪代表は履正社が出たりするの怖いよね 大阪桐蔭が中学日本代表を取りまくる一方大阪桐蔭での競合を避けた地元プロスペクトが履正社を始めとした強豪校に行くからな…

154 22/03/31(木)13:12:00 No.912001078

毎回先頭打者出塁…

155 22/03/31(木)13:12:02 No.912001084

ぶっちゃけうちの贔屓より強いよ

156 22/03/31(木)13:12:06 No.912001106

当たり前のように出塁 先頭バッター全員吉田か近藤かよ

157 22/03/31(木)13:12:21 No.912001153

ありゃバント失敗

158 22/03/31(木)13:12:24 No.912001166

いやー強いわ

159 22/03/31(木)13:12:34 No.912001209

>ぶっちゃけうちの贔屓より強いよ (セパのどっちだ…?)

160 22/03/31(木)13:12:55 No.912001286

もう余裕か

161 22/03/31(木)13:13:11 No.912001348

星野くんいい球投げるじゃん

162 22/03/31(木)13:13:27 No.912001414

ちょっと独特のフォームだな よく捕れたなあれ

163 22/03/31(木)13:13:29 No.912001421

コントロールが

164 22/03/31(木)13:13:47 No.912001502

なんでここまで近畿圏に逸材多いのかは割と不思議だ

165 22/03/31(木)13:13:48 No.912001504

強いところ行った方が設備なんかも全然違うし大学とか社会人へのパイプもふといからな…

166 22/03/31(木)13:13:59 No.912001540

帽子のサイズ合ってないすぎる

167 22/03/31(木)13:14:00 No.912001542

セパどっちでも阪神が絡む地獄っぷり 虎党の自分には今年はつらい

168 22/03/31(木)13:14:01 No.912001549

星子天真ってすげえ名前の子いるな… 絶対能力持ちだよ…

169 22/03/31(木)13:14:10 No.912001573

左対左か

170 22/03/31(木)13:14:36 No.912001659

>なんでここまで近畿圏に逸材多いのかは割と不思議だ ジュニア、シニアが盛んだから

171 22/03/31(木)13:14:40 No.912001680

>なんでここまで近畿圏に逸材多いのかは割と不思議だ サッカーとかも割と西高東低な気がする なんだろうね種族が違うのかな

172 22/03/31(木)13:14:59 No.912001752

ポコポコ…

173 22/03/31(木)13:15:01 No.912001759

抜けた…

174 22/03/31(木)13:15:11 No.912001790

>なんでここまで近畿圏に逸材多いのかは割と不思議だ 偏見で言うなら元々近畿って野球盛んじゃない? 競技人口の差なのでは

175 22/03/31(木)13:15:16 No.912001812

凡打かと思ったら抜けたなあ

176 22/03/31(木)13:15:44 No.912001898

イケメン

177 22/03/31(木)13:15:58 No.912001950

正月に脱いでそうなイケメン

178 22/03/31(木)13:16:05 No.912001971

帽子が

179 22/03/31(木)13:16:10 No.912001992

3ランでそう

180 22/03/31(木)13:16:31 No.912002063

あーあ

181 22/03/31(木)13:16:36 No.912002084

良かった初めて無得点

182 22/03/31(木)13:16:47 No.912002123

よく耐えた

183 22/03/31(木)13:16:59 No.912002163

よーし守り切ったまだワンチャンあるぞ…

184 22/03/31(木)13:17:09 No.912002194

>サッカーとかも割と西高東低な気がする >なんだろうね種族が違うのかな 高校サッカーはまさに青森山田時代…

185 22/03/31(木)13:17:13 No.912002204

甲子園球場の立地も関係してそう 野球への熱気が頭ひとつ抜けてる印象はある

186 22/03/31(木)13:17:31 No.912002266

阪神人気のおかげ

187 22/03/31(木)13:17:50 No.912002343

つーか開催地東京にしようぜ

188 22/03/31(木)13:17:53 No.912002356

近畿は阪神と近鉄と2つも球団あるしな

189 22/03/31(木)13:17:58 No.912002370

今つけたけど山田くん交代か

190 22/03/31(木)13:18:18 No.912002440

>高校サッカーはまさに青森山田時代… 関西方面からの越境が多かった気がする 今は違うかも

191 22/03/31(木)13:18:25 No.912002473

5点差か…

192 22/03/31(木)13:18:31 No.912002497

>今つけたけど山田くん交代か 流石に無理だったみたいね当たり前だけど

193 22/03/31(木)13:18:40 No.912002525

>近畿は阪神と近鉄と2つも球団あるしな おじいちゃん…

194 22/03/31(木)13:18:45 No.912002545

>近畿は阪神と近鉄と2つも球団あるしな その…近鉄はもう…

195 22/03/31(木)13:18:55 No.912002580

スライダー?

196 22/03/31(木)13:19:16 No.912002660

パワプロだとリリース○か

197 22/03/31(木)13:19:18 No.912002666

>近畿は阪神と近鉄と2つも球団あるしな 南海忘れるなよ

198 22/03/31(木)13:19:21 No.912002678

球団密集地なら首都圏のが圧倒的だし… とはいえ普通にどの県も強いか関東は

199 22/03/31(木)13:19:24 No.912002687

打撃だけじゃなくて投手陣もいい選手がそろってる

200 22/03/31(木)13:19:29 No.912002699

>流石に無理だったみたいね当たり前だけど 無茶してたもんなあ…

201 22/03/31(木)13:19:39 No.912002730

>強いところ行った方が設備なんかも全然違うし大学とか社会人へのパイプもふといからな… 桐蔭は社会人・大学のルートもしっかりしてるし 社会人OBが指導にきてくれるらしいからね

202 22/03/31(木)13:20:03 No.912002834

140出る左かあ…

203 22/03/31(木)13:20:06 No.912002847

淡々と三振を獲っていく前田君

204 22/03/31(木)13:20:09 No.912002859

なんか聞いたことあると思ったらRunaway babyか

205 22/03/31(木)13:20:13 No.912002876

良いピッチャーだなあ…

206 22/03/31(木)13:20:28 No.912002929

あかーん前田くんが仕上がりすぎる

207 22/03/31(木)13:20:29 No.912002934

阪神界隈ってアマクラスの試合やれる球場めちゃくちゃ多いしな

208 22/03/31(木)13:20:37 No.912002963

西武顔

209 22/03/31(木)13:21:20 No.912003127

ふっと…

210 22/03/31(木)13:21:20 No.912003128

>西武顔 嘘言え体型で判断したろ!

211 22/03/31(木)13:21:24 No.912003149

初四球

212 22/03/31(木)13:21:42 No.912003200

>西武顔 前田君のことかと思ったら打者の方か…?

213 22/03/31(木)13:21:50 No.912003230

近江ぽっちゃりの子は大学でいい成績出せたら西武がとりそう

214 22/03/31(木)13:22:02 No.912003291

>西武体型

215 22/03/31(木)13:22:24 No.912003357

別に西武はデブ専じゃない…よね?

216 22/03/31(木)13:22:28 No.912003369

えっぐい

217 22/03/31(木)13:22:29 No.912003374

おおおいい球

218 22/03/31(木)13:22:32 No.912003384

あっさり

219 22/03/31(木)13:22:38 No.912003407

あんなの無理よ

220 22/03/31(木)13:22:40 No.912003416

あの体型で大成してるの少ないからなあ

221 22/03/31(木)13:22:42 No.912003422

もう終わりだな 土持って帰れよ

222 22/03/31(木)13:22:50 No.912003468

うげー

223 22/03/31(木)13:22:52 No.912003475

大阪ガスさんとかNTT西日本さんとかが交流試合してくれるのは羨ましいとこはあるな…

224 22/03/31(木)13:22:53 No.912003476

西武はちゃんと動けるふとっちょなら指名する

225 22/03/31(木)13:23:15 No.912003555

バッターが当たると思って仰け反るとゾーンぎりぎりを掠め取っていくってえっぐいな

226 22/03/31(木)13:23:30 No.912003605

前田やべえ

227 22/03/31(木)13:23:42 No.912003635

決勝負けなしなの?

228 22/03/31(木)13:23:47 No.912003652

>あの体型で大成してるの少ないからなあ 田淵…角田…

229 22/03/31(木)13:24:32 No.912003828

大阪桐蔭は大舞台になればなるほど力を増してない?

230 22/03/31(木)13:24:40 No.912003858

近畿はリトルのレベルがダンチ

231 22/03/31(木)13:24:50 No.912003905

これぞクロスファイアって感じの球だったなさっきの…

232 22/03/31(木)13:25:13 No.912003986

打球がいちいち外野深めに飛ぶ…

233 22/03/31(木)13:25:15 No.912003990

アチャー

234 22/03/31(木)13:25:21 No.912004020

決勝負けたことないしなんなら大差の試合も結構あるからな…

235 22/03/31(木)13:25:37 No.912004076

送らせるかな?

236 22/03/31(木)13:25:58 No.912004149

僕の桐蔭どう?

237 22/03/31(木)13:26:13 No.912004197

>別に西武はデブ専じゃない…よね? デブは他の所でもたまーに指名されるけど 生き残れるのがほぼ西武だけなんだ 花巻東の佐々木くんもとらないかな…

238 22/03/31(木)13:26:14 No.912004204

Pからしたら助けて…って感じだろうな

239 22/03/31(木)13:26:18 No.912004217

あっこれはセーフだ

240 22/03/31(木)13:27:02 No.912004343

ゆるいカーブとチェンジアップとあと何だ

241 22/03/31(木)13:27:45 No.912004488

全国4位が野球に行くのが日本だよな

242 22/03/31(木)13:28:31 No.912004649

全王様もおっぴろげ

243 22/03/31(木)13:28:38 No.912004669

星子天真…すげえ名前だ 主人公かな?

244 22/03/31(木)13:28:42 No.912004686

星子キャプテンは別に顔パンパンじゃないんだな

245 22/03/31(木)13:28:58 No.912004743

小気味いいリズムのとり方だな

246 22/03/31(木)13:29:05 No.912004773

ゴーウィズミーエクスカイザー

247 22/03/31(木)13:29:10 No.912004799

この演奏してる曲なんだっけ

248 22/03/31(木)13:29:27 No.912004858

この名前でキャプテンなの? キャラ盛りすぎじゃない?

249 22/03/31(木)13:29:30 No.912004871

>この演奏してる曲なんだっけ ドラゴンボール超のOP

250 22/03/31(木)13:29:41 No.912004905

>この演奏してる曲なんだっけ 氷川きよし

251 22/03/31(木)13:29:52 No.912004957

>>この演奏してる曲なんだっけ >ドラゴンボール超のOP あー

252 22/03/31(木)13:30:10 No.912005011

>>この演奏してる曲なんだっけ >ドラゴンボール超のOP そうか高校生は世代なのか

253 22/03/31(木)13:30:12 No.912005019

あれファールにしたのか…

254 22/03/31(木)13:30:18 No.912005039

今の球打つんか

255 22/03/31(木)13:30:23 No.912005061

岩鬼みたいなバッティングしやがって

256 22/03/31(木)13:30:27 No.912005070

すげえ打ち方 死球だったろ今の

257 22/03/31(木)13:30:35 No.912005102

あんな球ちゃんとバットに当ててるのすごいな

258 22/03/31(木)13:30:48 No.912005143

悪球打ちすぎる

259 22/03/31(木)13:30:52 No.912005156

こりゃセーフだ

260 22/03/31(木)13:30:56 No.912005170

あれがキャプテンの打撃だ

261 22/03/31(木)13:30:57 No.912005176

迷いなく本塁突入 つえー

262 22/03/31(木)13:31:02 No.912005190

桐蔭強すぎ祭り

263 22/03/31(木)13:31:05 No.912005205

ぐえー

264 22/03/31(木)13:31:17 No.912005243

レイプかー

265 22/03/31(木)13:31:29 No.912005286

流れを決して渡さないという強い意志を感じる

266 22/03/31(木)13:31:30 No.912005287

星の声を聞け

267 22/03/31(木)13:31:31 No.912005297

走塁意識が高すぎる

268 22/03/31(木)13:31:42 No.912005340

四死球出そう

269 22/03/31(木)13:31:50 No.912005361

大阪桐蔭はこれでいて常に1点差だと思って行けって言われて試合してるからな…

270 22/03/31(木)13:32:07 No.912005416

6点差は覆されるって関西の球団がこの前言ってたから油断できない

271 22/03/31(木)13:32:16 No.912005454

最強系みたいな強さだ

272 22/03/31(木)13:32:21 No.912005473

阪神もこれぐらいやってくれ!

273 22/03/31(木)13:32:26 No.912005487

ベビースタープロ球団で監督やってくれ

274 22/03/31(木)13:32:35 No.912005517

>大阪桐蔭はこれでいて常に1点差だと思って行けって言われて試合してるからな… それは正しいな

275 22/03/31(木)13:32:55 No.912005601

一点で抑えたとは言え前田君が凄い良いから厳しいなあ

276 22/03/31(木)13:33:03 No.912005636

トーナメント一発勝負じゃ何が起きるか分からないんでいくら点をとってもいい

277 22/03/31(木)13:33:23 No.912005725

今日は何点取るんだろうか…

278 22/03/31(木)13:33:33 No.912005757

fu932321.jpg 頭おかしいよ大阪桐蔭…

279 22/03/31(木)13:33:36 No.912005775

ひなたchang!

280 22/03/31(木)13:34:06 No.912005879

平和堂きた!

281 22/03/31(木)13:34:18 No.912005931

>大阪桐蔭はこれでいて常に1点差だと思って行けって言われて試合してるからな… 阪神の監督と選手に教えてやってくれ 采配も緩いし打つのも走るのも守るのも投げるのも緩いんだ

282 22/03/31(木)13:34:32 No.912005984

>頭おかしいよ大阪桐蔭… NARUTO超つええ!

283 22/03/31(木)13:35:03 No.912006094

NHKで平和堂の宣伝をしまくるなんてロックだな

284 22/03/31(木)13:35:20 No.912006163

応援に駆けつけたスタンドの一般生徒のダルそうな目!

285 22/03/31(木)13:35:28 No.912006191

鳴門が大阪桐蔭の最強のライバルだった…?

286 22/03/31(木)13:35:34 No.912006214

イレギュラー!

287 22/03/31(木)13:35:34 No.912006215

ありゃー

288 22/03/31(木)13:35:36 No.912006220

おおラッキー!

289 22/03/31(木)13:35:37 No.912006225

おっとラッキー

290 22/03/31(木)13:35:40 No.912006232

>阪神の監督と選手に教えてやってくれ >采配も緩いし打つのも走るのも守るのも投げるのも緩いんだ 阪神の代わりに試合出たほうが早い

291 22/03/31(木)13:35:43 No.912006240

一回戦の相手が最強だったか…

292 22/03/31(木)13:35:52 No.912006270

ファーストズコーってこける反応早いな

293 22/03/31(木)13:35:53 No.912006273

鳴門のエースは注目選手とは聞いてたけどひょっとして大会ナンバーワンクラスの子なのかな

294 22/03/31(木)13:36:04 No.912006327

1点返したいところ

295 22/03/31(木)13:36:13 No.912006362

ひらがなのひなたくん名前めちゃくちゃ良くない?

296 22/03/31(木)13:36:25 No.912006402

流石にここは点取らないとなあ

297 22/03/31(木)13:36:51 No.912006491

最強談義で上位に食い込む序盤の敵すぎる

298 22/03/31(木)13:37:31 No.912006618

大阪桐蔭強くね?ベビースター食うとそんなに強くなるのか

299 22/03/31(木)13:37:49 No.912006682

いい球投げるねぇ

300 22/03/31(木)13:37:57 No.912006709

うーん

301 22/03/31(木)13:37:59 No.912006716

帽子ちゃんと被れ

302 22/03/31(木)13:38:01 No.912006724

近江がBORUTOになるかもしれないだろ

303 22/03/31(木)13:38:09 No.912006754

きびしー前田から連打できる気がしない

304 22/03/31(木)13:38:33 No.912006848

だめだ前田強すぎる

305 22/03/31(木)13:38:48 No.912006900

広島商一回戦22点取ってたしコロナで棄権残念だったけど大阪桐蔭との試合見たかった

306 22/03/31(木)13:39:00 No.912006946

おや

307 22/03/31(木)13:39:02 No.912006953

おー!

308 22/03/31(木)13:39:07 No.912006973

おおー

309 22/03/31(木)13:39:07 No.912006975

狼煙きたな

310 22/03/31(木)13:39:09 No.912006983

おお

311 22/03/31(木)13:39:12 No.912006998

そりゃねーよ

312 22/03/31(木)13:39:13 No.912007000

おお!

313 22/03/31(木)13:39:15 No.912007011

甲子園の土が変なのだ…

314 22/03/31(木)13:39:16 No.912007016

ちょっと今のは不用意だったな

315 22/03/31(木)13:39:16 No.912007017

しゃーない

316 22/03/31(木)13:39:19 No.912007029

うーんラッキーが続くな

317 22/03/31(木)13:39:21 No.912007034

近江は去年の夏は桐蔭に勝ってるんだよな 疲れが少ない序盤ならワンチャンあるんだろうが

318 22/03/31(木)13:39:25 No.912007050

エラーかあ

319 22/03/31(木)13:39:28 No.912007059

こっからこっから

320 22/03/31(木)13:39:47 No.912007113

エラー取るの厳しいな!

321 22/03/31(木)13:39:50 No.912007125

>近江は去年の夏は桐蔭に勝ってるんだよな >疲れが少ない序盤ならワンチャンあるんだろうが 山田が死んでるから無理 ノーチャンスです

322 22/03/31(木)13:39:52 No.912007130

よっしゃ

323 22/03/31(木)13:39:53 No.912007137

えぇ…?何があった

324 22/03/31(木)13:39:59 No.912007157

イレギュラーしてたよね

325 22/03/31(木)13:40:21 No.912007226

>>もしかして今年の大阪桐蔭って史上最強なのでは…? >まだわからん だっていつも史上最強だもん桐蔭…

326 22/03/31(木)13:40:26 No.912007244

どうしてイレギュラーは発生するんだろう

327 22/03/31(木)13:40:26 No.912007245

乱れてきたぞ

328 22/03/31(木)13:40:42 No.912007298

津田に似てる津田君がんばれ

329 22/03/31(木)13:40:46 No.912007306

バウンドが死んで思ったより低い打球になったね それでもエラーはかわいそうな気がするけど

330 22/03/31(木)13:41:03 No.912007372

>だっていつも史上最強だもん桐蔭… ボジョレヌーボーみたいになってそう

331 22/03/31(木)13:41:20 No.912007431

よっしゃー

332 22/03/31(木)13:41:26 No.912007449

ありゃ打てん

333 22/03/31(木)13:41:27 No.912007452

乱れたと思ったらズバリ

334 22/03/31(木)13:41:38 No.912007493

まぁまぁ

335 22/03/31(木)13:41:52 No.912007554

二番手でこれってのもおかしい

336 22/03/31(木)13:41:57 No.912007569

そりゃエース以外も当然すげえよな…て感じ

337 22/03/31(木)13:41:59 No.912007579

流れを断ち切った… このピッチャーほんとに2番手か?ここぞって時のコントロール良すぎるだろ

338 22/03/31(木)13:42:23 No.912007669

桐蔭史上最強かとまで言われるとそこまでではない気はする2017-18はやっぱ別格

339 22/03/31(木)13:42:25 No.912007671

一番いいとこ投げたな

340 22/03/31(木)13:42:35 No.912007703

桐蔭モデルが最強じゃない野球漫画はニワカか時代遅れと言われるレベルでちょっとここ10年くらいの大阪桐蔭は頭おかしいレベルすぎる…

341 22/03/31(木)13:43:53 No.912007979

夏は出場枠争うのが大阪は修羅の国すぎて余計鍛えられるところはある

342 22/03/31(木)13:43:55 No.912007993

こんなレベル差で甲子園大丈夫? 阪神と交換しては

343 22/03/31(木)13:44:05 No.912008020

>強いところ行った方が設備なんかも全然違うし大学とか社会人へのパイプもふといからな… 大阪桐蔭は西谷が進路に対して凄い丁寧だからな どことは言わんがクソみたいな進路指導している強豪校も有るし

344 22/03/31(木)13:44:25 No.912008087

当たり前だけどやっぱプロ並かそれ以上の総合力じゃない? 卑怯なんですけお!プロを出すのは!

345 22/03/31(木)13:45:02 No.912008210

さすがにプロの方が数段上だよ…

346 22/03/31(木)13:45:27 No.912008304

でも桐蔭最近は不調だったし…

347 22/03/31(木)13:45:32 No.912008320

>当たり前だけどやっぱプロ並かそれ以上の総合力じゃない? >卑怯なんですけお!プロを出すのは! プロ並な訳ねえだろ…

348 22/03/31(木)13:45:55 No.912008388

>さすがにプロの方が数段上だよ… そうかな… …そうかなぁ

349 22/03/31(木)13:46:12 No.912008460

金貰って野球してる連中を舐め過ぎだろ

350 22/03/31(木)13:46:16 No.912008484

もう金光と履正社は桐蔭に吸収された方がまだ野球できるのでは

351 22/03/31(木)13:46:22 No.912008505

>夏は出場枠争うのが大阪は修羅の国すぎて余計鍛えられるところはある 大阪は小学生の頃から野球に関しては修羅の国だからスタートからして違う

352 22/03/31(木)13:46:30 No.912008533

まず打球速度がアマとプロじゃ段違いなのにいちいち比較するやつはただのアホだぞ

353 22/03/31(木)13:46:50 No.912008595

あれ当てに行くのなんで…?

354 22/03/31(木)13:47:12 No.912008662

桐蔭の方が強いを真に受けるな

355 22/03/31(木)13:47:13 No.912008666

>金貰って野球してる連中を舐め過ぎだろ 正確には下手なプロより上手いってだけだよな 当然Aクラスどころか5位以上のチームには勝てん

356 22/03/31(木)13:47:40 No.912008740

>>金貰って野球してる連中を舐め過ぎだろ >正確には下手なプロより上手いってだけだよな >当然Aクラスどころか5位以上のチームには勝てん アホか…

357 22/03/31(木)13:47:43 No.912008754

>そうかな… >…そうかなぁ なんかさっきから阪神擦りしてる奴といい浮きまくってんの自覚してほしい

358 22/03/31(木)13:48:02 No.912008812

>>さすがにプロの方が数段上だよ… >そうかな… >…そうかなぁ 技術はともかく心構えに関しては桐蔭の方が上かも知れん 甲子園ルートとか通ってないプロ野球選手って割と勝ちへの意識が希薄な子も多いし

359 22/03/31(木)13:48:08 No.912008831

やっぱ四球出るよなあ

360 22/03/31(木)13:48:16 No.912008854

大阪は北と南で分けたほうがいいのでは?

361 22/03/31(木)13:48:23 No.912008884

流石に最下位球団でもプロの方が強いだろ 10試合したらもしかしたら負けるかもってのはある

362 22/03/31(木)13:48:28 No.912008896

管理もされないスレだからやりたい放題だなって感じ

363 22/03/31(木)13:48:47 No.912008955

でも桐蔭からプロになった子の微妙率やばいじゃん

364 22/03/31(木)13:49:00 No.912009001

>大阪は北と南で分けたほうがいいのでは? 分けても履正社と大阪桐蔭は同グループなのいいよね よくない

365 22/03/31(木)13:49:02 No.912009009

当ててるなあ

366 22/03/31(木)13:49:05 No.912009018

>大阪は北と南で分けたほうがいいのでは? 別けても桐蔭vs履正社は県大会でぶつかる

367 22/03/31(木)13:49:05 No.912009019

オープン戦最後のテストで12球連続でストライク入らず最後は暴投でサヨナラかました投手が1軍中継で昨日の試合投げたチームだぞ阪神 少なくとも今のところ大阪桐蔭の子にそんなんおらんし 我が贔屓ながら情けないわ

368 22/03/31(木)13:49:08 No.912009032

高卒即プロで活躍してる選手がごく一部ってところでまず気付けよ…

369 22/03/31(木)13:49:32 No.912009122

弱い球団はボロクソ言われても仕方ない 嫌なら勝て

370 22/03/31(木)13:49:36 No.912009137

桐蔭がプロ並みなら全員プロになってんだろアホか

371 22/03/31(木)13:49:38 No.912009148

>オープン戦最後のテストで12球連続でストライク入らず最後は暴投でサヨナラかました投手が1軍中継で昨日の試合投げたチームだぞ阪神 >少なくとも今のところ大阪桐蔭の子にそんなんおらんし >我が贔屓ながら情けないわ 自分でスレ立てて嘆いてろ鬱陶しい

372 22/03/31(木)13:50:00 No.912009240

>高卒即プロで活躍してる選手がごく一部ってところでまず気付けよ… そんなの大卒だってそうでしょ

373 22/03/31(木)13:50:03 No.912009253

阪神ファンの愚痴とか死ぬ程どうでもいいから他所でやって

374 22/03/31(木)13:50:15 No.912009289

うーむ

375 22/03/31(木)13:50:16 No.912009291

これはやばそう…

376 22/03/31(木)13:50:18 No.912009300

むしろ桐蔭アンチだろそいつ

377 22/03/31(木)13:50:23 No.912009325

コントロールが…

378 22/03/31(木)13:50:37 No.912009375

うげー

379 22/03/31(木)13:50:42 No.912009389

でもプロの糞監督より高校野球の常勝校の監督の方がよっぽど管理と采配上手いってのは多々ありそう

380 22/03/31(木)13:50:42 No.912009393

やっぱりコントロール怪しかったもんなあ

381 22/03/31(木)13:50:59 No.912009453

ちょっとあぶねえ

382 22/03/31(木)13:51:00 No.912009455

そろそろ限界か…

383 22/03/31(木)13:51:08 No.912009476

やっぱ山田じゃないから無理だわ

384 22/03/31(木)13:51:18 No.912009508

あかん…

385 22/03/31(木)13:51:51 No.912009633

ありゃ打ち上げた

386 22/03/31(木)13:52:21 No.912009719

>やっぱ山田じゃないから無理だわ ボコボコに打たれて引っ込んだよ

387 22/03/31(木)13:52:37 No.912009770

まあ外野の頭越えたい場面だし

388 22/03/31(木)13:53:03 No.912009862

ちゃんと管理する奴にスレ立てて欲しい

389 22/03/31(木)13:53:06 No.912009877

ああ…

390 22/03/31(木)13:53:08 No.912009880

うおおおお

391 22/03/31(木)13:53:11 No.912009895

7点目

392 22/03/31(木)13:53:16 No.912009916

ぐえー

393 22/03/31(木)13:53:20 No.912009938

>ボコボコに打たれて引っ込んだよ 死球食らってたからな

394 22/03/31(木)13:53:21 No.912009941

ぎゃああああああ

395 22/03/31(木)13:53:24 No.912009959

やっぱり二桁いくかなあ

396 22/03/31(木)13:53:32 No.912009980

エラーかあ

397 22/03/31(木)13:53:37 No.912010001

打ちますね…

398 22/03/31(木)13:53:37 No.912010005

桐蔭超つええ!

399 22/03/31(木)13:53:48 No.912010038

祭りだ祭りだ

400 22/03/31(木)13:53:56 No.912010065

うわー

401 22/03/31(木)13:53:58 No.912010071

うわああ

402 22/03/31(木)13:53:59 No.912010078

入っちゃった

403 22/03/31(木)13:54:00 No.912010084

あああああ…

404 22/03/31(木)13:54:02 No.912010089

あああああー

405 22/03/31(木)13:54:02 No.912010090

やったああああああああああああああああ

406 22/03/31(木)13:54:05 No.912010102

ああ…

407 22/03/31(木)13:54:08 No.912010116

一方的過ぎる

408 22/03/31(木)13:54:09 No.912010118

うわあああああああああ

409 22/03/31(木)13:54:11 No.912010122

>やっぱり二桁いくかなあ 言ったそばから…

410 22/03/31(木)13:54:14 No.912010131

えげつない…

411 22/03/31(木)13:54:17 No.912010141

オオオオオオオオオオ イイイイイイイイイイ

412 22/03/31(木)13:54:19 No.912010153

なんで入るの!なんで入れるの…

413 22/03/31(木)13:54:24 No.912010167

みんなスイングがやべーよ

414 22/03/31(木)13:54:26 No.912010174

ボコボコ…

415 22/03/31(木)13:54:27 No.912010181

レイプはっじまっるよー あっ最初からだったわ

416 22/03/31(木)13:54:30 No.912010193

>桐蔭超つええ! 逆らう奴ら皆殺しにしてこうぜ!

417 22/03/31(木)13:54:33 No.912010201

1大会10本

418 22/03/31(木)13:54:36 No.912010216

もうやめたげてよぉ!

419 22/03/31(木)13:54:39 No.912010227

残響

420 22/03/31(木)13:54:44 No.912010240

山田君のプロ人生のためにもう肩とっとこ?

421 22/03/31(木)13:54:48 No.912010254

無慈悲世代

422 22/03/31(木)13:54:53 No.912010267

僅かな希望を残さぬ大会10本目

423 22/03/31(木)13:54:59 No.912010286

予想 12ー3

424 22/03/31(木)13:55:16 No.912010348

>予想 >12ー3 33-4くらいじゃない?

425 22/03/31(木)13:55:22 No.912010374

あーあ

426 22/03/31(木)13:55:22 No.912010375

10

427 22/03/31(木)13:55:25 No.912010380

夏どこが攻略するんだろう…

428 22/03/31(木)13:55:28 No.912010386

広島商戦一つ飛ばせたとは言えこれは…

429 22/03/31(木)13:55:29 No.912010388

>山田君のプロ人生のためにもう肩とっとこ? もう無理じゃね 安楽といい下手に勝ち上がると悲しいことになるよな

430 22/03/31(木)13:55:32 No.912010398

やっぱつえぇわ

431 22/03/31(木)13:55:33 No.912010401

1試合少なくてこれ…

432 22/03/31(木)13:55:50 No.912010465

もうだめだ

433 22/03/31(木)13:56:02 No.912010491

これも広島商業の分!

434 22/03/31(木)13:56:06 No.912010503

近江次回20点取れ

435 22/03/31(木)13:56:09 No.912010515

近江は初戦補欠出場の運勝ちだったし…

436 22/03/31(木)13:56:27 No.912010574

ひでー実力差

437 22/03/31(木)13:56:29 No.912010582

>夏どこが攻略するんだろう… 勝率の高いチームでも別に無敵じゃあないからなマジで

438 22/03/31(木)13:56:49 No.912010656

夏までに山田が急成長するからみてろ

439 22/03/31(木)13:56:56 No.912010686

死球報復ホームラン強い

440 22/03/31(木)13:56:58 No.912010698

もうコールドにしたげて?

↑Top