22/03/31(木)06:45:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/31(木)06:45:30 No.911934027
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/31(木)06:46:12 No.911934076
デスピサロとキングレオ配合するんだぜ!
2 22/03/31(木)06:48:02 No.911934192
はいごう…?
3 22/03/31(木)06:48:27 No.911934217
PS2版ですごろくすればいいぜ!
4 22/03/31(木)06:48:34 No.911934224
また山本が嘘言ってる~ みんな無視しようぜ
5 22/03/31(木)06:48:49 No.911934245
1ターンで倒すんだぜー!
6 22/03/31(木)06:50:35 No.911934365
じゃあ今日お前んち行っていい?
7 22/03/31(木)06:51:30 No.911934432
また高橋くんが嘘付いてるよー
8 22/03/31(木)06:52:01 No.911934469
>1ターンで倒すんだぜー! 地域によって違うの面白いよね 俺の周りだと3だったし友人の所は5だった
9 22/03/31(木)06:54:24 No.911934662
輪雑布くんのいつものが始まったー
10 22/03/31(木)06:54:52 No.911934701
俺、ゴールデンゴーレム仲間にするやり方知ってるぜ!
11 22/03/31(木)06:55:09 No.911934724
ひのきのぼうととがったホネと幸せ帽子とこん棒とのこぎりがたなとみかわしの服もって倒すんだぞ
12 22/03/31(木)07:04:02 No.911935391
俺はパルプンテのりゅうせいでしゅんころってきいたぜー!
13 22/03/31(木)07:12:27 No.911936091
大嘘クソ野郎
14 22/03/31(木)07:13:14 No.911936147
俺メカバーン仲間にしたぜ!
15 22/03/31(木)07:13:36 No.911936179
四天王使えるんじゃなかったんですか… どうして…
16 22/03/31(木)07:14:39 No.911936262
今は改造データでどうにでもなる
17 22/03/31(木)07:17:32 No.911936502
じゃあ今日山田の家行こうぜみんな!
18 22/03/31(木)07:18:15 No.911936567
>ひのきのぼうととがったホネと幸せ帽子とこん棒とのこぎりがたなとみかわしの服もって倒すんだぞ よく見つけたよなこんなの
19 22/03/31(木)07:21:20 No.911936816
>じゃあ今日山田の家行こうぜみんな! 親戚の兄ちゃんにかしてるから無理!
20 22/03/31(木)07:22:40 No.911936936
ダイパでアルセウスを捕まえるやり方知ってるぜ!
21 22/03/31(木)07:23:16 No.911936988
>>じゃあ今日山田の家行こうぜみんな! >親戚の兄ちゃんにかしてるから無理! じゃあ今日山田の親戚の兄ちゃんの家行こうぜみんな!
22 22/03/31(木)07:30:38 No.911937692
色違いボルケニオンの作り方知ってるぜ!
23 22/03/31(木)07:31:39 No.911937802
ダイパでダークライとかシェイミとか捕まえる方法知ってるぜ!やってやるよ! あっ
24 22/03/31(木)07:32:24 No.911937876
あっくんがまたやってる
25 22/03/31(木)07:33:17 No.911937977
しょーこ見せてみろよしょーこ
26 22/03/31(木)07:34:53 No.911938146
>しょーこ見せてみろよしょーこ (謎の場所に入り電卓で任意コードを書き込むあっくん)
27 22/03/31(木)07:58:54 No.911940882
青魔法最後のひとつはギガフレアだったぜー
28 22/03/31(木)08:04:38 No.911941776
ネットない時代だったのにこの情報たぶん全国のちびっこが知ってたよね 高橋名人の逮捕とかもだけど口コミすげーな
29 22/03/31(木)08:13:44 No.911943404
嫌われ者
30 22/03/31(木)08:14:54 No.911943561
パーティー1人にしてエスターク1ターンで倒せば仲間になるぞ!
31 22/03/31(木)08:17:34 No.911943987
ダークライ進化させる方法知ってるぜ!
32 22/03/31(木)08:25:28 No.911945290
>>ひのきのぼうととがったホネと幸せ帽子とこん棒とのこぎりがたなとみかわしの服もって倒すんだぞ >よく見つけたよなこんなの デバッグ用のなんかだったのかな?
33 22/03/31(木)08:26:31 No.911945467
>>ひのきのぼうととがったホネと幸せ帽子とこん棒とのこぎりがたなとみかわしの服もって倒すんだぞ >よく見つけたよなこんなの これの発見は解析じゃなかったかな
34 22/03/31(木)08:27:57 No.911945671
ドラクエ6ではそういう話は無かったのにFF7ではセフィロス仲間だの水中マテリアでエアリス復活だの色々あった
35 22/03/31(木)08:30:04 No.911946011
サガフロのディスクを入れるといいらしい …なんで?
36 22/03/31(木)08:31:07 No.911946193
>ドラクエ6ではそういう話は無かったのに 公式が半ば先手打ってきたからな…
37 22/03/31(木)08:32:44 No.911946427
水中呼吸のマテリアはなんで全国区になるほど広まってるんだ…
38 22/03/31(木)08:33:08 No.911946480
>色違いボルケニオンの作り方知ってるぜ! 覚悟の準備をしておいてくださいッ!
39 22/03/31(木)08:34:11 No.911946639
>水中呼吸のマテリアはなんで全国区になるほど広まってるんだ… 雑誌かなんかに載ってたんじゃないっけ
40 22/03/31(木)08:34:12 No.911946643
>>>じゃあ今日山田の家行こうぜみんな! >>親戚の兄ちゃんにかしてるから無理! >じゃあ今日山田の親戚の兄ちゃんの家行こうぜみんな! マジでこれやって追い詰めた話聞いたことあるな…
41 22/03/31(木)08:34:55 No.911946734
たまにこういうのがリメイクで実現したりバグ技で出来たりするのが面白いよな
42 22/03/31(木)08:37:21 No.911947099
なんでこういう適当な嘘つくやついたんだろうな
43 22/03/31(木)08:37:41 No.911947148
みんなの気を引くためにすぐバレる嘘を付く奴がいるのは 虹裏でも変わらないから笑えん
44 22/03/31(木)08:38:53 No.911947328
>ドラクエ6ではそういう話は無かったのにFF7ではセフィロス仲間だの水中マテリアでエアリス復活だの色々あった そのへんはPARの普及で没データを漁るのが一般的に普及したかららしい
45 22/03/31(木)08:39:41 No.911947441
水中呼吸のマテリアについては分かりやすくまとめた動画があったはず
46 22/03/31(木)08:40:10 No.911947494
>じゃあ今日お前んち行っていい? 兄貴がドラクエ5売ったから無理
47 22/03/31(木)08:40:14 No.911947504
デスピサロとヘラクレイザーを配合するんだぜ!
48 22/03/31(木)08:40:41 No.911947563
>>水中呼吸のマテリアはなんで全国区になるほど広まってるんだ… >雑誌かなんかに載ってたんじゃないっけ 調べたらゲームラボで謎の没マテリアの存在でエアリス復活イベントが没になったという妄想が書かれてたかららしい
49 22/03/31(木)08:41:37 No.911947709
今でも似たようなデマが普通に信じられてたりするしな
50 22/03/31(木)08:41:37 No.911947710
しあわせのぼうし こんぼう しあわせのぼうし こんぼう のこぎりがたな みかわしのふく
51 22/03/31(木)08:43:14 No.911947957
ミュウの他にレインボーとカイザーってのがいるって噂しか流れてなかった
52 22/03/31(木)08:43:23 No.911947986
エアリス復活なんて噂もあったのか でもあれ本編じゃ死んでるように見えたが
53 22/03/31(木)08:44:15 No.911948132
水中呼吸もだけど発売前の紙面掲載されてた没データみたいなものの存在は未だに強いよ ティザームービーであったはずの存在の解析とか未だにやられてるもの
54 22/03/31(木)08:44:32 No.911948184
ポケモンのLv100技使うと弱くなるって言われたけどあれ努力値だったんだな
55 22/03/31(木)08:44:59 No.911948243
マリオRPGでクッキーを使い続けるとヨッシー仲間に出来るぜー!
56 22/03/31(木)08:45:30 No.911948324
水中で呼吸できても思いっきり急所ブッ刺されてんですけお!
57 22/03/31(木)08:46:13 No.911948442
>ポケモンのLv100技使うと弱くなるって言われたけどあれ努力値だったんだな 努力値の存在は100になっても戦わせ続けるとステータス上昇するのでやりこみ勢は当時からわかってた
58 22/03/31(木)08:46:14 No.911948447
ネットもない時代にどうして全国で同時的に広まるのかは興味深い
59 22/03/31(木)08:46:24 No.911948475
バグらせたら死なないみたいなやつじゃないのエアリス
60 22/03/31(木)08:46:56 No.911948571
自分で死体沈めたのに潜ったからなんだってのはまぁうn… 死者を蘇らせるアイテムみたいなのがセットになってたら分かる
61 22/03/31(木)08:46:56 No.911948574
スタオーでドーンが仲間になるとかヨシュアの妹が仲間になるとか嘘つく奴はいたか 後者はリメイクで実現したけど
62 22/03/31(木)08:47:07 No.911948609
10年経って判明みたいなのたまにあるよね
63 22/03/31(木)08:47:32 No.911948659
>エアリス復活なんて噂もあったのか >でもあれ本編じゃ死んでるように見えたが だからこそ復活ネタが言われたんだろう 話的に中盤だしここでもうヒロインの1人が死ぬなんてって思ったし
64 22/03/31(木)08:47:54 No.911948697
>バグらせたら死なないみたいなやつじゃないのエアリス それは本当に死なないやつだから…
65 22/03/31(木)08:49:02 No.911948858
まだ息があるのに沈めたのか…
66 22/03/31(木)08:49:13 No.911948886
無理すれば取れるとは言え普通にやってりゃ死ぬのに 究極リミット使ってる画像見せられたりしたら 何かしらの方法があるのかもって思う子どもが増えるのも分かるよ
67 22/03/31(木)08:49:36 No.911948940
初代ポケモンの一気にレベル100に上げるやつと金銀のボックス使ってコピーするやつは何故かみんな知っていた
68 22/03/31(木)08:50:48 No.911949122
そうかエアリスは一応究極リミットあったし頑張れば取得もできたな…
69 22/03/31(木)08:51:24 No.911949214
>スタオーでドーンが仲間になるとかヨシュアの妹が仲間になるとか嘘つく奴はいたか >後者はリメイクで実現したけど スターオーシャン1は明らかに力尽きてたからな… 暗殺者死の翼(エリス)複製鏡(真紅の楯が二人いる理由)は伏線だけ張って回収されねえ…
70 22/03/31(木)08:51:47 No.911949275
ネットのない時代の裏技共有はなんかすげえよな 大技林なんかも登場してきたがそもそもどうやって見つけたかみたいなのがちらほら
71 22/03/31(木)08:52:47 No.911949432
PAR使って画像一枚作れば全国規模で盛り上がると思えば 大衆紙の飛ばし記事みたいな口コミの力の強い時代だ
72 22/03/31(木)08:53:09 No.911949477
ポケモン金銀の葉っぱみたいなやつはどこかからというより全国で自然発生したのかな
73 22/03/31(木)08:53:20 No.911949503
攻略本には盗めるってか言ってあったんだよ
74 22/03/31(木)08:53:49 No.911949584
今は解析してみたけどこの先は何もありませんでしたまで情報掘れるからなぁ
75 22/03/31(木)08:53:58 No.911949604
なまじ色んな隠し要素があるクロノトリガーも結構デマがあった記憶
76 22/03/31(木)08:54:43 No.911949731
>ポケモン金銀の葉っぱみたいなやつはどこかからというより全国で自然発生したのかな あの頃はネットで情報収集できる時代かつ個人作成サイト全盛でもあったので真偽不明の都市伝説が一瞬で広まった
77 22/03/31(木)08:54:49 No.911949748
高橋名人が警察に行ったらしいぜ?!
78 22/03/31(木)08:55:22 No.911949824
開発大規模になったせいか知らんけど今はここ力尽きたなってのが凄い分かりやすい
79 22/03/31(木)08:55:38 No.911949860
ドラクエ3でアカイライがさとりのしょ落とすかどうかについては友人とリアル喧嘩になった 2冊目手に入れたとこでぼうけんのしょが消えたせいで…
80 22/03/31(木)08:56:04 No.911949921
ワカメッチとコンブールを作った人は当時のワクワクを返してほしい
81 22/03/31(木)08:56:06 No.911949931
攻略本はメーカーに嘘の資料渡されたせいだし…
82 22/03/31(木)08:56:32 No.911950004
ドラクエ4のカジノコインの裏技はすごく広まった
83 22/03/31(木)08:56:34 No.911950016
>開発大規模になったせいか知らんけど今はここ力尽きたなってのが凄い分かりやすい 子ども心が無くなったせいなのかこの先に隠しがあるはずだ! じゃなくて納期のせいかなって感想の方が先にくるようになってしまった…
84 22/03/31(木)08:57:26 No.911950126
>攻略本はメーカーに嘘の資料渡されたせいだし… 昔はメーカーと出版社が攻略情報を商品としてガッツリ扱ってたしな…
85 22/03/31(木)08:57:56 No.911950182
エスタークに関しては当時結構やりこまないと10ターン以内で倒すのが難しいのも信憑性が増してた
86 22/03/31(木)08:58:01 No.911950192
PSあたりの時代はまだメジャーではなかったがネットでのデマの流布があったあったからそれまでとは結構流れが違う
87 22/03/31(木)08:58:48 No.911950298
このころだと大技林はもうあったっけ?
88 22/03/31(木)08:58:58 No.911950331
水晶の龍の野球拳はまだ許してねーかんな!
89 22/03/31(木)08:59:08 No.911950352
俺もう全クリしたよ
90 22/03/31(木)08:59:39 No.911950411
あとSFCドラクエ5のエスタークはドラクエシリーズ初のクリア後隠し要素だったからみんなまだ何かあるのでは?と神経質になってたと言う背景もある
91 22/03/31(木)08:59:50 No.911950441
FFは選択肢選んで残り何分まで待てばシャドウ加入みたいなフラグ建てさせてくるから ちょっと飛ばし気味の情報が入ってきてもそういうこともあるかもな…って思えてしまう
92 22/03/31(木)08:59:56 No.911950452
ポケモンのダークライの捕まえかたとかあれどうやって見つけたんだよ
93 22/03/31(木)09:01:34 No.911950708
>あとSFCドラクエ5のエスタークはドラクエシリーズ初のクリア後隠し要素だったからみんなまだ何かあるのでは?と神経質になってたと言う背景もある そこにクリアターン数カウントに仲間モンスターシステムと勘ぐる要素しかねえ
94 22/03/31(木)09:01:42 No.911950732
ウチの地元だとスーファミのスト2で四天王使える方法知ってるとか言って教える代わりに500円寄越せした奴がいて嘘だとバレて村八分にされた奴が居た
95 22/03/31(木)09:02:06 No.911950799
大技林は単行本じゃなく雑誌の付録として存在した時期じゃないかな 誰か調べて
96 22/03/31(木)09:02:35 No.911950873
>ウチの地元だとスーファミのスト2で四天王使える方法知ってるとか言って教える代わりに500円寄越せした奴がいて嘘だとバレて村八分にされた奴が居た なぜそんな一日でバレる嘘を…
97 22/03/31(木)09:03:00 No.911950927
FF7の噂を調査した動画がデスマンにあったけど 写真週刊誌までもが水中呼吸マテリアの事載せてて驚いた
98 22/03/31(木)09:03:22 No.911950989
私STAP細胞の作り方知ってるわ
99 22/03/31(木)09:03:59 No.911951086
>このころだと大技林はもうあったっけ? 『大技林』(だいぎりん)は、1989年から2000年まで徳間書店インターメディア(以下、TIM)[1]より発行・徳間書店より発売
100 22/03/31(木)09:04:42 No.911951187
FF7のデマはアメリカにもあったと言う 「俺は英語ローカライズに関わったんだけど実はこんな要素あったんだぜー!」みたいなデマ流してる奴
101 22/03/31(木)09:05:11 No.911951250
> なぜそんな一日でバレる嘘を… なんかレベル5にして春麗で全ラウンドパーフェクトでクリアを五回連続で達成したら出るとかいう内容だったらしい 無理だろ
102 22/03/31(木)09:05:41 No.911951323
ジャンプのこち亀でFF5のオメガの倒し方とかやってた時代だ
103 22/03/31(木)09:06:13 No.911951407
>> なぜそんな一日でバレる嘘を… >なんかレベル5にして春麗で全ラウンドパーフェクトでクリアを五回連続で達成したら出るとかいう内容だったらしい >無理だろ 情報商材みたいだ
104 22/03/31(木)09:07:16 No.911951534
FF8はスポニチでバグの詳細をデカく取り扱ったことあるよな 当時親が買ったのを読んで自分はバグに該当しないと安堵したことある
105 22/03/31(木)09:07:18 No.911951537
攻略本の件は真相出てから同情しちゃった
106 22/03/31(木)09:07:29 No.911951569
>攻略本はメーカーに嘘の資料渡されたせいだし… メーカーから渡されたデータ上にはあるんで記載したけど ゲーム的に普通に操作してもどうやってもそのデータに辿り着かないってのもあるしな
107 22/03/31(木)09:07:29 No.911951570
でもスピードアップはあったよねSFCスト2 なまじあんなのがあったからもしかして感が強かったんだと思う
108 22/03/31(木)09:09:35 No.911951847
FF7は資料集の段階では没マテリア複数載ってた Vジャンプの黒い攻略本には「入手先不明パンツ」が載ってた 解体真書では「ライジングサン(入手不可能)」って書いてた
109 22/03/31(木)09:10:11 No.911951940
FF5の攻略本でピラミッドに「血塗られた盾」って書いてたから探したものだ
110 22/03/31(木)09:10:25 No.911951975
>でもスピードアップはあったよねSFCスト2 >なまじあんなのがあったからもしかして感が強かったんだと思う 隠しコマンドで同キャラ戦開放とかあるからボスが使える隠しコマンドがあるって言われたら信じる 条件が複雑過ぎたら流石にそれは嘘だろって思うだろうけど
111 22/03/31(木)09:10:43 No.911952016
攻略本は自分たちで調査した内容って前提で開発側が情報提供していたけど あいつらそのまま載せてやがるから嘘の情報送ってやるだっけ
112 22/03/31(木)09:11:56 No.911952223
>攻略本は自分たちで調査した内容って前提で開発側が情報提供していたけど >あいつらそのまま載せてやがるから嘘の情報送ってやるだっけ それで被害を受けるのはエンドユーザーだから糞だよ
113 22/03/31(木)09:12:12 No.911952263
>水晶の龍の野球拳はまだ許してねーかんな! 水晶の龍の売上にちょっと貢献したという話を聞いた
114 22/03/31(木)09:13:17 No.911952402
ドラクエ4といえばうちの地域じゃあかしのけんという謎の武器が手に入るとかいう噂が広まってた 確かロザリーのとこに行くハシゴだかから途中で下に落ちることができてその先の草原にピサロが居てくれるとかいう変な話
115 22/03/31(木)09:13:42 No.911952464
ロマサガ2の攻略本も間違いだらけ まあゲーム自体間違ってる部分あったしな
116 22/03/31(木)09:13:46 No.911952479
>水晶の龍の野球拳はまだ許してねーかんな! 俺はエリア88のハガー市長も許してないよ
117 22/03/31(木)09:14:45 No.911952611
>ロマサガ2の攻略本も間違いだらけ >まあゲーム自体間違ってる部分あったしな ロマサガは開発も本当に仕様把握してんのか?ってのがあるからな… 解析でもないとわかんねえって
118 22/03/31(木)09:14:50 No.911952622
>ロマサガ2の攻略本も間違いだらけ >まあゲーム自体間違ってる部分あったしな ゲーム内での表記と実データ違ってたのはあれはワザとだけどね なんで移植では修整した
119 22/03/31(木)09:15:14 No.911952678
クロノトリガーのおやじのかたな
120 22/03/31(木)09:15:44 No.911952773
わざとでそんな事するな
121 22/03/31(木)09:16:42 No.911952913
ロマサガの装備はマスクデータが多いってだけだから… 問題はマスク多すぎてまともにデバックできてねーなこれ?ってなるところ
122 22/03/31(木)09:16:52 No.911952943
宵闇のローブの偽ステータスとか分からんでもないけどそれマスクデータにする必要ある?みたいのが多すぎる
123 22/03/31(木)09:16:54 No.911952951
ロマサガ3に至ってはNTT出版の攻略本ですらトウテツやらワンダーラストやら載せてる始末だからな
124 22/03/31(木)09:16:58 No.911952965
>わざとでそんな事するな キョン曰くは自分で開発に携わったゲームを後で楽しむためにやったそうな そのままだと全部わかってるから
125 22/03/31(木)09:17:32 No.911953041
めざましテレビでクロノトリガーの最強武器にまつわる噂として虹のモップが紹介されたような時代
126 22/03/31(木)09:18:36 No.911953194
>ロマサガ3に至ってはNTT出版の攻略本ですらトウテツやらワンダーラストやら載せてる始末だからな そっちは河津が言うにはマスターアップ直前まではテストプレイしてても普通にそこら辺の最上級モンスター出てたみたい マスターアップしたやつだと出なくなってしまった
127 22/03/31(木)09:19:12 No.911953285
オーディーンがライディーンになるって言って嘘つき扱いされたのを俺は忘れない
128 22/03/31(木)09:22:06 No.911953722
カカカカカカカカロットォ…
129 22/03/31(木)09:22:31 No.911953786
きっつい開発期間でやってたと考えると開発側ですらこれ実際どうだっけ?という要素なんて普通にありえるよな…